トップページcompose
1001コメント338KB

【LED ZEPPELIN】&【ジミー・ペイジ】統一 11頁目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/11/03(火) 20:40:31ID:inVzoZ48
レッド・ツェッペリン及びジミー・ペイジ関連の機材、奏法、音源、エピソードについて何でも語ろう!
音源うp大歓迎
0473ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 13:32:43ID:dsnnFz4F
>>468
当時と機材や音の好みも違うし、ZEP時代のオレンジのヘッドやジョーンズのアンプは最近売りに出されていたからもう当時のマーシャルも持っていないかもね。

EP-3は今でも使っているよ。
http://www.rosshalfin.com/ledzeppelin/led-zeppelin-colour36.jpg
0474ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 13:35:54ID:dsnnFz4F
>>465
O2 Arenaで使用されたアンプ
http://www.rosshalfin.com/ledzeppelin/led-zeppelin-colour452.jpg
http://www.rosshalfin.com/ledzeppelin/led-zeppelin-colour281.jpg
http://i115.photobucket.com/albums/n301/2-9-9/Pagelive2007amps.jpg
http://www.rosshalfin.com/ledzeppelin/led-zeppelin-colour373.jpg

左から
Orange AD-30
http://www.led-zeppelin.org/images/gear/orange_ad30_02.jpg
同型
http://web2.moridaira.com/orange/ad30.gif

PetersburgJP-100
SpetelっていうロシアのブティックアンプらしいがPlexiをモディファイアンプだと思う。JPって書いてあるくらいだから特注だと思う。
http://www.led-zeppelin.org/images/gear/petersburg-jp100_01.jpg
ちなみにペイジプラントの頃はJ-100
http://www.led-zeppelin.org/images/gear/petersburg-jp100_02.jpg
http://www.led-zeppelin.org/images/gear/petersburg-jp100_04.jpg
http://www.led-zeppelin.org/images/gear/petersburg-jp100_06.jpg

Marshall handwired Hendrix models
http://www.rosshalfin.com/ledzeppelin/led-zeppelin-colour37.jpg
http://www.led-zeppelin.org/images/gear/marshall_o2_01.jpg
同型http://www.ishibashi-webshop.jp/img/goods/4/591082100.jpg

Orange AD-50(上段)
同型http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimokura-gakki/cabinet/lm/ad-50_01.jpg

Orange OR-50 40th Anniversary Series(下段)
同型http://ep.yimg.com/ca/I/humbucker_2080_9215858
0475ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 13:42:32ID:dsnnFz4F
それぞれのアンプの役割は分からないけれどクリーンとクランチをミックスしているのかも。
上下のアンプの役割は電源のON/OFFを見るとスペアだね。
それからZoSoマークのある写真と無い写真、キャビネットの順序が違う写真があるけれど、ない奴はリハーサルの初期のものだろうね。
完全にステージを再現しているようだから、本番以外にも音源があるかもしれない。
当時やたらワーナがyoutubeから映像をムキになって削除していたのは、カメラも入っていたようだし今後音の差し替えをしてDVDなどを出す予定があるからかもしれんね。

http://www.rosshalfin.com/ledzeppelin/ledzeppelin23.php
下の方にメーニューあり
0476ドレミファ名無シド2009/12/14(月) 16:01:56ID:dsnnFz4F
>>468
それからギター用には今は使っていないかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています