自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ 41Ω
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/11/17(火) 07:11:41ID:Rhparz2n前スレ
自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ 40Ω
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1246966349/
0554ドレミファ名無シド
2010/01/18(月) 01:07:12ID:X7N59XtU0555ドレミファ名無シド
2010/01/18(月) 10:52:10ID:n6nlLoJiアテにしないことにしてる
0556ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 19:17:08ID:/3UYjF0X自宅練習用+ライブ使用でZT LUNCHBOXが気になってます。
ライブはホコ天ストリートでの演奏がメインで
ガレージサイケ&ブルースロック的なバンドやってます。
クランチ程度のオーバードライブをかけてファズを多用する音作りで
今はJC120を使ってて、音作りは基本的にエフェクターでします。
LUNCHBOXだと搬入搬出が格段に手軽になる利点が一番大きいのですが
ただでさえ音が散りやすい野外ライブで出力はデカイとはいえ
6.5インチスピーカー一発のアンプで中低音がまともに出るか懸念してます
LUNCHBOXを実際ライブで使った、ストリートで使ってるヤツを見たって方がいたら
感想とか教えていただけるとありがたいです
0557ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 19:22:01ID:vp3m/jX9絶対に許さない
0558ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 20:24:17ID:/3UYjF0X0559ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 20:25:37ID:ZP5qacHi0560ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 20:55:31ID:/3UYjF0X後で今自宅練習で使ってるガタガタボロボロ30年前のPearl10Wとアリプロ15W、
宴会余興で使ってるMarshallMS-2も話題に出しますので。。。。
0561ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 21:03:32ID:B0f8az860562ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 21:05:01ID:vp3m/jX9560の句点の多さと大して興味も無い話題を取引の材料にしようとする
卑しさににイラっときた
絶対に許さない
0563ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 21:27:25ID:/3UYjF0X上位モデルがあるとはリサーチ不足でした
スタック仕様のやつですかね?
>>562
ボロアンプ伝々は軽く突っ込んで流してもらう捨てネタのつもりで
本気で取引材料の考えはありませんでした
不快な思いをさせたならすみませんでした
近くに実機置いてる楽器店がないので
そのうち試奏できる店探して遠出しようと思ってます
爆音試奏はできないでしょうけど
0564ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 21:39:26ID:9weIgx0Bl;:;:;:___jl|___;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
,イ::7´ ,r=ぅ r- 、  ̄``i丶、;:;:l
/::::シ "´ ` ~´ ィ'ミ::::`'i!
)::/ ,. -− 、 , -− 、 `ヾ::::::::},
l:::l.:.,ィ句丶y'.: ィ句丶、:.:. ゙i:::::::::l
}::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.:.:. l:::::::ム、
l::l , ' ,r' ヽ、 :.:.:. }:::/^'i l
N! /゙'^'- '^'゙ヽ l::fク //
l l! / ,..,_,..、 丶 l:lぅ,ノノ
しi i ,イエエエ>、 ヽ ,l:ゝ- '
ヽ. l l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l イ::ノ >>563
ヾ! l ヽゝェェェァツ } ,/:::ヽ 云々ではなく伝々とな!?
>、 `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
/l, ト、 ,ィ" Y lト、
_/:.:.:ヽヽ.` ‐--‐ '"´ / ハ
,r‐</:.:.:.:.:丶丶 ヾ ,ソ / /:.:.ヽ‐-、
, -‐ ''"^ヽ 丶、:.:.:.:.:\\ //:.:.:.:.:ヽ } lー-- 、、
,, - '" 丶、 `` ー- ゝ ヽ、__∠∠.:-ュ:.:.:_,:ノ / ` 丶、
0565ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 22:08:22ID:vp3m/jX90566ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 22:10:57ID:ZP5qacHiリア厨か
0567ドレミファ名無シド
2010/01/20(水) 22:41:40ID:5PFRjWmS0568ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 04:43:04ID:Xl5Hf6yw0569ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 12:30:38ID:owJnu6Sp* *
* いやです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
0572ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 13:42:57ID:G1TK8EH40573ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 18:55:30ID:weZblP430574ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 19:33:14ID:+ZB5YRGd0575ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 19:56:36ID:NACHsmBr0576ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 21:28:46ID:DlZuRdVh感じる場合アンプを置く位置を工夫すれば良い。
高域は減退しやすいが低域は調整しやすい。
0577ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 22:41:03ID:AsUeNs2q0578ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 23:21:22ID:oswPzveN0579ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 23:21:55ID:4SCrdCvc0580ドレミファ名無シド
2010/01/21(木) 23:23:53ID:NACHsmBr0581ドレミファ名無シド
2010/01/22(金) 00:05:52ID:EMY3lpp70582ドレミファ名無シド
2010/01/22(金) 17:51:24ID:EYGVmOc30583ドレミファ名無シド
2010/01/24(日) 20:53:07ID:By1hkjXVhttp://www5.atpages.jp/lovemimix/love/mimi.php?res=4205
0584ドレミファ名無シド
2010/01/25(月) 00:34:17ID:lA7IH7c9エディブルって何で高価なんだ?
VOX VT30でも14kで買えるのに
0585ドレミファ名無シド
2010/01/25(月) 00:45:40ID:k4UHCQA+0586ドレミファ名無シド
2010/01/25(月) 01:09:21ID:gbzsjwtj0587ドレミファ名無シド
2010/01/25(月) 10:43:59ID:1lG/sgit0589ドレミファ名無シド
2010/01/25(月) 17:52:26ID:3gYym2eL何がどうか知らんが、MSは2も4も使ってるけど、ライブ前の控え室で
重宝してるな。どっちにしても大差はねぇだろ。
0591ドレミファ名無シド
2010/01/26(火) 00:36:25ID:Tsse2s/Aクランチ〜オーバードライブの感じはソリッドステートとは
思えなくらいナチュラルだしチューブアンプ使うための
練習台にさえなるくらいだと思うんだけど
ハイゲインはペダルでまかなえばいいし自分はそこまで
微妙には感じなかった
0592ドレミファ名無シド
2010/01/26(火) 00:43:38ID:W1pJX/UM0593ドレミファ名無シド
2010/01/26(火) 02:20:55ID:F3ColpSy0594ドレミファ名無シド
2010/01/26(火) 08:48:08ID:ljMh/t5Q0595ドレミファ名無シド
2010/01/27(水) 21:50:50ID:Ec8+Nz17凄い歪むけどクリーンやクランチもいい感じ。
話題ないけどTBXってあんまり人気ないのかな?
0596ドレミファ名無シド
2010/01/28(木) 00:55:50ID:L1eYZgc4http://www5.atpages.jp/lovemimix/
0597ドレミファ名無シド
2010/01/28(木) 16:00:36ID:4sOtLXRN0598ドレミファ名無シド
2010/01/28(木) 21:54:09ID:pU8fSs5d0601ドレミファ名無シド
2010/01/29(金) 00:58:17ID:ACXRWEIa0602ドレミファ名無シド
2010/01/29(金) 01:09:09ID:W6YPTzAH>>553を見る限り無理じゃないか…
ってか俺も持ってるが、アンプ単体じゃああんなドンシャリ出ないよ
反面クリーンはCemetary Gatesみたいな、それっぽい音
0604ドレミファ名無シド
2010/01/29(金) 22:09:33ID:ofzPTBoa微妙なら開けないで売る
0605ドレミファ名無シド
2010/01/29(金) 22:59:27ID:tJ/1Fg3w0606ドレミファ名無シド
2010/01/29(金) 23:11:44ID:ofzPTBoa1000にはなるよな
0607ドレミファ名無シド
2010/01/30(土) 00:37:42ID:zm7osgmdマーシャル8024
スピーカー2発だけど絞れば部屋で余裕で鳴らせる
音はマーシャルAVT想像してもらえば良いよ。
ギター直でもきめ細かいディストーションが得られる
なんでAVTにしなかったかって言うと古い分こっちのが安いから
家ではvt30xlプラスマルチ使ってたけどもう戻れん
同じバルブステートの8080なんかも良いかもね
0608ドレミファ名無シド
2010/01/30(土) 15:03:41ID:WqlIFlMg0609ドレミファ名無シド
2010/01/30(土) 16:44:16ID:Xk+dKD+/やサスティーンがモデリングアンプのVT15とは違って良いんだわ。つーわけで俺はフルチューブアンプお薦めする。
AC4TVとかブゲラとかピーヴィーとかええんちゃう
0610ドレミファ名無シド
2010/01/30(土) 16:45:37ID:OafUd+Fy0611ドレミファ名無シド
2010/01/30(土) 18:37:08ID:5b0Ev3CJこれは楽しいおもちゃだわ
0612ドレミファ名無シド
2010/01/31(日) 01:53:10ID:ke2uhwaV0613ドレミファ名無シド
2010/02/03(水) 22:57:41ID:oEJs+fLaフォンアウトから、別のアンプにつないでみたら結構まともだった。
0614ドレミファ名無シド
2010/02/04(木) 03:46:49ID:u3fFFBVy8インチのセレッションに変えたらえらいマトモになった。
キャビネットの裏側の木を少し削れば入る。
0615ドレミファ名無シド
2010/02/04(木) 18:21:49ID:o+peAxhHPath 15に12インチ入りそうな。
0616ドレミファ名無シド
2010/02/04(木) 19:51:48ID:Qk1fonILそれだと逆に音が悪くなる。
0618ドレミファ名無シド
2010/02/05(金) 06:52:11ID:b580d5Alスピーカーは内部の空間も大事なんよ、空気の伝導を考慮して大きさとか決める。
小さいケースに無理矢理大きなスピーカーを積むと音がひずんだりビビったりする。
0619ドレミファ名無シド
2010/02/05(金) 08:58:27ID:R1T6i2AH0620ドレミファ名無シド
2010/02/05(金) 10:32:27ID:GeaQxL/bアンプが密閉型エンクロージャーならな。
Path15が密閉型かどうか知らないけどあの程度の大きさ(40*40*19)なら12インチスピーカーは入りそうだ。
音が良くなるかどうかは知らないが、10インチ程度の良質のスピーカーならいいんじゃないか?
0621ドレミファ名無シド
2010/02/05(金) 10:55:21ID:4UbIX+/Yだから「それだと逆に音が悪くなる。」とか「音がひずんだりビビったりする」と断定できるのさw
0622ドレミファ名無シド
2010/02/06(土) 01:34:10ID:FNnwYnI1ニコニコにアップしてみたので、わかりにくいですが見れる方、見てみてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9613626
0623ドレミファ名無シド
2010/02/06(土) 01:44:17ID:j8BF7q5eドンシャリになりまくってるんじゃないの?
せめてリターンに入れてくれないとあまり参考にならん
0624ドレミファ名無シド
2010/02/06(土) 02:52:42ID:FNnwYnI1リターンがないんですよ・・・すみません。
0625ドレミファ名無シド
2010/02/06(土) 08:57:50ID:WEFdD8C+普通にPeavey使えばいいだけのことじゃないか。
インピーダンスもレベルも合ってないし、格段に音が良くなったとでも?
0626ドレミファ名無シド
2010/02/06(土) 10:23:06ID:OqCt4v8H素直に安い歪みペダル買ってPeaveyにつないだほうがいい
0627ドレミファ名無シド
2010/02/06(土) 19:40:22ID:hUk84/BF下手したらスピーカー代の方が高くなるけど。
0629ドレミファ名無シド
2010/02/10(水) 09:40:51ID:Eq+szSnbあんな玩具をわざわざ改造するとか酔狂にも程があるだろう。
値段の割には良いって程度の評価にすら全く同意出来んなあ、俺は。
0630ドレミファ名無シド
2010/02/10(水) 20:16:22ID:FK6i5SlYパス10は音が良いと言うより、
自分の下手さがよく分かるアンプなんだよ。
だから練習にはもってこいだろ。
0632ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 00:06:17ID:oL/FjsNX機能的には満足なんだが音がわからないのでポチるのは踏ん切りつかないんだ
なので持っている方や試奏した方がいらっしゃったら、ぜひレポお願いしたいです。
0633ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 05:24:43ID:wl2GoeAe楽器ってモンは見た目が好きとか愛着があるとか
いじるのが好きとかいろいろあるだろ?
値段なんて関係ねえ。
だいたいエレキギターなんてもんが酔狂な玩具だろ。
0634ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 10:05:59ID:0ykncCAP0635ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 13:56:57ID:tbXXpTzwかっこいい若手ギタリストが使ってしまったがために
まねっこという要素だけで生き延びたギターだもんな
ジャズぐらいか、エレキの恩恵受けたものって。
0637ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 15:07:24ID:LxPRObdTきっとアコギ至上主義者かなんかだろ。
0638ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 17:15:25ID:V1Z8wnXmチューブアンプにグレードアップしようかと思っています。
憧れのあるアンプなのでいいなと思ってるのですが、自宅で使用するにはデラックス
リバーブ(22W)は不向きでしょうか?(音量的に)
0639ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 17:16:34ID:574zu+fc0640ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 17:22:25ID:xhuJPP7Gオール・チューブの22Wはトランジスタの100Wぐらいの音量感はあるぞ。
あくまでも主観だが。ライブにも使えるいいアンプだから買っとけ。
自分の荒さも良く分かるから練習のし甲斐もあるでな。
オマイの自宅で出す音量が分からんが、手持ちのアンプでVolが半分も出せんと
宝の持ち腐れだぞ。
0641ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 17:45:28ID:XY5EVNn10642ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 17:47:20ID:V1Z8wnXmドライブさせるまで音量を上げるのは自宅では無理ですかね?
当方イーグルスファンなのですが、イーグルスが昔ブラックフェイス
のデラックスアンプ(デラリバのリバーブ無タイプ)使ってたので
憧れがあり、どうせならリバーブ付がいいやと思ったんです。
同時にSuper Champ XDも候補に入れてるのですが、こちらは自宅
練習には向いていそうですね。でもやっぱりデラリバ気になります。
0643ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 17:48:32ID:X7POKIdFマルチはBOSS ME-70
なんですけど今安物マーシャル使ってます。
FENDER VIBROCHANPXD
ってどうですかね・・・?
他オススメあればお願いしますm(__)m
中古でもいいです!
0644ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 18:03:27ID:FnJo9fxs>ドライブさせるまで音量を上げるのは自宅では無理ですかね?
自宅にもよる。 地下室スタジオなら問題なし。
0645ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 18:39:36ID:xsxXSdfZDeluxe Reverbもってるけど、
こいつは家で使わない方がいい。
マスターボリュームが無いから、
音絞るとフェンダーアンプのいいところが全部でない。
家練習用だったらBlues Jrの方がいいかもな。
それと、なぜか2x12のFender DeVilleは
小音量でもいい音するから、結構オススメ。
0646ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 18:49:30ID:574zu+fcピンとこないんだろう
0647ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 19:37:32ID:LFLT2yNY真空管アンプを自宅で楽しめる環境の人が羨ましいです…
0648ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 19:41:59ID:fg9xfxt/バカヤロー俺だってAC4TVを1Wモード8時で使ってんだぞ
でも、十分楽しいよ。クリーンだけでもな
歪ませたいならペダル噛ませばいいだけ
単純な話じゃないか。買っちゃえよ
0650ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 21:10:10ID:574zu+fc安物マーシャルが何だか分からないけどマルチで音作りするなら
モデリングアンプはあまり良くないと思う
クリーンが良くて出来ればエフェクトループもついててスピーカーも
それなりのサイズのやつ探せばいいんじゃない?
0651ドレミファ名無シド
2010/02/11(木) 21:12:48ID:qaqaJW8e■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています