トップページcompose
1001コメント218KB

スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド第30回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/10/19(月) 17:55:15ID:ByVAcraT
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248163651/

過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=+%83X%83%89%83b%83v%28%83%60%83%87%83b%83p%81%5B%81j&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=

このスレッドはスラップ(チョッパー)ベースについて雑談したり、
アップされたオリジナル音源についての感想を述べたりするスレッドです。
音源、機材、楽器のセッティング、音作り、テクニック、質問などでマターリ話しましょう。
0632ドレミファ名無シド2010/01/02(土) 21:32:18ID:MyGQmP/x
プラッキングの音が超NYCサウンドだったよなw
0633ドレミファ名無シド2010/01/02(土) 23:09:30ID:rLD0GqyA
>>631
ってまさか演奏者ご本人!?
0634ドレミファ名無シド2010/01/02(土) 23:34:50ID:YMJr7I4t
祭って何ですか?
0635ドレミファ名無シド2010/01/02(土) 23:35:42ID:TYDLcK1A
はい本人です。
0636ドレミファ名無シド2010/01/02(土) 23:36:58ID:TYDLcK1A
あ・・・idかわっちゃった。
0637ドレミファ名無シド2010/01/02(土) 23:50:54ID:F+txvQAc
>>636
はじめまして。
機材を教えてくれると嬉しいです。
0638ドレミファ名無シド2010/01/03(日) 00:00:34ID:ogl1eg5H?2BP(381)
んべんべ
0639ドレミファ名無シド2010/01/03(日) 01:08:41ID:PAvz0Qf7
james tylerのベースに
Line6 bass pod pro xtのswrのシミュレート
をバランスアウトで送ってます。

line6のeqはすべてフラット
エレクトのたぐいは使ってません。

ベース本体は基本フラットですけど
スラップいえおっさんなのでチョッパーのときは
1.2kを4dbくらい削ってます。日によって気分ですけど。

ミキサーさんもnoeqで出してくれてます。
0640ドレミファ名無シド2010/01/03(日) 01:10:19ID:PAvz0Qf7
エレクトって

エフェクトでした
0641ドレミファ名無シド2010/01/03(日) 01:48:22ID:aNhCgFyo
>>639紅白の北島さんのベースの人?james tylerのベースって結構高いんすね
ムーンJJ4とかアトリエ245とかで普通に出そうな音だとオモタけど・・
0642ドレミファ名無シド2010/01/03(日) 01:54:41ID:PAvz0Qf7
でるんじゃないですかね たぶん
この楽器じゃなキャって事無いと思いますよ
0643ドレミファ名無シド2010/01/03(日) 02:02:46ID:HFodi8b9
moonでは出ないだろーあれは
0644ドレミファ名無シド2010/01/04(月) 13:49:40ID:8Mt6XKTC
moonってなつかしい
0645ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 13:47:52ID:KZTGD5/+
スラップの全てを網羅する8小節くらいのフレーズ無いかな
0646ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 14:34:53ID:Hlxc4A8b
お前が作れ

ってください
0647ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 15:23:28ID:Zh3UBEWG
POWでほとんどカバーできると思うけど
2フィンガー共通の技術
(ハンマリング/プリング、ゴースト、スライドなど)
を除くと

跳ね返りサム
振り抜きサム
サムアップ
アップダウン
開放弦の弾いた後の処理
人差し指プル
人差し指以外のプル
複数弦のプル
連続プル(ウッテンなど)
3連系(マーカスなど)
超高速サム
超高速プル
アンジェロラッシュ的なもの

とかそんなもんか
初心者がいきなりステージに立つとかなったら
2フィンガーよりなんとかなりそうだな
リズム感さえ普通なら

0648ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 16:40:48ID:iek9cQ+l
超高速サムwww
0649ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 17:37:42ID:ep2MdqLZ
だれか超高速サムのAAを!!
0650ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 17:39:37ID:jJUTrjEO
超跳ね返りサム
超振り抜きサム
超サムアップ
超アップダウン
開放弦の弾いた後の超処理
超人差し指プル
超人差し指以外のプル
超複数弦のプル
超連続プル(ウッテンなど)
超3連系(マーカスなど)

も忘れたらいかんよ
0651ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 19:01:31ID:SXVXRo69
EのKEYでスラップソロをやるときに
B♭とGの音を使ったフレーズをやるときに
やっぱG音は開放弦じゃないとやりにくい?
0652ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 20:40:28ID:usTCBeYv
エイブラハムラボリエル
http://up.sekai.fm/comment?parent=1001383
途中に出てくるの、スラップみたいなんだけど・・・
どうやってるんだろう?
0653ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 21:21:15ID:jJUTrjEO
ラスゲアードじゃん
0654ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 22:23:40ID:kV1h1Yly
なるほど!フラメンコ奏法なんだ。
知らんかった。
0655ドレミファ名無シド2010/01/05(火) 23:49:16ID:KZTGD5/+
6連符の5個組ってむずかしいですね
0656ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 05:21:42ID:INSK88dV
ふれっとのくすみは
磨いたほうが音が明るくなるのかな・・・。
0657ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 10:17:16ID:FTI3a81/
ずべべずべべんべんべ
0658ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 11:38:37ID:HKO2Zlza
みんな上手いなぁ。
http://up.cool-sound.net/src/cool10144.mp3
僕がソロを引くとこんな風に、あんまり安定せずバリエーションが中々豊富にならないんですけど
かっこ良くスラップしてる人はいったいどんな練習してるんでしょうか?
0659ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 11:40:30ID:HKO2Zlza
みんな上手いなぁ。
http://up.cool-sound.net/src/cool10144.mp3
僕がソロを引くとこんな風に、あんまり安定せずバリエーションが中々豊富にならないんですけど
かっこ良くスラップしてる人はいったいどんな練習してるんでしょうか?
0660ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 13:35:05ID:hAe9zaws
サイケなズボンを履けばいいと思う
0661ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 16:17:07ID:0SG60zWP
>>659
だからベーシストにソロなんていらねぇんだっつうの。
特にスラップなんて、ミドルテンポ、ブルーノートorペンタ一発で開放の使えるkey限定。
2回目のソロ来たらアウツ、みたいなw
0662ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 16:18:27ID:RvyYvEdW
なにこいつw
0663ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 17:11:19ID:hAe9zaws
つーかやるなら安定してバリエーションが豊富になってからソロやれよって感じだよね
0664ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 17:44:25ID:XHjWy5xj
最初は誰かのソロをコピーしたほうが
0665ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 21:09:59ID:tXGfpNPM
>>659
マジレスすると弾きかたが雑なので丁寧に大きいノリで
弾ける様になれば更にかっこよくなるよ

その丁寧に大きいノリで弾けるようになるやり方が
みんなわからないんだが。

多分クリックで同じフレーズを合わせて弾いてみたらものすごくずれてると
思うけどクリックに合わせた状態で弾くのが一番良いと思う。

クリックを使ってノリが出せる練習方法はあるけど
自分も高いお金払って教えてもらったので言えないっす

ごめんね
0666ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 21:12:45ID:RvyYvEdW
小っちぇー奴だなw
0667ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 21:25:16ID:9RoQR38q
ソロは練習云々でなくイマジネーションだろ……
もちろん最低限の技術があってこそだが
っていうか自分で弾きながら考えるから音楽は面白いと思うんだが
バリエーションねぇ……
0668ドレミファ名無シド2010/01/06(水) 21:37:54ID:dAaV5/Ey
>>661
そう思うならもっと大きい場所でいえよ。
こんなとこでいうなよ。
0669ドレミファ名無シド2010/01/07(木) 01:05:46ID:zOyTGsgr
ソロのバリエーション増やしたいなら
色んな人のソロコピってると色んな発見があるからオススメ
もちろん聴くだけじゃ咄嗟に出てこないから弾かないとならないんだが
0670ドレミファ名無シド2010/01/08(金) 04:52:15ID:Ep1ofLA3
>>621
やっぱAssemble A CrewツアーのJoyでのソロは名演奏だと思う。
0671ドレミファ名無シド2010/01/08(金) 21:33:58ID:jPMS0tkB
>>658
本当はもっとソロの尺が短いポップなジャパフューなんかが好きでない?
某星座とか某四角いのんとか。
他のメンバーが長いソロ取るからって無理に自分も長くする必要無いと思うけどなぁ。
0672ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 00:19:13ID:OUCFuHMZ
これは良いね。
Level 42 Love Games Live at Reading
http://www.youtube.com/watch?v=qXZoowWAPZA
0673ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 00:20:50ID:Q/49OCqn
>>672
ゴーストノート気持ちよすぎる
0674ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 00:23:29ID:PyIPst0p
>>672
パーカッシブで良い!
0675ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 00:31:49ID:OUCFuHMZ
>>673-674
さんくす。
曲中で効果的にスラップするためのヒントが溢れてる気がする
0676ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 00:38:16ID:uJEtJGM4
>>672
テープしないと痛いの?
0677ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 00:41:27ID:OUCFuHMZ
>>676
そう。親指に出来ている豆が破れないように保護してる
0678ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 00:58:04ID:OUCFuHMZ
これは画質も良く、手元に寄っているから分かりやすい。
Level 42 Bass Solo Guaranteed Live 1991
http://www.youtube.com/watch?v=RxeABmHjSak
0679ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 07:02:40ID:p6G8ZzvW
>>675
アンサンブルなんて糞食らえの精神ですか?
0680ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 07:38:32ID:p6+ipv0H
それは浅はかな見方
0681ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 14:25:37ID:2koF2Ca0
かっこいいけどマーク・キングはベースの音でけーんだよなw
0682ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 16:07:45ID:LR7RX3DU
客もそれを期待してるから問題なし
見た感じ細い弦だけど
あの手数で普通の弦だったらめちゃくちゃうるさそうだな
ウッテンも細いよね
0683ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 18:27:33ID:BqSVO0pl
マークキング相変わらず顔こえ―
0684ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 18:58:45ID:volv2kzB
>>678
1:09のとこの技ってどうやってんだろ
プルが連続できこえる・・・・。
0685ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 19:05:36ID:p6G8ZzvW
>>684
サム→ハンマリング→プラック を2セットでドコペドコペかな

-----7-----7---
---------------
-5-7---5-X-----
---------------
0686ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 21:22:18ID:rcigJWzD
>>682
確か
030-050-070-090
とかかなり細いセット
0687ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 23:06:56ID:wr7AxAeB
ウッテンは
040-055-075-095
らしい
0688ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 23:21:19ID:p6+ipv0H
030は力むと、すぐ切れるなw
0689ドレミファ名無シド2010/01/10(日) 12:59:00ID:rFcOlCyB
秋山澪がいるな
0690ドレミファ名無シド2010/01/10(日) 14:40:56ID:z3RKzCDN
ウッテンのスラップってなんであんなぺけぺけなんだ。
0691ドレミファ名無シド2010/01/10(日) 17:58:12ID:Q6w/+JPH
ソーセージみたいな指だからじゃね?
0692ドレミファ名無シド2010/01/10(日) 18:07:16ID:cCKL5QKD
フォデラだから
0693ドレミファ名無シド2010/01/11(月) 01:00:22ID:b5xR4mHJ
指弾きは普通に上手かったがこれはイマイチかな
http://www.youtube.com/watch?v=8E3qbqOA-Vo
これとは別のすごいハイポジションまでいく形のを新聞で自慢してた。
ウッテンとの2ショットもあったなそういえば
0694ドレミファ名無シド2010/01/11(月) 15:21:17ID:QoQcj5Pf
裸紳士がじゃまだな。
0695ドレミファ名無シド2010/01/11(月) 18:01:50ID:Kse8sptW
スレ違いだけど、指弾きソロならこれ↓でしょ

ttp://www.youtube.com/watch?v=qv7RfMwF4Vg&feature=fvw
0696ドレミファ名無シド2010/01/11(月) 18:53:00ID:1vAwwP0S
スレ違い杉ワロタ
0697ドレミファ名無シド2010/01/11(月) 23:04:02ID:eJfG59Bt
スレチにも程がある
0698ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 00:27:48ID:9IiUzodZ
楽しめたからいいけどな。
0699ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 01:46:14ID:Yd7WV6T2
うむ、すごいね、嫌いじゃないよ
スレチだとは思うけどね
0700ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 19:17:17ID:E81GV802
では、ビリーのスラップね

ttp://www.youtube.com/watch?v=n6c6zWpzlQk
0701ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 21:02:03ID:KgPLVflX
>>700
ビリー先生のスラップ初めて見た
やっぱり音色がスラップにあってないような・・・
でも良いもの見せてもらいました
0702ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 22:21:54ID:E81GV802
これもスラップの一種かな

ttp://www.youtube.com/watch?v=TVl39LBZGMw
0703ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 22:26:56ID:hdV1XpLC
そんなものに、”音楽的な”何かを感じ取る人間がいることが信じられない。
0704ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 22:34:31ID:pBxiNhtA
なにその中二病全開なレス
0705ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 22:43:01ID:hdV1XpLC
だってさ、止まってるじゃん音楽。ソロの間中ずっと。客も引いてる
こんなん面白がるのがごくごく一部のベース弾きだけ。パフォーマンスとしてもカス
エディ(VH)のソロとでも比べてみいよww 客のリアクションを
0706ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 22:59:04ID:OlQKUIAB
>>705
ここは初めてか?
肩の力抜けよ
0707ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 23:04:33ID:t+5YTTX+
まあ別にいいと思うけど汚ねー音だよな
0708ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 23:08:32ID:hdV1XpLC
少なくともこれで二度目だからなあそれ。つまらねえもんを貼るなと
殿堂入りのアレより尚キツイわwww 笑えないだけに。

ちなみにエディ君。"van halen solo"を再生回数でソートしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=ULEBSxP725w
0709ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 23:09:11ID:E81GV802
>>705 そういうあなたにエディだよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=z_lwocmL9dQ

音楽とまってるyo
音楽は音が楽しめればイイんだよ
後は好き好き
0710ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 23:23:29ID:9IiUzodZ
B'zの曲でスラップが聞けるのある?
0711ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 23:31:49ID:Rkl+wzDz
スイマーよ!ってスラップじゃなかったかな
記憶が薄いわ
0712ドレミファ名無シド2010/01/12(火) 23:44:46ID:rkFvG8Wo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2829536

この方は有名な日本人ベーシストでいうと誰くらいの腕前ですか?

教室開いたりしてる人らしいんですけど‥‥
0713ドレミファ名無シド2010/01/13(水) 00:04:46ID:sSMRoZ+H
宣伝乙です
0714ドレミファ名無シド2010/01/13(水) 01:01:33ID:Uy3aZy6g
エディーヴァンヘイレンがスラップやってんのかと思ったらスレ違いやんけ
0715ドレミファ名無シド2010/01/13(水) 23:08:30ID:9g3RWSZM
雨天うまいんだけど、曲芸にしか見えない
俺的にはカッコイイとも思えないんだよな

ttp://www.youtube.com/watch?v=4__DbHfBE00&feature=related
0716ドレミファ名無シド2010/01/13(水) 23:12:02ID:sSMRoZ+H
あなたの好き嫌いは別に興味ないです
0717ドレミファ名無シド2010/01/13(水) 23:24:02ID:hje53Ug/
>>715
しっかり動画を紹介していくあたりツンデレだな
ベース回しウケた。あれは弾けなくても明日から活用できるな
0718ドレミファ名無シド2010/01/13(水) 23:58:13ID:G60ROIAD
ウーたんはスラッパーに人気あるからな。批判してもアンチと思われるだけ。
プレイも音も、顔、体型、ファッション、すべてが(笑)なんだけどな。
0719ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 04:39:31ID:GC1j9bH4
うーとぅんの指弾きは大好きだ。本当かっこいい。タッピングも綺麗で神がかってる。
でもスラップは何だかピック弾きみたいな音がしてどうも…おや、誰か来t
0720ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 12:42:35ID:IK5CBIi0
ウンタンのハーモニクスは絶妙だよな。すごい気持ちい。
0721ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 13:13:24ID:Dbx4X9t+
http://www.youtube.com/watch?v=4JHqeePBq3I&feature=related

まったりしててイイ
0722ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 16:58:20ID:ZjUAGNmA
ウッテン凄いけど臭そうwww
0723ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 19:15:22ID:Ikzut/eY
「うんたん」というと別の人になりそうなのでやめてほしい
0724ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 20:28:37ID:mHPP2oiz
1拍目はクうんですね?
0725ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 20:32:20ID:KXNSIFEA
んぺぺんぺぺ
0726ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 20:40:22ID:IK5CBIi0
↑コイツ定期的にでるよな。
0727ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 20:58:41ID:TUkY/zpL
んばばんばば
0728ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 21:07:59ID:HEEBeK7b
3連のチョッパーといえばペットントンのOPだなー
0729ドレミファ名無シド2010/01/14(木) 21:13:55ID:kpIR1TOe?2BP(1011)
んべんべ
0730ドレミファ名無シド2010/01/15(金) 22:19:23ID:C6781zp2
これはスラップ?
NAMM 2009 -- Matthew Garrison at the Fodera Booth
http://www.youtube.com/watch?v=NfwjqbE3Bn8
0731ドレミファ名無シド2010/01/15(金) 23:08:30ID:KYHWL0yP
ベースより指ドラムの方がすげええええええええええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています