ジェフ・ベック Jeff Beck Part23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BeffJeck
2009/10/04(日) 12:51:04ID:cSfJAAn4(p)ttp://www.jeffbeck.com/
(p)ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/JeffBeck/
(p)ttp://www.jeffbeckmusic.com/
前スレ
ジェフ・ベック Jeff Beck Part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249648985/
0904ドレミファ名無シド
2010/01/07(木) 11:37:37ID:9YYT/+63通報しました
0905ドレミファ名無シド
2010/01/07(木) 20:29:04ID:BEGXqLDO0906ドレミファ名無シド
2010/01/07(木) 22:50:16ID:FXDUnsfOttp://www.youtube.com/watch?v=re4ut7EI4wc
0907ドレミファ名無シド
2010/01/07(木) 22:53:04ID:FXDUnsfOttp://www.youtube.com/watch?v=U0WHEprloyc
0908ドレミファ名無シド
2010/01/08(金) 01:06:14ID:vaSv7P8uキモイのはお前だろw
0909ドレミファ名無シド
2010/01/08(金) 09:22:01ID:0dArpRuU昨年販売されたシグネチャーモデル製作に当たって詳細採寸したとか
むしろフェンダーとの占用契約に抵触しないか気になりますが
フェンダーでも例のテレギブのコピー販売してますね
因みに、スガシカオ氏はオックスBの由来を知らないで購入したらしい
ですね、大変気に入ってるけど重いギターだとか
0910ドレミファ名無シド
2010/01/08(金) 15:43:57ID:5FFQkBfNこの書き方は占い師の、たとえば「あなたのおじいさんは亡くなっていませんね?」と同じで、2行目を読むまで盗まれたのか盗まれていないのかよくわからない。
ところで普及品のオックスブラッドはオレも持っているけど重いよりもネックが太い。
レスポールには詳しくないけど'54モデルが太いのかな。
0911ドレミファ名無シド
2010/01/08(金) 20:12:44ID:0dArpRuUビジネス文章と散文の表現は違う、それくらいわきまえないと恥ずかしいぞ
次の行へ目を運ばせるテクニック・・・
54年に限らず50年代マホ・ラウンドネックは太いが何故か優しい感触
0914ドレミファ名無シド
2010/01/09(土) 00:16:21ID:7JPSDxmj??????
0915ドレミファ名無シド
2010/01/09(土) 00:24:51ID:DnVGqGnE盗難に遭って失くしてしまったのか
盗まれたといわれていたが実はそうではなくまだ持っているのか
0916ドレミファ名無シド
2010/01/09(土) 04:44:30ID:W971vMwn盗まれたという噂を知ってる前提で
この文章を解釈するのもどうかと
思います。
0917ドレミファ名無シド
2010/01/09(土) 10:59:12ID:DnVGqGnE>盗まれたという噂を知ってる前提で
知らなくても日常的によくあるケースかと。
「あの夫婦って結局まだ別れてないんだよね?」
「えっ?そもそも離婚するなんて話があったの?」
0918ドレミファ名無シド
2010/01/09(土) 11:15:03ID:lQIHU5GL俺もあれは盗まれてたって以前にインタビューで読んだ覚えがあったから
それよりもなぜそんなことに異常にこだわるかのほうが理解不能
0919ドレミファ名無シド
2010/01/09(土) 11:51:27ID:RCDNBXtIJBGの初期に使ってたバーストの方が盗まれた&バースト本に出てた(w)のは結構知られてると思うけど。
>>909
>フェンダーとの占用契約に抵触しないか気になりますが
同じように気になった某楽器店のヤツがフェンダーに問い合わせたところ、許可されてるらしいお
0920909
2010/01/09(土) 12:29:52ID:WoqMEXRP>>919
そうだよね、盗まれたのはバーストの方、それとOXの件本当にフェンダー
に問い合わせたの、やっぱ気になるよね・・・w
0921ドレミファ名無シド
2010/01/10(日) 00:27:06ID:rUMXAuCQエンプラ
▽ジェフ・ベック来日公演▽平均年齢80歳のロックコーラス隊ほか
だぞ!
0922ドレミファ名無シド
2010/01/10(日) 00:44:17ID:Y/cwONlS0923ドレミファ名無シド
2010/01/10(日) 03:24:31ID:FbTfWM+6確か、そんな感じw
現地調達したんだっけ?
当初はPUがカバードだったよね?
俺もググるのめんどいw
0924ドレミファ名無シド
2010/01/10(日) 05:04:12ID:0Naj52UDベックブック探すのめんどいw
0925ドレミファ名無シド
2010/01/10(日) 08:39:57ID:Dt0AkJz9その通り
全ては>>909の不自由な日本語が元凶w
0928ドレミファ名無シド
2010/01/10(日) 14:49:38ID:B4lLnjt50929ドレミファ名無シド
2010/01/11(月) 12:38:06ID:EXcd3SuWオマイラ暇だな〜w
正月早々、漏れの拙い一言に随分盛り上がってくれてありがとう・・・w
オマイラ暇だな〜w
正月早々、漏れの拙い一言に随分盛り上がってくれてありがとう・・・w
オマイラ暇だな〜w
正月早々、漏れの拙い一言に随分盛り上がってくれてありがとう・・・w
オマイラ暇だな〜w
正月早々、漏れの拙い一言に随分盛り上がってくれてありがとう・・・w
オマイラ暇だな〜w
大事な事なので何度でもいいます・・・・か?ww
0930ドレミファ名無シド
2010/01/11(月) 13:30:39ID:IHz52Sez幸せだよな。
0931ドレミファ名無シド
2010/01/11(月) 21:23:40ID:Zq+PfHwi確か後楽園でやった時はバーストだったような記憶がある・・・
トリの予定が体調不良で日の高い内にやったけど、昼間の周囲の騒音を
打ち消す様な図太い音がスタジアムの外まで響いていた・・・
0933ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 12:37:34ID:inoD19oh急きょアメリカの楽器屋で買ったんじゃなかた?
0934ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 17:01:30ID:uPkT1/PE0935ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 17:36:09ID:E57cYnSK0936ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 18:56:26ID:ddGldiJ51973/? ツアー中にメンフィスにてブラックレスポール購入
1973/5 来日「BBAL」実況録音
1974/12 「BLOW BY BLOW」レコーディング
オックスブラッドの音が(確実に)聴けるのはBBALと後楽園
0937ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 19:43:36ID:s7Kxme4J知っても意味ないんだけどw
すげーいい音してるから。
0938ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 19:44:54ID:01+WA1XK0939ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 19:53:10ID:3z7NIjji0940ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 19:54:07ID:IFGCG1/t0941ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 19:54:32ID:01+WA1XKベックボガート&アピス
ライブ?
0942ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 20:39:42ID:ddGldiJ5Beck, Bogerd & Appice Live
>>937
動画がある
Jeff Beck 1974 part 1
http://www.youtube.com/watch?v=dG4LuGDIAEE
Jeff Beck 1974 part 2
http://www.youtube.com/watch?v=-p05vOgGNSo
Jeff Beck 1974 part 3
http://www.youtube.com/watch?v=ufiz4J1CSjE
0943ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 21:02:11ID:XX64cYgnレスポールは記憶&音(アームなし)から推察して
「哀しみ」のみ、もしくはあっても他に1,2曲かと。
だから大阪BBAが一番出自がハッキリしているね。
0944ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 21:09:19ID:01+WA1XK0945ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 21:12:34ID:N02rGMW20946ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 21:17:10ID:3z7NIjjiえっその動画BBAじゃないんじゃない・・・ヤンハマーか?
でもこのベースも凄いな・・・
おまけに漏れのと同じOXB全開だから許す!
0948ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 21:54:31ID:ddGldiJ5ストラトであの音か、凄いね
>>946
BBAじゃなくUPPとやってるTV
>>947
後楽園は1975/8/7
話が前後してスマソ
0951ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 23:02:20ID:JTGY2/uB0952ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 23:03:12ID:JTGY2/uB0953ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 23:05:53ID:Pbkso7Po0954ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 23:06:05ID:JTGY2/uB0955ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 23:20:34ID:3z7NIjjiオーストラリアツアーをクリックするとついでに書いてあるみたいな
ECとの共演も去年2月の埼玉が始まりなんだけどそれも全然ふれて
ない・・・
イギリス行けば分かるけど黄色人種に対する偏見強いんだよね
0956ドレミファ名無シド
2010/01/12(火) 23:57:00ID:JTGY2/uBやっぱりあなたもそう思います?
私はイギリス行ったことありませんが、大体そんな気がします
0957943
2010/01/13(水) 00:10:26ID:K5EkR3U9謝ったからウソ付き呼ばわりの件は許すw
当時実際現場に行ったし後楽園&名古屋の有名なブート持ってるのよ。
記憶は風化していて確実ではないので音源だけについて話すけど
哀しみ〜(ラバーズって略し方初めて見たw)はちゃんとやっていて
しかもこの曲のみ突然ピーピーとアンプがハウり出すんだな。(名古屋)
おそらくハムに変わったことによるゲインアップだと思う。
他の楽曲だとグワングワン使いまくりのアームも一切なし。
またテレはこのツアーには持ってきてなかったハズ。
見た記憶もないし写真でもストラト&レスポしか写っていない。
そもそもこの時期(BBA〜ヤンハマーGあたりまで)はテレのステージ使用は
ほとんどないと思うよ。
ゼア・アンド・バック出したあたりでやっとテレギブをステージで使い出す。
0958ドレミファ名無シド
2010/01/13(水) 01:46:12ID:XQAkcKlbFeb. 13 Sat...O2 Arena, London, England w/ Eric Clapton
Feb. 14 Sun...O2 Arena, London, England w/ Eric Clapton
Feb. 18. Thur..Madison Square Gardens, NY w/ Eric Clapton
Feb. 19 Fri...Madison Square Gardens, NY w/ Eric Clapton
Feb. 21 Sun...Air Canada Centre, Toronto, Canada
Feb. 22 Mon...Bell Centre, Montreal, QC
Mar.25 Thur...Adelaide, Australia
Mar.26 Fri...Melbourne, Australia
Mar.28 Sun...Fremantle Park, Fremantle, Australia
Mar.30 Tue...Enmore Theatre, Sydney, Newtown, Australia
Apr. 1 Thur...Brisbane, Australia
Apr. 2 Fri...Blues Fest, Byron Bay, Australia
Apr. 7 Wed...Osaka, Japan
Apr. 8 Thur...Hyogo, Japan
Apr. 10 Sat...Tokyo (JBC Hall)
Apr. 12 Mon...Tokyo (International Forum)
Apr. 13 Tue...Tokyo (International Forum)
0959ドレミファ名無シド
2010/01/13(水) 01:49:23ID:XQAkcKlbJun. 18 Fri...Eastman Theatre, Rochester, NY (11PM show)
Jun. 26 Sat...Crossroads Festival, Chicago, Ill (tba)***
OCTOBER 2010
Fri 15th Bournemouth BIC 0844 576 3000
Sat 16th Brighton Centre 0844 847 1515
Sun 17th Birmingham Symphony Hall 0121 780 3333
Wed 20th Glasgow Clyde Auditorium 0844 395 4000
Thu 21st Manchester Apollo 08444 777 677
Fri 22nd Sheffield City Hall 0114 2789 789
Sun 24th Bristol Colston Hall 0117 922 3686
Mon 25th Cardiff St David's Hall 02920 878 444
Tue 26th London Royal Albert Hall 020 7589 8212
0960ドレミファ名無シド
2010/01/13(水) 02:06:46ID:XQAkcKlb0961ドレミファ名無シド
2010/01/13(水) 02:35:13ID:gwmltW/20962ドレミファ名無シド
2010/01/13(水) 08:39:36ID:BmNeiUPi0963ドレミファ名無シド
2010/01/13(水) 10:54:46ID:1ZR+YIvX0964ドレミファ名無シド
2010/01/13(水) 16:32:31ID:fAlgHMRf0965ドレミファ名無シド
2010/01/13(水) 19:51:29ID:2wxOBjG5テレギブの映像ってOXB以上に少なくない?
公式じゃシークレットポリスマンでECと共演してるやつぐらい
しか思い浮かばないけど・・・どうかな?
0966ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 00:38:57ID:bO6xWwiu0967ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 01:11:25ID:T9MJ7dqv普通のテレキャスかな
'Causeで使ったのはMo Fosterがベースの時だったっけ?
Stanleyの時?
なんかすげー音が抜けるなぁ、と感じた記憶が。
0968ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 10:04:34ID:d0S9Okh70969ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 11:18:52ID:ywU23U/Vこの画は普通のテレだね
テレギブはMoと来たときだね
Stanleyの時は白黒ストラト、サンバーストストラト、ローランドギタシン
しか使ってなかった(そでにはテレもスタンバっていたようだけど)
>>968
フィル・チェンはBlowのレコーディングだけ
0970ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 14:38:13ID:w2dzmAVy0971ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 14:45:37ID:YeZ1iPpuふと気が付いたらウチにはもうS-VHSを再生できる機械がない、
そして現行の商品ではS-VHS簡易再生しかできない機械しか出てない。
頼む、BS深夜枠で再放送してくれ。
0972ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 20:15:16ID:8FbSCfu0糞席の予感
0973ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 23:14:09ID:58WRWhF10974ドレミファ名無シド
2010/01/14(木) 23:20:48ID:12R7F6Peまあ2階席の中では結構いい方だけど
0975ドレミファ名無シド
2010/01/15(金) 00:15:53ID:f6poaUkKつまりスペシャルいい席って意味ではない。豆知識な
0976ドレミファ名無シド
2010/01/15(金) 01:34:18ID:psuIPnKhサディスティックのSだ
因みにA席のAはアナルのAだ
0977ドレミファ名無シド
2010/01/15(金) 02:36:54ID:QWkmBPyu0978ドレミファ名無シド
2010/01/15(金) 22:04:41ID:IPvbnIMy0979ドレミファ名無シド
2010/01/15(金) 22:13:18ID:IPvbnIMy(マックスチューンを除いて)
0980ドレミファ名無シド
2010/01/15(金) 23:48:05ID:5AkEuL+w0981ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 01:05:28ID:P9yEGFJi禿げ同
よりによってなんであんなの入れちゃったんだろうねw
0982ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 07:01:45ID:3vLlM3u30983ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 07:36:20ID:H+4rHLUn0984ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 08:32:09ID:SLuFgvtb0985ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 08:54:26ID:SLuFgvtb0986ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 09:11:06ID:2xNRePOuラフとオレンジ、アルバム2枚分ほとんど同時に作成していたと雑誌で
読んだ記憶があるが、なにぶん古い話であるから定かでない・・・w
0987ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 09:16:23ID:86GJcBJa0988ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 09:39:49ID:3vLlM3u3ジェフがラフアンドレディーの出来に不満だったから
オレンジはモータウンに行ってプロデューサーつけて録音しようってことに
なったんでは?
0989ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 09:46:32ID:xgge+gnG0990ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 09:48:15ID:xgge+gnG0991ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 11:13:49ID:zEK3xTIF0992ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 11:53:39ID:P9yEGFJiMAXチューンがMAXつまらんチューンで
あることは間違いない
0993ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 17:06:18ID:mnn697b80994ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 18:40:15ID:ivznP7Kk1. Corpus Christi
2. Hammerhead
3. Never Alone
4. Somewhere Over The Rainbow
5. I Put A Spell On You
6. Serene
7. Lilac Wine
8. Nessun Dorma
9. Pristine Delusion
10. Elegy For Dunkirk
0995ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 18:45:23ID:ivznP7Kk0996ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 19:19:15ID:WKboCDCdジェフ・ベック Jeff Beck Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1263637054/
0997ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 19:48:20ID:yfRbz6K+/ \
/ ─ ─\
/. =⊂⊃=⊂⊃=\ ジェフベック・・・
| (__人__)
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /_____ノ
0998ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 20:14:18ID:ifHUowOZ新譜タイトルが「EMOTION AND COMMOTION」だそうで、60代にしては枯れた境地からほど遠いと言うか、なんか、激しい内容なんでしょーかねー。
と思いきや、曲のタイトルは静かな感じのものも多い。
曲順は以下。
1. Corpus Christi
2. Hammerhead
3. Never Alone
4. Somewhere Over The Rainbow
5. I Put A Spell On You
6. Serene
7. Lilac Wine
8. Nessun Dorma
9. Pristine Delusion
10. Elegy For Dunkirk
イメルダ・メイが何曲か歌っているらしい。
0999ドレミファ名無シド
2010/01/16(土) 20:17:06ID:ifHUowOZ10001000
2010/01/16(土) 20:17:47ID:ifHUowOZ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。