【隔離】忠VS見えない何か【妄想乙】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:35:06ID:4SqOrnUA前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1255673874/
その前のバックアップ
http://f57.aaa.livedoor.jp/~moshimo/moshimo_log/moshimo820.htm
音源
http://www.youtube.com/watch?v=3vAw9l1CZkQ
http://www.youtube.com/watch?v=-05jF8swcqE
http://www.youtube.com/watch?v=s680JnhVpQA
0002ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:37:24ID:4SqOrnUA正解は
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1255790106/
0003ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:38:56ID:H6BHDPEN0004ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:43:25ID:4SqOrnUA急ぐと駄目だな。
だがこれも忠スレっぽくていいか・・・
よし!!ここはミスした先のあの方を倣って言わせていただこう
「ニュアンスの違いだろ?」
0005ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:45:26ID:2g3cMiFi0006ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:48:35ID:GosclLA+はやく忠さん来ないかなw ドキドキ
0007ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:48:42ID:H6BHDPEN0009ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:52:33ID:2g3cMiFi0010忠
2009/10/17(土) 23:53:02ID:ZpQ+njqaおまえの脳内ではデスクワーク=事務 で変換されるの?w
0011忠
2009/10/17(土) 23:54:04ID:ZpQ+njqaスレタイにセンスがないから
0012ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:55:24ID:2g3cMiFi生け簀へようこそ、雑魚w
0014ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:56:30ID:H6BHDPEN0016ドレミファ名無シド
2009/10/17(土) 23:59:57ID:GosclLA+フェンダージャパンのストラトって、本当に音が湿ってるんでしょうか?
なんか興味が有るんで、フェンダージャパンのストラトも買ってみたくなりました。
忠さんなら、同じ条件で録音されてればブラインドテストで判りますか?
正直、自分では判別の自信ないです。
0017忠
2009/10/18(日) 00:01:21ID:ZpQ+njqaシェクターだろうがホラだろうと腕が無いことは一緒だし
しかもそんなにたいした腕じゃないのに冒頭にダウンロード不可とか注意事項が英語で出てなかったっけ?文章読んでないけど。
普通、映画とかのDVDの冒頭に出てくる警告文だよね
自分の演奏にどんだけ価値を見出してるんだよw
ちなみにいろいろカノの動画漁ったけど、この女から学ぶものは一個もありませんでした。当然ダウンロードもしてません
0018ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:05:10ID:EI9VrONKカノンを立って安定感がある演奏してるんだろ腕がないとできないよ。
じゃ忠くんカノンを立って演奏してみてよ。
0020忠
2009/10/18(日) 00:08:05ID:PNS3fKZ5黒女は思いっきり椅子に座って左手をずっと見てたような印象があるんですけど、
立ってたっけ?
0022ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:09:54ID:GY3KhXtZ0024忠
2009/10/18(日) 00:15:46ID:PNS3fKZ5まあ個体差にもよるけど、チューブで おーーこのストラト鳴ってるなぁ って思ったら案の定マスタービルダーだった、ってことが何回もあった
これは別に僕の耳が良いっていう話じゃなくて、マスビルはそのぐらい突出してるって話
お前らの貧乏耳でも違いはわかると思うよ
0025ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:18:57ID:yu0jr5aU0026ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:19:11ID:GY3KhXtZだからそういうことは楽器屋でマスビル試奏から言えと何度ry
0028忠
2009/10/18(日) 00:22:10ID:PNS3fKZ5木目が半端なく綺麗なの
マジでちょっと買いたいんだけど、中古なんですよ
それも90年代とかいう中途半端な中古でさ
こんな木目が綺麗なマスビルを手放すくらいだから相当生活厳しい人が持ってたのかな?
でもマスビルを買った時点ではそれなりに金はあったわけで、
90年代って言うとバブリーな時代だから、勢いで買っちゃって、その後バブルがはじけて、
借金とかしちゃって、去年のリーマンショックでさすがに耐えかねてマスビルを手放してしまった、とかいうパターンかなと
0029ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:24:05ID:yu0jr5aU0030ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:24:30ID:EWk4GZ2dキモネジが100万のストラトの音源上げた時は、こんなもんかと思ったよ。
弾き手が上手けりゃいい音になるさ。
0031忠
2009/10/18(日) 00:27:23ID:PNS3fKZ5月曜にはもうソールドになってるかも
買ってしまってもいいのかな
ネックもボディーもいい材使ってそうなんだよな
明日試奏させてもらってこようかな
0032ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:27:32ID:XhLKk8fb微妙にトーンダウンしてる気がします。
要するに「マスビルで特に音が良い固体と、その他の安物ストラトの判別なら出来る」
って程度の良い耳って事ですねw
0033ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:28:34ID:Vm9TdNuJ確かに安いギターだけど、同期の中で上位20%の忠なら出来るよね?
0034ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:28:40ID:GY3KhXtZ明日買ってレポうp
0035ドレミファ名無シド
2009/10/18(日) 00:30:41ID:XhLKk8fbでも買えないなら無理しないほうが良いですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています