トップページcompose
164コメント42KB

衆議院総選挙2009

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 18:51:53ID:n08NJbgN
お前らもちろん行っただろうな
0002名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 18:52:50ID:gRj5pu8V
民主党に入れてきたよ
0003名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 18:55:39ID:Zq1pjzQH
民主党かよ、何で?理由は?
0004名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 18:57:49ID:n08NJbgN
民主に入れる奴は政権交代が見たいだけじゃね?
蓋を開けてビックリだろw
0005名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 18:58:12ID:5078g89G
投票率が下がってるらしいな
0006名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 19:37:30ID:0l0DwYPF
選挙の時期だけ悪い噂が全く聞こえてこなくなる、うちの地元の自民党某元首相の甥。
その代わり対立候補のわけのわからんネタばっかり流れるのには、流石に不自然さを覚えるわ。
0007名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 19:45:29ID:xwqWWhVx
投票率は上がっているよ
0008名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 19:46:33ID:n08NJbgN
音楽産業としてはどうなの?
どこの政党に入れても似たり寄ったりなのかな
0009名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 19:55:17ID:KpClSdl9
>>5
期日前投票が多すぎたからな。トータルで考えると前回よりも多いよ
0010名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 20:01:46ID:5078g89G
でもその程度なんだな
まだまだ痛めつけても日本人は大丈夫らしいな
喉元にナイフが3mm突き刺って初めてわかるのだろうか?
戦場に狩出されて初めて後悔するのだろうか?
0011ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:21:07ID:n08NJbgN
民主圧勝だな、これはちょっと怖いぞ
0012ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:22:31ID:wQvT+3rq
日教組の連中が酒盛りしてるだろうなw
0013ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:22:43ID:06c243Sj
ロック聴いてるお前らは共産党一択だろ。
自民とか保守に入れる奴等は軍歌でも聞いてろw
0014ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:23:03ID:idbW1WMR
岐阜で自民が負けるのならもうだめ
0015ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:23:24ID:+Kh6vhp6
政権交代後速攻で分裂とかしないかな?
0016ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:24:12ID:NbyHLErr
日本終わった…
0017ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:25:57ID:xG82Knw9
福田が負けてるな・・・これはおもしろいwwwwwwww
0018ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:31:03ID:dAG4Ew7E
自民に入れたくないのはわかるが
だからといって民主に任せていいのかよ
この大差は洒落にならん
0019ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:35:56ID:n08NJbgN
消費税上がる前に一本買っておくかな
0020ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:37:35ID:aXiS5VbW
>>13
無政府主義者もいます。
パンクとか・・・
0021ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:39:09ID:FUfDccxZ
民主圧勝か・・・・
日本終わった・・・・
0022ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:39:33ID:w3kgPYck
起きたら投票時間過ぎてたw
0023ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:40:18ID:m7ZFqOLZ
どんだけ税金とられるか楽しみだなwww
0024ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:41:07ID:s8cHKKfT
どっちがやっても同じなら民主で膿を出し尽くした方が良い。
健全な民主主義は1期〜2期サイクルで政権担当政党が審判されるのが常
今まで政権交代が無い(事実として村山内閣はあるがあれは自民政権)のは
異常、独裁国家じゃないのだからこれでようやく民主国家を名乗れる可能性は出来た。

これで民主のお手並み拝見ですな、寄り合い所帯の脆さはすぐ露呈するだろがw
0025ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:41:38ID:PoUGdz4O
増税反対!!
0026ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:48:19ID:5VzPXTEK
ミンスのような在日池沼集団が日本をリードするわけか



日本破滅、ニダに乗っ取られるのも遅くはない
0027ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:49:48ID:n08NJbgN
来年から全メーカー半島・大陸製になるかもな
0028ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:51:14ID:5078g89G
でも自民が別れただけの党なんでしょ?
また米国の真似じゃん
自民の自演ととるのが○
0029ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:54:23ID:n08NJbgN
まあね、国政はアメリカの指示半分以上受けてやってるから。
出来レースに近いかも
0030ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:57:20ID:re/UEp6l
投票に行く服がない
0031ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 20:59:46ID:PRkk+dJW
うちの会社じゃ早速社員とバイトの格差が縮まるよ
年金加入とかワークシェアの面で
(取引先の)団体職員とフリーター歓喜、サラリーマン涙目って感じ
0032ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:02:45ID:Zq1pjzQH
ワークシェアって本気でやるのかな、
日本経済が崩れ落ちると思ってないのかなあいつらは
0033ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:08:13ID:5078g89G
芸スポに入れんのだが
0034ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:10:41ID:jTAahxjf
頼むから考えて投票してくれ....
0035ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:13:34ID:ggFXiEOh
ちゃんと調べて投票したやつが何人いるんだか
どうせニュースしか見てないようなやつ
ばっかなんだろうな
0036ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:18:19ID:PRkk+dJW
社会党のマドンナ旋風、自民党の小泉チルドレン等々中身のない数合わせは過去にもあったけど、
民主党のアラサー女も結構多くてうざいな
0037ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:22:17ID:Qw9Xmjmi
トーカイの335買おうと思ってたけど辞めておく
皆もマジで貯金を始めた方がいい
数年はでかい買い物は控えるべき
楽器だけじゃなく家とか車とか
今、手元にあるものも見直して
出来れば現金にする事も考えないと
0038ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:24:24ID:n08NJbgN
素人の集まりなんだよな、烏合の衆って言うか。

しばらく無駄使いは控えるのが正解だろうね、
弦一本ピック一枚も大事に使うよw
0039ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:27:41ID:5078g89G
ピックなんて贅沢品だろ
まじ芸スポ入れないんですけど
0040ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:32:34ID:pwaIsIj7
票のブレ方がアホだなあ
こりゃ民主政権がちょっとでも変な動きしたら即世論反映させて脅しかけないとまずそう
0041ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:41:34ID:3rVWhaft
民主政権になるから貯金して方が良いね
とりあえず今は生活費とかも節約でギターも買わないようにしなくてわ
0042ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:42:07ID:Qw9Xmjmi
数年後はビンテージ系の良いタマは
たぶん日本から無くなっちゃうから
今のうちに買っとけ、とも言えるが
そんな金があるなら貯金すべきだと思う
金が余って仕方ない人なら
『探す』『選ぶ』が出来るのは
今だけだから価値が下がるのを前提に
慎重に選ぶしかない
0043ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:44:47ID:aF6ONNyD
チュン・チョンコロの時代がやってきますた。
民主を支持するとはそういうこと
日本オワタ(´・ω・`)
0044ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:48:17ID:5078g89G
>>42
大震災が起きたら楽器屋に直行しようとはオモてる
0045ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:50:27ID:n08NJbgN
>>44
震災おきたら暫くは買い手がいないよw
0046ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:58:05ID:9oIZeiUH
大阪の選挙特番で言ってたが民主党の幹部が語ったところによれば
当選したらみっちり教育しなきゃいけないレベルの候補者がいっぱいいるとのこと
0047ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 21:58:08ID:Qw9Xmjmi
震災とかじゃなくても
値打ちモノはしまっといた方がいいよ
フェンダーやギブソンでも100万級じゃないと
数年後にアメ公に捨て値で買い叩かれると思う
0048ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:04:15ID:Zq1pjzQH
>>46
こんな時期にそんな調子で大丈夫なのかな
0049ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:05:34ID:5078g89G
買いに行くとは言っとらんのだがエヘヘ
0050ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:07:26ID:aF6ONNyD
>>46
要は小泉チルドと同じなんだろ?
0051ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:10:12ID:mzRfRYBP
なんかコゲぱんみたいだな晋三くん
0052ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:13:24ID:XadFr+9y
給付金で安ギター買ったが
民主に入れたぜ

ああそうさ恩知らずだよ俺は

フォトラトかわいいよフォトラト
0053ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:29:39ID:esfQgskW
貯金しとけばよかった
0054ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:32:39ID:jjwREz7E
完敗のわりには会見する麻生総理は残念がってないんだよ。
口が笑ってる。
0055ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:34:52ID:sr8xejFA
まず、小泉、武部、中川、ざまーみろ、くそやろう、小泉の既得権である、世襲の息子が善戦しているのは気に食わんが、まあ、横須賀の奴らはあほうが多いんでしょう。
それからテレ東で竹中のウジ虫やろうが人ごとのようにへらへらしてるのが気に食わん、てめーのせいでもあるんだぜ、この結果は!猪瀬の糞野郎は無視!
0056ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:38:09ID:ay+zXjc+
楽器を愛する皆にはどんなデメリットがあるんだ?
0057ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:40:03ID:2hOLwTyx
この板は意外にネトウヨが多いんだな。
メタラーやハードロッカーがやけに多いと思ってたけどなんかつながってきたわ。
0058ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:43:03ID:MNmXSWQb
お前ら自民党を叩いているが
民主党はただの売国奴だぞ?
今までの国会での答弁をよく見てみんしゃい!

0059ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:43:46ID:jjwREz7E
ciaか犬のくせに攘夷派
0060ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:45:32ID:n08NJbgN
>>56
とりあえず増税に次ぐ増税だろうね。
聞いた事もない様な名前の税金が沢山出てくるよ
0061ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:46:15ID:aF6ONNyD
幸福実現党ってなんだったんだwwww
惨め
0062ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:47:10ID:5078g89G
現状を招いたのは間違いなく自民だろ
国民の年金使っといて何やってたんだアホが
0063ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:47:12ID:SwHTDABd
どうせ底辺は今まで通り、搾られるだけ。
政権交代しても一緒。
0064ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:49:04ID:5078g89G
そうね
金持ちはそうは思っとらんがね
0065ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:50:25ID:jjwREz7E
売国寄生虫タヌキ既得権喪失して底辺に転落。メシウマ
0066ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:50:28ID:MNmXSWQb
>>61

幸福実現党とかマジネタだろww
テレビで見てまじ吹いたし!
0067ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:54:53ID:2bHKabE6
ああ…消費税0にもならない…ミサイルも防いでくれない…お先真っ暗だwww
0068ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:57:14ID:aF6ONNyD
あの総裁は仏の生まれ変わりだってよ
そんな事言ってる党が通るわけ無いだろwww
大きな選挙区で何万と票が集まってる中に幸福実現党の候補に0票とか平気であるしバロスwww
何万とあるのに0って…
0069ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:57:34ID:IW1fKu//
自民のままで消費税0になるなら政権交代して正解だったんじゃね?
0070ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 22:57:58ID:5078g89G
>>67
幸福実現党員乙
0071ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:00:56ID:n08NJbgN
楽作が案外まともで安心したわ。
とにかく寝よう
0072ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:01:23ID:MNmXSWQb
消費税とか大して痛くなくね?
てか、まず、あの売国奴な民主党がちょっと圧勝しすぎだな
これじゃ、無所属とか野党の議員が議員立法しても
絶対通ることねえじゃん
とりあえず民主党が官僚を抑えられるとは思わん!
小沢一郎が全省庁で大臣するなら別だが…
0073ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:03:35ID:aF6ONNyD
太田まで落ちたらバロスwww
冬柴や北側は落ちたからな。
3000票差は微妙だな。

潰すのは自民より創価なんだよね。
小沢、鳩山がいる限り民主党もいらねえ
あいつらがいなかったら俺は民主党に票入れてた
0074ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:05:02ID:5078g89G
消費税を0にして軍事費もあげるつーことは
福祉、医療費なんかを大幅に削りつつ税金を上げるしかねーだろ

0075ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:05:11ID:2bHKabE6
>67です
いや、そんなに素直に食いつかれても…

お願いしますよ。
0076ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:06:29ID:8lnhbokb
あぁ日本オワタ・・・
0077ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:06:50ID:MNmXSWQb
>>73

創価創価、君は創価信者だったのか
0078ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:07:43ID:aF6ONNyD
田中角栄恨むわ。
なんつ〜怪物を育てたんだよ…。
0079ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:09:17ID:aF6ONNyD
>>77
なんで?創価を潰すと言ってるのになんで儲なの?
0080ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:09:50ID:Qw9Xmjmi
現実的には

円安
→ドル、ユーロが上がり外国の楽器は値上げ
国内のビンテージも安値で買われる

時給1000円
→バイトは数を減らされるから
空いた時間にやります、なんて奴は
働くなんて無理
バイトでしのぐアマチュアはいなくなる
0081ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:11:41ID:5078g89G
うちの草加の伯母ちゃんが「幸福実現党はどっかの新興宗教らすいよ」と眉をひそめていた うおい!

0082ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:13:21ID:ZjyimEc+
まービジュアル系やアイドルのファン見てて分かるけど
日本国民はバカばっかだから
そりゃこうなるわなー
0083ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:14:35ID:0ZGzZ1KS
まじ楽器なんてやってる場合じゃないなwこれからの日本は
本当に大変だ。まあ海外で仕事出来るように音楽で食うのを
目指すのもありか
0084ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:14:38ID:oOUAYI1D
つまり病院の夜勤専のセミプロなおれが最強。

0085ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:15:16ID:5078g89G
>>82
犬神サーカス団は入ってないんだろうな?
0086ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:21:02ID:0ZGzZ1KS
喉元にナイフ突きつけられてんのに選挙に行かない若者は
ほんとどうしようもないな。今日のバイト代より1票の方が長い目で見れば大切
0087ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:23:56ID:aF6ONNyD
マスゴミも悪いね
どこも政権後退、政権後退ってうるさかったし。朝日は特に。
政府批判酷かったし。
あんな物毎日見てたらオウム真理教みたいになるね
修行するぞみたいに洗脳されちまう。
0088ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:24:06ID:m4jy5Yzt
高速道路はホントにタダになるのだろうか?w
タダにすんなら最初にやってくれ。
こんな分かり易い事案を後出しすんならとっとと解散して欲しいわ。
0089限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:24:47ID:64QNcKj0
先日帰化申請したんだけど
民主が政権とったら帰化しやすくなるんかな?
もしそうならうれしいが日本人としてこれから生きることを考えると
民主の政権は勘弁だな
0090ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:27:21ID:aF6ONNyD
朝日と毎日が放送免許取り消したら平和なのにな。
もっと違う世の中になってるよ。
こんな訳の分からん振り子の振り幅の大きいながれにはなってないかも。
0091ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:28:07ID:65npvg0Z
>>89
祖国に帰れば安定した生活送れると思うよ
0092ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:28:58ID:m4jy5Yzt
>>87
もはやマスコミにとって総選挙なんぞエンタメだから。
救いはどこぞの新興宗教みたいな妙な意図が無いところ。
刺客だのシーソー合戦だのネタがありゃ何でもいいわけで。
今回は政権交代というネタでそれが実現したわけだから、
企画としてはウハウハだろうな。
0093限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:29:25ID:64QNcKj0
名前のとおり俺は考えが日本人だから
祖国に帰ってもなじめない。。。
0094ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:29:43ID:jjwREz7E
>>89
おまいラモスか!
三都主か!
0095ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:31:39ID:aF6ONNyD
不法占拠してる在日チョンコロやシナは排除しろ。
0096限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:31:48ID:64QNcKj0
>>94
だといいな。。。
韓国人はサントスやラモスみたいに歓迎されないからな。。。
まぁ歓迎しない理由もわからなくもない
0097ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:34:42ID:5078g89G
>>93
わかってはいるだろうが
糞な日本人だけではない
仲良くしよう
0098限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:35:05ID:64QNcKj0
>>95
禿同!
まじめに暮らしてる俺らまで迷惑!
昔は出稼ぎで貧しくても祖国に仕送りっていう感じでまじめな人
が多かったけど今は借金で逃げてきたとかいるから困る
0099ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:38:43ID:jjwREz7E
在日特権や部落特権みたいな、下らない差別を
逆に利用してるヤクザもんがいるんだってね。
国としては金欠だしそんなもん切りたいだろうからね。
0100限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:39:04ID:64QNcKj0
>>97
仲良くしよう!
ってかこの際だから言わせてもらう。
ほとんどの若い世代の韓国人は竹島なんてどうでもいい
靖国参拝もどうでもいい
日本の侵略戦争?ああそんなんあったあった

用は君らが騒いでる基地外韓国人は年配者か少数派のほんまもんの基地外
だけだ。

0101ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:39:18ID:65npvg0Z
帰化する志は認めるがお仲間の犯罪をどうにかしてください
0102限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:41:23ID:64QNcKj0
でも、冷静に考えると
とりあえず4年間の政権の中でそこまで売国的な行為できんのかな?
0103限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:44:40ID:64QNcKj0
>>101
ほんとに申し訳ないです。。。。
なんだかんだいって韓国人のおじ、おば世代の人は
日本ではなにやってもいいって言う考えをリアルに持ってるから怖い
そして日本の中高年同様頑固で物分りが悪くやっかい
0104ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:44:47ID:aF6ONNyD
民主政権→裏で小沢暴れて→朝鮮総連復活→警察が立ち入りにくくなる→工作活動ウマー

だな。
0105ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:45:17ID:jjwREz7E
>>102
明治維新と戦後処理が十分売国なので今更なにを言う。
0106ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:48:15ID:2hOLwTyx
在日が帰化してネトウヨになるとは因果なもんだなあw
0107限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:50:10ID:64QNcKj0
>>106
うよでは無いよ!
ただ、韓国人から見ても基地外は基地外なのさ
国が違えば文化も違うのは当たり前だが人間としての常識があるでしょ?
それを逸脱してるw
0108ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:50:32ID:aF6ONNyD
つか侵略じゃねえし。
ドンパチやったのは朝鮮じゃなく中国だけだし。
侵略っつうのはフランスやイギリス、アメリカやポルトガルがやってきた事を言う。
0109ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:54:00ID:jjwREz7E
権利を得るために何だってやる奴はどこの国にも
いるわけさ。
0110ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:55:22ID:jCFz2GhF
DAITAもブログで選挙行ったとかいってたなぁ
0111限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:55:38ID:64QNcKj0
>>108
まぁもう半世紀以上前の話だ。
細かいこときにすんな。
と、108にも基地外同胞にもいいたい
0112ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:57:38ID:jjwREz7E
ウザイからそのコテ止めていいよ。
0113ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:57:52ID:m39+oBu3
端から見てたら政治論者も国籍批判者も宗教信者も変わらんとです。
0114ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:58:50ID:Kd8X8hT3
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ    
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /     
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./      
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
0115限りなく日本人な在日2009/08/30(日) 23:59:42ID:64QNcKj0
ってかごめん。おれが変な話してせいで話題がずれた。。。

選挙の話しよう
0116ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:03:57ID:Qw9Xmjmi
ライブハウスとか個人の楽器店とか
そういうのは消える
経済が頼りなくなれば、アマチュア音楽なんて
真っ先に影響を受けるんだから
音楽業界自体は必ず縮小する
0117ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:04:55ID:aF6ONNyD
昔は一方の流れが強すぎるのが判ると逆の力が働いて
ある程度均衡を保つようになっていたのに
小泉あたりからそれが全く無くなったな、
大勝か大敗のどっちか。
0118ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:09:11ID:1QkhtzHO
韓国人は日本人のしたことを絶対に忘れてはいけない
その上での友好関係ならわかる
それを忘れちゃ絶対に駄目だ
おやす


0119ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:09:36ID:YSErPOpR
各党のマニフェスト読んで選挙行ったけどさ、口ではなんとでも言えるんだから、約束した以上、実現出来なかった時の責任の取り方も徹底して欲しいな
すべての公約を100%達成するなんてのは現実的じゃないとしても、例えば達成率が50%割ったら党の代表・幹部連中を最低2〜3期は出馬させない、位の罰則はあってしかるべき
0120限りなく日本人な在日2009/08/31(月) 00:09:49ID:C482f3Vf
日本の民主主義の現実だな。。。
残念でならない
0121ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:15:02ID:/dTHP23A
>>117
世論がネットに流されるようになってからじゃない?
今回の選挙に限らず自分の意志を持って意見を言ってるのがどれだけいるのか。
0122限りなく日本人な在日2009/08/31(月) 00:15:07ID:C482f3Vf
>>118忘れるとか以前にきっと何が正しいのかどこまで正しいのかがわからない
だから俺は韓国と日本はもう過去にはとらわれるべきではないと考える
0123ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:16:59ID:cYgkWxRo
自民と民主で協定結んだら大政翼賛会並みの組織になるな
0124ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:23:49ID:yvl4ffPw
議員にボーナス要らないだろ。
給与も通信費除いて月30万で良いじゃん
議員の給与が一番無駄。
官僚は全部悪いイメージにして刷り込ませて責めまくってるが国会議員とかの方が明らかに働いてないし。
(天下り先の行政法人とかは別にして)
特に市・県議会議員、区議会議員とか優遇されまくり。
地方の議員は国会議員以上に平均収入が良いからな。
鳩山とかになると話は別だが大体地方の議員は国より優遇されてるのが現状。
0125ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:31:39ID:yvl4ffPw
日本の官僚って相対的には優秀なんだよね。(一部を除いてね)
他の国は大したこと無いよ。
田中角栄のせいで力持ち過ぎてしまったのはあれだが……
0126ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:35:55ID:yvl4ffPw
田中眞紀子に小沢か…
平成の田中角栄政権の始まりだね。
田中角栄の娘に秘蔵っ子がタッグなんて田中角栄そのものじゃん。
0127ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:53:32ID:dnaw899E
>117
その仕組みは自民党が作ったんだろ?
0128ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 02:00:19ID:QtZFwanJ
確実にギターを買ったりできなくなるのはキツイ
0129ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 03:01:43ID:JHKEeHz9
09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009083000622

補正予算は総額約14兆円。主な執行停止対象は、
官公庁施設整備費(2兆9000億円)や
「国営漫画喫茶」と批判されたメディア芸術総合センター(117億円)
といった公共事業のほか、「緊急人材育成・就職支援基金」など
46基金への計4兆3700億円の支出。


音楽的にアニメの背景によって音楽が広まるという視点からすると残念だな。
文化、芸術の分野は無駄として排除方向だろ。
0130ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 05:02:32ID:UYXlecCq
>>89
こういう在日の書き込みマジでキメェよ
0131ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 06:01:00ID:7NWvLuRk
結果はともかく、気になったこと2つ
民主党は今まで選挙に負けると、「国民に主張が届かなかった」とよく言ってたが、
自民党の落選候補の多くは素直に負けを認めていたこと
国民は主張を理解した上で、結論を下しているのに、毎度民主党は国民は能なしと言っているようだった あと、勝ったのは民主党なのに、国民新党や共産党まで勝ったかのようなコメントを発していること

今回リストラ親父、フリーター、公務員、第一次産業従事者、それらの家族の利害が一致してこういう結果になったが、
すぐ揺れ戻しがあるな
0132ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 07:57:20ID:2xfMovSm
>>118
多大な経済支援のことか?
確かに忘れちゃいけないな
0133ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 08:31:28ID:yvl4ffPw
郵政選挙時の自民以上の議席とったら
共産や社民とかとわざわざ共闘する必要ないよな。
確かな野党が脆くも崩れさったわけだ。

民主党てあれだけ大きくなって組織維持できるのかね。
今までに足並み揃えられず混乱したことがなんどかあったのに。
派閥・会派制は悪い面あるけどデカい組織を維持するには必要だと思うね。
民主党に自分の組織を管理できる能力あるのかね?甚だ疑問
0134ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 08:39:19ID:yvl4ffPw
太田代表脂肪したんだな。
比例の文字も無いから完全にあぼ〜んか?
0135ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 11:56:33ID:zdx3TJAe
>>129
アニメのBGMとしての音楽なんていらねえよ。
賑やかし垂れ流しの音楽は減っていい
0136ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 12:29:23ID:I2/HPRlh
公務員で民主に入れた奴なんか皆無だろ。
0137ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 13:08:12ID:jLYt0Y08
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251647564/l50

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/31(月) 00:52:44.07 ID:ZHZqOMCa0
鳩山さん、公職選挙法違反ですよ。

>「第63回むろらん港まつり・室蘭ねりこみ」が行われた先月25日の室蘭市中央町。
>幸夫人は法被姿で菓子を配って歩き“鳩山氏代理”役を果たした。
>「子供たちの将来を考えた政治を」とした母親の要望に「はい。夫をよろしくお願いします」と笑顔で応えていた。

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/08/01/20090801m_01.html

買収に当たります。

>金品で有権者に投票を依頼する、または取りまとめを依頼するなどの行為。
>「金権政治」となってしまうため、禁止されている。法律上、現金でなくても、缶ジュース1本でも買収は成立する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8C%99%E9%81%95%E5%8F%8D




0138ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 13:22:48ID:JWAGiqz1
これでダメなら大政奉還
0139ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 14:29:49ID:yvl4ffPw
チョンコロやチュンの時代到来かと思ってしまうが
実際にはアメリカとべったりのままだったり大して変わらなかったりして。
ブッシュ政権なら距離置くだろうけどオバマだからどうだろうね?
政権交代したのが昨日、今日の事だから全部推測になるが…
鳩山って気が弱そうじゃん
目がキョロキョロしてるし。
口ではああ言ってるが圧力かかったら直ぐ従いそう。
公示日前にマニフェストを決定する時だって
何かコロコロ言い換えてたしさ。
案外、アメリカとべったりのままだったり。
0140ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 14:55:23ID:aKvGz2GQ
民主は勝ちすぎで、所謂タイゾー枠のどうでも良いのが
大量に発生している様ですねw
0141ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 14:59:33ID:yvl4ffPw
小沢チルドとか呼ばれてる奴か?
0142ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 16:56:29ID:UYXlecCq
鳩山チルドレンだろ
0143劇物.jp2009/08/31(月) 17:00:48ID:u8XNrvoz
ギター初心者の質問です。
今自分はどっかのスレでみた、E→F→G→Aコードをサルのように練習しまくってるのですが
E→FにいくときやF→Gにいくときに左手に集中してしまい、ストロークがとまってしまって、継目なく
音を出せません。いちいち、コードを変えるときに右手が無意識にとまってしまって
しまうのですが、何かいい方法などあったら教えてください。よろしくお願いします。
0144ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 17:09:32ID:bNrRJvmU
練習が足りネェな
0145ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 17:09:47ID:CZPYjiq5
>>143を政治的に解釈してみた例↓
0146ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 17:11:56ID:b4OHvP/B
>>140
適当な公募で当選したのが小泉チルドレン

