スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド第30回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/10/19(月) 17:55:15ID:ByVAcraThttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248163651/
過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=+%83X%83%89%83b%83v%28%83%60%83%87%83b%83p%81%5B%81j&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=
このスレッドはスラップ(チョッパー)ベースについて雑談したり、
アップされたオリジナル音源についての感想を述べたりするスレッドです。
音源、機材、楽器のセッティング、音作り、テクニック、質問などでマターリ話しましょう。
0161ドレミファ名無シド
2009/11/12(木) 01:44:20ID:uhlnTJbW0162ドレミファ名無シド
2009/11/12(木) 02:33:03ID:M8ydVFA3自覚無かったよw
0164ドレミファ名無シド
2009/11/12(木) 04:05:01ID:oH02v5ch0165ドレミファ名無シド
2009/11/13(金) 09:46:15ID:4OzUOgVQ0166ドレミファ名無シド
2009/11/13(金) 20:57:25ID:o09Kj4Cs0168ドレミファ名無シド
2009/11/14(土) 23:51:17ID:PnTki+c+0169ドレミファ名無シド
2009/11/15(日) 02:08:50ID:GauBsPrAそのうえBass SHOPまで出してしまう。
0170ドレミファ名無シド
2009/11/15(日) 05:02:00ID:iODzEQr1本当はスラップやタッピングも上手いのに人前ではダウンオンリーの
ピック弾きしかやらない奴なんてのが居たら変態だろうなぁ。
つーか普通に格好良いかもしれない。
0171ドレミファ名無シド
2009/11/15(日) 09:57:54ID:o4crBvuY曲によってはふつうにダウンOnlyのピックびきをする。
…普通じゃん。
0172ドレミファ名無シド
2009/11/15(日) 23:08:01ID:oVfHrLcJ0173ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 00:09:34ID:jmgaWxV02〜3弦のプルをうまくやるコツってありませんか?
弦の間に人差し指を入れるのが慣れなくて皮がベロンベロンになります
0174ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 01:23:20ID:tzaUF9Ds0176ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 13:39:21ID:jmgaWxV0弦と弦の間に指いれようとしたら普通そうなりますよね?
スムーズにプルするコツありますか?
0178ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 13:55:09ID:gGJLJ3LV0179ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 14:02:07ID:0Xb+blifプル時に狙った弦と違う弦を引っ張ってしまうのです。
なにかうまい練習方はありますでしょうか?
ギターはスレチなのは解りますが、スラップに関してはこちらのスレの方がプロフェッショナルなので。
0180ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 14:15:29ID:jmgaWxV0アルペジオならまずないと思うけど
素直にアコギスレいきゃいいじゃん
0181ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 15:48:09ID:cd/zC6oq繰り返し繰り返し練習していれば、
そのうち手がスラップ用(手のフォームや動き)の弦の間隔、距離感を覚えてくれる。
全部弾きこなしたいベーシストは指弾き、スラップ、
ピック弾きの3パターンを覚えるが、
ベース本職でも弦間のちがう慣れてないベースは
いきなりいつもの調子では弾けないものだ。
0182ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 15:48:27ID:PkxS/Iid0183ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 18:46:29ID:HJfis8Rb0184ドレミファ名無シド
2009/11/16(月) 22:09:45ID:uoF+nl+Z0185ドレミファ名無シド
2009/11/17(火) 00:39:15ID:ATa1bsX1練習開始の元気な時には全然動きが悪いんだけど
数時間続けてて右腕がだるくなって力が入らなくなってくると
手首の返しがすげー軽快になって速いフレーズでも良い音が出る。
元気な時に力が抜けると上達しそうなんだけどなぁ。
余計な力を抜くってムズカシイネ
0186ドレミファ名無シド
2009/11/17(火) 10:11:50ID:bMg4UVnr繰り返し繰り返しやってたらだんだんわかってきました。
>>180V系だけど雅のプリーズ、プリーズ、プリーズって曲がスラップです
今コピってます。
0187ドレミファ名無シド
2009/11/17(火) 13:56:14ID:+GQ8l7120188ドレミファ名無シド
2009/11/17(火) 22:50:08ID:eSylm8ZE0189ドレミファ名無シド
2009/11/18(水) 14:59:53ID:bZ0uE9nT0190ドレミファ名無シド
2009/11/18(水) 17:03:58ID:6iZxqkJO0191ドレミファ名無シド
2009/11/18(水) 20:12:45ID:Sd2g1vNRそれとスラップは、バリうまだけど、作曲センスは微妙な気がする。
0192ドレミファ名無シド
2009/11/18(水) 21:46:49ID:A8LSl0DK0193ドレミファ名無シド
2009/11/18(水) 21:47:58ID:mMggKNFEなんかイマイチのしか見た事ない。
0194ドレミファ名無シド
2009/11/18(水) 21:51:29ID:Sd2g1vNR>>192お前暇だな。
0196ドレミファ名無シド
2009/11/18(水) 22:32:41ID:/jNNTAgO0197ドレミファ名無シド
2009/11/18(水) 23:01:14ID:bZ0uE9nT0198ドレミファ名無シド
2009/11/19(木) 07:38:40ID:Nx6cA/I00199ドレミファ名無シド
2009/11/19(木) 09:22:30ID:yA2KPDplその昔、ビンボー厨房だった頃・・ナイロンギターで、ミスティーレディーをコピーしようと必死だったけど、
なんとなく、今より情熱が有ったし、なにより、演奏に気持ちがこもっていたよ。
弦間の狭さも、それしか知らなかったから、やれば出来ると本気で思っていたよ。
後に、ベースを購入して、楽々弾ける事に、スゲー感動したわ。。
サムピングが早く円滑に出来る為のトレーニングは、いつでも、やっていた。
ウォークマン聞きながら、ハンドルをサムピング!とにかく、休まず、サムピング!サムピング!サムピング!
通学中帰宅する頃は汗ダラダラだったよ、毎日ね!
今でも、時々通勤電車の吊り革で、親指だけで、掴むとか、左手小指だけで、掴むとかやってたりします、
掴みながら、小指だけでリズム刻むとか・・・何もしないよりは、イイかなと思ってやっている。
技術は継続の連続でしか、掴めないものと、考えています。。。
0200ドレミファ名無シド
2009/11/19(木) 16:15:44ID:bjakbUQj0201ドレミファ名無シド
2009/11/19(木) 16:20:07ID:/Rb8R33n0204ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 00:40:12ID:7FDz5+2qマリオ64のちびでかアイランドやった気分になった
0205ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 12:41:47ID:0PXK1mKJあっても凄い短いのしかなかったんですけど
0206ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 12:50:19ID:SlXZDHW50207ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 13:23:50ID:0PXK1mKJアリガトー
0208ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 15:04:14ID:zA3wEO8d0210ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 21:22:04ID:BWVf5Wjz0211ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 21:43:27ID:UF1aU7hJドラムとベースだけの曲教えて。
0212ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 21:49:28ID:eL3D1xDj角松敏生のTHE BASS BATTLE
櫻井哲夫と青木智仁と高水健二が演奏してる
多分ベースとドラムだけだったような……?
0213ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 22:59:47ID:g0qyAf2yあれにはシンセも入ってるよ。
バトルものならナルチョのソロアルバム「BASS METALS」の「HOW'S YOUR MAMMY?」かな。
鳴瀬喜博、桜井哲夫、清水興の3メンバトルで、ドラムは神保彰だったはず。
0215ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:38:57ID:TUvy+p/H0216ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 04:26:51ID:rhIQVCHn0217ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 11:30:40ID:t+4Hk4NJ0218ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 12:15:27ID:jJb1RS8uhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_2/375-5142300-4043539?qid=1258772538&a=B001AHAHI2&sr=1-2
0219ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 12:44:52ID:gWboiit70220ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 13:23:20ID:rK8fZb36プレベでスラップをやるベーシストっていないんですか?
0221ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 14:24:34ID:Br+3Y/r8ギターでスラップする人もいるし、何でもやってみたらいいと思うよ
0222ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 15:35:38ID:AI+Dje+S「んべんべ」ってアップダウンまでする上に、馬鹿でかいピックみたいなのまで使ってさ!
ファンクの根源は日本だったんだと知ったよ。
0223ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 16:30:03ID:GRE51VRM0224ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 21:07:45ID:PP2uYFW60225ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 21:15:12ID:JHu9Pra4(音的に)やりにくいって意味?
でもサンダーバードでスラップやってた事あるけど、なにもかも無理があった。
0226ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 21:24:07ID:H4AjytPh0227ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 21:37:07ID:qR0ZZ5G+0228ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 01:44:41ID:J7KEWTMi音的にって意味が変化してやりにくいになったのかな?
プレベは音が抜けにくいから
いわゆるスタンダードなスラップの音にならない
やっぱりハイミッドあたりが綺麗に抜けると
プルの気持ちよさが出る
0229ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 02:58:12ID:3hF2LdkoフロントPU邪魔すぎる
0230ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 03:14:02ID:IPNtosAPロバートポップウェルはプレベだよね
ソウル系は多いような。達郎のBOMBERはプレベだよね
イーグル弾いてた頃の後藤次利に憧れるので
いつか本物を手に入れようと思っているのだが
駄目なのか・・・
0231ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 03:24:33ID:QmnFaRqfおれはghsのフリーのやつ
0232ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 03:29:41ID:sKdskvYI0233ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 04:57:23ID:EWchCdfj0234ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 05:00:08ID:UfV3S+T90235ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 12:39:42ID:sKdskvYI周りでベースやってる人が、プレベの音を嫌うから不思議に思ってたんだよね
話変えますけど、スラップの練習曲でなにか良い曲ありますか?
0237ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 13:19:29ID:PgusQgP4あれでスラップしてる人は結構見るけど、スラップ時はリアのシングルしか使ってないとかなのかな
0238ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 13:27:39ID:geiKedjdMr.Pink
Pow
0239ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 13:33:00ID:sKdskvYIわかりました
今から聞いてきます
>>238
POWは良いですよね
あれは、耳コピで採譜するしかなさそうですね・・・
Mr.pinkは、挫折しそうです
あの高速スラップ出来たらカッコ良いんだけどなぁ
0240ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 13:41:28ID:7I4GLU560241ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 15:33:15ID:N54CUZZ80242ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 18:00:04ID:QmnFaRqf0243ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 20:21:08ID:54AnK4Evhttp://www.youtube.com/watch?v=1QePHQSGM1A&feature=related
0244ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 20:32:46ID:QET4UFJE0245ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 20:35:52ID:N54CUZZ8http://www.youtube.com/watch?v=b3YSGPcpe14
0246ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 21:03:37ID:p5I18Bg6powのスコアはスラップの教本に載ってたりする メインフレーズだけ
ネットでも探せば譜面はありますよ
0248ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 21:32:24ID:1BanaAHa上手い方だとは思うがサムだけの時とプルと交互の時で
親指と弦との距離が大きく変わるフォームで弾いてるから音量差が気になるね
左手のアタックも、ちょっと弱いかな と、偉そうに言ってみるw
0249ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 23:38:40ID:MH85j2xx0250ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 10:44:49ID:q0v8eP1v0251ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 12:54:27ID:wARXPYFU曲に埋もれてしまってもうちょっと聞こえさせたいのですが。
ボリューム上げると今度はプルが目立ちすぎるし。
二律背反に悩んでます。
0252ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 13:14:04ID:q0v8eP1v>>248本人の動画に書きこめよ。
0253ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 14:34:43ID:HTCPyamQhttp://www.youtube.com/watch?v=bUlA4NUSxfA
0254ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 15:07:03ID:6oc66MG90255ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 17:35:02ID:AGO9i6qMコンプを上手く使って、プルは弱めに弾けばいいと思うよ
左手だけで出すアタック音はひたすら練習ね
0256ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 18:10:51ID:XwTXE98Dこれはオナニーにしか見えない
0258ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 23:05:23ID:q0v8eP1v別いいじゃん。お金取るわけでもないんだし、これで満足してる人もいるんだから。
アホじゃね?
0261ドレミファ名無シド
2009/11/24(火) 05:03:09ID:Ieqsh3Hw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています