トップページcompose
1001コメント415KB

【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド【できたよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/08/20(木) 01:19:30ID:B0F5wXKz
ありそうでなかったので立てた。

「バンド板でアップしようにもバンドじゃないし」
「DTM板でアップしようにも打ち込みはドラムだけで生音重視だし」

などなど、自作曲を聴いてもらったりアドバイスして
もらいたいけど、板違いな曲で叩かれたらどうしよう。。
って言う人達の発表する場と言う事で。


□テンプレ□

【曲名】
【ジャンル】
【時間】
【サイズ】
【URL】
【使用機材】
【コメント】
0384ドレミファ名無シド2010/05/01(土) 18:46:52ID:5cJAnQNx
どうも、380です。

みなさん、聴いてくれてありがとうございます。

>>381
なるほど。長いのか。止めたくなるってことは、結局最後まで聴いたの?
>>382
雰囲気好きか。そうか。構成ってことはやっぱ長いのか。うん。
>>383
全部聞けたって?長くなかったのか?なんだ?
アナログコンパクトって何だ?ググったがわからん。
http://www.google.co.jp/search?hl=&q=%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGGL_jaJP262JP262&ie=UTF-8

せっかく時間を潰して聴いてくれたなら「つまんねー」とか「クソ曲」とか一言何でも良いんでレスください。…というか、それ以下なのか?曲がレスするほどでもないってことか?よし。

【タイトル】ピアノ・マグラ || Piano MAGURA
【URL】http://www.gosuenaga.com/data/sound/Piano_MAGURA.mp3
【曲長】3:49
【使用音源】ピアノ音源サンプリング、DAWエフェクター
【使用ソフト】Logic
【コメント】ピアノ、弾けなくてもいいの。
【転載】○


コレならどうだ!!!
0385ドレミファ名無シド2010/05/02(日) 12:31:03ID:ZJwZFGEy
>>384
アナログコンパクトっコンパクトエフェクターの事だと思うよ
0386ドレミファ名無シド2010/05/02(日) 20:00:10ID:g8DkCqoJ
うpしたら粛々と消えていけ。無駄にレス乞食して、ダラダラずっと居る奴はうざい
ちなみに聞いてない
0387ドレミファ名無シド2010/05/03(月) 21:10:46ID:PV+IqnZY
>>386
それは聴いてくれた人に感謝のレスをするな、ということ?
0388ドレミファ名無シド2010/05/03(月) 21:18:08ID:v3ukrmj2
感謝とレス乞食の違いも分からないなら消えて誌ね
0389ドレミファ名無シド2010/05/03(月) 21:26:41ID:PV+IqnZY
>>388
あー、その違いはわからんかったわ。すまないね。

ところで、最近のにちゃんはアンカーうたないのが通例なの?
個人に対してレスしてるのか住民全体にレスしてるのか全くわかんないや
0390ドレミファ名無シド2010/05/03(月) 22:20:44ID:tajjCQbx
いや、直前のなら分かるだろ
0391ドレミファ名無シド2010/05/03(月) 23:13:37ID:PV+IqnZY
>>390
わかるだろ?って聞かれてわからないから意見したまでだよ。
0392ドレミファ名無シド2010/05/03(月) 23:16:58ID:v3ukrmj2
うぜー
0393ドレミファ名無シド2010/05/04(火) 01:35:23ID:UoKn0QsF
ちなみに  ID:PV+IqnZY みたいなのがレス乞食といいます
真似しないように
0394ドレミファ名無シド2010/05/04(火) 13:17:18ID:C5dortB4
ギスギスしすぎだよ。

ところでもぐらの人はもうあげないの?
最近あの人のが楽しみでここにきている。
0395ドレミファ名無シド2010/05/04(火) 14:44:14ID:KV3+cfM2?2BP(205)
【タイトル】Over My Song
【URL】http://www.myspace.com/theswingsummy
【ジャンル】 ポップパンク
【曲長】 3分19秒
【コメント】以前他の板で投稿したことがあります。
アリスター、スコットマーフィーみたいなポップパンクが好きです。
アドバイス、感想よろしくお願いします。
0396ドレミファ名無シド2010/05/04(火) 18:27:21ID:nFjtL38k
>>334
ボーカルんところのスネアを何か別の変な音に差し替えたらかっこよくね?
0397ドレミファ名無シド2010/05/04(火) 23:50:44ID:Fz/1DErz
>>394
こういうスレで特定個人を期待されても迷惑なんだよ
いいからROMってろ
0398ドレミファ名無シド2010/05/05(水) 01:07:33ID:LNRzt2Tu
殺伐としすぎだろ、このスレ
0399ドレミファ名無シド2010/05/05(水) 01:39:28ID:1qrckL4r
【初音ミク】偏差値65【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10595732

【ジャンル】 昭和歌謡風
【曲長】 2分半くらい
身近にいる偉そうな人を見てて考えた曲です。
0400ドレミファ名無シド2010/05/05(水) 10:15:28ID:CSfFjAhj
>>398
君、まだまだ甘いよ。
と興味本位で鬼女、占い板を見てきた俺が言ってみる。

いや、そりゃ雰囲気いい方がいいんだけど。
0401ドレミファ名無シド2010/05/05(水) 14:05:38ID:qqvtswIR
ボカロって書いていただけるとありがたい。
クリックしないですむ
0402ドレミファ名無シド2010/05/05(水) 14:52:47ID:1qrckL4r
【初音ミク】妥協大学【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10615980

【ジャンル】ロックなのか?
【曲長】4分強

こんな大学入りたくないな、と思いながら作ってしまいました。
モラトリアム極まりない曲になってます。
大人になりきれない皆さんは、是非聞いてみてくださいな。
0403ドレミファ名無シド2010/05/05(水) 21:02:59ID:vR/y75xK
>>385
いや、ますますわからん。PODとかSansAmpってこと?
>>386
いや音聞けよ。お前はいったい何なんだ?オレはレス乞食だよ。
つーか、レス乞食とかどうでも良いから曲の話しろって。
>>394
もぐらの人って誰だ?
>>398
http://www.youtube.com/watch?v=lpFH-HfY-qo&feature=related
>>402
ジャンルはロックでしょ。歌詞良いんだし自分の声で歌いなよもったいない。人集めて生のバンドサウンドで。オレは自分の声嫌いだけど、初音ミクの声はもっと嫌い。


【タイトル】鳩がいるからさ、 || nyanou
【URL】http://www.gosuenaga.com/data/sound/nyanou.mp3
【曲長】2:10
【使用音源】小物サンプリング(瓶とか)、人の声、DAWシンセ
【使用ソフト】Logic
【コメント】何言っても無駄。
【転載】○

0404ドレミファ名無シド2010/05/05(水) 21:07:36ID:vR/y75xK
あれ?ID変わったぞ?なんでだ?↑は380 & 384です。一応。
0405ドレミファ名無シド2010/05/06(木) 19:22:31ID:dvVdxGYW
【初音ミク】アナドレナリン【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10628286

したたかな女性について、思わず一曲書いてしまいました。
アドレナリンは関係ないし、そんなに出る曲ではないと思います。
これを聴いて、女性とのコミュニケーションが上手くいかなくなってください。
0406ドレミファ名無シド2010/05/06(木) 23:42:24ID:07B3ix+D
fgfgfgfgfgf
0407ドレミファ名無シド2010/05/09(日) 19:26:45ID:M0EdRIyJ
【初音ミク】Make my day【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10664312

曲名の読み方は「まけまいでい」です。
鬱になるような曲を、楽しく歌いたいと思って作った曲です。
人生負けてる皆さんは、是非聞いてみてください。
0408ドレミファ名無シド2010/05/09(日) 20:39:23ID:M0EdRIyJ
【初音ミク】Make my day【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10664312

読み方は「まけまいでい」です。
鬱になるような曲を、楽しく歌いたいと思って作った曲です。
人生負けてる皆さんは、是非聞いてみてください。
ガッキーのデビュー曲のような爽やかさを期待した皆さんには、残念でした。
0409K.I.Black2010/05/09(日) 21:26:35ID:sodUwz4h
【曲名】ヒカリのキセキ
【ジャンル】FUNK ROCK
【時間】4分50秒
【URL】http://wacca.fm/m/16705
【使用機材】 YAMAHA S08、S03(シンセサイザー)、
ZOOMのリズムマシンとMTR、SHURE SM58(マイク)
【コメント】
ライトノベル作家のハセガワケイスケさんの作品中の台詞に感銘を受けて作りました。
どうぞお聞きください。
【転載】自由
0410ドレミファ名無シド2010/05/09(日) 22:14:41ID:L4dXqCxb
aaa
0411ドレミファ名無シド2010/05/09(日) 23:15:35ID:M0EdRIyJ
【初音ミク】Make my day【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10664312

読み方は「まけまいでい」です。
楽しい曲調にはしましたが、鬱ソングです。
人生勝ってる方は聴かないでください。
負けてる皆さんは、これを聞いて、より一層負け続けて欲しいと思います。
0412ドレミファ名無シド2010/05/10(月) 00:04:34ID:eBDzyA4f
すんません、ミスって多重投稿してました。
表示を-400までにしてたから全くわからんかったlllorz
0413ドレミファ名無シド2010/05/11(火) 00:14:24ID:Hi6IqqxP
ヤマハのオーディオグラム3とそれについてたCUBASEAI4と
一万円のメイビスのギターとゴッパチで録ってみた
完全な初心者 何をしたらいいのか全体的にわからない
なんでみんなそんなにうまいの?何をどうすればいいの?
http://www.youtube.com/user/hirotoshiokano
11曲ぐらいあるけどお気に入りはどっきゅんオアダイベイベーと
アイセイグッバイ2です。
0414ドレミファ名無シド2010/05/11(火) 00:26:13ID:6lZKp1qK
>>413

エサシャケで、突っ込みどころがイッッパイだけど
あくまで58はPA用の丈夫なハンドマイクだから音質悪いです
何をどうすれば良いかはある程度自分で調べてね
0415ドレミファ名無シド2010/05/11(火) 00:30:28ID:Hi6IqqxP
すいませんエサシャケってなんですか?ググッてもわからなかったです
0416ドレミファ名無シド2010/05/11(火) 16:09:26ID:LmYlxPUy
【タイトル】空の使徒 || Air Man
【URL】http://www.gosuenaga.com/data/sound/airman.mp3
【曲長】1:38
【使用音源】DAW音源
【使用ソフト】Logic
【コメント】短いよ
【転載】○
0417ドレミファ名無シド2010/05/11(火) 22:04:46ID:ffB/9cjw
ボカロイドばっかあがってるけど
楽器弾いてるわけでもないボカロだしDTM板のがよくないか?
0418ドレミファ名無シド2010/05/12(水) 07:20:06ID:efzMWNck
>417 416はボカロじゃねえ。まぎらわしい。

0419ドレミファ名無シド2010/05/12(水) 21:42:59ID:umuY2Mug
>>416
雰囲気いいね。爽やかな水流って感じ。
ただそれだと後半の電子音がミスマッチか。なんのイメージなんだろ。
0420ドレミファ名無シド2010/05/13(木) 00:26:14ID:bBeTfylU
【タイトル】アタラシイセカイ
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool13599.mp3
【ジャンル】rockpop
【曲長】4:27
【コメント】DTM晒しましたがこちらでも投稿させていただきます。
全体的にハイがきつい気がしますがボーカルが浮いてる感じもします。
歌詞とかも聞いてほしいです評価お願いします。
0421ドレミファ名無シド2010/05/13(木) 16:14:31ID:4QgZT+MW
>>419
空をエイが飛んでるかんじで。

【タイトル】パイナップル || Pineapple
【URL】http://www.gosuenaga.com/data/sound/Pineapple.mp3
【曲長】4:59
【使用音源】DAW音源
【使用ソフト】Logic
【コメント】手榴弾
【転載】○
0422ドレミファ名無シド2010/05/14(金) 18:00:23ID:Zkuoj+fN
【曲名】 TO YOU
【ジャンル】 インストギターロック
【時間】 4:24
【サイズ】
【URL】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm10706372
【コメント】昔作った曲です。
0423ドレミファ名無シド2010/05/15(土) 15:40:44ID:gWpLs7FP
微妙。
0424ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:02:52ID:ArM2BUlj
曲ワールズエンドスーパーマーケット
この曲にベースつけたいんですけどどんな感じのベースがいいでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=pJeOzDSp_RQ
0425ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:04:39ID:zPcG4jpU
その前にもっと聞くに堪えられる音源にしてきて
0426ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:24:31ID:ArM2BUlj
すいませんwww
0427ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:30:33ID:ArM2BUlj
聞くに堪えられる音源てメロディがわるいのかボーカルがわるいのか
機材が悪いのか全部わるいのかわかりませんが
ベース音ってみなさんどんな風におもいつくんですか?
ルート音単音とか以外のフレーズはどうやってつくってるんでしょうか?
曲をききながらつくっているのかな?
それとも単独でフレーズをつくりだしているんでしょうか?
0428ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:32:39ID:J79sfNAh
>>427
センス
0429ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:34:31ID:zPcG4jpU
普通にコード進行上で使えるスケールとコードとの兼ね合い。
基本的にコードトーン重視で和を壊さなければ何でもいける。

音源を聞く限り、中高生あたりだろうし、まだなんの事かすら分からないだろうけど
0430ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:38:31ID:J79sfNAh
【タイトル】oppotunity
【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool13721.mp3
【使用音源】SONAR7PE
【コメント】リズムをハネた感じのハードロックおよびファンクメタルっぽいのがつくりたくて
作りました。コンプはぜんぶURSをつかってます。
よろしくおねがいします
0431ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:38:49ID:CbAWggKp
中高生のバンドマン全否定だなw
0432ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:41:12ID:ArM2BUlj
すいません三十路ちかいおっさんですwww
銀杏の我孫子みたいなラインをつくりたいんですよね
ウンウンうなるような
0433ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 18:45:56ID:ArM2BUlj
>>430かっこいいと思います。
歌詞がありきたりかも
0434ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 21:24:17ID:A0J5Du+b
>>430
ボーカルと歌メロがとにかくかっこ悪すぎ。
ハネてないし、ファンキーじゃないし、ハードロックでもメタルでもないし。
っぽいってだけで。色気がない。

しかし、感想が厳しくなってしまうのは基本的にうまいからだろうな。
コメント欄を読んでレイジみたいなのを先に想像してしまったせいもあるかも。
0435ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 21:30:40ID:A0J5Du+b
>>424
とても全部は聞けなかったけど、笑えはしました。
もしかしてもしかすると、この先、まれにぽろっと面白い曲を作るかもという雰囲気を感じてしまいました。

とりあえず歌ものやるなら、もうちょっとキーをあげましょう。
0436ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 22:21:17ID:ArM2BUlj
>>435
ありがとうございます!!
こっちの曲はポップ路線です。
どっきゅんオアダイベイベー
http://www.youtube.com/watch?v=1pz-PUri8so
0437ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 23:09:53ID:i3s70IXa
【曲名】 勝ったよ!(仮)
【ジャンル】 pop
【時間】 3:20
【サイズ】 4.57MB
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool13734.mp3
【使用機材】 KORG M50
【コメント】 明るさを全面に出してます。
皆さん上手すぎで、技量のみならず曲調も場違いな気がしますが、
アドバイスがありましたらお願い致します。
0438ドレミファ名無シド2010/05/16(日) 23:15:33ID:ArM2BUlj
>>437俺こういう曲好きです。
こういうポップなものをつくる才能に憧れます。
是非歌もいれたのを聞かせて欲しいです。
0439ドレミファ名無シド2010/05/17(月) 15:00:06ID:35ClqAjx
>>430
楽器部は上手く出来ていますね。
で、歌詞やアレンジ安値感、ハードロックでもファンクメタルでもなく、いまどきのアニメの挿入歌ですね。

歌が下手なのはしかたが無いと思います。
0440ドレミファ名無シド2010/05/17(月) 15:03:01ID:35ClqAjx
>>424
すごい。
作曲者自身が展開の尺をわかっていないんじゃないか、と思わざるをえないほど凄いと思う。
0441ドレミファ名無シド2010/05/17(月) 15:06:21ID:35ClqAjx
>>436
重ねがさねすごい。
良いプロデューサーに恵まれればれおくんみたいに仕上がるかも。
http://www.muzie.co.jp/artist/a010289/
0442ドレミファ名無シド2010/05/17(月) 15:13:45ID:35ClqAjx
>>437
こういうサウンドだとどうしてもエレベーターミュージック、スーパーマーケットのBGMみたいに聴こえてしまう。
でも、こういう音楽にも需要はあると思います。作者の内面をさらけ出すような面倒な音楽ばかりじゃ落ち着いて買い物もできませんからね。
おれにはピンとこないってだけで。
0443ドレミファ名無シド2010/05/17(月) 18:29:45ID:6R3afYBt
>>438
有難うございます。
作詞は全くできないんですが、そう言って頂いたのはとても嬉しいです。

>>442
有難うございます。
ご指摘のとおり、当たり障りなくニュートラルにまとめてしまう所があるので
もう少しエキセントリックな構成も今後試していけたらと思います。
0444ドレミファ名無シド2010/05/18(火) 00:21:20ID:9AtRjfcW
>>441ありがとうございます。
しかしれおくんみたくはなりたくないです。
フォーキーでパンキッシュでもあくまでポップでキャッチーなイメージを
わすれずにいきたいです。
ミチロウみたいになりたいんです。
0445ドレミファ名無シド2010/05/18(火) 04:29:25ID:B0y74aZz
2曲ほど感想をお願いします。

【曲名】 夢
【ジャンル】 pop
【時間】 3:40
【サイズ】 3.35MB
【URL】 http://members2.jcom.home.ne.jp/2820005101/songs/yume.mp3
【コメント】 ドラムはリズムパッドを利用して、他は自分でひとつずつ録音しました。夢に向かっていく様をイメージして作りました。現在はテンポ等を少し変えてるんですが、まだ録音できてないのでこの状態です。演奏は聴いての通りグダグダです・・・

【曲名】 夕やけ海
【ジャンル】 ピアノ
【時間】 3:10
【サイズ】
【URL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10757133
【コメント】 電子ピアノで演奏しました。夕やけ空とそれに染まる海を、恋人たちが寄り添いながら眺めている、そんなイメージで作った曲です。

もしよければ歌詞をまとめているサイトもあるので、こちらの感想もお願いします。
http://blog.livedoor.jp/original_song/

長々と失礼しました。
0446ドレミファ名無シド2010/05/18(火) 14:41:24ID:7s2Cg8ZK
>>445
2曲目はいいけど、1曲目は歌が音程外れっぱなし、それに喉から声を出していて
まだまだ。歌詞も幼稚だ。。
0447ドレミファ名無シド2010/05/18(火) 22:23:47ID:uJuxvnMx
>>446
音程は別に外れっぱなしじゃなくない?確かに下手だけど
そこよりも鼻声すぎるとか音がチープだとかが気になるなー
メロは良いと思う
04483342010/05/18(火) 23:00:12ID:/637Lj/s
>>359
勿論一人ですよ
>>396
内臓のドラム音源なので良くも悪くも素人臭さは残りますよね、音源の種類もあまりないですし

亀レスつけられるパターンって初めてじゃないですか?それだけ評価されてるって事ですよね。
次世代は僕がELLEGARDEN的な地位にいくかもしれませんね!やった
0449ドレミファ名無シド2010/05/19(水) 11:01:58ID:QZMnDwKY
>>448
早めに林先生に見てもらえよ。
0450ドレミファ名無シド2010/05/19(水) 11:11:32ID:qyF+Z7iE
>>447
今、もう一度聞いたけど、やっぱり最後まで音程外れてる。
歌とギターのチューニング合っていないから(エレキのチューニングは合ってる)、
聴いてて気持ち悪い。
0451ドレミファ名無シド2010/05/19(水) 11:25:14ID:6Qf+C8iX
【曲名】holosco
【ジャンル】Rock
【時間】2:25
【URL】http://chordstock.com/playsheets/22
【使用機材】アコギ+シャカシャカするやつ 一発どり
【コメント】4つのコードひたすら繰り返しです

評価おねがいします!

#ついでに告知:ChordStock(コードストック)っていう、歌詞とギターコードの共有サービスをはじめました。使ってみてくださいー
0452ドレミファ名無シド2010/05/19(水) 12:43:22ID:v3J58xps
>>446
喉から声が出てる、仰るとおりです。歌は今1番の課題ですね。

>>447
言い訳になってしまいますが、風邪ひいてるときに録音したものですので、鼻声になってます。
音作りもこれから気をつけてみようと思います。

>>450
これ歌もエレキも音ずれてますよね。自分でもひどいと思います。
チューニングがずれは基本なので、簡単なデモだからといって気を抜いてたらいけませんでした。
すみません。

つたない演奏を聴いていただいてありがとうございました。厳しい意見の中にも認めていただけた部分があったので、いろいろ参考にしながらまた頑張っていきます。
0453ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 13:18:36ID:Zfr1R8qc
>>451
お洒落なナイーブさんだってことはよくわかりました。
0454ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 17:50:03ID:Ud3TFZJl
弟(22)ドラマー暦4年、作曲暦半年 の作った曲です
家に電子ドラムがあり、それをPCにつないで作曲ソフト(名前不明)を使って作曲したもの
ギターも弟が弾いています
凛として時雨、9mmバラベラムバレッド、のドラムが好きらしく曲も似せているつもりらしいです
私が聴かされた感想が、聴いていて気持ち悪い、耳もおかしくなりそう、なのですが
弟は「かなりよくできている」と思っているようです

私がアドバイスしようにもバンド経験もなく、楽器もヤマハでピアノをやっていた程度の
私の意見は全く聞いてくれず、私自身もいいアドバイスができずに困っています
この曲を「バンドの練習に持っていく」と言っており、私は恥をかくのではないかと心配しています
大変聞き苦しいと思いますが、皆様から具体的なアドバイスを頂けたら、と思います
よろしくお願いします

【曲名】なし 1〜3
【ジャンル】ROCKらしい
【時間】1分、2分半、3分
【URL】
1 http://up.cool-sound.net/src/cool13823.mp3 (音量大きめ、注意)
2 http://up.cool-sound.net/src/cool13821.mp3 (音量大きめ、注意)
3 http://up.cool-sound.net/src/cool13822.mp3
【使用機材】サウンドエンジンというソフトで編集していたくらいしかわかりません。すいません
【コメント】主に改善すべきところや(いいとこを探すほうが難しいと思いますが)
     ドラムの作曲、についてアドバイスを頂けると嬉しいです
0455ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 17:58:06ID:8sy5jnZC

もう少し演奏能力をあげたほうがいい。聞くに堪えない
0456ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 18:03:26ID:tttndlgM
>>454
ゲインが大きいのは2曲目と3曲目だねw
あなたが思っているほどは悪くないと思う。

問題はバンドのメンバーにどう伝えるか、だろうね。
きちんと伝えたいビジョンを持ってるなら、バンドのメンバーの能力次第で名曲に化けるかもw
04573342010/05/20(木) 18:05:50ID:Y30FpBKA
【曲名】song2
【ジャンル】グランジ エモ?????????????
【時間】5分くらい
【サイズ】5Mくらい
【URL】http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper9471.mp3
【使用機材】MTRだけ!
【コメント】
友達のいない工房です、学校行かずにシコシコ曲ばっか作っておりまする
どうぞよろしくお願いたもう!
0458ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 18:12:38ID:Ud3TFZJl
>>455
そうですよね。ありがとうございました
>>456
ありがとうございます
ボロクソ言われると思っていたので逆に驚きました
0459ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 18:12:53ID:8sy5jnZC

ずっと同じ展開繰り返すだけにしか聴こえない。こんなん作る前にちゃんと学校行け。親が鳴いてるぞ
04603342010/05/20(木) 18:14:30ID:Y30FpBKA
嫉妬乙^^
0461ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 18:16:35ID:8sy5jnZC
>>460
何年かすると自分のレス見て、恥ずかしくなって死にたくなると思うよ
04623342010/05/20(木) 18:28:08ID:Y30FpBKA
>>461
つまりあなた自身も経験がおありで?w

しかしこれくらいで死にたくなるなんて、あなたの精神って脆いんですね^^
0463ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 18:51:17ID:tttndlgM
>>457
ギターのラインに対してベースラインは逆行した方がいいと思う
何よりもボーカルが未熟すぎる
もっと歌うことを猛練習しなきゃ聞いて貰えないぞ
04643342010/05/20(木) 18:55:22ID:Y30FpBKA
>>463
ありがとうございます!
逆行ってのは音が下がっていくって意味で合ってるんでしょうか?
仰る通り歌に関しては校歌くらいしか歌った事がないので未熟ですね、お耳汚しすみません;

ただギターはじめてまだ8ヶ月とちょっとなのでこれからに期待しててください!
0465ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 19:02:57ID:tttndlgM
>>464
好みの問題だけど、主メロに対して逆行した方がいいかな、と
なんでもかんでもそうしてしまうと逆効果だけどね
まあ、センスの問題だな
センス磨くために音楽以外にも目を向けた方が良いかもしれない
まだ若いんだから心掛けしだいでドンドン吸収して成長すると思うよ
04663342010/05/20(木) 19:09:09ID:Y30FpBKA
そうですね、まだまだみなさんの音楽からもいろいろ吸収したいところです

ずうずうしくて申し訳ないのですがこの波にのってもう一曲、
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper9472.mp3
処女作なんですけどこっちの方が聴きやすいと思います!

生まれもっての音楽センスは僕にはないのでみなさんの一言一言が大変励みになります!
0467ドレミファ名無シド2010/05/20(木) 21:23:55ID:tttndlgM
>>466
好きか嫌いかで言えばこういう曲は好きじゃないし、詳しくない
だから的はずれなのかも知れない、と前置きしてw

アイデアは悪くないと思う
リズムギターが多少ヨタってるけど、練習すればなんとかなるかもね
とにかくあなたの場合はボーカルが弱すぎる
腹式呼吸を心掛けてキーを半音上げて立って歌ってみるのもいいかも
もうやってます、と言うのなら発声練習は必須だろうな
音程のキープも心掛けるべきだと思う

ガンガレ(←古いか?w
04683342010/05/20(木) 21:25:39ID:Y30FpBKA
やった褒められた!この調子でどんどん作っていきたいと思います!かなり自信がつきました!
0469ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 01:50:41ID:drsHpzSC
確かに歌そんなに上手じゃないけど、この曲ならこういう歌い方のほうがいいと思うよ
オルタナっぽい曲だと、ヘンに歌が上手いほうが多分ミスマッチかなーと思う
0470ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 02:22:13ID:0kzForQ+
334さん凄い上手いよ
まだ10代なら頑張ればプロになれる
0471ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 03:11:41ID:kqIJjVk5
>>334
歌上手い友人にボーカルを頼んだりする事はできないのでしょうか?
04723342010/05/21(金) 07:19:53ID:BXjG1xV6
>>469
でも歌の技術があるに越した事はないと思うので人並みには歌えるようになりたいと思います!
>>470
you flatter me!!
>>471
他の人に歌わせるなら自分で作る意味がないと思ってるんですよね。
ROCKってそういうものだと解釈してます。
0473ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 09:40:15ID:APOK1G/b
>>462
高校生にもなれば思い出すと恥ずかしくて死にそうになるような過去の自分の言動あるだろ。
それと同じだよ。
まあ鈍感な奴は恥を恥とも思わないで一生終わったりもするんだろうけどさ。
04743342010/05/21(金) 10:04:34ID:BXjG1xV6
後悔しないように生きてるんで全てが僕の歴史です(キリッ

あなたはそういう生き方出来ないんですか?過去を振り返って悲観的になるよりはましだと思いますよ。
0475ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 12:18:47ID:NVCNnLhj
面白いやつだな
でもそのくらいの方が音楽は向いてるかも
まあ、生き方は人それぞれだからね
04763342010/05/21(金) 12:36:06ID:BXjG1xV6
確かに生き方は人それぞれですよね
しかし、彼(彼女)の場合は恥=悪いを他者にまで感染させようとしてる働きがあるように思えたのでワクチンを投与したまでです。はい。
別に好きに生きてもらって結構です、一人の人生に対する考えを提案しただけですので。ニカ^^
0477ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 13:41:36ID:gm23vwu5
【タイトル】未定
【URL】http://uploadr.net/file/1cd8421a24
【曲長】4:10
【使用音源】Roland Sonic Cell
【使用ソフト】Cubase4
【コメント】ハウスを意識して作ってみました。
【転載】×

アドバイス、感想頂けると参考になります。お願いします。
0478ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 14:37:40ID:APOK1G/b
>>474
ふよー、なんてバカなことしたんだおれはー、みたいな感覚が無いのか。
後悔しないように生きているんじゃなくて、後悔するだけの経験も知性もないってだけのはなしだよ、それは。

0479ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 14:41:54ID:02xMjRs1
>>478
ならばその経験と知性をもって>>334を凌ぐほどの評価が得られる曲を作ればおk
0480ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 14:43:45ID:BWCqDqit
>>478
そっとしといてやれ。2ちゃんにはこういう変人はいくらでもいるだろ
基本的にコテだが。
0481ドレミファ名無シド2010/05/21(金) 15:23:55ID:RUzVo1Ob
>>477
展開がないのでたいーーーーくつ
04823342010/05/21(金) 15:25:14ID:BXjG1xV6
>>478
んーやっぱ君は思慮が浅いなー
まぁあんま絡まないでよ。音楽聴いてくれれば俺はいいからb
04833342010/05/21(金) 15:35:56ID:BXjG1xV6
>>480
典型的日本人だね。家ででっかい声で歌うことすら恥だとか思ってしまうでしょ?
何につけても「恥ずかしいからやめよ、常識がなってないって言われちゃう」って思ってたら俺を越えることは出来ないと思うよ。
その思考をしてる間に俺はもっと先へ進むからね。変人で結構、俺は直感で生きてくし今のところそれで上手く回ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています