【G&V】俺のライブデビューを支援【打ち込み】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 01:03:34ID:8aqa1qg5色々と打開しなければならない問題もある、先輩達に智恵を借りたい
0002ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 01:06:45ID:8aqa1qg5打ち込みでのライブに不安があるんだが
0003ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 01:10:29ID:8aqa1qg5ローランドのCUBE-X30とかいう30Wの小さなもの
これでライブったできるのかな?
やっぱマーシャルとかを借りてきたほうがいいの?
0004ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 01:23:57ID:PzRA2UD10005ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 02:16:02ID:YovJayYpキューブ30をモニター代わりに使ったら?
0006ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 02:34:37ID:LA9t/hqh0007ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 02:39:01ID:AUMtbqsBDrum&Baseのみ? それともバッキングギター込み?
キーボードは有り?無し?
0008ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 02:41:00ID:2h7g5/a/0009ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 08:35:47ID:8aqa1qg5打ち込みはヤマハのQY300という古い単体シーケンサーです
Dr Ba と効果音的なシンセを打ち込んでいます
音源はDM5とJVです
>>8
時間が無いのでバンドは無理です
機材をうまく利用して一人でライブできる方法を考えています
0010ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 08:39:57ID:8aqa1qg5PAから出ているのはVoとキックとスネアだけです
他のバンドさん達はギター、ベースはアンプ直の音でやってます
0011ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 08:44:09ID:8aqa1qg5ギターボーカルをこなす事になるのでかなり困難です
0012ドレミファ名無シド
2009/11/06(金) 19:22:10ID:/B08HyL3==========プッ 板違いクソスレ終了==========
.
0013ドレミファ名無シド
2009/11/07(土) 02:59:47ID:Nls/lTQ90014ドレミファ名無シド
2009/11/08(日) 14:14:52ID:FH6X/jrEあと演奏スタートする時もスムーズに始めないと間抜けに聞こえるから何度も本番想定した練習しましょう。
0015ドレミファ名無シド
2009/11/09(月) 21:06:01ID:UQYdwUhV>>14 アドバイスありがとうございます、知り合いサンお気の毒です
とりあえず打ち込みのリズムをより通る音にすべくコンプレッサーを購入予定です
ギターアンプはCUBE-X30をもう一台追加して左右に配置して音の分離を良くしてみようと思います
0016ドレミファ名無シド
2009/11/24(火) 22:45:06ID:E4R0/8R3モニターの問題も少し解消された気がする
0017ドレミファ名無シド
2009/11/24(火) 22:51:17ID:ucQiJa8fギター一本で十分だ
0018ドレミファ名無シド
2009/11/25(水) 23:45:51ID:BfODAmGL0019ドレミファ名無シド
2009/12/02(水) 20:06:27ID:F9fprGSY0020ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
2009/12/04(金) 04:45:01ID:D2fW0XJp0021ドレミファ名無シド
2009/12/04(金) 08:36:31ID:GgBr1Wr9みんなで楽しく使えるはずだったスレがまた一つ落ちた。
0022ドレミファ名無シド
2009/12/04(金) 09:30:40ID:VZunEsqYと、カラオケバックで1000人キャパのホールでライブやってた俺が言ってみる。
ギターはモノラルで構わないし、ステレオにしたから良くなる訳でない。
2台にしてダブリングするのか?
ま、音聴かないと語れないがシンプルにすべき。
要は昔のベストテンやトップテンなんかの野外から中継で歌うアルフィーみたいなノリで。
0024ドレミファ名無シド
2009/12/04(金) 09:50:09ID:wASolxkD0025ドレミファ名無シド
2009/12/04(金) 11:27:56ID:rP1Xu+ijCUBE-X30じゃなくてCUBE-30Xだろ?
音質的なこだわりさえ無ければ小さなハコなら十分だ。
ステレオは無意味、止めとけ。余計な機材を持ち込むのはトラブルの元になる。
オケは打ち込んだものをMP3プレイヤーにでも入れていけ
そんでCUBE-30XのAUX inに放り込んで鳴らせ。
オケとギターの音量バランスはお前が決めろ
PAさんにお願いするのはボーカルのマイクだけだ。歌のモニターは諦めろ。
念のために書くがこの方法における一番の利点は、オケとギターのモニターが確実に取れることだ。
まああれだ、がんばれ。
0026ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
2009/12/12(土) 17:17:59ID:RMzySpQu0027ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
2010/01/06(水) 09:40:32ID:3gCepyLo0028ドレミファ名無シド
2010/01/06(水) 10:08:27ID:G6FQHqIf0029ドレミファ名無シド
2010/01/24(日) 22:59:19ID:SW2WtF+L0030ドレミファ名無シド
2010/02/18(木) 14:35:37ID:IraN+BKs0031ドレミファ名無シド
2010/02/18(木) 15:13:49ID:S54wvYYthttp://www.youtube.com/watch?v=KsYEOUKS4Yk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています