自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ 41Ω
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/11/17(火) 07:11:41ID:Rhparz2n前スレ
自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ 40Ω
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1246966349/
0252ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 17:28:03ID:kBKFM4iE0255ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 18:30:46ID:kBKFM4iE0256ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 18:32:08ID:MSfJ5o2q電池交換してもノイズしか聞こえない…
対処法知ってる方いたら教えてください。
因みにiPod側からは音が出ました。
0257ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 18:37:14ID:NoRs/aetここではスレ違いだ
0258ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 19:32:42ID:fnmf0bOlPATH10→ヘッドホンで鳴らしてるんだがキンキンでかなり耳が痛い
0259ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 19:43:38ID:QcOUq1v80261ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 19:50:36ID:mMGIqAunおれも同じ機材だわ
たしかにヘッドフォンにしたとたん、バリバリなキンキンの音になるよなぁ
でもトレブル下げたらましだろ?
0262ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 19:55:00ID:fnmf0bOlアンプ側、ペダル側共に0なんですが、ヘッドホン側が対応仕切れてないんだろうか
とりあえずヘッドホンをかえてみます ありがとうございました
0264ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 20:06:05ID:pPuTNYPoこれ、意外といいわ
ハコはプラだと思ってたら、まさかのMDFでしっかりしてる
Lowはでないけど、抜けのいいいい感じの音色
音量も十分出るし(テレビに余裕で勝てる)、もちろん小さい音でもいける
カラオケボックスにギターと持ち込んだら、カラオケに合わせて音出せる感じだな
こら面白い
0265ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 20:53:10ID:kBKFM4iE0266ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 20:54:11ID:SjD8xLfDって気付くまでに何年かかって、いくら使ったんだろ?
↓見てると悲しくなってくる。。。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dXjmS70inZk
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4994969
0267ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 21:13:30ID:kBKFM4iE0268ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 23:26:04ID:kyzWSE6Iま、趣味だったら余計に気分良くギター弾きたいし、
いろいろ機材に拘ってみるのも楽しいからな。
ギターとアンプ一台ずつ買ってそれで終わりじゃつまらん。
0269ドレミファ名無シド
2009/12/20(日) 23:33:18ID:k7X0cp050270ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 00:24:01ID:52ZX8Mix各々書いてあんじゃねーかよ、フツーに。
0272ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 00:34:49ID:MlB6vHa80274ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 00:47:11ID:MlB6vHa8自意識過剰ね
0275ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 00:52:36ID:KlgpiOih0276ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 00:53:52ID:NpT8ptJd0277ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 00:57:01ID:KlgpiOih0278ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 01:22:31ID:WHCw2MRsFJ SVD-20CEとVOX AD30VTとamPlug-AC30
SVD-20CEはチューブチャンネルのダイオードクリッパ取っ払ってる。
一番使ってるのはamPlugだったりする。
0279ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 02:24:54ID:gbWuo9mlグリーンランプのモデリングがなかなか良いし、30wだけど自宅で使い勝手がいい。
0280ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 07:03:18ID:rbdmBuYPAmplug Cabinet なんて出てたんだ!これはカワイイw
しかもその出力は凄いですね、ちょっと店で見てきますわ
0281ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 08:27:12ID:/RPy1cWc0282ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 08:39:01ID:x/o+deF0買ったあとであれこれ悩むくらいなら、新しい方買っとけ。
ちなみに2号機ユーザーだったけど現行はかなり良くなってるぽい。3号機は知らない
0283ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 14:04:57ID:OFLIGEyf0284ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 15:58:33ID:NzVglfj90285ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 16:23:21ID:9C80LI3sフェンジャパSV-20CE使ってる。自作プリアンプと併用だからバルブドライブ
チャンネルは使ってない。アンプはクリーンのみ使用。
スピーカーシミュ通してラインで録ったらこんな感じ。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4590.mp3
0286ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 22:03:12ID:ADtZfZYvttp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00007314.jpg
0287ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 22:34:07ID:GBABwb750288ドレミファ名無シド
2009/12/21(月) 22:54:59ID:q6waOih7でもPCの音とかの外部の音をステレオでつなごうとしたらボリューム調節ができない仕様で、
外部機器のボリューム最小に絞っても爆音(音はパンチがあっていいんだけど)。結局マイクとしてつないでモノラルで使ってる。
★★★☆☆
0289ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 01:40:20ID:K8KYrzXFこのアンプのオーバードライブスイッチを入れた時、
どんな感じの歪みになるのでしょうか?
0290ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 01:42:22ID:FuWBh4w8あんな感じ
0291ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 01:52:28ID:yqQsCXT6http://a-draw.com/uploader/src/up2929.3gp.html
ダウン後、拡張子を3gpからmp3へ
0292ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 01:59:39ID:FuWBh4w80293ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 07:42:26ID:bFagfdUh0294ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 10:46:12ID:RsWkW4U10295ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 11:54:54ID:HN2IXtGcそれに加えてスピーカーまでカスでは話にもならんな
音が出れば何でも良いってスタンスなら構わんのだろうが
0297ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 13:09:32ID:j60h4Sbd集合住宅で15だと音的にも、サイズもちょっと大きいという人にはいいのでは?
0298ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 13:33:20ID:LibP5/Q9出音はスカスカ過ぎて俺は駄目だったからアコシミュなんかに使ってる
あれなら糞扱いされてるような昔の古いアンプ(山葉ARとか)の方が
実が詰まった音がするから好みだ
モソモソするけどね
0299ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 13:34:01ID:I52wRtfgお前の腕が悪いのだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=5XsRGwrUzpg
0300ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 18:40:17ID:ymLJMHE8あの値段で、あのデザインとあの音ならOK。
>>295がどんなギターライフ(笑)送ってるのか知らないけど
友人との少人数でのルームジャム&セッションではちょうどいい。
0301ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 22:22:14ID:bFagfdUhただミドルが付いてないのが難点だと思う
0303ドレミファ名無シド
2009/12/24(木) 23:12:17ID:e9tsct7j0304ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 01:40:21ID:w4O5jIZ00305ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 02:55:36ID:nCadthKE0306ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 06:18:18ID:yLrJ5jPH0307ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 10:10:03ID:4IFvnN29kwsk
0308ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 10:39:39ID:XwDu09Ntファズ付きベースアンプだどうだってのは全く根拠がない話だよ
まとめサイトでいつまでもあの発言残るのはかなり問題だと思う
0309ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 10:53:02ID:uvN429p+ロングセラーアンプなだけはあるよ
0311ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 13:42:15ID:SfkeVaih一万もしないでそこそこ使えるなんて学生には優しいだろう
0314ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 17:38:54ID:IYKDIQRG0315ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 17:55:01ID:sJuhMJOn0316ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 17:58:44ID:1Ou3YuwA1.銅じゃないよ
2.最高だよ。買っちゃいな!
0317ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 19:10:16ID:uvN429p+0318ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 20:24:32ID:hodiD8tK0319ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 21:08:09ID:wQRfTyT0fender princeton recording って、大傑作じゃないか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Eo3gHZC877M
これを聴いてやられてしまった。。
でもオフィシャルにのってないのだよ。
あと、ramany plus 2009のあってねーた付もきっと良かろうよ。
0320ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 21:15:55ID:3dcKyHMe>これを聴いてやられてしまった
そのトーンでやられたのなら、このおっさんではどうだ?w
ttp://www.youtube.com/user/bogneramplification#p/u/9/oXZ8T_IKWU0
Bognerアンプだけどちょっと大きいんだよなあ。
0321ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 21:21:38ID:Hwfd/tO+0322ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 21:23:22ID:+CPkGN3x使ってる方いませんか?
0324ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 23:05:10ID:1qIb3Gqhある。
フェンダーが捨てたトレモロを搭載して、スプリングリバーブまであるし。
パス10以上に、ギター始めましたって人に勧めたいアンプです。
0325ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 23:07:28ID:ZFIzUAOS0326ドレミファ名無シド
2009/12/25(金) 23:10:45ID:CgKJNBFI0328ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 01:40:04ID:f7LQDMNN0329ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 01:54:28ID:m+ogYSKJ使ってるけどさんざん言われてるとおりクリーンは綺麗でエフェクターとの相性がイイ
歪みは篭る=好き嫌いが分かれると思う
お気に入りのエフェクター持ってるんなら買ってもいいんじゃないかな
0330ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 02:48:30ID:AAqFtqdrギターのアウトプットを二股にしてCUBE-30Xを二台鳴らせば
ライブでも使える音圧でますかね?
0331ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 03:16:40ID:6gQQNHJ4どんなライブ想定してるのかしらんけどそれしか出来ないならそれでがんばれば?
0332ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 06:25:51ID:Rj0eDhdB0333ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 08:17:25ID:MZ/Q9Nxa0334ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 09:09:28ID:8ahxZ3SuCUBE30Xを二台も買うぐらいだったら、
他のアンプ買うけどな。
0335ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 09:51:41ID:50NZBR0O0336ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 12:43:38ID:nOFkKDK+0337ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 13:15:40ID:nFYOBWMq0338ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 13:19:18ID:hwI2Kh5W0339ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 13:19:46ID:8FicGXUL0340ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 13:36:37ID:+QM/CHAa0341ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 13:59:10ID:nFYOBWMq0342ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 14:18:29ID:1avp4eKi0343ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 14:21:19ID:Ah6bEIGf0344ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 14:51:30ID:RiJVFRYJ0345ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 14:59:41ID:8FicGXUL0346ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 16:03:30ID:nFYOBWMqわが家に
花の香りをそぉえてぇ
りふぉおむぅ
しようよ〜
0347ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 20:06:29ID:ycVadZUk0348ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 21:22:08ID:JT8Mokb/0349330
2009/12/26(土) 22:07:56ID:AAqFtqdrワット数じゃないのは解ってるんです、マーの50Wとかはキャビの加減でしょ
>>332
二股ケーブルは普通にあるよ、でもモジュレーションでステレオアウトすると嫌でも二股になるでしょ
>>334>>348
そのまさかのPAなしの箱です
30Xを二台買うとしても5万円かからないけれど、逆に5万で買えるアンプでいい物がないし、
30Xの音も嫌いじゃない
0350ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 22:10:38ID:8FicGXUL0351ドレミファ名無シド
2009/12/26(土) 22:13:46ID:WZtASRG/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています