【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 74
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 10:38:34ID:j+ZBI+bo-----まとめWikiとテンプレ読もうね!------
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。
【エレキ】エレキギター購入前の相談室8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249547960/
【中級ギター】グラスルーツ・PRS SE他
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248417307/l50
ギターの弾き方 初心者編56
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248246876/
---------------------------------------------------------------
まとめWiki(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
安ギタースレ専用アップローダー
http://loda.jp/cheap_guitar/
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
前スレ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 73
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248506690/
0002ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 10:39:28ID:j+ZBI+bo「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ
0003ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 10:42:57ID:j+ZBI+bo【安ギター】フォトジェニ・レジェ、Blitz他 74
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250127514/
0004ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 10:54:37ID:phvg1fcJ乙
前スレ>>985-988
レスありがとう
じゃあ結局はバカユニで良いのかな、木目はあまり気にしないし
強度ってのはちょっと試奏したくらいじゃわからないから厄介なんだよな・・・
0005ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 11:11:21ID:j+ZBI+boテレキャスは1本目なのかな?お金に余裕があればBTE-350がオススメです。
ネックのフィニッシュ、接合の精度は明らかに異質。電装が弱いのがマイナスだけど改造前提なら一番いいと思う。
ただアイバと共通でネックジョイント部の強度に不安ありです。組み直すときにはそこだけ注意。
0006ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 14:13:42ID:tsCzsYrb確かにテレキャス買うの初めてだけどなんでわかった?
気兼ねなくボロボロになるまで使えるのが欲しいと思ってたから
安ギターって言ってもある程度の奴が良いよな、ってわけでそれにする、ありがとう
0007ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 14:45:48ID:LBQKoX/Cバカユニのテレキャスは廃材を化粧板で誤魔化したボディだぞ
ttp://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20060828
ttp://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20060926
ttp://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20061005
ttp://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20061010
0008ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 14:53:19ID:nwbgkNdQ0010ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 14:58:28ID:LBQKoX/Cやっぱり否定的意見は問答無用で袋叩きにするんだね
これじゃあアンチも怒り狂うわけだよ
0011ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:07:52ID:22itK9Xk250はともかく350で弁当箱なんて見たことないけどな。
手元のBST-330XY(私物)とかも改めて見てみたけど、
多少粗はあるもののちゃんと3Sのザグリだったよ。
そのサイトの情報は信用できるのか?
中国製造といっても工場が変わってるから、今のトコになってから
質が落ちているという可能性はあるかもしれんけど。
0012ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:12:10ID:AidGYa1o0013ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:14:20ID:LBQKoX/C捏造とは思えない画像をいくつか見たんで上げときます
◆bjb-4 ash ?◆
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=42.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=43.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=44.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=45.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=46.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=47.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=48.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=49.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=50.jpg
◆bjb-4のホロウボディ?◆
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=72.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=74.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=75.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=78.jpg
0015ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:19:32ID:ynqBjk5Nこのスレで言うことではないわな。
しっかりしたのが欲しかったら、もう少しお金だしていい物買ったらいいんだし。
0016ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:22:12ID:r5zG1q1Yこれを見るとネックが薄くて細いって書いて歩けど今の仕様はどうなんだろう?
俺のレジェラトはネックが厚めでちょっと握りこむとキツイから細くて薄いのを探してるんだけど
他の安ギターでもナローネック、スリムネックのもの合ったら教えて下さい
練習用なのでボディシェイプは問いません
0017ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:23:02ID:14dqI0St0019ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:25:46ID:j+ZBI+boおわびに今塗装中のセルテレでも。無加工でハム載せられるのはいいよね!
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=89.jpg
0020ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:28:15ID:XzZoRLLRバッカス製品は
安ギターのなかでは←ここ重要
まだ品質が良いのが多いのであってだれも数十万くらい良いとは言ってない罠
プレテクとバッカスだって値段結構違うしな
とりあえず安いギターで高いギターでは出来ないような楽しみ方をするところだからそれが納得出来ないなら高いの買えとしか言えん
長文スマソ
0021ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:35:46ID:h3hTQEmC0023ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:54:19ID:vWl4FwTSキチガイ以外に言うこと無いんだろうか
0024ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 15:59:50ID:vHeIYWdn安ギターというフィルターかけてもクソだろ
他より高いうえに上の画像なんか見ても質云々以前に商品未満じゃん
0025ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 16:03:18ID:j+ZBI+bo3倍早い完成速度を目指すよw
どこ見てもテレキャスの色CARばっかで普通の赤がなくて・・・昔あったよね?
0026ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 16:09:57ID:YKGW8Jwtbte-250試奏したけど薄すぎる上に毛羽だったネックのエッジにセレクターいじっても変わらない音
シースルーで見える不自然に綺麗な木目(化粧板なの一目瞭然)
350シリーズもいじったがネックの塗装がテカテカになっただけで中身は何にもかわりゃしない
これで一万近く値上げだと?つうか値段からしてもはや安ギターじゃない気がするが
0028ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 16:22:30ID:B50DWD/S0029ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 16:22:50ID:vWl4FwTS割高なのにとくに高品質ってわけでもないし
0030ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 16:40:33ID:UqRa0SXT0031ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 16:51:47ID:0AG1zYHh自分の好みと主観を書いてるだけだね何にも参考にならんな
0032ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 16:54:00ID:bvWNqMhJ0033ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 16:54:54ID:b73FcIIQ0034ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 17:35:09ID:14dqI0St俺も白ストラトを丸裸にしてるとこ
0035ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 18:04:38ID:22itK9Xkキャビティ内はルーターがあると楽。無ければそれも手作業でガンバ。
0036ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 18:04:40ID:PzAfF5UY0037ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 18:13:23ID:22itK9Xkヘッド側かボディ側かわからないのでネジを緩める方向にと答えてみる。
てかここじゃなくてググるか質問スレ池。
0039ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 18:16:36ID:EFcj5n6j0040ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 18:42:51ID:PzAfF5UYしかし俺の安テレキャスは14フレくらいから反っててまわしてもかわらなかったorz
弦高あまりさげられないやー
テレキャス改造終了
0041ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 18:53:23ID:TbrgcI/kまわしすぎて痛めていないことを祈る
0042ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 18:58:33ID:4lnc2gU2「僕は優しくあつかわれたいんだ。頼むよベイビー。」
0043ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 19:01:02ID:PzAfF5UYttp://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/671845/
改造後はこれです
ttp://imepita.jp/20090813/675190
色あんま変わってないけど気にせず・・・
あとフロントピックアップは飾りです
リアはTone Zone Tをつけました
あとトーンのポットを500にしてコンデンサーを0.022?位のやつにしました
ポットが大きくてナットで締められなかったのでガムテープでつけました
あと配線材はベルデンです
弾いてみた感想は、パワーコードひいたときに抜けが良くなってると感じました。
そしてハイポジションを弾いたとき、音が太くなったと思いました。
ネック削ったのでだいぶ弾きやすくなりました。
リードギターするならうちのエピジャパのLPSより適しているなと思いました。
以上です。お疲れ様でした
0044ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 19:29:16ID:QUjGx8QVおお、みずいろだ!
> ポットが大きくてナットで締められなかったのでガムテープでつけました
このへんがどうなってるのか↑ ちょっと想像できない。見せてほしいです!
0045ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 19:29:57ID:nwbgkNdQ0046ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 20:25:07ID:i5bguPQR俺はBTE-250買うんだったらレジェテレで良いと思ったけど
BTE-350は別物のようだったよ。
本当試奏したのかな?
ストラトの250と350はあんまり変わらないって聞くけどね
0047ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 22:08:37ID:64MwNRYR本人だよなw
そんなにいやだったらそのままオクにでもだして、
3本売った金に無駄金たして
フェンジャパでもアメスタでも買えばいいじゃん。
0049ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 23:32:03ID:sCbujI2F0053ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 00:08:56ID:GD3ZQnVv気持ちはわかるが相手にするとめんどくさいからスルーでおk。
てか前スレで雑草を生やしまくりながらプレテレをレポった者だが鰤粕が
0054ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 00:10:31ID:GD3ZQnVv鰤粕が届いたんだがレポいる?
また雑草生やしながらだけどwww
0056ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 00:41:46ID:RhNZFEsKVintageのテレカスなら
http://www.m-s-saitama.com/SHOP/vt-temc.html
0057ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 00:47:01ID:Eni2/Cpsそれはポットの径が太くてコントロールパネルに入らないてこと?
それならリーマーでザグレばいいと思うよー。
ナットが小さいならその径のナット買ってくればよろし
0058ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 02:46:41ID:kG0IWu79惑星は「テレカスタムギター」とか訳分からん名前使ったり、
ハム×2だから実際にはデラックス相当なのに「カスタム」って言ったり、
それでいて形状が普通のテレキャスのままってのがなんともなー。
0059ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 03:51:22ID:WarGW5LV0060ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 04:32:32ID:R5xgSSAlhttp://item.rakuten.co.jp/badge/10000339/
>>59
http://item.rakuten.co.jp/badge/10000340/
0061ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 09:38:33ID:yIeq87Uk聞くけど具体的に何が違うの?
ネックに塗料厚く盛ったのとキャビティーに伝導塗料塗ったくらい?
これで一万以上値上げじゃ納得いかんだろ
具体的に何がどう違うのか言ってもらわないと
画像も交えながらだとより分かりやすいし説得力も増す
0062↑ コイツえばってんなあ〜
2009/08/14(金) 09:43:42ID:XqgcmFoJ0063ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 09:48:07ID:Qlp3SaYS0064ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 09:57:56ID:t7D5WS2B0065ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:10:17ID:HFeZhps1実は一昨日やったのだが、他の用事やら、写真の整理してて息するのが遅れた。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=90.jpeg
ピックガードのリアを広げて、お茶の水石橋4Fで980円で売ってたIbanezの
V8-bridgeハムバッカー載せた。センターPUは要らんだろ、と取っ払った。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=91.jpeg
PGの裏側。可変抵抗はデテントタイプ(65円)に交換。ガリオームよ、さらば。
しかしTONE側の配線が逆だった。この後、PUのシールド線と、弦アース線、
ジャックの配線を半田付けして、PGで蓋する。
回路図は、例のサイトのSH26採用。コンデンサは国産、村田製作所の青い
セラミック0.022μF。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=92.jpeg
ちなみにボディのザグリは弁当箱。好きなだけハムバッカー載せられます。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=93.jpeg
組み上げた。デテント可変抵抗がローレットタイプじゃないのでツマミはイモネジ
で止めるタイプに。1V1T化したので、バイオリン奏法しない(出来ない)私には
弾き易く成った。あのポッド邪魔だったんだよね。セレクタも3ポジションで分かり
易い。ちょっと弾いてみたら生音が激鳴り。撤去したセンターPUの穴がサウンド
ホール化してるっぽいw
アンプに繋いで大雑把にPU高調整してみたが、フロント側シングルPUの音色を
残しつつ、リアのハムバッカーでガシガシ歪みもOK。ハムバッカーのタップと
フロントをハムキャンセルしつつ、混ぜたmixトーンも出せる。
ただ何故か弦高がかなり上がってしまい弾き難いので、これから弦高調整します。
0066ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:16:20ID:c1epgiz80067ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:16:45ID:SMzx+jlX0068ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:21:51ID:RhNZFEsK0069ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:22:36ID:SMzx+jlX0070ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:23:21ID:kqD/GBR90071ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:29:12ID:kx53VoYL0072ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:39:53ID:VJjW0LZTV8か。
ローパワーでフロントとのバランス取りやすいけど、
marshall系のアンプだといまいちな音になるな。
0073ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:40:05ID:HFeZhps1アコギだと、サウンドホールは妖怪ピック隠しの棲み家らしいがw
0074ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:53:15ID:SMzx+jlX0075ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 10:58:27ID:R5xgSSAl弁当箱の場合PUの穴あいたままにしてると
生音が若干大きくなって良いらしい
今考えたけど
0077ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 11:08:24ID:d1l1c/ww0079ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 11:23:25ID:xj6DyEsd0080ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 11:31:16ID:QxUzxCul俺が感じたのは音の違いが大きかったんだよ、
同じ店で連続して試奏して感じたのは
BTE250は良くある安ギターの音だったけど
BTE350は異質だった、店員の話では同じアルダーでも
木の質が違うらしい、工場も違うって言っていたから木だけではなく
配線等も違うんだろうね。
61が実際に手に持って感じるのが一番だと思うよ
たがそのBTE350に25000円出して買うかどうかは
皆価値観が違うから分からないけどね、26000円あれば
プレテレ4本近く買えるからね
試奏しないで○○と○○が違うだけで値段の違いに納得できない
はちょっと違うと思うよ、試奏して納得できないなら買わなければ良いだけ
じゃないかな?
長文失礼
0081ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 11:33:03ID:1c81CMS3手放してた後でも、オマエの子孫の所に帰ってくるんだぜ。
0082ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 11:41:53ID:kx53VoYL0083ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 11:47:44ID:R5xgSSAlハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
0084ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 11:54:20ID:yIeq87Uk工場が違うのか、それは初耳
音は多少硬くてブライトな気がしたがネックの塗装の厚さ由来なのかなと思った
よく分からないけど中身も違うのね、俺の耳は節穴なのかも
でも設計者は何を意図してあのネックの薄さにしたんだろうか
あの値段でゴン太Cシェイプネックだったら耐久性も含め一生物になり得るんだけど
好みなのかな?でもクラフトグローバルは太めなんだよね、よくわからん
0085ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 12:06:54ID:HFeZhps1アンプはamPlugやMicro-CUBEに繋いでるが、ハムバッカーの歪みが
理想的。何か俺が求めてたものズバリ。前後PUのバランスが取れてる
のは想定外だったが、ラッキー。マーシャルはもし買った時に悩むことにする。
レジェラト+愛馬V8って理想的組合せじゃね?
0086ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 12:07:46ID:/+cKu6H5思わず声を上げて泣いた
0088ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 12:18:38ID:c1epgiz80089ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 12:23:43ID:kqD/GBR90092ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 12:41:55ID:R5xgSSAlこれはずっと決めてたことなんだが・・・まさか今日とは
とりあえず今から楽器屋行ってくる
0094ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 16:11:37ID:4kRJnWQPローズ指板の普通のテレキャスとメイプル指板のテレカスを買ってニコイチにして
あまりものをオクで売れば幸せになれるかも
同じメーカーなら加工無しでつくような気がする
自己責任ですが
0095ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 16:15:32ID:4kRJnWQPリンクを貼り忘れた
ttp://www.m-s-saitama.com/SHOP/vt-ter.html
ttp://www.m-s-saitama.com/SHOP/vt-temc.html
0096ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 17:37:43ID:XqgcmFoJポンづけはできないと思ったほうがいいぴよ。
そん時は木工作業をするぴよ。
0097ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 17:44:40ID:d+qQ61kq埋めて穴あけて付け直す作業が必要ぴ必要になる
ポケットはそんなに違わない・・・と思う
0098ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 17:50:57ID:4kRJnWQP木工初心者にできるレベルならいいんだけど
工具を持ってなければ余計な金がかかりそうだね
0099ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 18:00:14ID:p16tdc/p0100ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 18:45:06ID:RYvNeGOs値段次第では、メイプル指板とノーマルボディ引き取っても良いぞ。
おれはメイプルネックのテレが欲しいから。
ただし、カスじゃない方のボディの色は選ばせてくれ
>>96
なぜかドハ板住民がまざってるぴよなw
0101ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 19:03:17ID:+91y8VcO0102ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 19:03:43ID:WarGW5LVありがとう、良い話だけど、プレテクとかに慣れ過ぎた身にゃ1万は高すぎるわ
0104ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 20:52:58ID:JVQKwZZV0106ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 21:41:43ID:R5xgSSAl高級ヴィンテージなるもの
0107ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 21:43:17ID:0jgUV+B50108ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 22:05:50ID:XqgcmFoJブラッククルーソンもええやんね。
アーム探しに苦労するな。
でもこれヴィンテージっつうブランドやぞ。一度ひどいメにあってっけどな、俺は。
でも性懲りもなく欲っすいわあ。
0109ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:03:22ID:izNVZDWG鰤に20000も出せねえよ。
0110ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:12:31ID:JspF/tnzそうじゃなくて、お前が何買ったかを晒せよw
まさか「本物」=「高級う゛ぃんてーじ」(笑)じゃないだろうな。
ちんこさらして「15センチあるぜ」と言って18センチの人に(でも小さいバイブ持ち)馬鹿にされるのは楽しいかw?
0112ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:25:54ID:R5xgSSAlそれはスレチだろ?
頭悪いの?あと例えをもう少しまともなのに出来ない?
よく意味も分からないし。
いくら頭が悪くても限度があるよ?
0113ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:29:36ID:R5xgSSAlなんで「本物」=「高級う゛ぃんてーじ」になるの?
馬鹿すぎるよ?
しかも何の本物?俺が言ってたのは本家のレスポールを買うってことだけど
これストラトだよね?=の使い方間違ってるしさ、低脳いい加減にしろよw
0114ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:35:16ID:Oro5QWbS0115ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:36:52ID:R5xgSSAl馬鹿がうるさいから晒すけど
これで満足?低脳君wこれが高級ヴィンテージのギターに見える?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132218.jpg
0116ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:38:28ID:Oro5QWbS0117ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:39:34ID:zobg7u0d0118ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:39:41ID:hFMH/tNg0119ドレミファ名無シド
2009/08/14(金) 23:50:17ID:R5xgSSAlID変わったら何事もなかったかのように自分を擁護したり、l叩いて
自演するんだろうなーwさすが低脳
0121ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 00:19:43ID:fsOuqFid0122ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 01:11:16ID:7IMNabsS0123ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 01:41:52ID:OGDMo05j0124ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 01:42:39ID:rx8QwQK70126ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 08:37:05ID:BfDKS50G0127ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 08:39:00ID:1KpbKJHZ0128ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 08:40:26ID:OhWv5VWV0129ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 08:41:42ID:1KpbKJHZhttp://www.youtube.com/watch?v=n_A2nL6mAWk&fmt=
0130ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 10:24:53ID:fsOuqFidいきなりだけどさ昔(2~3年前)ドハで
チェリーサンバーストのレジェンドのストラトキャスター
見かけたんだけど、あれ今はもう売ってない?
ずっとチェリーサンバーストのストラトさがしてるんだが
だれか教えてくれ
0131ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 10:42:49ID:Cg7E37Rg0132ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 11:04:11ID:1KpbKJHZ0133ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 11:10:53ID:fsOuqFid今年の夏休みはリサイクルショップ巡る事にするよ
>>132
あのCMかっこよすぎだろww
0134ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 11:44:50ID:kuVY8Ghl「それ、そこに書いてある」
「!!」
この流れ渋すぎる
0135ID: SrCxXsqv
2009/08/15(土) 12:04:56ID:pRhyHjb+【Samick】グレッグ・ベネット総合【Greg Bennett】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232150999/
0136ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 12:10:58ID:SrCxXsqv直接の因果関係は無いですから。。。
0137ID: SrCxXsqv
2009/08/15(土) 12:13:29ID:pRhyHjb+そうなれるために頑張ってるんじゃん。
頑張ってる人を笑ってはいけないよ。
まぁ、自分はまだまだ頑張りが足らないとは思ってるけど・・・。
0139ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 12:37:57ID:BfDKS50G0140ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 12:47:59ID:fsOuqFid0141ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 13:53:25ID:+1cOiUWl周りはFenderだらけ
俺はLegendにべリンガーのエフェクター
凄く浮いて恥ずかしかった
0142ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 13:56:41ID:0LBALDjtそこで超絶プレーやってみせたら逆にカッコイイぜ
0143ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 14:00:42ID:yu7ckXYB0144ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 14:58:22ID:ResgHL5l大威張りでバスカーズレスポ持って参加するぜ
0145ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 15:04:33ID:vSQJBIy30146ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 15:41:18ID:Bavx0N6j0147ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 15:43:10ID:r6yE1v6nそれこそ個性的なギターが集まるんだろうな。
0148ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 15:44:36ID:1KpbKJHZサウンドだったら俺のフォトラトっしょ。
フェンダーまっ青よ。
0149ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 16:08:19ID:dwywhyw0所詮ギターボディなんて飾りに過ぎんのです。
弦とPUさえ有れば鳴るのがエロい人には分からんのです。
0150ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 16:16:55ID:TVeajrKH安ギターとはばれない…と、思う
0151ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 16:27:37ID:/fhX8sgn0153ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 18:30:25ID:A0uNLXbH俺のトニスミPRSは490Fと490R、ペグをスパーゼルに改造してあるが
音が変わった印象はなかったよorz
オフに持って行くとしたらメイビスSGのWネックだなw
0154ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 19:50:02ID:aIXqxmwh0155ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 23:28:58ID:oNlSDm2h今回も草を生やしながらレポしますwwwwww
ペグ :3弦がちょっと緩いが調整次第で使えるレベル。
見た目も安っぽくない。後に言うけどくすみがあるな;
ナット :ちゃんとしてる。プラ製。
溝きりもちょうどいいんだけど交換する前提で牛骨買っちまったよwww
もったいねぇww
ネック、指板 :来たときはちょっと逆ぞり気味。
太さとかRとかは本家をよくコピーしてますね。
インレイがホトゲニとかよりはましだけどずいぶんと真っ白な貝ですねww
フレットの背は愛馬よりも高かったり。
速弾き系ギタリストには最適。
プレテレ同様ピカールでフレットはピカピカにしますた。
ネックジョイント:セットネックうめぇwww
角度もちょうどいいんジャマイカ?
0156ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 23:29:43ID:oNlSDm2hハムとの相性もばっちり!
ちょっとボディ叩いただけでかなり響く。
空洞あるのか?ってぐらい。(ほんとにあったりしてね
コントロール :見た目もいい感じです。
操作性もスムーズだし、トーンの効きも結構好み
ただちょっとだけセレクターが緩い。
音 :ブラインドテストしたら本家とわかんない自信があります。
どうせ糞耳です。本当にありがとうございました。
対バンしたやつが
「やっぱ本物はいいね!音がその辺の安物とはぜんぜん違う。俺も欲しい」
だってお(^Д^)m9wwwwwwwwwwwwww
2マソもしないその辺の安物ですけどねwwwwwwwwwwwww
総評 :買って良かった。
全体的に金属にくすみがある。そこはピカールで・・(ry
音もレスポの太くて芯のある図太いおと。
本物のpuのせたら同じ音するだろってかんじな位素がいい!!
塗装はバインディングの荒さはあるけど安ギにそこまで求めてないし。
その辺の5万ぐらいのレスポ買うんだったらこれ買ったほうが幸せになれるんじゃないかな?
以下質問あったらどうぞ
0157ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 23:34:29ID:dwywhyw00158ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 23:35:10ID:GJHnOA/D0159ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 23:43:49ID:rx8QwQK70160ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 23:49:46ID:oNlSDm2h挫折したときにvipみて励まされたんです。
そのせいで2chに書き込むときはこうなっちゃうんですね。
すいません。
vip感出さないと今度はドハスレみたいになっちゃうぴよ。
以後気をつけます;;
0161ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 23:50:46ID:eLIiwAvh一生来るな
0162ドレミファ名無シド
2009/08/15(土) 23:52:29ID:PQlZK8SSザグリの仕上げが極端に荒くなってるとことかは無かった?
過去に調整依頼で廻されてきた躯体がハズレだったか、それで普通だったかを知りたいのでありますよ。
具体的にはキャビティ内を削りすぎたかズレてるかしててネジが噛んでない蓋穴があるとか
モノラルジャック近辺に何か無理やり木を剥がしたような跡がないかどうかとか。
余っちゃった牛骨はオレンジオイルのポットに今からつっ込んどいて
交換を思い立った頃にオイル漬けナットとして利用してはどうでしょ。
0164ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:01:54ID:YlK7IdLi0166ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:11:23ID:LJ/flpXbここはどんな人種でもウェルカムですよ^^
0169ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:19:02ID:PAZPBnDa中身がしっかりしてればどんな書き方でも問題ない、読む人が減るだけ
文句だけ言う奴のが無駄にレス使ってる分邪魔だな
0170ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:26:36ID:l1qwFlkO0171ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:35:24ID:YENM2LgN荒れなきゃいいだろうが。
0172ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:36:36ID:0V0seZZu0173ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:43:14ID:2hZJhtZoなぜか難癖付けて荒らしてる訳だが
0174ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:44:55ID:jjPFGlg4いちいち叩かなきゃいい話なんだよね。
0175ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:45:05ID:YENM2LgN0176ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:47:17ID:s7u+4nFV0177ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 00:50:06ID:IgUhhutVでもちょっと荒んでくると一気にギスギスする。で、スレの速度が落ちるとまったりに戻る。
多分、普段まったり空気を出してる住人は少し荒んでくると書き込みをやめて様子を見てるんだろうと思う。俺とか。
0179ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 01:04:15ID:gj6vXDg7俺は冷静ですってか、それが煽りになってるのがわかんないの?
燃料になるんだよそういうのがさ
0180ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 01:06:34ID:1cjLz8oRというかコード弾き以外ってどうやんのかね
0182ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 01:09:27ID:2hZJhtZo0183ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 01:37:29ID:UYUQAQ4mこれじゃあ荒らしと変わらないですね。
これからは気をつけるので書き込ませてください。
>>162
特に荒い感じはなかったです。
確かにある程度の価格の物よりは雑な感じはしましたが、
安ギターの中では良いほうでは?と思います。
>>163
全体
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=94.jpg
コントロール部
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=95.jpg
フレット
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=96.jpg
こんな感じです。
ちょっと見にくくてすみません;
0184ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 03:07:43ID:UL0Hgjlw0185ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 03:24:12ID:gj0jLhKl↓どうぞ
0186ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 03:28:21ID:9vfxwJ7K0187ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 03:33:14ID:2hZJhtZo0190ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 03:49:36ID:gj0jLhKlダブルネックの安いのって出ないかなぁ
SGタイプなら質が悪くてもインテリアにしたい
0191ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 03:59:54ID:+VYYSPm9ttp://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/html/49.html
こんなんだよ
ゴールドゴールド!
さて元はなんでしょーーーーーっ。
って此処の住人には言わずもがな、だよね。
0192ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 04:17:07ID:2hZJhtZo最安って例のコレかねぇ?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d94978744
これがなぜワインじゃなくて白なのかも解せんのだがw
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k118077823
0193ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 04:23:22ID:s7u+4nFVhttp://guitar.yamato-human.com/goods.aspx?goodscode=YSG-500R
前見たとき5万くらいだったはず
0194ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 04:32:47ID:IHMFPrWa>>190 トリプルネックなんてどう?w
あと前スレでビグスビー探してた人、http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n73602541で単品で出てるよー
うちのテレにはつかないから見送り><
0195ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 04:34:43ID:gj0jLhKlスレチかも知れなくて申し訳ないのだがベースとギターって安いのないのかね…?
12弦とか未知の世界だわ
0196ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 04:50:18ID:2hZJhtZo過去のものだが。。。
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x86844338?u=;guitar_craft
0199ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 05:11:54ID:2hZJhtZo使用感教えてほっすぃー。
0200ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 05:41:11ID:IHMFPrWa音は確かにいいんだわ。丸いんだけど芯があってよく通るし、ネックの開きも丁度いいし。
ただ、セミホロウでも重くて座ってないときつかった覚えがあるw
大人しいジャンルにぴったりなギターさんでした。見た目は派手なのにねー
0201ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 05:52:00ID:2hZJhtZo俺もそうだけど、両刀使いで持ち替えること考えると
重宝するかもね。本当は金があれば、スタインバーガーのWネックほすぃけどw
0202ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 05:55:17ID:MI3KwPJK俺も一回注文してとんでもねえギターをつかんじゃったことがある。
リヤルで出入りしてるお客なら、店のことも聞かせてくれないか。
質問があっても回答してねえみたいだしな。
0203ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 06:13:59ID:IHMFPrWa>>202 今は東京に戻ったから最近はよくわからんけど。
インターネットで楽器を買うことに抵抗があるな、と当時の店員さんはよく言ってましたね。あと運送によく文句言ってました。投げただろ、ってw
北海道の気候に合わせてセッティングした楽器って関東に持ってくと結構崩れるから・・・扱ってるものもそういう繊細な材質のが多かったです。あ、あとハズレは結構ありましたね。ネットではなぜか売れると不思議がってました。
0204ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 08:20:20ID:fQGWK982現物見たら絶対買わないような代物でも、メーカサイトのプロが撮った写真
貼っとくと売れる。
それと運送屋は投げるのが仕事。国営だった郵便局の貨物部門でバイトしてた
ことが有るが、2階の高さから普通に投げてた。黒猫やサガワから移って来た
バイト仲間から、団地やマンソンの5階から投げたとか「武勇伝」をよく聞いた。
どれだけ遠くから投げて、上手く仕分けの目標に命中させたとかw
0205ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 13:35:41ID:1j4BJqQ90207ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 14:03:19ID:hnoaonVj>http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248417307/l50
あと10ぴよとか言ってる時点でスレ間違ってるだろ
0208ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 15:30:17ID:MI3KwPJKだってほとんど重なってるぴよ。
0209ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 15:31:38ID:rtesTqCR0210ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 15:37:12ID:jYS+mRJYいじめられるぞ。
0211ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 16:29:12ID:feRGDz560212ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 17:07:38ID:cH9GeCiV0213ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 17:19:45ID:nO5ZjL540214ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 17:22:00ID:Np/kXXRD0215ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 17:23:45ID:AGUHLfAc0216ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 17:25:22ID:nO5ZjL540218ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 20:09:53ID:Cz+h0oMH0219ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 20:20:11ID:RXr6BTmL0220T
2009/08/16(日) 20:46:17ID:HQt5MU8g0221ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 20:50:44ID:A3P4iRuB0222ドレミファ名無シド
2009/08/16(日) 21:04:39ID:BjBRAze50225ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:02:17ID:8pe4aRRL0226ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:07:08ID:i7VkglRs手間をかける、んだよ、必ずしも金ではなくてブキッチョくん
てか例に出すだけならUSAとか言えよ…フェンジャパてw
0227ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:09:05ID:5er2ITTc1.頑張ればUSA買える 2.10万あったらどんだけすげえ改造できるんだろう
俺は後者
0228ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:09:39ID:k7bwlVq61万円前後で買えるんだぜ
0229ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:23:02ID:0hLO5Quwに交換する。9千円でお釣り来る。弦高とオクターブ調整を念入りに
やれば十分。
0230ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:34:43ID:0g0wBFTk何年ぶりかのギターだけど、正直驚いた。
全体的に見て、この出来で一万円だったら安いと思う。
チューニングの狂いも少ないし、弾きやすいです。
肝心の音も想像以上にいい感じ。
ハム(意外とパワフルだった)もシングルも個人的には十分な音。
色々といじろうと思ったけど、とりあえずオリジナルのままで使います。
ダメなところは、MADE IN CHINA、ピックガードの形、ペグ(ここだけは変えたい)
ってところです。
そうそう、音屋の写真では21フレットになってますが、届いたものは22フレットでした。
以上っす。
0232ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:48:30ID:bRphVSnM0233ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:56:18ID:FajAM2+r0234ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:58:16ID:FajAM2+r0235ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 00:59:27ID:Lkx9NdKJコントロール部の見た目がいいっていうから
整然とした配線や綺麗なハンダづけのことだと思ってたら
コントロールノブがでっかく映っていてわろた
フレットは丸みがあって低いオリジナルに対して
ちょっと細くて高さがあるみたいで弾きやすそう
>>191
マッチングヘッドっていうからフェンダーコピー系と予想してた
このヘッドBlitzっぽいけどゴールドトップなら違うのかな
>>230
トレモロブリッジ付近の近接画像が撮れたら見たいです
0236ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 01:23:42ID:7W0hGb4Kメイプルが使われていて、これ良いよって奴ない?
0238ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 01:47:18ID:5er2ITTcそこまで安くなってないけど
0240ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 03:23:54ID:8pe4aRRL0241ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 04:16:49ID:t6v3whLj0242ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 04:35:48ID:iGKgMvwe安ギターでメイポーはほとんど貼りだが、いいのか?
裏にスカンカストライプはないんだぞ、いいのか?
それで納得ならフォトだ。 ← たまーに出回るワンピースに当たったらちょーラッキー。
0243ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 04:41:59ID:aALbiLDy横レスだが、微妙な価格のメイプル指板って
ワンピより貼りの方が、反り捩れに強いって印象があるんだけど
諸兄はどうお考えだろうか?確かに見た目からアレだが。
0244ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 04:46:46ID:FOF7Gkn80245ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 04:57:45ID:LaufYWze0246ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 06:01:36ID:513nwCM6高いギターのように出来上がったダイヤに興味は無い
なぜなら磨くことにこの上ない楽しみがあるんだから
ギブソン?フェンダー?PRS?そりゃ欲しいに決まってるさ
0247ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 07:34:02ID:iGKgMvweお前はPRSなんてえクソギを手に入れるまでずっと劣等感の鬼なんだろな〜。
反りやねじれとネックの材は基本関係ないってのが俺の認識。
0249ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 10:05:35ID:pRcxHWc6慎ましいヤツがこのスレに居るとは思えねえw
0250ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 12:18:24ID:6WlcyjFs0251ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 12:25:47ID:Vs6FuD9ZアルダーボディメイプルネックのVとか欲しい
0252ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 12:59:53ID:j0M0yCap0253ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 13:13:18ID:a2ZVedzChttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99849864
エボニーぽく見える
0254ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 13:28:26ID:8pe4aRRL0255ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 13:34:20ID:iGKgMvweオービルbyギブソンのノリで考えたら大間違いや。
値段はともかく、製品のデキを見るかぎりリッパな安ギターじゃ。
なまじフェンダーファミリーのそとづらをしてるから始末におえない。
0256ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 13:39:11ID:5er2ITTc下位モデルはそれなりだけど上位はちゃんとしてるよ
0257ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 13:44:49ID:ztIEGUDN0258ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 13:49:07ID:MErQaSUC0259ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 14:11:23ID:hJQuG94xアイバニーズの2万円ギターは安ギターに入る?
0262ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 14:24:57ID:a2ZVedzC0263ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 14:38:15ID:vIT3Tg+G安めのエボニー指板でとりあえず思い浮かぶのはYAMATOだが…
ttp://item.rakuten.co.jp/uptown/c/0000000102/
0264ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 15:53:30ID:513nwCM6これなんかどうだろう、ストラトタイプで1万6000円
0265ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 16:05:59ID:a2ZVedzCPuller woodってなんだ?
0266ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 16:08:51ID:513nwCM6伝説ストラトのボデーと合体させればww
もしくは穢れのアッシュストラトのボデーと・・・うはww夢が広がリングwww
0267ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 16:32:04ID:4sh29Ris14800円で買える2ハム。今回の決め手はこれで日本製らしい。
安ギの日本製、明日来るみたい。
0268ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 16:37:09ID:FajAM2+rttp://www.apollonmusic.com/sale_file/charvel/ch25-1.jpg
ttp://www.apollonmusic.com/sale_file/charvel/ch43-1.jpg
0269ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 17:10:47ID:5er2ITTc0270ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 17:22:54ID:a2ZVedzC0271ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 17:24:06ID:iGKgMvweストラトってあちこちのパーツを自由に交換できそうなイメージがあるが、実はそうでもない。
てっぺんのペグに始まって一番下のトレモロユニット/アーム、舟形ジャックに至るまでな。
お前らはへっちゃらかもしれないが、
俺は極力木部には手を加えたくないんでなおさらだな。
ボディとネックなんぞその最たるもんだ。すき間があいたり収まらなかったり…。
帯に短し状態で合体できなかったやつが、うちにゃゴロゴロしてるよ。
だいじょぶか? >>266
広がる夢を壊して悪かったない。
0272ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 17:36:34ID:a2ZVedzC0274ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 18:13:49ID:loz0YOXQCharvelのアウトレットがあると聞いただけだったんだが次の瞬間にはポチっていた…
催眠術とか超スピードうんちゃらかんちゃら…
ジャズマス欲しかったから嬉しいぜ
0276ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 18:30:22ID:loz0YOXQ0277ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 18:33:13ID:YDIgFi+nおお!同じやつか。とりあえず正座して待つ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) wktk
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
0279ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 18:42:03ID:loz0YOXQ白の方買ったぜ
俺もwktkだよ
0280ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 18:46:12ID:GOrKx8lyシャーベルがあの安さってすごいな
0281ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 18:56:46ID:t6v3whLjこれでまた安ギターが増える
0282ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 19:02:27ID:MErQaSUCまったく、お得な情報を誰かがしゃーべるとこれだ。なんつって!なんつって!
あー死にたい
0283ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 19:07:39ID:fVTe05Q+0284ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 19:09:23ID:EVSS5iJW0285ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 19:11:01ID:GOrKx8lyへたにシャベラないほうがいいと学んだ
芸能界はシャブが流行しているらしいが。
今日の夕食は冷しゃぶかもしれない。
シャバの空気はうまいな。
・・・ここらへんでやめとく シャボン玉でも買ってくる
0286ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 19:13:15ID:Dw+qcIIf0287ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 19:20:04ID:5er2ITTc安いトレモロのほうも買っちゃうか、買っちゃうぞ
0288ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 19:22:05ID:a2ZVedzCまだ再編集してないんじゃないかな?
ロゴ集はうpろだにある
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=3
0289ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 19:50:21ID:loz0YOXQ日本製らしいし高いのかな
0290ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 20:17:09ID:YDIgFi+n一応5万程度とあるね。
日本製の安ギター。
見極めさせてもらうぜ!
0291ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 22:01:59ID:Ig4zQEU8勝手に編集しといたよ
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic/pages/60.html
あと現行スッドレのリンクも編集しといた
wikiを編集したことなんかなかったからほぼ適当だけどNE☆
0292ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 22:17:45ID:D+FL+d6BBTE-350はメイプル指板もあるよ。BTE-350Mって型番で。
俺持ってるけど、入手したのは3年近く前だなぁ……
0293ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 22:18:16ID:AQ0dzYysヤマトセミアコ調整リペアしたら弾きやすくなってきた!
手持ちセミアコと音のキャラが被ってるから手放す予定なのに…
0294ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 22:22:46ID:GOrKx8lyほい
http://www.apollonmusic.com/sale_file/chrvelsale.htm
0296ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 23:17:48ID:8pe4aRRL0297ドレミファ名無シド
2009/08/17(月) 23:20:31ID:wWlj2d8Xあたりでーす鰤です
イエローボディごとゴールドに塗りました。
あこがれのゴールドトップのP-90の
これだから安ギターは楽しい
0299ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 00:03:35ID:cE/AwusWSEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / SH-PG1b Black 12,800円(税込)
0300ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 00:08:13ID:gOdx+gtgリサイクルショップで見たLegendなんですが、
ベトナム製でシリアルなし、クルーソンタイプペグ(交換跡なし)
見た目綺麗だったけど、結構古いものなの何ですかね?
0301ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 00:10:53ID:l9BiFDMx0302ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 00:25:53ID:ZgxqsHvT現行のは交換したくても穴の間隔が合わない筈だし。
・・・・・・・・・・・・パチもんか?
0303ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 00:26:13ID:WvTALkTdまぁ、それは何度も経験してるからお前の行ってることは分かるぜ
たぶんYAMATOの奴も同じことになると思うw
やっぱり此処は流れ的にシャーベルかなw
ブラックがあればほしいんだが
お前らはどこで買ってる?
0304ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 00:44:25ID:pfkZFR+J自分のフォトラトもブリッジいじって下げてみたんだけど、
ローフレットはほとんど変わらんし、ハイフレットはちょっと弦がビビるようになっちまった。
これはやっぱりブリッジだけじゃなく、ナットの交換や削りが必要って事ですか?
0306ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 07:27:25ID:TR80Sett飯食ったら、今日の仕事はレフティ仕様だな。
天気がいいから、塗装厨もがんがれ。
俺はゆうべチョコッと吹いたら虫がついちゃったよ。
0307ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 07:37:38ID:IkoeZc2Lおはよーさん。うちはくもりだから塗装は見合わせかなー。
クリア吹いてとっとと電装組みたいんだけどなあ
0308ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 14:45:54ID:6vCdHDzK34℃の暑気にやられて衝動的にやっちまった。
後悔はしてないww
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=110.jpg
0309ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 14:48:16ID:en3QCTZrペグ :安ぽくないよ。シャーベルマーク入り。精度よし
ナット :ちゃんとしてる。プラ製。
ネック、指板 :ネックはマットフィニッシュ。手触り良し。組み込みも丁寧。
ネックジョイント:ボルトオン、はずしてみたけどポケットも丁寧。製造日付有り2005年もの
ボディー :塗装、仕上がり、かなり良い。
コントロール :バランスよし。
音 :パワーあるよ。いろんなジャンルで使えそうだす。
総評 :これは15kで買えるもんじゃねえ。丁寧な仕上げ、質感。サウンド。値段。文句無いわ・・・
文句があるとしたらケースが付属しないくらい。レンチはついてくる。
重さは3.6lgくらいあるね。バスもいい木材部分使ってる。重さがしっかりあるものはやはりいいよ。
日本製だよ!チャイナとの違いが如実。ギターなんかほしいって思ってたら、考えるよりぽちったほうがいい。
>>308
エディより斬新!wGJ!
0310ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 14:57:57ID:TaccQeEnしかし
何の欠点もないのも寂しい
0311ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 15:10:21ID:2TOPdxnLちょっと欲しいけど。
0312ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 15:21:16ID:en3QCTZrデフォでは弦がベタ付けレベルだった。
あと6弦の弦自体が古くなっててヘタっていたせいで、6弦9フレだけびびった。
弦がそこだけ下手って凹んで、フレットに近くなってる。
これは弦を交換すれば問題ないね。4年前に張ってから、そのまま保存されていたせいだろうね。
0316ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 15:28:11ID:E9kvy7RR∬●3●) {COOLだな
0321308
2009/08/18(火) 15:46:48ID:6vCdHDzKみんなサンキュー
あとはクリア1缶分ほど吹いて終了かな
ペンキで表面凸凹なんで面研はしないつもりだし。
PGは図書館の本の表紙とかに張ってる保護シート貼ろうと思ってたけど
全体がこれじゃ逆にピッキングで塗装が剥がれるくらいが味になりそうだし。
>>318
思い立って30分足らずで仕上がったからw
誰でもできるんじゃね?www
>>319
ネックポケットはちゃんとマスキングしてるよ^^
0322ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 16:06:24ID:NaojHd920323ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 16:19:24ID:jyxaeQlu0324ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 16:24:17ID:TR80Sett俺がやったらグシャグシャにしかならないのが、もう見える。
おうちの人は文句言ってない?
0325308
2009/08/18(火) 16:43:47ID:6vCdHDzKサンキュ♪
最高の賛辞だわ^^
>>323
最初は文字でも書こうかと思ってて急に路線変更したから^^;
けどこの下はでっかいシート引いてるから大丈夫。
>>324
一人暮らしで全然おk
ただワンルームマンションのベランダでやってるから
いつ隣人が怒鳴り込んでこないかとブルガクですww
0328ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:05:03ID:tGL4nnIQそして何故か、手元に昔のYGがあって
広告に詳しいスペックが載ってたりする
0329ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:06:43ID:okBqC5Vf0331ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:11:39ID:IkoeZc2L0332ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:12:08ID:8j/uAJ+k0333ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:24:44ID:KjY6eSFl0334ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:28:32ID:kcC7YVQWヴァン・ヘイレンみてえだwww
めちゃくちゃかっこいいしw
昼間ホトゲニのPGがんばって黒に塗装してたのが恥ずかしい・・・
0335ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:33:18ID:tGL4nnIQhttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=112.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=113.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=114.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=115.jpg
お待たせ 小さくてすまぬ
何とか字は読めると思う
0336ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:43:21ID:tGL4nnIQオマケ、編集部のレビュー
0337ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:46:12ID:okBqC5VfPGないタイプって黒あったのかぁ
2ハムでPGありだったらなぁ
0339ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:47:39ID:HQLQ9ZCu0340ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 19:54:22ID:8j/uAJ+kありがとうございます
どうしよう、すげぇ欲しくなってきた…
0343ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 21:06:23ID:cE/AwusW金の無駄
0345ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 21:21:55ID:l9BiFDMx0347ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 21:29:24ID:IkoeZc2L・・・なくね^^
0348ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 22:43:44ID:+YPqjLNx0349ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 22:48:33ID:5p68rGjb0350ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 22:58:30ID:+YPqjLNx音がなって、チューニングできて、とか基本的な技術を身につけるには分相応かなと思ってね……。
0351ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 22:59:56ID:ZjnWPqGN0352ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 23:01:39ID:eieFBqaZバカユニより品質が良いから
0353ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 23:05:54ID:5p68rGjb0354ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 23:11:42ID:jTbfxBUE>>348,350
このスレまじオヌヌメだよ☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249547960/
0355ドレミファ名無シド
2009/08/18(火) 23:39:37ID:ECpXSjCLハードオフで3000円でエレキを売ってたよ。
基本的なリペア技術やメンテ技術を身に付けるんだったら、
あんなのを買って来て弄り倒してみるのもいいんじゃないか?
人前での演奏用や音作りの練習用には、もう一本別に買うことにしてさ。
チャンと修理してキチンと調整できれば、家弾きの練習用には使えるよ。
0357ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 00:04:18ID:+6/PB8qRプ レ テ ク 最 強 説
そういやプレテク新しいの出るっぽいな
何が出るかは知らんけどすごい楽しみだー
0358ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 00:07:46ID:vpIvo0u20359ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 03:20:30ID:+6/PB8qR708 名前: ドレミファ名無シド [] 投稿日: 2009/07/14(火) 14:08:55 ID:bthXbnk0
PLAYTECHニューモデル暫定情報
・今秋発売
・ベースはなし、ギターのみ発売
・オリジナルではなくコピーモデル
・価格は2万円以内
だってさ
0360ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 03:27:51ID:i+k+rhi30361ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 03:28:08ID:gaqHoPtFあずにゃんぐ でしょうw
0362ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 03:30:05ID:z3HoYUOu0364ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 03:46:01ID:Tc81wWFB0365ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 03:53:31ID:3effCOFp大変聞き苦しいかと思われますが
自分ギターの演奏動画をニコニコ動画にUPしておりまして
なにかしらのアドバイスとかもらえると とてもうれしいので
皆様のお越しお待ちしておりますhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7941107
0366ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 04:31:58ID:gaqHoPtFFENDER系→JM/JG,MG
GIBSON系→LP Jr.,LP Sp.,Firebird
この辺なんだが、実は新しいのはカラーだけと言うオチはどうですかw
LP P-90のゴールドトップ!
0367ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 07:55:43ID:pc4Mz/iT死ね。氏ねじゃなくて死ね。
動画削除してから吊ってこい
ああ、荒らして欲しいのか。VIPでやれ。でもって死ね
0369ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 08:20:05ID:iLGEpnI+0371ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 10:07:31ID:Ty5k/elZただ1PUって音の幅が狭いとか安っぽいとか思っちゃう人多いし売れなさそうだけど。
0372ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 10:22:22ID:3o5wMQy7レスポDCの安ギター出ないかな
0373ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 10:33:57ID:W3vlvGgY0375ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 11:18:07ID:uWYd7Bq8確かに日本製だが…ビミョーww
0377ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 12:08:21ID:Z6Zay5mb塗装、組み込みは甘いと感じるが
木工自体は良いと思うよ
エントリーモデルとはいえ、日本製charvelがこの値段で買えるのは
正直おいしい
0378ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 12:11:50ID:U+OdbFce在庫処分だと予想
転売出来るか試しに近所のリサイクルショップに持ってったら新品未使用だったのに5700円って言われたわ…
個人的には満足してるから売らなかったけど
0379ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 12:50:49ID:7jqHtl4Xうちの近所のリサイクルショップは最悪な経営者だからそんなことできないな
無理やりうばわれそうだ
0380ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 12:51:20ID:vpIvo0u20381ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 13:19:18ID:uWYd7Bq8何処ぞでギターぶん回して御用になったのは君かな?
0382ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 13:21:34ID:uWYd7Bq80384ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 13:26:53ID:MeRY9oNZ0385ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 13:33:33ID:LA1uPUsxttp://www.musictrades.co.jp/instrument/2005/12/022/
正直スカーフジョイントモノは苦手だが4年も経って販売できる状態ならネックも安定してるだろう
0386ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 13:52:55ID:U+OdbFce0387ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 14:49:28ID:LA1uPUsxEM-SCBの方?
スケールはロング(648mm)で間違いない?
良ければペグが付いてる方の画像うpしてほすぃ★
0388ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 15:02:38ID:o30eFM1mコイツと心中する
0389ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 15:26:27ID:kM7XIsuA誰かコレ買った人いるかな?
0392ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 15:35:44ID:kM7XIsuA指板にアールついてますか?ネックはグロス塗装?ピックアップはジャキジャキ?
0393ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 15:54:10ID:9Xt7YGXr横からすまんが
ジャガーぽい形なだけでコントロールはストラトっぽいから
PUジャキジャキはないんじゃないかな?
0394ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 16:03:31ID:ztMxDqkGそう言えば、惑星戦士からリアもフロントもハムのテレキャスというヤバそうなのが出たみたいだが、ちっとも話題になってないな…
0395ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 16:20:46ID:U+OdbFceナットからブリッジまでで大体だけどそのくらい出てたぜ
あと画像
http://imepita.jp/20090819/586630
http://imepita.jp/20090819/586760
http://imepita.jp/20090819/586980
http://imepita.jp/20090819/587180
0396ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 16:22:19ID:1ffakmy3押入れの奥から引っ張り出して久しぶりに弾いていたんで遅くなりスンマセン。
ネックのRは無いです。裏はサテンフィニッシュ?って言えるのかなぁ。
一般的なサテンのよりツルツルはしてるけど、はっきりグロスとまでは…という感じです。
PUはどう見てもフォトラトと同じだったので>393さんおっしゃるようにジャキジャキとは感じなかったです。
音はほとんどストラトでしたので、デフォだとフォトラトとボディのカタチだけが違うという認識でよろしいかと。
あと、電装系の改造はハッキリ言ってすごくやりにくいギターです。
>>394
まだ届いてませんがMR/R-Bをポッチってます。たぶん日曜あたりに息吐けると思いますw
0397ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 16:32:29ID:LA1uPUsxおおサンクス!調子部位!!小振りボディなのかな?
貼りメイプルなのか〜画像マジサンクス!!
今朝俺もポチったんだけどさ、待ちきれなくてww
ネックは塗装されてる?
0398ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 16:35:46ID:U+OdbFce0399ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 16:51:54ID:LA1uPUsxありがとうよ!
関係ないがギター置いてあるその掛け布団、俺んちと色違いで一緒の柄だw
日本製なんだよな!じゃ!
0400ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 17:02:45ID:U+OdbFceどこにもJAPANの文字がない
0401ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 17:09:05ID:uWYd7Bq8赤と青は全然売れてへんが白の安いのあと一本か
価値ある人間として>>376全部買うとけや
0404ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 18:11:45ID:SZRX/+jD普段ROMってたけどたまらなくなった!
0406ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 18:25:18ID:W3vlvGgYhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/apollon/301-charvel-emscb-br.html
青が在れば買うなあ
0407ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 18:47:29ID:cpavbs0Gいい選択だノウ。
>>405
ネックエンドのプレートのすぐ上。
ものによっては剥がれてるかもね。
安心しなされ国産じゃよ。
>>406
俺もサーフグリーンがほしい
0409ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 18:54:59ID:U+OdbFceやっぱなかったぜ
国産は俺の胸の中に…
ってかギターとベース増えてきたなorz
合わせて7本もあるし全部2万以下の安ギターベースw
0410ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 19:03:13ID:FDw8et7L持ってるのと比較とか、感じたままでおk
0411ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 19:20:02ID:cpavbs0Gある一人がトチ狂ってるだけでしょ。
>>409
俺は6本あるけど、これだけでも手が回らないw
>>410
チューンOマチックでボルトオンは面白いね。
このハムはそんなに癖があるものじゃないよ。
クリーン、クランチ、に良いと思う。激ひずみもいけるけど。
メイポーネックだから立ち上がりも良い。
外見がシンプルだからステッカー貼りたくなるぜ。
0412ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 20:13:39ID:T0kV0HeL残り10本とか、かなり不安なんだけど。
0413ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 20:28:37ID:FDw8et7Ld!鰤レスぽちる気満々だったがシャベルも悪くなさそうだね。。
ステッカーは大抵後で後悔するからオヌヌメしないんだぜ
0414ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 20:30:03ID:r8zw9V9g俺はベース始める良いきっかけになりそうな気がしたからEM-3Bをぽちった。
しかしEM-SCBとEM-RU CBも気になり続けている・・・。
0415ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 20:34:52ID:cpavbs0Gデザイン的にメタル系プレイヤー向けイメージだよね。
>>413
俺も鰤スペと悩んでたときに、こいつが来たw
うん。たしかに俺の場合ステッカーは地雷だからやめとくw
絶対はがすんだよな。だけどはりたくなるw
ガンガン使いこんだほうがかっこいいね。
>>414
ベースも買ったんだw弾きやすいよマジで。
なんかあったら聞いてくれ。
本当は白か黒が良かったんだけど。
今までなら絶対買わないカラーだよ。青は。
でもすげえな色で綺麗で気に入ってる。
0417ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 20:40:13ID:ztMxDqkG安ギタースレの鑑だなw
0418ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 20:50:13ID:QeYO7axAどうすれば良い?
0419ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 20:52:00ID:pGQWgH0M0423ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 20:59:56ID:vpIvo0u2ゼリー状じゃない瞬間接着剤にしろ。
0424ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 21:07:41ID:U+OdbFce0425ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 21:16:31ID:l+VU62T1瞬間接着剤の方がいいよ
簡単に取れないように量は全体にたっぷりね
木にしみこむサラサラタイプだとガッチリくっついておすすめ
0426ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 21:16:54ID:QeYO7axA0427ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 21:19:17ID:ztMxDqkG0428ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 21:19:26ID:vpIvo0u20429ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 21:19:46ID:LA1uPUsx乾くのに時間がかかるけど塗ってからすぐならヅラせて位置補正できるし
乾いたら十分な接着力がある
はみ出た乾いたボンドはピンセットとカッター使って取り除く
新しいナットは結局溝きりが難しい
0431ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 21:51:34ID:QGMCvvo00432ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 21:59:06ID:LA1uPUsx色んな寸法のギターがあるし、溝切りしてる物でもはめるだけで万事おk!な物はないハズ
そこから調整が.....待ってるぜい!!
割れたものをとりあえずくっつけるか
イシバシに聞くのがベターかな、ナット交換は高いからね〜
0434ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 22:41:52ID:/vM7XJh30436ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 22:48:02ID:/vM7XJh3探してごらんww
0437ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 22:51:49ID:zuk9TOSvいまエピの3万代のSG使ってるんだけどサブ機としてほしいんだ。
0438ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 22:52:30ID:zuk9TOSv0439ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:03:13ID:U+OdbFce0440ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:11:06ID:cpavbs0G0441ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:15:44ID:vpIvo0u20442ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:26:04ID:LA1uPUsxそういえばイシバシって保障があるんじゃないのか?
最初からナットが変だと思ってたが、遂にもげた〜とか言ったら対応してくれるかもよ
0443ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:31:06ID:cc3XMPEdストラト買ってアームぐぃんぐぃん言わせようぜー
楽しいよー
いまフォトラトにダダリオ張り替え完了
新しい弦の音はいいやねー♪
コイツのフロントはマジでいい音だぁ
0444ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:35:59ID:LA1uPUsxあれ?maisonって何だ
0445ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:46:55ID:thmXe7eU0446ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:48:46ID:iLGEpnI+0447ドレミファ名無シド
2009/08/19(水) 23:58:03ID:ztMxDqkG確かに安いんだろうけど、価格帯的にBLITZあたりと被るんだよなー…
0448ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:00:00ID:gsqoS0GF今日はシャーベルセールを知って即ぽちってしまったなー
なんせ日本製であの値段なら黙ってらんねー明日頃届くギターに
かなり期待を寄せているがどうだろう確かにシナ製品は納得いかない所
もあったが今回と同額出せば多分同じくらいの品質のギターは買えてい
たのではないだろうか日本製と言えどフェンジャパ品質を求めていたら
泣きを見るかもしれないともかくwktkなのであるあの改造にはきたねー
ダンカン転がってるからそいつでも着けてやるかなあー早くこないかなーは横井8451 ノシ
0449ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:02:13ID:SheGwNNc前から欲しかったんだ・・・(n'∀')η゚*。:*!!
0450ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:05:57ID:EqSln7SL書き込み時間が素晴らしい
ところでP-90搭載の安ギターってどんなのがありますか?
レスポ系はちょっと苦手なんでそれ以外のものを探してます
0452ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:15:53ID:TnIMB7/WプレテクTL500プレミアム
テレシェイプなボディにフロントにP-90もどき
リアはオープンハム
0454ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:20:27ID:96p5XwQ00455ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:20:44ID:qBAOJTPUhttp://store.guitarfetish.com/xvsoblwigfsa.html
さあ俺と兄弟になろう
0456ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:21:35ID:96p5XwQ00458ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:22:30ID:96p5XwQ00459ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:24:32ID:EqSln7SLシングルカッタウェイが苦手なのでDCならアリです
>>452>>453
テレキャスは全く頭にありませんでしたw
リアがハムってのが個人的にはちょっと残念だけどいい感じですね
欲しいですこれw
0461ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:30:38ID:EqSln7SL海外ショップですかwちょっと敷居が高いです・・・
>>457
正直惚れた
ちょっとyoutubeとか回ってきます
若干スレ違いな気もするけど近日中にぽちるかもです
0463ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 00:39:36ID:v0NoUMSKフェンジャパ品質ってフェンジャパはシナ製だろ。
まぁアウトレットだし値段からしてそこと比べるのは酷だと思うけど。
0464ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 01:29:25ID:Biq8NqOZストラトシェイプのP-90のったやつ?それとも普通にストラト?
どちらにせよ息吸ったんなら吐くもんだよな なっ!?
0465ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 01:36:37ID:bwZ5nHbzヘッドがスペクターのパクり
中信製か、、、
フェンジャパは日本
0466ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 01:38:46ID:xOY/hvDe黒いピックガードつけようと思うんだがピックガードつけたヤシっている?
0471308
2009/08/20(木) 06:34:20ID:6Jg9+G4Vクリア吹く前に仮組みしてみた。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=121.jpg
見た目だけはかなり満足。
ベースはフォトジェニ。
ネックに軽いよじれと波打ちがあったんで、正体不明のネックに交換。
PUはこれまた正体不明の古いジャクソンコピーに乗ってたやつ。
2Hが好きなんでセンターPUは結線せずにPUセレクタースイッチも3WAYにする予定。
ゼブラボビンにエスカッション付けたら表情がひきしまった感じかな。
コントロールノブがエスカッションに干渉したんでメタルノブに交換。
まだ配線してないんで、どんな音がでるかは不明〜www
安ギターだからこそおもいきったお遊びができるってもんだねwww
0473ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 07:37:45ID:TRaHk47b季節柄、お祭りの水ヨーヨーを思い出す俺だけじゃないはずだ
0475ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 08:21:03ID:iKIPATr20479ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 10:29:27ID:d75sPDwMP-90憧れなんだよなぁ
0480ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 10:29:38ID:RhajQLBIまだ買ってないが。リッケンの逆バージョンだろヘッドは。
まあてめえはクズには変わりねえな。消えろガキが。
0481ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 10:34:00ID:EaQZtl85ttp://doratomo.ddo.jp/vip_guiter/3321.mp3
0486ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 15:50:04ID:h6Ggqd/n色のバリエーション豊富、ケース付、HSSのサーフマスター安い。
ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/451762/467350/858819/
0487ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 16:36:40ID:xap0/cz/さっき発送メール来た俺涙目じゃないか…
水色のSCB欲しかった人も結構いそうだな
0489ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 16:57:11ID:d75sPDwMあぽろんは代引きと送料がただだからいいんだけどなぁ
違うカラーが良かった人は残念だな(´・ω・`)
0490ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 17:27:40ID:vCUFAYk70491ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 17:38:43ID:xOY/hvDeSCBと悩んだけどデザインがかっこいい。
今のメイン押しのけてメインになりそうだわ。
0493ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 17:49:00ID:vCUFAYk7今気づいた。
0497ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 18:42:59ID:xOY/hvDeサンバーストいいね。おれは赤ポチった。黒も探したらあったが。
>>495
部屋がギターで埋まるわけですね、わかります。
0499ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 19:28:12ID:DcUv1lYu0500ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:09:31ID:c9vlFM7kあぽろんで買ったけど
スカーフジョイント目立たない個体を選べたからよしと考えることにした。
手間考えてもあまりうまくないしな。
0501ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:10:02ID:SheGwNNcキャンセルしてバカユニstポチッたよ・・・
すまんな音屋・・・
あれ・・・?値段が倍に・・・?
0502ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:16:24ID:gr5COdVLそういう俺もSCBのSFGを注文したわけだが……
0503ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:22:44ID:DcUv1lYu0504ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:25:50ID:4gSZVah9っDIMARZIO / DP163
おれも使ってる。飯尾と出すぜ。
wで乗せかえたら安ギターより高いけど。
0505ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:25:53ID:d75sPDwM0506ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:26:58ID:zedcN8PBペグ:一つ浮いてたが、チューニングにほぼ支障なし
スムーズ。固くないが若干緩い
一カ所取り付け角度が若干ずれてる
ナット:微妙だが問題ないと判断
ネック:まあまあ丁寧で、怪我したりはしない
太さは丁度、ささくれ等もない
指板:アールはあるといえばある
無いと言えば・・・無いか
弾いてると手が黒くなる。弦がブラックエナメルのような色になった
しかも塗装がまばらで所々チークみたいな色に・・・
ネックジョイント:(個人的判断)申し分ない
だがプレート部のシム(?)みたいな黒いプラスチックが気になる
ボディー:分からない・・・軽め
コントロール:まだご開帳には至っていないので分からない
電装系は良好、幸いガリもない
・・・と思いきや、5wayに接触不良発生
0507ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:29:23ID:DcUv1lYuネックがフレイムプルだ!ありがとう。
0510ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 20:47:22ID:vhfWnf0JSC一年くらい探してたか今回買えてよかった。
0512ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:07:06ID:HYSQ9LYu0513ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:14:47ID:c9vlFM7k0515ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:16:13ID:BSAYtAb10516ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:16:47ID:ANZDPBAKさらにサービス期間中にお申し込みいただいた方には、さらに2本お付けします!
0517ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:18:25ID:4gSZVah9無くなるのと給料日とどっちが早いかな…
狙いはEM-SCBのIVなんだが
0518ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:19:02ID:fq4SMUgx0519ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:19:05ID:QT0qYpRj0521ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:22:23ID:JqPcp+DXでも以前、このスレを見ているのがかなり多いらしいということがあったし……(なんかの音源のダウンロード数だったかな?)
まさか……ね。
0523ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:28:13ID:zedcN8PB音:(個人的感想)いい。それぞれ特徴が分かる音
音量が大きめ? 気のせいか・・・?
確かにトレブリーだが低音スカスカというわけでもなくかなり好感触
PUも悪くない(特にネック)。ネックPUに関してはこのままで行こうか迷う
総評:得した気分(もしかしたら当たり個体だったのかも)。
これから料理する予定
画像はそのうち、うpろだにて
音源は録音機材&要望があれば・・・致命的に下手だが
ということでお目汚し失礼
0524ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:30:44ID:I9gi8ynu0526ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:36:36ID:I9gi8ynu>>523
おつかLegend
0527ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 21:41:53ID:HYSQ9LYuとかだったらいいのに
0528ドレミファ名無シド
2009/08/20(木) 22:06:51ID:Ms3qJvef0531ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 00:06:33ID:A+1+wCwBテレの方がストラトよりチューニングは安定してる?
って質問したものです。答えてくれた方ありがとうございました。
結局、好み優先で白のレジェラト買いました。ごめんなさい。
手間かけなくても買ったままで普通に使えてる。
PUは交換したいけど、このままでも演れないことはなく
貧乏暇なしの俺には有り難い事この上ない。
スレチだかValenciaとかいうエレガットも買った。
これも良い!!
最近の安ギターはスゴいね。
0532ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 00:12:19ID:csrciG4Eエレガットは使い方次第では下手なエレキより太い音でリードやカッティング弾けるから
色々試してみるといいよ。
0533ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 00:22:10ID:YvD/4D6rレジェもそうだけど、一万前後のギターで
こんなおいしい思いさせてもらっていいの?って感じ。
昔なら4、5万出さなきゃならんかった。大事にするよ。
0534ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 00:41:37ID:TlD8oQTJキクタニ製の精度のレポ持ってる人いますか?
やっぱりゴトーが無難でしょうか?
因みにギターはフォトラト
イナーシャに木片突っ込み仕様でアームは使わないッス
特にマグナムロックに拘ってもいません
0535ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 01:02:14ID:uP3iakFc0536ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 01:17:33ID:9XCRdqUl0537ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 01:20:35ID:fSKVI0EZそう、今回あぽろんは一つ一つ固体の画像を載せてた
安ギターで木目を選んで買える機会なんて99%ないよ
>>534
フォト純正ロトマチックなら正直キクタニとほとんど変わらない→そのままでも
ゴトーのでもSG381くらいまでいかないと無駄金だと思うよ
0538ャーベル
2009/08/21(金) 01:42:39ID:fSKVI0EZゴトーのSG381ともう一つある
ゴトーのSG503だ
形は全く同じ見えるが全体的なサイズが違う
交換するなら今のペグの寸法は計るべき
0539ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 01:51:33ID:TlD8oQTJゴトー製にするよ
早速今週末に買って交換します
ありがとうございました
0541ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 02:17:10ID:NuaRN2wxどなたかSELDERテレのセレクター部分どういうつなぎ方かうpしてもらえませぬか
撮影しといたデータ消してもうた・・・検索してもストラトしか出てこないお・・・
0542ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 02:32:29ID:LWFePd01ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/451762/467350/520387/856899/
バカユニSGがイチキュッパ!
0543ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 02:36:15ID:75lSI4Ceくそ〜。
悔しいから、中古スクワイア'51探そう。
0544ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 04:38:26ID:dmWY96gW俺が寝てる間に交尾してろうのか?
0546ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 06:33:14ID:XnqgTWR4他のは単なるインテリア
0547ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 06:42:40ID:mm+1z0V/どうりで、月1本の割合で増えていくわけだ。
次は、SXのアクシスもどきか、エピフォンの24フレットへんてこギターが呼んでるような。。。。
さいたまギター、サンバーストもあるんだね。英語勉強しなきゃいけないかもw
0548ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 07:51:27ID:dmWY96gW眠っている間に無意識で連れてくる……。
目が覚めると、かたわらに新しいギターが……!?
稲川淳二の怪談ですね、わかります。
0549ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 09:41:39ID:QswbufBT0551ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 11:33:46ID:E+Q6YXeSないなら鰤SG買おうと思うんだが
0552ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 11:40:49ID:7SQQWIR10554ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 12:17:28ID:mYGWGmhFバカユニのBST-250でも買おうかなっと思っていたが
気がついたらシャーベルポチってた
しかも発送通知後にイケベからバカユニストと同じような値段で販売とは…
0558ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 14:24:20ID:YXUbRh5v鰤は今はアルダーとメイプルネックだよ。
マホマホならプレテク。
ネックがくの字だけど、俺は好き。
0559ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 18:21:13ID:j6nvo5sJスレ的には鰤が良いんだろうけど、ウォルナットカラー無いしなぁ…。
最終的には板バネ付けようと思ってます。
0560ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 18:25:59ID:MuBPvmQFスレ的に言えば、
迷ったら全部買え、色や作りを含め不満があるなら自分で改造や調整しろ
つまり全部買ってウォルナットカラーに塗り替え板バネ付ければ良いんだ(`・ω・´)
0561ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 18:57:23ID:uP3iakFc0562ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 20:40:12ID:fSKVI0EZ0563ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 20:45:57ID:dh8j6G7w安ギターだから敷居は低いし。
そのうち、ボディもネックも作り直しちゃったりして、もう 何がなにやら……。
オレのフォトラトは、オリジナルパーツはトレモロのユニットくらい
あ、あとストラップピンな
0564ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 21:09:25ID:6AK6G1ZBバラしたり弄るのは良い経験だが
そっちがメインになりつつあるから困る
0565ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 21:21:59ID:bMtDfRtwシャーベルEM-SCが(安く)買えなかったから変わりに何か安ギター買いたいと思うんだけど、オススメある?
0566ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 21:33:29ID:QswbufBTポイント付かないで2ハム買っちゃったよ…
0567ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 21:46:09ID:OgHiwjvuMODEL Dが2万とちょっとででてたり。
早く買うほど損する流れになったりして。
0568ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 23:44:02ID:WjqNn3SUプレテクスレに情報あった!黒とメタ青との3千円の差がよくわからんが
まだ決めてないなら是非新作をポチってきてくれ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318^PTR450BK
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318^PTR450MB
0569ドレミファ名無シド
2009/08/21(金) 23:58:49ID:9XCRdqUl2Hにするのも面白そう
・・・トレモロ2点留めか?
0570ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 00:03:31ID:wVBpWv+0プレテクの新作ってこれなの?
ムスタングタイプや火の鳥タイプを期待してたのに・・・
しかもこの値段でシンクロナイズドブリッジは期待外れだな。
7弦でさえ15800円で出せたのに。
0571ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 00:12:36ID:VH3dgr4H0572ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 00:23:26ID:z15HKNoAストラトのピックガードはどこの物でも
ビス穴の位置は合わないと思った方がいい。
0574ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 00:32:25ID:JnU70vaL0575ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 00:32:30ID:z15HKNoAじゃあ、現物を持って行って店頭在庫品(があれば)と合わせるしかないじゃん?
あるいは自分で加工するとかね。
0576ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 00:33:49ID:wVBpWv+0ウレタンニスでコーティングすれば剥げ難い。
0577ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 01:03:48ID:YM56mvL4ジャックの位置がピックガードのとこまで寄ってるのは
配線を最短距離で済ませるためかな。
プレテクの7弦をそのまま6弦にしたようなのだったら欲しかった。
0578ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 01:36:27ID:9eq5QGEThttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f83402385
改造のしがいはあるよね?
0579ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 01:41:15ID:+529I97Zスレ違い
0580ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 01:47:48ID:unPLyV7L0581ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 01:52:01ID:3rgIAlyCこれはちょっとあからさますぎでフォローできない。
「改造のしがいはあるよね?」の一文がもの悲しいな。
0582ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 02:00:31ID:9eq5QGET出品者ではないよ。
いじったらあがるか、下がるかって聞きたかっただけなんだ
よくよく考えたらいじる人の技量だよね。
0583ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 02:02:33ID:GMSr+LzC0585ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 02:05:59ID:FgYRODZb0588ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 03:51:47ID:Lbd1vYWQ0589ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 04:24:02ID:HLH5Ueua0590ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 05:58:16ID:hOlq1/k9お前が言っているのは「ラーメンにコショウ以外のトッピングは一切認めん」ということだぞ
0591ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 06:00:47ID:9CyC3tJE0592ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 06:07:12ID:NcSSLvFQ14800円。安ギターにしては高めか。
0593ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 07:34:28ID:i9mF4Xxxすれちだけど
それの白持ってるよ。PU交換は必須かな。音が…まぁ個人差があるけど
あと、リアPUのスプリングカットも必要(高さが合わない)
自分のはネックのセンターズレもあったからそれも直した。
電気系はお好みで。自分は色々いじっちゃったけど。
あと、どうしてもどうにも成らない欠点が一つ
ネックがバットの様に太い! シェイプする技術は自分には無いし…
0594ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 11:06:46ID:h5d1CwObレジェラトの音うpしようと思ってるんだけど
やっぱりオーディオインターフェースとかいるの?
これでいけるかな?
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^UCA222
0595ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 11:12:58ID:ENhEDVPa完全にスレチだけど
0596ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 11:23:38ID:0PqupLS70597ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 11:38:11ID:tG/DuoIv0598ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 11:42:43ID:LqveLE3d俺はアンプのヘッドフォン出力をmicに挿してるだけだぜ
しかも録音ソフトもxp標準搭載のでやってる
0600ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 13:06:46ID:mnz1KFGx包装がIbanezの箱で焦ったんだが通販はこんなものなのか?
0603ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 13:42:44ID:qi0g8AFF取扱注意って書かれた大きな箱に無地のギターの箱と
隙間を埋める箱が入った状態で届いた。
0605ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 14:28:58ID:qi0g8AFF外側の箱に張り付いてた納品書だけだな。保証書はないようだ。
アウトレットだし安ギターだし俺は気にしてないけど。
0606ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 14:40:39ID:O3KZWPJKかっちょええ!
傷も汚れもない。
ざっと眺めただけだけど仕上げがきれいだ。
アウトレットでもさすが日本製、かな。
>保証書ついてこなかったんだけど俺だけかな?
イケベにはアウトレット品保証書がついていたよ。
0607ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 14:57:46ID:gF1W9Gvlってか、Stewartの詳細知ってる方居ますか?ヘッドに「CUSTOM EDITION」とか書いてあるんですが・・・
0609ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 15:04:11ID:B5u301PLttp://www.stewartguitars.com/
サイト見てて思ったんだがヘッド見て気づけよw
Natural FinishとDeluxeかっこいいな
0610607
2009/08/22(土) 15:28:42ID:gF1W9Gvlhttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=122.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=123.jpg
>>609
流石の俺でも、そんな特徴的なヘッドならすぐ気付くわww
0613ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 16:06:33ID:jdysRoe90614ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 16:30:24ID:3mW5nDlwttp://www.stewartguitars.com/images2/BlackStowApartBack.jpg
0615ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 16:34:09ID:wVBpWv+00616ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 16:35:47ID:HLH5Ueua0618ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 17:59:59ID:99eoRM1P0619ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 18:02:30ID:99eoRM1Phttp://www1.ocn.ne.jp/~bluesman/
0621ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 19:55:06ID:9PBU2s+X0622ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 20:11:25ID:qmm4ERfX0624ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 20:48:44ID:z15HKNoAhttp://www.rakuten.co.jp/k-gakki/580059/1877469/1877629/
シングルコイルのTLしか無いようだが2ハムもあんの?
0625ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 20:52:34ID:z15HKNoAhttp://www.kurosawagakki.com/tags/search/1/0/1552-2446-2448.html
0627ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 21:18:12ID:z15HKNoA0628ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 21:21:30ID:jdysRoe9いつのまにかポチってました^q^
0630ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 21:38:50ID:WXEk5ppj主観でいいんで比べた感想が欲しい。
プレラトのネックが結構太いから作りが気になる。
ピックアップはいいんだけどハムはどーなんだろう?
鰤のほうが無難かなー。悩む…。
0631ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 21:53:10ID:jdysRoe9http://www.soundhouse.co.jp/otoya_movie/backn.asp
0632ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 21:53:58ID:wXzwqJ7o俺も付いてこなかったよ
今日着いた
http://imepita.jp/20090822/723330
0633ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 21:55:43ID:CpVFk4jQ0636ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 22:14:08ID:jdysRoe90637ドレミファ名無シド
2009/08/22(土) 22:43:03ID:/O6ts6vf0638ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 00:06:47ID:Ec3hzLz60639ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 00:25:27ID:uwxLKLGa0640ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 01:39:59ID:qXSNpQ/q鰤ユーザーはたくさんいるからプレテクSGだけ持ってるけど書いてみる。
ネックの厚みは1フレで2センチ、12でも2.1~3。
幅は1フレで4センチ。12フレで5.2くらい。
音は俺がイメージしてたSGの音に近いよ。本家SG弾いたことないしそんな腕もないけど主観的にそう思う。
適度に歪んで音作りはしやすい。
ボディもきれいに木目出てるけど・・・2ピース?シャメじゃきれいに取れないけど継ぎ目が1つしか見当たらない。
金属パーツ(テールピース、ブリッジ)はキザギザしていて安っぽい。
弦はずしたらブリッジはぐらつく。ボディじゃなくてねじの噛みあわせが緩い。
弦を張るときブリッジをネックと反対側に押しながら張らないとオクターブチューニングが合わなくなる。
鰤ユーザーが多いけどたくさんのレビューを見て先入観もったらどっちかっても後悔するぞ。
評判もいいしレビューも多いけど結局安ギターなんだから。特に鰤は仕様変更で材も変わったし。
0641ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 05:26:20ID:yzYqBRFF0642ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 12:45:55ID:uwxLKLGaこっちでもダメ?
http://www.youtube.com/profile?user=OTOYAMOVIE&view=videos
0643ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 13:02:17ID:y7z0bATgおまいらストライクゾーン広いな
0644ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 13:12:20ID:FeELQpAhどんだけ守備範囲狭いんだよ。
0645ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 13:37:46ID:fW3NMVUi0647ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 14:00:18ID:ZY1fIMIv0648ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 14:27:17ID:yzYqBRFFありがとー >>642 ! きゃわゆいよ、このおねいさん。
受付のおねいさんたちは、このレベルかこれ以上なんだぜ。
お客さんなんかチラホラしかいないのに、モタイナーイ品揃えだよな。
0649ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 15:39:47ID:Ec3hzLz60652ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 16:18:34ID:bnc8Wv9bナルシストみたいな人とAV男優みたいな人
0653ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 17:18:05ID:kg/UbZ7Ohttp://www.youtube.com/watch?v=8O-cisr4JK8&feature=channel_page
良い音だよね〜
買った人いる?
0655ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 18:59:05ID:bnc8Wv9b徹夜で練習したんでしょ。この人カッティング魔だよね。
サウンドハウススレになってしまったね。
ああいいのか、プレイテックだから。
0656ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 19:08:47ID:yzYqBRFFいっつもふてってんだよな。
なんとかすりゃいいのにさ。
0657ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 19:37:35ID:Fp6SphFJ変にかっこつけじゃないし淡々としてるしさ
なんかフライングVの人は気持ち悪い
最後にかっこつけるとことかさぁ
0658ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 20:23:17ID:uwxLKLGa0660ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 20:51:39ID:Hnz5Arishttp://www.youtube.com/watch?v=ufetwgbxbKM&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=gfHDJurg0Yg&feature=channel_page
0661ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 20:53:28ID:+jlUVQxBあとは音屋スレでやれよ
0662ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 21:05:07ID:L6FsD/IT0663ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 21:21:27ID:Fp6SphFJどっちか買おうかな
0664ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 22:48:41ID:VDfCckQj両方買っても3万ちょいか!
0665630
2009/08/23(日) 22:51:02ID:7ejkxR/f細かく教えてくれてサンクス!
プレラトから考えると随分ネック細いね。
そんならプレテクに賭けるかな。マホだしw
安ギターの楽しみは心得てるぜ!
ピグズビーつけたいんだよねw
もうちょっと悩んで念願かなったらうpする!!
0666ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 23:16:25ID:x+h5S2/Nギターを買ったことも無い俺みたいな初心者は
素直にエピSGにするお!
0669ドレミファ名無シド
2009/08/23(日) 23:38:02ID:wsn3aa6Aまあこのスレからすると高いが
0670ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 00:20:59ID:iy8jKpEH0671ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 00:32:11ID:tFzcfsd5トレモロが超スムースで激アーミングでもチューニングがほとんど狂わない!
2点支持とはいえ、ノンロックのペグとバリ付きプラナットでこれは意外w
0672ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 02:23:48ID:nvxawnFm0673ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 02:38:12ID:hKjhpOG/ドハで3000円だったhttp://imepita.jp/20090824/093590
0675ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 02:48:41ID:PEnpTY4O緑のピックガードって珍しいなヘッド黒にしたらもっといいかも
0676ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 02:52:45ID:Rp1TpjlV0677ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 10:05:52ID:mQWakqvZ0678ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 11:28:38ID:U+Ei1goGフローリングだと??
畳はどうしたっ!
0679ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 11:34:57ID:x+PSgfqIヘッド落ちもある
ナットはプラ製
弾いてるだけでチューニングが狂う。
アームなんか使った日にゃえらいことになる。
でもいつかブリッジをケーラー製に変えてエレファント・トーク弾くつもり。
0681ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 12:02:20ID:Rh77o2pm0684ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 14:26:31ID:Q6YgnSvk俺リサーチだとxaviereのXV-500が一番荒々しく見えるんだけど
0687ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 14:50:16ID:pwZosduF安ギター買う→ペグなどを外す→ボディをランドリー乾燥機(小石100個いり)にぶちこむ→ワイルド
仕上げはバーナーで炙ってもいい。
0688ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 14:58:03ID:XZioLWvx臭くてぶざまで情けないだけだったぞ。
0689ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 14:59:13ID:Q6YgnSvkandy beachのzakkカスタムメイドレスポールみたいなカッタウェイが尖ってて括れが大きいのを探してるの
0690ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 15:10:50ID:EP/RllVkwikiを見てみろ。
0691ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 15:22:52ID:abkEyiE1思いつくのはFernandesのRAVELLE、Cortにも変形レスポールがあったと思うけど、安ギターではないと思う。
やっぱり安レスポール買って、塗装をナイフでバリバリ剥がして火炙り、そしてビールの王冠を釘で打ち付けようぜ!
最高に荒くれワイルド。
0692ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 15:45:14ID:x+PSgfqI0693ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 15:45:26ID:mQWakqvZ鳴りがよくなるはずw
0695ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 16:15:16ID:+jfB/rSVこう・・・ポツンポツンとな・・・?
0696ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 16:18:09ID:8WHPC3Qz0697ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 16:25:13ID:omoKKG450698ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 17:01:09ID:wCybgcC80699ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 17:14:22ID:PEnpTY4O夏だな
0701ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 18:00:37ID:41t487drって友人に頼まれて預かった。
開けてびっくり、これってほとんどセミアコじゃんwww
軽いレスポールっていいねー。
いい音悪い音ってのとは別次元で独自の音だし、
これはこれで、自分で欲しくなった。
0702ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 18:02:48ID:pwZosduFttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00710497
0704ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 18:23:00ID:NASLnq+H0705ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 19:36:18ID:XZioLWvxどうなってたのか教えれ〜〜
0706ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 20:01:10ID:mQWakqvZ0707ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 20:28:01ID:XZioLWvxご近所のスーパーで、レタスがここ1週間ずっとイチキュッパだぜー。
0708ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 20:31:56ID:j/ugawyf0710ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 20:36:57ID:41t487dr0711ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 20:59:00ID:bTZp9gFgという新品がLAメタルしててグッと来て購入してしまったわ。
国内ショップの安ギターにも、この手のがあればいいのに。
0712ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 21:12:06ID:nvxawnFm0713ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 21:14:45ID:PjpwTKsNマッシュルーム12000安くね?
0715ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 21:35:48ID:Re+AU6O3通販で3万で買ったのに・・・
0716ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 21:37:43ID:PjpwTKsN0717ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 21:53:50ID:pwZosduFぽちぽちと
0718ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 22:04:51ID:Rp1TpjlVふぅ、あぶねえあぶねえ。
0719ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 22:08:04ID:AsqyGVhv0720ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 22:10:07ID:ChFbSvFV0721ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 22:23:41ID:+jfB/rSVマッシュルームはいいぞー。ちょっといじくるだけでかなり化ける。
0722ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 22:28:14ID:Re+AU6O3まぁあまり弾いてないんだが・・・
0724ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 23:06:14ID:+a7vRaPf今度地元にベンチャーズが来るから記念にと思って
パイプラインを練習してるんだけど楽しいねw今までコード練習しかしてなかったから
まぁチラ裏はこの辺にしてやっぱり鰤レスポ音がいいですね
まったくベンチャーズっぽくはない音が出ますが、
甘〜い音で自分でもいい音出てるな〜と思ってしまうwww
0725ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 23:06:17ID:41t487dr0726ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 23:16:46ID:RTOgZnpvまずsageろ。
で、ヴェンチャーズって、最近の若ぇモンに人気あるのかい?
それともジジイなんかい?
オレの年齢では、ヴェンチャーズは過去の人なんだが。
0728ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 23:20:33ID:+a7vRaPf受験勉強しろとか叩かれそうですが一応僕は中3です
正直言ってベンチャーズは同級生には人気ないですね〜
親もほとんど知らないみたいだし
地元に来るんでCMとかしてるんですよ
それでかっこいいなぁと思って練習してるという感じですね
0729ャーベル
2009/08/24(月) 23:21:00ID:RRZdWWqTいいとこ! チューニング合わせたら即いい感じに弾ける状態になった。仕上げレベルが高い。Mジャンボフレット超弾き易い。
気に入らないとこ! ピックアップ。パワーは有るし高音もよく出てる。ただ音の分離がイマイチ。ポールピースの高さが調整できるタイプなら改造なしで使えた。
ネックにJAPANシール張ったら日焼けした時跡が残ってしまうじゃないか、シールはプレートに張れto製作サイド
0730ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 23:22:25ID:qn0ccumc0734ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 23:49:45ID:pwZosduFおれはSSHの機種買ったがハムは57クラシックに変えて
シングルをダンカンに、コンデンサーはオレンジにしたぞ。神すぎる。
0735ドレミファ名無シド
2009/08/24(月) 23:54:04ID:AwYvIMSv0736ャーベル
2009/08/24(月) 23:54:50ID:RRZdWWqTお、新曲「光在る限り」みんな聴いてくれよwwこのギター使うからさ
2010/03/07(日)発表予定だ
まあ予定が変わる事はザラにあるがなv(^_^)v
0739ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:10:38ID:uXd90O+Fベースの場合だけどね。
俺の場合はPU買えた。マッシュルームのベース買った楽器屋のセールで売ってたダンカンのSPB-3ってやつに。
そしたらもう化けた化けた。ローミッド出まくってブリブリ言うようになった。
んでその分音の分離が悪くなっちゃったから、ステンレスの弦に張り替えた。
そしたらブリブリかつ適度に音の分離がよくなって、んでスラップにも使えるようになった。
店員さんが音聞いて驚いてたっけなぁ
0740ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:11:02ID:4TiqBsyzだからお前も来るな。
0741ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:12:13ID:uJDR7AzJ0742ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:18:45ID:+wCetKvYでもどうしたんだ。しゃーベルは倒産でもするのか。
0743ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:21:56ID:4TiqBsyz別に文句を言うつもりは無いけどね。
0744ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:29:00ID:e8pjxDny0745ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:34:14ID:I1XxUPRc通常価格が安いギターの話だもんね。
でも特価情報は教えてもらえるととうれしいなww
0746ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:37:02ID:xtIa/kLS最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。
これでどうだw
0747ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:43:05ID:YBQZzf57一点ものっていうわけでもないし
0748ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:46:09ID:e8pjxDny不定期でも続ければ自然と一見の厨房以外に知れ渡るでしょ。
シェクター半額ですょ!とかはマジで勘弁。
0749ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:48:48ID:h3RloMVH0750ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 00:56:50ID:FQSdZ0OI安ギターと同じ範疇の値段でスレチな筈のギターが買えて良かったなぁ
って各自で完結しちゃダメなの?
0751ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 01:03:28ID:e8pjxDny結局ここに出るアウトレットの価格帯は中級スレギターが多くなると思うんだよね。
まあ高過ぎなければ良いか。
0753ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 01:06:06ID:MpEuVU9U「特価で売ってる!」「衝動的にぽちった!!」って話は祭り的に面白いけど
祭りの後の事を延々語るのは野暮ってもんさ。
0754ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 01:08:28ID:JS3/BgYQ0755ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 01:12:50ID:xtIa/kLSおっさんにだけ通じるようなネタでなにか良いのないかな・・・
0756ャーベル
2009/08/25(火) 01:19:23ID:gOvZO9yg0757ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 03:26:53ID:v+nV0uKCポチろうかと思うんだけど、木材が変わっててちょっとションボリしてるんだけど、
この価格帯ならアルでもマホでもそんな変わらないよね?
0758ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 03:40:00ID:v+nV0uKCあと鰤SG持っている人に聞きたいのですが、重さは大体どれ位なんでしょうか?
0759ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 05:47:03ID:Htg/uu0x希望は捨てろ。
0760ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 08:04:51ID:44z+C3vD0761ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 10:07:36ID:v+nV0uKCハムラトに近い感じですかね?
0762ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 10:27:56ID:Q0o2ezOAううん、そこまで軽い音じゃないよ。
レスポール系のちょっとボンヤリした音にエッジ効かせた感じ。
ただどっちも芯がないんだ。だからEQで低〜中域補正してやる必要があるぽい。
まあテレ弾きの適当な意見とでも思って欲しいぽ。
0764ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 13:17:47ID:Q0o2ezOA携帯からですまんね。昼休みだからドハ行ってみたらFresherのテレがあったんだけど
塗装薄くてバームクーヘンボディが丸見え
潔くてむしろ惚れてまうやろー!
0765ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 13:20:40ID:zz8MMhoq0767ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 14:44:47ID:hxdzQYZe0768ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 14:50:32ID:UEaQkPqQ0769ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 15:37:43ID:zz8MMhoq0771ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 16:23:40ID:/K+V57G2オクでvintageのストラト何個か出てるけど、みんな同じ材で同じような重さかな?
桐材なら一時期レジェンドで使われてた材と同じ?
前に桐ラトとかって盛り上がってたやつ、、あれは何キロくらいだったんだろう?
情報求む!
0773ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 17:46:24ID:Z/GS5FJg新ロゴ持ってるけどグロスだよ
バカユニよりネックに厚みがあって
バカユニより指板のRが小さくて
バカユニよりフレットも大きい
つまりバカユニより茸(・∀・)イイ!!
0774ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 17:49:35ID:/EDnNqOCそれより小さいってことはほぼフラットなのかな。キノコ。
0775ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 17:57:05ID:Z/GS5FJgだとしたらRが大きいの間違いですた
俺も250使ってたけど比較しての感想ね
0776ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 17:59:00ID:am7PPLlKRが小さいと指板のカーブがきつくなる。
0777ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 18:52:58ID:/EDnNqOC俺はバカユニの指板がしっくりきます。
0778ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 19:08:50ID:XYObQvTb軽い個体は桐だろうけど、思い個体はバスウッドとかじゃないかね?解らんけど。
桐の個体は桐伝説(legend)が出回っていた頃の物じゃない?同じ工場とか同じ材料とかだったんじゃないかな、ブランド発注者違うだけで。
0779ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 19:09:56ID:wRvHJoXM0780ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 19:27:43ID:1rdJ+p4T0781ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 19:28:46ID:wRvHJoXM箱物っぽい感じが出る
0783ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 19:48:10ID:cHG7hkCE音、スカスカじゃないか?そのへんどうよ持ってる人。
0785ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 20:12:58ID:xsQLhGZz0787ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 20:16:15ID:W8dYFXpM俺の桐ラトは2.8キロ。
まあー軽くてよいわ。
話題になってたころ、木が弱いのどうのという話があったが、うそうそ。
ブリッジプレートのビスも、裏のハンガーのビスも、PGネジも
どれもこれもガッチリ効いてるよ。
これに極太をレギュラーチューニングでやってるけど、無問題。
0788ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 20:16:37ID:v+nV0uKC群馬のヤングがよく使ってるよ。
〜だし!とかね。
あ、昼間鰤SGについて書き込んだ者ですがポチる事にしました。
0790ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 20:19:43ID:8Sh6CaKN0791ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 20:23:06ID:xz2bxZr2はいはいスレチスレチ
0795ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 20:53:15ID:W8dYFXpM俺はだから極太弦だからして、音ゴリゴリギンギン。
0796ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 20:57:18ID:uXd90O+FそのスレがもしVIPなら俺も同じスレを見ていたwwスレチサーセン
茸のストラトってどうなんだろ。持ってる人いる?
0797ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 20:57:57ID:UEaQkPqQ麻雀で特徴のある語尾って言ったら、「じぇ」しか出て来ないじぇ
0798ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:05:33ID:FjtO/PZv0799ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:06:20ID:A2VPP1qd専用スレはあるんだけれど……
0801ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:07:56ID:YBQZzf570803ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:09:10ID:wRvHJoXMヴぃぷのキョン・・はいはいスレチスレチ
それよりセミアコの種類ふえねーなー
トニスミとプレテクだけだろ?
0805ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:13:14ID:v+nV0uKC自分は赤のスモールPGのが欲しいんだ。出来ればP.Uカバーが付いたままのが欲しくて。
バカSGもチェックしたんだけど仕様がイマイチ気に入らなくて。
鰤なら色変えるも何するも気兼ねなくできるし。
0807ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:22:34ID:FjtO/PZv長門www
0809ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:25:40ID:FjtO/PZv>>806
俺、買ったけど結構良いよ。
塗装も綺麗だし、よく鳴る。音も全然、安物の音じゃないよ
鰤とかエピとかじゃ相手にならないw
個人的にはね
0810ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:30:32ID:IohSexUnもう1年放置してるのでこのあとどうしようか考えてます。
0811ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:32:56ID:FjtO/PZvどうぞw
0814ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:42:23ID:e8pjxDny0815ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:47:39ID:uXd90O+F0817ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:54:25ID:IohSexUnhttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=127.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=128.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=129.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=130.jpg
0818ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:57:10ID:wRvHJoXMどこだろ・・・FEAOS?
0819ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 21:59:22ID:gWZThhtc0820ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 22:00:14ID:MLHyAsMb0821ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 22:01:11ID:f9ZqRGaa0822ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 22:01:48ID:YBQZzf57フィーバーとでも読むのだろうか
0823ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 22:02:01ID:wRvHJoXMFeauosかな?
なんて読むんだ?
ググっても出てコナーズ
0824ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 22:03:02ID:YBQZzf57自信たっぷり間違った
0827ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 22:20:09ID:cHG7hkCE0828ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 22:45:46ID:4TiqBsyz昔から度々話題になるけど結局謎なんだっけ?
0829ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 23:06:40ID:IohSexUnttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=131.jpg
ttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=132.jpg
( ^ω^)・・・
ttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=133.jpg
ttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=135.jpg
ttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=134.jpg
0830ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 23:07:24ID:MSJTqcyo0831ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 23:09:10ID:czogKEyr0832ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 23:18:59ID:FjtO/PZv安い
http://guitar-g.sblo.jp/article/4944273.htmlここに説明あるよ
0833ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 23:19:33ID:cr4eMREx0834ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 23:22:32ID:xsQLhGZz届くのが楽しみ
0837ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 23:41:27ID:cHG7hkCE0838ドレミファ名無シド
2009/08/25(火) 23:49:04ID:IohSexUnこれで磨けと言うことだろうか
0839ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 00:20:19ID:QL34sPue0841ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 01:39:40ID:ZCT9G1uk0842ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 01:50:10ID:Q5nUAHi8このスレのボジティブシンキングに勇気を貰ったw
0845ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 02:24:55ID:c3VDKO1lつうか、読めなくても連想できそうなもんだが、フレーバーなんて
日本語にもなってるんだから。
0846ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 02:43:44ID:+EJ751wP句読点の位置がおかしいぞ
これだから最近の子供は……
どうでもいいことで煽ってんじゃねえよって言いたかっただけです^p^
0848ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 03:08:29ID:Q5nUAHi8合板も、湿気で狂い難いと思えば…。
何だかSSHなストラト風ギターが欲しく成ってきた。
0850ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 06:40:49ID:1ej9i7xe>>9>>17>>21>>52>>267>>376>>403>>474>>480>>603>>>605>>646>>734>>737
なまえ:かるきん
レベル:14
しょくぎょう:厨ニ
じょうたい:なつやすみ
かしこさ:3
そうび
EM-SC、ビアンカのリボン
おぼえたじゅもん
カス、クズ、ガキ、ゴミ、キチガイ、クズガキ
※彼を召喚する特別な魔法
「シャーベルとEM-SCの悪口」
0851ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 07:14:57ID:xqiJvhYF0852ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 07:20:54ID:oTJhi91D0853ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 07:25:09ID:AlLXt1Cqくんくん・・・・・・
Σ(゜д゜)ハッ!!!
0856ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 08:25:40ID:GCeJsrTH筆記体が云々とか言ってるのは時代の波についていけてない老害だから気にすんな
0858ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 09:27:22ID:JLgc+tc1どう見てもFlavorじゃなくてFlauor、だわ
これ、適当なブランドが何も考えずによく使うBrushScriptつう書体だ
この書体のvとuは並べてみないと分からんくらい判別しにくい
0859ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 10:08:55ID:CZu9FTY+0860ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 10:10:17ID:F3oAPkgzしかも入門セットww
店で弾き比べても1万のも5万のギターも違いわからない俺には十分だぜ
ギターコード覚えないと…
0861ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 10:12:49ID:ItKHQzI30862ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 10:46:23ID:iVyEmOd0だがそろそろ新しい本物が欲しい
プレテクのP-90の乗ったレスポタイプが欲しいな
0863ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 10:58:55ID:LJjhq89D0865ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 12:24:32ID:QL34sPue0866ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 12:26:07ID:zRXcB01t0867ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 13:25:23ID:JLgc+tc1「見た目」どう見ても、つってんだよ
この書体は見分け付かないからだ、とわざわざ書いてるだろがよw
0868ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 13:29:39ID:AlLXt1Cq0869ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 13:55:45ID:ItKHQzI3買っちゃったw
…同僚の白い目が怖いです^^;;;
0870ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 13:58:43ID:4yMTI2b80871ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 14:41:09ID:SEh0Z0O+ttp://loda.jp/cheap_guitar/?id=136.jpg
0873ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 15:42:52ID:eBDMXzuxttp://imepita.jp/20090826/564491
0876ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 15:54:02ID:AlLXt1Cq0877ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 15:55:20ID:AlLXt1Cq0878ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 15:57:02ID:f6v18N7A0880ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 16:24:35ID:QkMZG38u0881ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 16:53:40ID:iVyEmOd00882ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 17:12:05ID:gzbOgFJhでも同意だ
0883ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 17:17:57ID:AlLXt1Cqなんていうかハイエンドギターっぽいし
0884ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 17:39:29ID:eBDMXzux以前ビンテージシリーズなるUSAストラトの高精度のレプリカ作ってたんだけど
そのテンプレートをほとんどそのまま使ってたらしい
その美しい見た目だけはやばいくらいレプリカしてる
0886ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 18:13:14ID:AlLXt1Cqロゴも作ってみるかなwwwwwまぁ、出来ても黙っとくけどなww
なんとなく
気になるあいつ
白SG
0887ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 18:20:44ID:sLAySNGW0889ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 18:29:08ID:lA9iTCfl0892ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 18:53:20ID:IVMuvvlq見た目はそこそこの作りに見えるけど
安い
フレイムメイプルも使ってるし
0893ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 18:55:32ID:AlLXt1Cqとりあえずggrksとしかいえないんだすまないね
どちらにせよここではスレチだからよそを当たってほしい
0896ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 19:10:03ID:K6ZNPcVv「sageろ」と素早く指摘するために一日中張り付いてるのか
0897ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 19:13:14ID:mPgEt0gb0900ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 19:49:04ID:lA9iTCfl0901ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 20:15:03ID:VxLiWcujもしかしてアット ザ ドライブ イン?空耳。。
0903ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 21:15:55ID:GCeJsrTH正解。なつかしい
ttp://www.nurs.or.jp/~lionfan/chauwa.mpg
0904ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 21:22:22ID:VxLiWcuj意味不明だったろな。。
0905ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 22:29:12ID:SEh0Z0O+0906ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 22:32:23ID:jDt35WJD0907ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 22:35:13ID:dk/gh742この締め切り地獄が終わったら
・・・ところでギタフェチってここの管轄でいいんだよね?
0909ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 22:48:23ID:eBDMXzuxアイロンが楽と聞いた まあ自己責任でやれよ
ttp://blackbunnyguitar.web.fc2.com/
左下 ストラト♯3参照
0911ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 23:42:37ID:1BNIbsEAところがどっこい
塗装の上からさらに塗装する時は
塗料の食い付をよくするために中目〜細目のやすりで表面を荒らさないと剥がれちゃうんだ。
手間を惜しんじゃリフは出来んよ。
0912ドレミファ名無シド
2009/08/26(水) 23:54:07ID:jDt35WJD0914ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 05:50:38ID:G4UOxjDP0915ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 06:18:13ID:kfdmJC/nお前ら塗装スレでやれ
0916ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 06:51:01ID:HWhkatVzフォトのスケラトが来たんだが見てみるか?
0917ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 08:21:47ID:GjFr2dkr0918ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 12:08:08ID:Eb5dSDC/そして友人のナルコレプシーとかいう病気が治りますように
0919918
2009/08/27(木) 12:14:44ID:Eb5dSDC/0920ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 12:20:45ID:CpbFPuvO0921ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 12:30:44ID:tPci6poz色川武大と同じ病気だな
0923ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 12:55:28ID:zhkUzldV0924ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 13:17:07ID:xx3Pr3xj0925ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 14:17:50ID:412qm3w60926ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 14:24:18ID:xx3Pr3xj0927ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 14:27:15ID:5i1dS1Kl0929ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 15:04:07ID:qYkTfMvI阿佐田哲也先生と呼べ!
ハッ、これ前にもツモったんじゃね?
0930ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 15:04:20ID:M1/1zllD以下、何事もなかったようにスレが再開されます
ところで安物ギターを改造する分にはここのスレでいいんだよね?
0931ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 15:05:32ID:Vke7BdXT0932ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 15:07:36ID:vdyJzycLそうですよー。
後先考えない色々とブッ飛んだ改造も安ギターならでわ。
とこれで過去にハケで塗装した人いたよね?
あれやり方教えていただきたい。というかwikiに載せて戴きたい。
0933ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 16:16:59ID:KbU3iCGBeaglesのHotel Californiaのソロみたいな枯れた音が好みなんだけど・・・
0934ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 16:21:14ID:zhkUzldVストラトぽさがよくわからないけど
0937ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:12:46ID:U4B5OONg_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)_
\∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
ノ ̄ =o=、. ,=o=、:::)
( ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_
/ ̄――ノ __;__ ` ::::::::::\ , ゙', <カッペにゃ安物が丁度いいw
( ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/ l
_,f'、\__:::::: ''''''' ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i i
_,,r''´ ゙ "´ i l ,'
,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン' ..... ..:::.. ', r,‐‐' ノ
r、__,-'´ _,,-'´_,,,.-ヽ, ,' '、 。 l i,) /-,,_
ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´ l'、,. 。 ,...ノ ゙'、,,_ ノソ_,/ `゙'‐,
ゝミ_,,ノ" ,'´ iヽ,`゙゙゙´ ゙゙"./~i ....::',
ト;:::.. ', i'、 ,/ノ.,ノ ..:: ゙゙ ',
,' ゙'',ソ‐-、 '、i i'‐、,_ _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i" ゙,
. ,' ,' `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ, ';:: ',
l ,.ノ ゙'、. l
l / |||| ブリッ ゙, ..i
i .,'. 人 'i i
_r' /. (__) ',. '、_
,,-‐''´ ..'゙'、 (___) f゙.. `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙ `゙゙´`゙''ー----'
0938ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:20:03ID:412qm3w6枯れた音かどうかはわからないけどスクワイヤは材の乾燥っぷりに定評があるよ
0939ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:35:56ID:qYkTfMvI諸説あるが、レスポール+オレンジスクィーズx2とか
が有力。逆のレスポール←→テレキャスってペイジパターンもあるしね。
個人的に最近、気に入ってるのは
ストラトのリアpuをテレキャスのリアの音に近付けるやつ
0940ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:42:10ID:UtLg02je0941ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:46:22ID:Nm/GMs+i0942ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:46:42ID:J4ZUPDpCでもあのソロでの主部は12弦の方じゃなかったっけ。
0944ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:49:03ID:J4ZUPDpC0945ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:56:26ID:ON4v+ExJエピフォンのレスポールスタンダードかってよろこんでたら
2ちゃんのスレで「あれはテレキャスターだセイモアダンカンこのやろう!」
とつっこまれて涙目の俺をおもいだした。
0946ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 17:58:32ID:yJC/OxFv哀しみの恋人達でヴォリューム奏法指とどかねぇって言ったら
あれは2ハムのテレキャスだんかんこの野郎といわれた俺と似たような経験してるな
0947ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 18:00:53ID:UtLg02je思いっきりスレから脱線してるよな。
ちょっと本来のスレの内容に戻そうか
0948ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 18:03:14ID:ZJYOProcスタジオ盤もフェルダーレスポール確定。ウォルシュもテレと思われてたが
実はレスポールでテレっぽい音を作ったってのが資料的にも主流。
まぁ、実はこういう話はギターの個体が違うから不毛だ。
やつらのレスポールは59とか60のヴィンテージ(オリジナルPAF)だろうし。
0949ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 18:04:44ID:412qm3w6ミニ四駆はアリなのに
0950ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 18:25:25ID:UtLg02je0951ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 18:26:54ID:A0MXbbZ1オマイらが音楽のことで会話できるのに驚いた。
0953ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 18:51:54ID:4771yPul今週にも届くけどレポダメ?
0954ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 18:52:02ID:J4ZUPDpC0956ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 19:02:27ID:CpbFPuvO0957ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 19:02:39ID:rHsPU/qcここに引っかかるのは俺だけか?
0958ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 19:06:09ID:412qm3w60959ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 19:18:26ID:ZJYOProcドン・フェルダー→レス・ポール
0960ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 20:06:51ID:NMQGTPHUベックはあの頃、パネルをJほうげさかさにしてなかったっけ?
すれ違いだが今日、オクで落としたフェルナンデスのテレボディが届いた。
穴埋めて穴開けていじり倒す予定。
0961ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 20:12:12ID:kfdmJC/n次スレに追加したいテンプレとかある?
0962ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 20:28:58ID:UtLg02jeいいぜ、いいぜ、どんどんレポしてくれ
スレチだろうがなんだろうが気にするな
よいギターライフを
0964ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 20:47:36ID:UtLg02jeここは自由なスレなので
好きな話題で話してください
機材の話からミニ四駆まで
ギター買ったら即座にレポしてください
値段とかブランドは関係ありません
これくらい追加しとけばww
0966ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 21:16:21ID:Vke7BdXT夏も終わるのにみっともない。
0968ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 21:22:56ID:I5Yg1kIC0970ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 21:50:27ID:4hwSG88T0971ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 22:17:13ID:Eb5dSDC/0972ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 22:43:48ID:oTOcOVw+削って薄くしたらそこから禿げるぞ
0973ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 22:45:25ID:CpbFPuvO0974ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 23:03:47ID:yJC/OxFv|┃≡
|┃ _, ,_
ガラッ.|┃#゚д゚メ) 誰がハゲじゃゴルァ!!
.______| と l,)
|┃. |
______.|┃ ノ⌒ J_
0975ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 23:27:42ID:UbxhQqqv本体のみを注文したけど、新ロゴモデルでソフトケース(カラフルな方)もちゃんと付属していた。
つーか付属のソフトケースの出来良過ぎ、このケースだけでも5,000円相当は得したかも。
ついでにネックが鬼虎だったので2倍得した気分。
まだ調整が終わってないんで、とりあえず本体についてのレポは後日でスマソ。^^;
0977ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 23:48:43ID:PdE6OEvC0978ドレミファ名無シド
2009/08/27(木) 23:59:21ID:A0MXbbZ1ハゲボロのギター使ってる印象がないな。
0980ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 00:03:29ID:dtCPacnP安ギターの最安値ってどんなもん?例えば5000円、とかある?
0981ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 00:04:00ID:etbAAte6>>976
ごめん。家の改造済みだっけ;;;
茸のレポというよりもPUのレポに近くなりそうだからちょっとやめとくわ
0985980
2009/08/28(金) 00:41:22ID:DUnIuAGxまぁ1万5千円ぐらいまでは予算的に大丈夫だけど、
なるだけお金かけないでおきたいなと思って5千円と言っただけです。
>>983-984
ぴよ?
0987ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 00:56:40ID:cF1VD1l8建てといた
>>985
ぴよ
0988ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 00:56:52ID:mgW2E+uSあるよ。自分の場合は3000円。
娘がギターを始めたいと言い出したんだが、
どうやらマンガの影響らしくてね。
取り敢えずオフハウスで3000円の
ジャンクギターを買ってきて、
電装系の総交換と、ネック調整、弦高調製、
トレモロブリッジのフローティング調製、
オクターブ調製に、チューニングまでして、
家弾きの練習には使える状態にして、
娘に渡してあります。
0989ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 01:00:23ID:kASRqChI0990ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 01:01:24ID:Np33lE7e0992ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 01:13:25ID:Xqle6gBh新品じゃないと嫌だとかいいそう
0993ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 01:17:54ID:XdPgccQ9新品なら、サウンドハウス通販のPlaytechストラト形5900円だな。
それ以下は、ハードオフとかのリサイクルショップ巡り。
>>987
乙!
>>988
お父さんと呼ばせてください!
ってか、そんな父親が欲しかったな。ウチの団塊DQN親は、俺には
何も買わず「我慢しろ!」の一点張りで、昭和のバブル時代に戦後の
焼け野原の暮らしさせられた。そのくせ自分は毎日タバコをカートン
買い。あのタバコ代でギターぐらい楽勝で買えたじゃん…。
0994ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 01:27:19ID:8y+CJE+c0995ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 01:48:53ID:k3dmiCmR0996ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 01:50:10ID:35wDG8reちょっとギモンなんだが・・・・
そこまでスキルがあってこのスレにいるということは
娘にあげられる安ギターの1本や2本、いや10本くらいは
すでに持ってるんじゃね?
それをわざわざオフハウス・・・?
まあ、おとーさんはベースでギターは持っていない、という
可能性もあるが。
0997ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 01:55:21ID:35wDG8reうらやましー!
俺も注文して25日発送になってるのに
サガワはさっぱり送ってこねー。
ネック、トラかあ・・。あたればいいなあ。
0999ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 02:33:35ID:kASRqChI1000ドレミファ名無シド
2009/08/28(金) 02:35:10ID:OjnI1n4210011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。