民主党の大半は元官僚で嫌気が差したり改革をしようと政治家を目指す群れ
だから生真面目で選挙戦前の自民の財源煽りにマジメに答えてしまうwww

自民党は世襲優先で定員オーバーなので民主党を選択したのがほとんど
土壌は小泉ドレ〜ンよりはずっと上
0147ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 17:51:26ID:ZcdJ3IT8
楽作板独自な切り口が欲しいな
0148ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 18:33:09ID:RBsv1tL3
・・・で
政権交代で楽器は安くなるわけ?
教えてエロい人!
0149ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 19:42:16ID:8EkvshZz
>148
楽器を安くするとか民主党のマニュフェストには載ってなかったが・・・
0150ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 20:46:25ID:vyTC4bzA
テスツ
0151ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 20:48:35ID:w/PnL+lW
うむ
0152ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 21:05:48ID:pwMo1pLQ
無駄な財源のカット、すなわち音楽ヤクザへの助成は
なくなります。ボンボンのクラシック音楽家略して
ボンクラは市場の開拓を本気で取り組まなければいけない。
0153ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 21:16:15ID:w/PnL+lW
>>147
嫌いじゃないぜそういうの
0154ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 21:42:28ID:E9+yKpNf
減税ならぬ弦税政策。12弦ギター持ってる人は大ピンチ。
0155ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 21:54:52ID:yvl4ffPw
選挙一夜あけてもまた円高進んでる……
0156ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 22:16:39ID:N03gU80f
円高進んでも収入も減るからギター買えないおwwww
0157ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 22:20:40ID:7cWleN54
まあ、絶対ないとは思うけど、JASRACの民営化とかやるといいと思うよ。

イーライセンスとか他の著作権管理団体が全部株式会社なのに
JASRACだけが社団法人である必要はないぜ。

文科省とJASRACの社員以外にはデメリットがないから人気取り政策としてはうってつけ。
300兆円くらいが動くゆうちょに比べれば屁みたいなもんだろう。
まあ、法学的には相当際どいけど、ドサクサでやっちゃえ、と思う。

漢字検定協会の問題のときもそうなんだけど財団法人、社団法人の財産が
どこに帰属するのかよくわかんないんだよな。
JASRACの貸借対照表を全部読んだけどサッパリだぜ。
0158ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 12:34:49ID:V1TRdnZB
661:日出づる処の名無し :2009/09/11(金) 08:21:48 ID:+oZo0Dyu [sage]
きのう、親に「民主党の悪い点」を色々と教えてたら、
「なんか最近のあんた、こわいよ。」
「いつもニコニコして、人の悪口なんか言わなかった頃のあんたが良かった。」って言われた。
なんか色々とこみ上げてきて泣いてしまった。
0159ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 13:03:14ID:o1EjjsHE
キモイ
0160ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 23:21:51ID:0K88dFKy
>>158
ええ話や
0161ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 23:33:02ID:w7T8x9C/
民主党最高ってことか
0162ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 23:58:40ID:Kr5339or
http://www.ntj.jac.go.jp/

こういう独立法人への予算、支援も減るんだろうな。

音楽業界にとっては痛いだろ。
あとアニメの音楽要らないとか書いてるアホがいるけど
アニメの主題歌は今普通のアーティストが多いし
作品中でも歌だけじゃない音楽は使われている。
0163ドレミファ名無シド2009/09/12(土) 00:26:30ID:6QhE++Qe
普通のアーティストが稼げなくなってアニメに食い込んできてるんだろ。
いずれにせよ音楽土方にはキツイ時代。
0164ドレミファ名無シド2009/09/14(月) 16:46:16ID:1gNI0ncM
ウルトラマンの主題歌にLAZYが提供してたりするもんな……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています