トップページcompose
1001コメント415KB

【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド【できたよ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2009/08/20(木) 01:19:30ID:B0F5wXKz
ありそうでなかったので立てた。

「バンド板でアップしようにもバンドじゃないし」
「DTM板でアップしようにも打ち込みはドラムだけで生音重視だし」

などなど、自作曲を聴いてもらったりアドバイスして
もらいたいけど、板違いな曲で叩かれたらどうしよう。。
って言う人達の発表する場と言う事で。


□テンプレ□

【曲名】
【ジャンル】
【時間】
【サイズ】
【URL】
【使用機材】
【コメント】
0987ドレミファ名無シド2010/09/23(木) 07:51:26ID:GE5ZmfEn
【曲名】リリィ2
【ジャンル】 ロック
【URL】 http://www.youtube.com/watch?v=XckshBH1O7A
【コメント】今回打ち込み頑張りました ギターもマルチ購入してエフェクト
かけました 一生懸命頑張って作ったので御感想頂けたら幸いです。
0988ドレミファ名無シド2010/09/23(木) 08:02:25ID:qLtm8BsL
mp3にしてくれ
0989ドレミファ名無シド2010/09/23(木) 08:53:33ID:3lvIdwJk
>>987
一生懸命作ったのなら正直に言わせてもらうが
がんばったと言ってる打ち込みが一切いいものと思えない
ドラムの平坦さがつらなさの原因のひとつだと思う
0990ドレミファ名無シド2010/09/23(木) 09:07:26ID:GE5ZmfEn
そうですねフィルインぐらいしか入れてないのが拙さに繋がってる
と思います。アレンジの勉強もしていきたいです。
途中でリズムパターンドパドドパとドパドパドの組み合わせにしようとおもったんですが
そのままにしてもいいかなと判断しました難しいです(短い曲なので)。ドラム。
ベースもラインとか作っていきたいですが難しいです。なかなかいいラインが浮かばない。
ドラムの音があまりにもデジタルなんで生音っぽくする技術とかソフト音源の購入も考えています。
あと聴きなおしてみてやっぱり歌が致命的に悪いですね自分的にも。音程リズム。表現力。
こちらもボイトレかよってみます。
自省したところの雑感を述べますとまぁ昔のうPしてたのよりかは聴けるかな程度ですが
まだまだ曲になってないかもです。
0991ドレミファ名無シド2010/09/23(木) 09:54:50ID:nhta+D0j
>>990
河原ででっかい声で歌ってこい
0992ドレミファ名無シド2010/09/23(木) 12:36:56ID:T2QL/yV1
>>968
いや聴く側にも問題あるだろ
こんな殺伐とした作曲スレ他に見たことない
0993ドレミファ名無シド2010/09/23(木) 12:56:37ID:7MM18syl
>>983
わざとならごめんね 臆秒の方、
サビの右ギターのチョーキングが一部気持ち悪い
1コーラス目でいうと56秒からの2ターン目
似たフレーズの平行移動ぽくなってるけど、ここは全音チョーキングで無いと…
0994ドレミファ名無シド2010/09/23(木) 21:25:54ID:llqVqocM
【曲名】 unforgiven
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool16583.mp3
【時間】 2:33
【サイズ】 3.4MB
【ジャンル】 歌ものデモ(仮歌入り)
【コメント】 歌もの作れるようになりたく修行中です。
      この曲は曲になってるでしょうか。
      変な訊き方ですが出来としてはどんなもんでしょうか。
      アドバイスなど是非お願いします。
0995ドレミファ名無シド2010/09/24(金) 00:33:09ID:1pNAssmp
初心者向け曲うpスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284309806/l50
09969612010/09/24(金) 01:06:07ID:KWB17yic
>>963
コメントありがとうございます。
0997ドレミファ名無シド2010/09/24(金) 01:39:46ID:XVtQL19E
河原ででかい声で歌うのもいいかも^^
でもボイトレもう申し込んじゃいました^^
09989832010/09/24(金) 07:49:56ID:Llt/86DT
>>985
ありがとうございます!
イエモンは大好きなバンドであり、尊敬しているバンドでもあるので、
コメントを読ませて頂いた時、とても恐縮ではありますが嬉しかったです!
もともと歌謡曲っぽい曲調が好きってのもあって、レトロな雰囲気が宿ってしまいますw
今後は、その中にもっと「エッセンス」的に現代風なサウンドを入れて行きたいと思ってます。
でも、そこはまだまだ勉強中ですね。

>>993
ありがとうございます!
やっぱり曲は人に聴いてもらうもんだなーと思いました。
ご指摘頂いた部分、正直、コメントを頂くまで普通だと思ってました。
逆に「この噛み合わない感じが良いテイストじゃねww」と思い上がってました。
コメントを見て、もう少し「客観」という部分を磨いていかなきゃ!と思った次第です。
ありがとうございました!
0999ドレミファ名無シド2010/09/24(金) 07:59:12ID:Llt/86DT
次スレ立てときました。
まだまだ曲をうpし足りない皆様、こちらへドゾー

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1285282665/
1000ドレミファ名無シド2010/09/24(金) 08:12:56ID:XVtQL19E
http://www.youtube.com/watch?v=AQGtGgWi59I
1000記念うP
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。