トップページcompose
1001コメント266KB

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/08/13(木) 10:38:34ID:j+ZBI+bo
※※※※※基本的にsage進行で※※※※※
-----まとめWikiとテンプレ読もうね!------

ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。

【エレキ】エレキギター購入前の相談室8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249547960/

【中級ギター】グラスルーツ・PRS SE他 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248417307/l50

ギターの弾き方 初心者編56
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248246876/
---------------------------------------------------------------

まとめWiki(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic

安ギタースレ専用アップローダー
http://loda.jp/cheap_guitar/

過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/

前スレ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 73
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248506690/
0573ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 00:28:56ID:VH3dgr4H
>>572
ビス穴はいいけどネックエンドまわりとかピックアップまわりあわなかったら面倒なんだよ
0574ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 00:32:25ID:JnU70vaL
1万切ってれば買いたかった
0575ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 00:32:30ID:z15HKNoA
>>573
じゃあ、現物を持って行って店頭在庫品(があれば)と合わせるしかないじゃん?
あるいは自分で加工するとかね。
0576ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 00:33:49ID:wVBpWv+0
色変えたいだけなら染めるという手もある。
ウレタンニスでコーティングすれば剥げ難い。
0577ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 01:03:48ID:YM56mvL4
>>568
ジャックの位置がピックガードのとこまで寄ってるのは
配線を最短距離で済ませるためかな。

プレテクの7弦をそのまま6弦にしたようなのだったら欲しかった。
0578ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 01:36:27ID:9eq5QGET
このギターゲロ安だけどどうなの?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f83402385

改造のしがいはあるよね?
0579ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 01:41:15ID:+529I97Z
出品者乙。
スレ違い
0580ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 01:47:48ID:unPLyV7L
終了4日前で“ゲロ安”とかバカじゃねぇのお前
0581ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 01:52:01ID:3rgIAlyC
なんでもかんでも出品者乙ってのはどうかと思う立場なんだが、
これはちょっとあからさますぎでフォローできない。
「改造のしがいはあるよね?」の一文がもの悲しいな。
0582ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 02:00:31ID:9eq5QGET
なんかごめん……

出品者ではないよ。
いじったらあがるか、下がるかって聞きたかっただけなんだ

よくよく考えたらいじる人の技量だよね。
0583ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 02:02:33ID:GMSr+LzC
IDがゲットなのも笑える
0584ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 02:05:36ID:9CyC3tJE
>>572
Legendとホトゲニは合った。
ネックの部分が少し当たったが、少しヤスったら無問題。
0585ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 02:05:59ID:FgYRODZb
ダンディ乙
0586ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 02:56:13ID:UjoteBPK
>>583
ワロタ
0587ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 03:49:57ID:EOeBgLRz
>>575
なんか吹いた
0588ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 03:51:47ID:Lbd1vYWQ
安ギターの改造でピックアップ交換や電気系の改造は認めるが、高性能ペグやブリッジの搭載は認めん
0589ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 04:24:02ID:HLH5Ueua
安ギターの改造でパーツの交換は、ペグ以外いっさい認めん
0590ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 05:58:16ID:hOlq1/k9
>>2の基本精神を忘れたか
お前が言っているのは「ラーメンにコショウ以外のトッピングは一切認めん」ということだぞ
0591ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 06:00:47ID:9CyC3tJE
むしろ、ボディとネックを交換ww
0592ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 06:07:12ID:NcSSLvFQ
いやいや、特価で売ってたからシャーベルのEM−RUポチっちまったw
14800円。安ギターにしては高めか。
0593ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 07:34:28ID:i9mF4Xxx
>>582
すれちだけど
それの白持ってるよ。PU交換は必須かな。音が…まぁ個人差があるけど
あと、リアPUのスプリングカットも必要(高さが合わない)
自分のはネックのセンターズレもあったからそれも直した。
電気系はお好みで。自分は色々いじっちゃったけど。
あと、どうしてもどうにも成らない欠点が一つ
ネックがバットの様に太い! シェイプする技術は自分には無いし…
0594ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 11:06:46ID:h5d1CwOb
スレチぽいけど
レジェラトの音うpしようと思ってるんだけど
やっぱりオーディオインターフェースとかいるの?
これでいけるかな?
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^UCA222
0595ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 11:12:58ID:ENhEDVPa
それと録音ソフトね
完全にスレチだけど
0596ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 11:23:38ID:0PqupLS7
確かにネックとボディ変えたらカップ麺の麺とスープ変えるようなもんだよな。
0597ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 11:38:11ID:tG/DuoIv
スープはサーキット周辺なようなイメージがあるけどね
0598ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 11:42:43ID:LqveLE3d
>>594
俺はアンプのヘッドフォン出力をmicに挿してるだけだぜ
しかも録音ソフトもxp標準搭載のでやってる
0599ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 12:48:26ID:E593TDiI
>>568
おれはこの形のマモノ角がだめだ
0600ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 13:06:46ID:mnz1KFGx
イケベで買ったEM-SC届いた。
包装がIbanezの箱で焦ったんだが通販はこんなものなのか?
0601ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 13:11:03ID:bbMDZoCd
>>600
通販はそんなモン
それよりうpはまだかね?
0602ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 13:28:50ID:jdysRoe9
>>600
よくあるよくある、
ギブソンやフェンダーもあるぞ。

0603ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 13:42:44ID:qi0g8AFF
俺はあぽろんでEM-SC買ったけど
取扱注意って書かれた大きな箱に無地のギターの箱と
隙間を埋める箱が入った状態で届いた。
0604ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 14:08:20ID:WLU0DUJd
>>603
保証書ついてこなかったんだけど俺だけかな?
0605ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 14:28:58ID:qi0g8AFF
>>604
外側の箱に張り付いてた納品書だけだな。保証書はないようだ。
アウトレットだし安ギターだし俺は気にしてないけど。
0606ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 14:40:39ID:O3KZWPJK
イケベのSCB、Sea Form Green到着!
かっちょええ!

傷も汚れもない。
ざっと眺めただけだけど仕上げがきれいだ。
アウトレットでもさすが日本製、かな。

>保証書ついてこなかったんだけど俺だけかな?
イケベにはアウトレット品保証書がついていたよ。
0607ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 14:57:46ID:gF1W9Gvl
Squierのストラトだと思って買ったら、Stewartだった件について

ってか、Stewartの詳細知ってる方居ますか?ヘッドに「CUSTOM EDITION」とか書いてあるんですが・・・
0608ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 14:59:47ID:xX9ujqbY
>>607
まずは写真のうpだ
0609ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 15:04:11ID:B5u301PL
Stewart公式
ttp://www.stewartguitars.com/

サイト見てて思ったんだがヘッド見て気づけよw
Natural FinishとDeluxeかっこいいな
06106072009/08/22(土) 15:28:42ID:gF1W9Gvl
>>608
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=122.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=123.jpg
>>609
流石の俺でも、そんな特徴的なヘッドならすぐ気付くわww
0611ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 15:56:46ID:W41m33Is
>>609
ネックを外してボディに差し込んで持ち運べるギター
があることに驚いた!
0612ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 16:02:14ID:HbhHiwZH
>>611
俺も今見た
0613ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 16:06:33ID:jdysRoe9
重ねて移してるだけだろwwwと思ったらバックの画像で声が出たww
0614ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 16:30:24ID:3mW5nDlw
これとかすごいよな・・・
ttp://www.stewartguitars.com/images2/BlackStowApartBack.jpg
0615ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 16:34:09ID:wVBpWv+0
これ2年ぐらい前に話題になってなかったっけ?
0616ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 16:35:47ID:HLH5Ueua
佐々木小次郎だね、まるで。
0617ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 17:43:42ID:NuwSh9bu
>>615
そんな気もするけど他のだった気もする。
確かに折り畳みギターの話はあったね。
0618ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 17:59:59ID:99eoRM1P
blues walkのこと?
0619ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 18:02:30ID:99eoRM1P
blues walkerだろ・・・寝ぼけてるわ
http://www1.ocn.ne.jp/~bluesman/
0620ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 19:54:01ID:5B9ka16l
>>615
なったなw
あれってもう二年前なのか・・・・
0621ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 19:55:06ID:9PBU2s+X
これはこれで潔いなw
0622ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 20:11:25ID:qmm4ERfX
惑星の2ハムテレ届いたんだが、良くも悪くも普通すぎてレポすることが無い……
0623ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 20:22:46ID:gF1W9Gvl
>>622
とりあえず音うpで
0624ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 20:48:44ID:z15HKNoA
惑星
http://www.rakuten.co.jp/k-gakki/580059/1877469/1877629/
シングルコイルのTLしか無いようだが2ハムもあんの?
0625ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 20:52:34ID:z15HKNoA
素マンコ 自己解決した
http://www.kurosawagakki.com/tags/search/1/0/1552-2446-2448.html
0626ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 20:54:29ID:I2r7VLjw
>>625
卑猥なことは禁止ですっ!
0627ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 21:18:12ID:z15HKNoA
2ハムのストラトで一番安いのはどれ?
0628ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 21:21:30ID:jdysRoe9
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/52404.html
いつのまにかポチってました^q^
0629ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 21:26:44ID:kDd4NyAo
>>619
絶対使わないのに欲しいと思ってしまったwwww
0630ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 21:38:50ID:WXEk5ppj
鰤とプレテクのSG、両方持ってるヤツいない?
主観でいいんで比べた感想が欲しい。

プレラトのネックが結構太いから作りが気になる。
ピックアップはいいんだけどハムはどーなんだろう?

鰤のほうが無難かなー。悩む…。
0631ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 21:53:10ID:jdysRoe9
音屋ムービーバリエーション増えすぎワロスww

http://www.soundhouse.co.jp/otoya_movie/backn.asp
0632ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 21:53:58ID:wXzwqJ7o
>>605

俺も付いてこなかったよ

今日着いた
http://imepita.jp/20090822/723330
0633ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 21:55:43ID:CpVFk4jQ
やっぱピアノのねーちゃんかわいいなぁ。
0634ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 22:08:02ID:5B9ka16l
>>633
お前が言うからみてみたら・・・。
なんだよつりかよ
0635ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 22:10:15ID:CpVFk4jQ
>>634
かわいいじゃん。
0636ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 22:14:08ID:jdysRoe9
俺は好き
0637ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 22:43:03ID:/O6ts6vf
抜いた
0638ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 00:06:47ID:Ec3hzLz6
今夜も抜いてもらった
0639ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 00:25:27ID:uwxLKLGa
釣りかと思ったらホントに可愛いね>ピアノのねーちゃん
0640ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 01:39:59ID:qXSNpQ/q
>>630

鰤ユーザーはたくさんいるからプレテクSGだけ持ってるけど書いてみる。
ネックの厚みは1フレで2センチ、12でも2.1~3。
幅は1フレで4センチ。12フレで5.2くらい。

音は俺がイメージしてたSGの音に近いよ。本家SG弾いたことないしそんな腕もないけど主観的にそう思う。
適度に歪んで音作りはしやすい。

ボディもきれいに木目出てるけど・・・2ピース?シャメじゃきれいに取れないけど継ぎ目が1つしか見当たらない。
金属パーツ(テールピース、ブリッジ)はキザギザしていて安っぽい。
弦はずしたらブリッジはぐらつく。ボディじゃなくてねじの噛みあわせが緩い。
弦を張るときブリッジをネックと反対側に押しながら張らないとオクターブチューニングが合わなくなる。

鰤ユーザーが多いけどたくさんのレビューを見て先入観もったらどっちかっても後悔するぞ。
評判もいいしレビューも多いけど結局安ギターなんだから。特に鰤は仕様変更で材も変わったし。
0641ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 05:26:20ID:yzYqBRFF
再生できねえ orz
0642ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 12:45:55ID:uwxLKLGa
>>641
こっちでもダメ?
http://www.youtube.com/profile?user=OTOYAMOVIE&view=videos
0643ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 13:02:17ID:y7z0bATg
ピアノのねーちゃんがかわいいだ・・・と・・?




おまいらストライクゾーン広いな
0644ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 13:12:20ID:FeELQpAh
かわいいじゃん。
どんだけ守備範囲狭いんだよ。
0645ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 13:37:46ID:fW3NMVUi
初心者がLegend LST-Xに手をだすのは危険ですか?
0646ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 13:47:27ID:fzHguSPn
>>645
おまえにはもったいないくらいだ。
安心して買え。
0647ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 14:00:18ID:ZY1fIMIv
Pearl River UP130の時が清楚でイイぞ
0648ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 14:27:17ID:yzYqBRFF
ウッヒョォ〜み、見えた見えた!
ありがとー >>642 ! きゃわゆいよ、このおねいさん。
受付のおねいさんたちは、このレベルかこれ以上なんだぜ。
お客さんなんかチラホラしかいないのに、モタイナーイ品揃えだよな。
0649ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 15:39:47ID:Ec3hzLz6
受付のおねいさんたちは シャチョに喰われちまうんだよな
0650ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 16:09:37ID:VATFJzOm
>>649
妄想しすぎだ童貞w
0651ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 16:12:13ID:BQkGE5lo
>>642
(・∀・)イイネ!!
0652ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 16:18:34ID:bnc8Wv9b
アコギの紹介のおじさん2人は面白い
ナルシストみたいな人とAV男優みたいな人
0653ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 17:18:05ID:kg/UbZ7O
PLAYTECH TL-300 Thinline
http://www.youtube.com/watch?v=8O-cisr4JK8&feature=channel_page
良い音だよね〜
買った人いる?
0654ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 17:41:15ID:BtQO1KVM
>>653
目の下に隈がある男のお薦めギターは買えない。
0655ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 18:59:05ID:bnc8Wv9b
>>654
徹夜で練習したんでしょ。この人カッティング魔だよね。
サウンドハウススレになってしまったね。
ああいいのか、プレイテックだから。
0656ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 19:08:47ID:yzYqBRFF
これ、山ちゃんつうんだけど、カウンターごしの接客で笑顔を見たことがない。
いっつもふてってんだよな。
なんとかすりゃいいのにさ。
0657ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 19:37:35ID:Fp6SphFJ
TL-300の人は嫌じゃないなぁ
変にかっこつけじゃないし淡々としてるしさ


なんかフライングVの人は気持ち悪い
最後にかっこつけるとことかさぁ
0658ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 20:23:17ID:uwxLKLGa
ピアノのお姉さんって、弾いてるのは別の人だよね?
0659ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 20:46:18ID:Hnz5Aris
>>658
最初の紹介してる人がいいんだよ
0660ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 20:51:39ID:Hnz5Aris
こいつ自由すぎワロスwww
http://www.youtube.com/watch?v=ufetwgbxbKM&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=gfHDJurg0Yg&feature=channel_page
0661ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 20:53:28ID:+jlUVQxB
もはやスレチも甚だしい
あとは音屋スレでやれよ
0662ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 21:05:07ID:L6FsD/IT
弾き際が肝心
0663ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 21:21:27ID:Fp6SphFJ
solfegeってベースもギターもムスタングあんのかよ…

どっちか買おうかな
0664ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 22:48:41ID:VDfCckQj
そんなのあったんだ
両方買っても3万ちょいか!
06656302009/08/23(日) 22:51:02ID:7ejkxR/f
>>640
細かく教えてくれてサンクス!

プレラトから考えると随分ネック細いね。
そんならプレテクに賭けるかな。マホだしw

安ギターの楽しみは心得てるぜ!
ピグズビーつけたいんだよねw

もうちょっと悩んで念願かなったらうpする!!
0666ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 23:16:25ID:x+h5S2/N
安ギターの楽しみどころが
ギターを買ったことも無い俺みたいな初心者は
素直にエピSGにするお!
0667ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 23:18:51ID:rzT3/Ktr
>>666
買うなら(G-310は避けて)G-400で。
0668ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 23:32:19ID:x+h5S2/N
>>667
アドバイスありです
アンプなんかもいれて5万もあればそろいますよね
よーし!貯金するぞ!!
0669ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 23:38:02ID:wsn3aa6A
バカユニからレスポールJrタイプが出たな
まあこのスレからすると高いが
0670ドレミファ名無シド2009/08/24(月) 00:20:59ID:iy8jKpEH
チンコじゃないJrがそれなりに安く手に入るようになったってことか
0671ドレミファ名無シド2009/08/24(月) 00:32:11ID:tFzcfsd5
24Fのストラトタイプが欲しかったのでプレテクのPTR450 BLACKを買ってみた。
トレモロが超スムースで激アーミングでもチューニングがほとんど狂わない!
2点支持とはいえ、ノンロックのペグとバリ付きプラナットでこれは意外w
0672ドレミファ名無シド2009/08/24(月) 02:23:48ID:nvxawnFm
solfegeにもフレットレスベースあるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています