だなw

半額近くに値下してるんでボーナス払いでVOX VIRAGE DC(ワイン)買ってみた
同産フジゲンMSAはソリッドの音にふっくら感を足した感じなのに対し
VIRAGEはMSAよりもブロックを削り込み空洞面積が広く生音も大きく重量もやや軽め
弾いてる時は感じないが見た目のビザール臭は画像で見るより強いと思う
先週土曜日に楽器仲間内で忘年会兼の集まりに持っていったら大好評だったが
ご自慢の高額ギターより弄られてるVIRAGEに嫉妬したのか冗談が通じない感じのオッサンが
「そういうのは器用貧乏、マルチ過ぎてキャラが定まらなくなるんだよ。」と言ってた。
一気に周りの空気が冷め、俺はまあまあって意味で言っちゃったんだが
「付いてるからって機能全部を使いこなさなくてもいいと思うんですよ。
 少し経ったら気に入ったとこだけ頻度が増え、最後はほとんど固定で使っちゃってると思いますよ。
         いちいちキマジメに考えたら頭ハゲ散らかしちゃうじゃないですか(笑)」

今度は一部から張り詰めた空気・・・のち数名から失笑・・・オッサンユデダコ・・・そう、カツラ?だった見たい。  
オッサン足を踏み鳴らして退座、冗談通じないどこではなく謝まって良いのかも分からん・・・来年どうしようかね。
それにしても俺のVIRAGE3個分もするあたまペッタンコ・ヘッドインレイはもの凄い出来栄えだったよ。

バンザイ、もの造り立国日本、   ジャパンテクノロジー恐るべし。