自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ 41Ω
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/11/17(火) 07:11:41ID:Rhparz2n前スレ
自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ 40Ω
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1246966349/
0362ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 01:07:16ID:ao0lCoqk0364ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 01:29:59ID:ao0lCoqk0366ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 01:35:56ID:R9KEofKw0369ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 09:45:42ID:MeGdWhG40370ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 11:23:22ID:daEK7XV4実際に世間一般人が2chをやってるんだがな
みんな表向きはお前の馬鹿に合わせてるだけで
心の中じゃ2chに書いてあるようなこと思ってるんだよ
0371ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 11:28:03ID:Bb1C22hx一般的なトランジスタアンプなら
クリーンでToneをL0~1,M10,H0にする。
シミュの方はアウトをラインにする。
リターンのないアンプを持ってるなら試してみて。
0375359
2009/12/27(日) 15:49:44ID:kkk/9SQAエフェクター側の音の傾向が強いのかプリ2重のせいか、
似た傾向の音になりやすいんです。
RETURNに挿したら多少改善されるのか気になりまして。
初めからこうかけば良かったですね。
申し訳ないです。
0376ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 15:57:18ID:2+TodQb30377ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 16:23:44ID:lBp/gWgC・何と何が似た傾向になるのか
・改善とは何を言っているのか
ちゃんと説明してくれないと伝わらない・・・
0378ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 19:14:38ID:kHWwId2y0379ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 19:59:45ID:02PxdZde0380ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 20:04:59ID:0FXYiTs20381ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 20:17:02ID:LegziQzZ引き篭もり自宅ライブ乙w
0382ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 20:26:00ID:0FXYiTs20383ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 20:27:10ID:VQJbzyenスレタイ読め
0384ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 20:34:55ID:SzUCCStF全部エフェクト付きのアンプなのに、IDは0FXってなんなの?
0387ドレミファ名無シド
2009/12/27(日) 23:29:08ID:eAX9SMbsイイ意味でね
0388ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 00:09:58ID:1M3xxtA2弾くのはメタルです。
0390ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 00:20:17ID:6ADKOEd7スパイダーのマーシャルやメサブギーのモデリングはオススメする。
スピーカーなどのスペックを比べてもスパイダーIVかな。
0391ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 01:01:14ID:oD4ckd1e0392ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 01:02:55ID:gDTYfmpmやっぱ八方美人よりも個性を発揮できるものじゃないと
0393ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 01:08:57ID:D0PIjNt10394ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 07:35:28ID:6ADKOEd7音の好みなんて人によって違う訳だし。
少なくとも家で使う分にはモデリングは良いと思う。
0395ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 08:34:09ID:HVfadiO2飽きはしないが後継機種がでるとつい買ってしまう。
新しいモノ好きなのでそれがまた楽し。
0396ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 10:09:24ID:1M3xxtA2スパイダーにしようと思うんですが
3と4の違いってありますか?
0397ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 10:16:56ID:Wtyzz6z20398ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 10:22:39ID:apJ831ps0399ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 10:27:06ID:pJXZZ9EHマルチも買う予定なんだけどね
0400ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 12:29:50ID:UHdIakMy無印のはジーってノイズが入ってた
0401ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 12:36:46ID:3axDX8gE0403ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 16:53:18ID:oD4ckd1e0404ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 17:19:58ID:oD4ckd1e0406ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 17:29:03ID:TjPGBs+m0407ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 17:31:44ID:5vMxLLZA0409ドレミファ名無シド
2009/12/28(月) 23:19:28ID:oD4ckd1e0410ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 01:07:35ID:I3kzV5Yfいままで、初心者セットに付属してるようなクリーンしかまともにでない
安アンプ(10W)で練習してて、スタジオとかに行けばでかくていいアンプあるけど
せめて家でももうちょっとましなもの使おうと思ってこの期に及びました。
10Wでもボリューム1ぐらいでずいぶん出るので、W低いし、価格も1万ぐらいで
エフェクターもついてて遊べそうということでこの二つに絞りました。
youtubeとかで音とか聞き比べたら多少CUBEのほうが良いかなと思いました。
でも、エフェクト数はDA5のほうが上だし・・・W数を0.5,1,5と切り替えられるのもいいかなと
DA5の音があんまり悪いならCUBE買おうと思います。あと、あんまり携帯性は考慮してません
実際に使った方、ご意見お願いします。
0411ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 01:37:05ID:+WD2N6zH0413ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 01:42:27ID:I3kzV5Yfしかし、家の土地が狭い日本じゃなぁ
マンションじゃまず無理
2Wで結構音でるんだね
0414ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 09:20:42ID:hdPD8a64ちょ、近所に勝利する方法ってw
日本でやったら結構な確率でケーサツに通報されそう
アメリカかと思ったらカナダか
ビデオの背景に映ってるでっかい家は北米の典型的な建て売り住宅な
こういうのが住宅バブルのころ35〜50万ドルくらいだった
米人に言わせるとこれでも隣の家のトイレを流す音が聞こえそうでいやなくらい密集してるんだそうなorz
0415ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 09:28:31ID:hdPD8a64ドーナツ屋の店員があまりにも無反応でワロタ
ケーサツもシカトだし、カナダっていいところだな
0416ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 12:22:05ID:DH6r2b9D0417ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 12:51:27ID:/r29S3NK0419ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 15:19:32ID:LcIzpjno自分の下手さがちゃんとわかるアンプがいい。理想は真空管だが
それは財布にも家的にも厳しいかもださか
パス15Rあたりがいいよ
0420ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 16:25:38ID:4NPuCKw8ワロタw
将来こんなおっさんになりたいもんだ
>>410
DA5は遊べるけど、当たり前だけど使えるエフェクトではない
それとかなり音でかい
0.5でも歪ませたらマンションならうるさいくらい
0421ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 16:58:43ID:7hrRB62d0422ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:01:14ID:/r29S3NK0423ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:03:00ID:QmAyHLVt0424ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:14:00ID:/r29S3NK0425ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:21:41ID:QmAyHLVtクリーンがきれいだお
マーシャルのAVT20も持ってるけど
0426ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:39:18ID:/r29S3NK0427ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:46:17ID:uuCoGCDvモデリングよりペダルいろいろ選んでる方が面白いと思う
0428ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:52:33ID:iodi4t+H0429ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:55:13ID:5QUX9475http://www.line6.jp/spideriii/compare.html
http://line6.com/spideriv/compare.html
モデリングもエフェクトも自分に使えるのがあるかないかだけど、機能的には4が圧倒的に上
0430ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:56:23ID:iodi4t+H面白いというよりJC対策としてその方がいいと思う。
もう1台アンプ買うんだったらTS系のいろんなメーカーの
ペダルをノリで買ってみるとかw
0431ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 17:57:20ID:bRTY1Qwd本番では全く使えないのにあれこれこだわるのもなぁと
0432ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 18:40:25ID:QmAyHLVt0433ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 19:54:19ID:cV7Vsx2s0434ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 20:28:05ID:/r29S3NK0435ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 22:06:24ID:YaHb1l8I低音がもっと出れば最高なんだが・・・
0436ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 23:04:36ID:+WD2N6zH0437ドレミファ名無シド
2009/12/29(火) 23:22:08ID:qkzS6OiATM30いいぞぉ
マイキューだのフェンダーのだのいろいろ買ったがようやくこれに落ち着いた
微妙なクランチの設定はこれが一番だわ
まあ自宅アンプでそこまで音を煮詰めたって仕方ないんだけどな
0439ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 01:36:40ID:NUv/oOBi試奏して良いなぁと思ったけど楽器屋と自宅は違うから買わなかった
0440ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 08:59:02ID:SrOWf1iG0441ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 09:34:26ID:kd1HM8TQ0442ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 10:48:44ID:0OH9L+Av「ボリューム下げなさい」
ってママに怒られます。
ギター弾いてる姿に惚れたって言われたんだけどなぁ20年前。
0443ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 11:10:28ID:dRSEBdax特に大きいスピーカーとキャビは小音量ではちゃんと鳴らしきれないので
無用どころかマイナス要素たりうる
テレビの音かそれより小さいくらいで弾くなら絶対豚オススメ
その程度の音でもキャビもスピーカーもちゃんと鳴るから音が前に出てくるように聞こえる
歪みはおそらくアンシミュとかプリアンプで補完する必要があるけど
気に入ったペダルさえあれば問題ない
特に真空管タイプのプリアンプとの相性抜群
0444ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 11:21:50ID:1IGUr7zp0446ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 17:11:05ID:LTBmmtgP0447ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 17:15:19ID:/DA97BIh音はそんなに大きくない、というか微調整効くからだいじょぶ
チューブアンプみたいにVol.2からグワンと大きくなったりはない
ってかソリッドの30Wなんてライブで使えるわけじゃないし
自宅以外では使いようがないね
0448ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 18:02:23ID:nzp36AQP10なら音量あげれるし、ね
0449ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 18:27:35ID:sdv9Kl820450ドレミファ名無シド
2009/12/30(水) 20:04:13ID:fYhoQ3sC0452ドレミファ名無シド
2009/12/31(木) 02:47:16ID:qkznDJAb0453ドレミファ名無シド
2009/12/31(木) 08:47:06ID:blL5yCPO0454ドレミファ名無シド
2009/12/31(木) 16:22:59ID:IaZZBB7xドンッ! ガンッ!
____
| | |
|=452室=|
∧∧| | |∧∧
( )ヾロ|ロ (゚Д゚ )
、/ く| | < |ヽ
( ノ |__|_⊂二 |
し∪ ∪
0455ドレミファ名無シド
2009/12/31(木) 17:00:57ID:vBr/m9Gc0456ドレミファ名無シド
2010/01/01(金) 02:47:16ID:xLkKwZPkBOSSのebandってのが気になってるんだけど買いかな?
これ1台でいろんなことができるみたい。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EJS8
0457ドレミファ名無シド
2010/01/01(金) 03:00:18ID:/hYO1nRBスピーカーが大きいみたいだから低音の感じとか気になる
0458ドレミファ名無シド
2010/01/01(金) 09:05:16ID:w2GZLMdbペダルとあわせて44000円弱ってのは安いか
0460ドレミファ名無シド
2010/01/01(金) 11:57:54ID:8r9bg4fm0461ドレミファ名無シド
2010/01/01(金) 13:22:21ID:K1AIAD7Thttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260470715/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています