トップページcompose
983コメント414KB

【センターブロック】セミアコ総合 5 【fホール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/07/13(月) 15:04:36ID:q0/1EaJg
引き続き語り合いましょう

前スレ
【センターブロック】セミアコ総合 4 【fホール】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1206912747/
0263ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 10:27:04ID:cV5RYx0y
>>262
出先ってwww
最近の40代は出先でPC使ってまで2chするんだ

うpの紙に「無許可ライセンスの中国製寄木細工サイコー!」も入れたほうが良い
0264ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 11:16:22ID:adCEtQBv
>>260
粋がってるかどうかについてはそんな事ないぞ。
まだ腕が伴わないからってのもあるけどGibsonやfenderとか使ってる人は羨ましい。

上手い人が弾いてると尚更。中には金がありからGibson335持ってる友達いるけど全然弾けないから勿体無いなとは思うがな。
他にはグレコのフルアコで凄い上手く弾いてる人も知ってるけどカッコ良いもんな。

ただここの中国製の格安ギターを使いもしないのに文句たれてる奴が居たからどんなもんか
興味が出ただけだよ。

メインにはきついが練習用に初心者セットよりは使えるだろうと言うのが感想だ。
0265ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 11:33:36ID:adCEtQBv
>>263
残念ながら20代だ。歯医者の待ち時間暇なんで携帯からだ。
旧パケホなんで見ても見なくても金額変わらんし。
0266ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 11:57:49ID:7NR7bH6v
うpした。
名前は中国製ウンコギターで。
URL張りたい所だがマックなんでめんどくさい。
各自見たい奴は上のアップローダーから確認してくれ。
0267ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 12:12:37ID:7NR7bH6v
購入価格は15800円 
リサイクルショップにグレッチ無いか見に行ったんだが6120が128000円と198000円があって。
一緒にこのウンコが在ったんだよ。価格も安かったからついどんなもんか衝動買いだ。

店頭で見たとか誰かが使ってたとかで煽ってる連中の話聞いてもわかんないじゃん。
自分が使ってみての感想の方がよっぽど役に立つと思って。

べた褒めする様なギターじゃねえし。メインで使う様な奴の気がしれんけどフォトジェニック
やプレイテックなんかよりマシだろ。
要は対価に見合う物かどうかって判断だな。2万以下なら値段相応だと思う。
高くても本家欲しい奴なら本家買うだろうし。
0268ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 21:01:42ID:sd3pHaKj
先祖代々メインで使ってますがなにか?
0269ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 21:51:01ID:fSQ2XG3N
国内メーカーのレフトハンドモデルを検討してるんですが
fujigenのMSAとEdwardsのE-SA-125LTS、IbanezのAS103って
やっぱり値段相応の違いがあるものですか?
0270ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 22:00:46ID:7NR7bH6v
>>268
なんかつまんね。親から子に渡したとしても中華ギターなんてそんな昔からないだろ。

というかここのスレの住人って解りやすいな。
いかに持ってないのに、使った事も無いのに妄想で文句たれてんだな。

一度2万くらいの物だから使ってみると良いよ。不要ならオクで流せばいい。
意外にここの住人だけで順番に回って行くかもだけどさ。

10年位前の話だけどバンドやっててドラムだったんだけど。
その時のギターの奴がここの住人の様に使ったことも無いギターの蘊蓄たれて
シャーベルやらジャクソン信者だった。そいつは上に書いた様に粋がってて他を認めない。
他のバンドはLUNA SEAとかの有名どころのコピーで人気がある。俺は俺の音楽があるから
って周りに認められようとしないのに文句ばっかたれてたよ。

その後楽器からはなれてたんだけど最近また興味持ち出してね。

スレの趣旨と外れまくってるけど一度使う事はマジでおすすめ。
弦高やピッチ調整の練習にもなるし。セミアコの癖にレスポみたいな構成だしな。
遊べるかどうかって観点からも遊べるし壊れても惜しくないだろ。
0271ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 22:46:30ID:sd3pHaKj
>>270
お前さ、その無駄に長い小学生の作文他でやってw
0272ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 05:13:42ID:KF6Jrf2T
害悪貧乏30代か
0273ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 08:42:36ID:M49SmeYK
>>270
ギターやりたいのは目立ちたいからそれが普通。

まあセミアコを繋ぎで一本欲しかったんでシナは見てたんだが買う気失せた。
近所にあるが高い。
0274ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 09:24:44ID:ds5jAf32
>>266
うpした中国製のクソギター製造者はフォトジェニック・プレイテックの材料も盗んでるんだよ
ちなみにそのセミアコはヘッドは下のオクを参照wwwボディは明らかにトニスミだねwww
それと上記3点は主にネット激安系通販で温存期間が延びると清水国明系に更にクズ値で処分されるんだよ
>>266のクソギターと同じヘッドなムフフたち
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d97222847 セル入りヘッド
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e94042141 別の名前がwww
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131780994 セル+別?ネーム入りヘッド

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63609654アレっ?ヘッドの形が一緒だよ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k118596235 これとどっちがジェイさんヘッドなの?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63657284 同じヘッドでハイランドってwww

このギターと同じくインレイの材料はアイバから盗んだんだよね
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63650896

コレだけ見てもあちこちで物質的に盗めるものを盗めるだけ盗んで寄せ合って国営工場で製作

>>270
>一度2万くらいの物だから使ってみると良いよ。不要ならオクで流せばいい
  ↑
コレが貧乏人の貧しい発想で金の無い人が最も散財する要因
趣味の情報誌は定期購読状態なのにそのものは買えないみたいなやつ
無駄なものに一切金を出さないドケチだからこそ資産をたくわえる事ができるんだよ

そして、既出の自称・器のデカイ空気の読める人と同じで所有・使用なしとキメツケwww

同類・・・アキバ生息のオタク 自称・他者とは違う・周りに変ってると言われるらしい
     イタすぎるアイドル 自称・天然w
     下北生息の役者の卵 自称・個性派(勝手に自負) 
     
0275ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 11:28:00ID:ra96czji
>>274
スレチ。
オーク関連スレでやれ。今回に限りマルチは許す。
異論は認めない、以上。
0276ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 11:31:22ID:ds5jAf32
>>275
巡回の夏煽り乙。
マルチではなく>>266の買ったノーネームのクソギターの出生を教えてんだよ。
異論は認めない、以上。
0277ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 11:34:17ID:Po6sJu4Q
>>276
同類の中に>自称・他者とは違う・周りに変ってると言われるらしい
というのがあるがここまでやるお前も同類じゃないのかな?
0278ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 11:35:52ID:x6X1DgrM
恒例の加齢臭釣堀かw
ワロス
0279ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 11:41:37ID:MhDmEfYh
>>277

>ここまでやるお前も同類じゃないのかな?

それ言っちゃダメwwwwwww
池沼は生暖かく見守ってあげましょう。w
0280ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 12:12:23ID:KF6Jrf2T
正体がバレたから魅惑の中華ギターの話もお終いか
0281ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 12:19:54ID:tMxc0Re9
GIBSON ES-345 \240000-を去年の夏のボーナスで、
昨日、ハードオフでYAMAHA SA-2200を\95000−で購入!
朝から引き比べしてみて、どちらも良いが、YAMAHAの方がメロウで個人的には好き。
程度の良い‘80S GRECOとEPIチョン、新品みたいなSTAFFORDも置いてあったけど、
試奏してみて、STAFFORDはマシだけど、とりあえず3本とも初心者用と判断した。
こんな俺の判断に異論は許さない!!
因みに、他店にあったIBAは\40000−なのによく鳴ってた。ルックス嫌いだから買わないけど。
0282ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 14:59:21ID:ds5jAf32
>>277
近くの楽器屋行ったついでに聞いたんだけど>>266でうpしてくれたのウンコギターのヘッドはセピア・クルーだって

オレは誰かさんみたいに自分から「空気が読める」とか恥ずかしい事は一度も言ってないよ
それに「他人から変態と言われる」のと「自称・変態」とでは同じ変質者でも違うんだよねwww
0283ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 16:40:31ID:CsX4QNbh
>>281
掴まされたね。
ほんとドーハは阿漕だわ。
0284ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 16:46:34ID:tMxc0Re9
>>281です。
ヤフオクにでてる中華ギターでしょ。あれは面白い!
買ったことないけど、何年後かにはビザールギターの扱いかも?
と思って見てるよ。普通あの値段で音にこだわってはいけないでしょ。
あのギターの楽しみ方はもっと他にある!
レスポールやストラト持ってても、もっと安っぽい音欲しさに
Jrやムスタング、リップスティックピックアップ買うみたいなそういう感じ。
1本買おうかな…アーム付きの箱物

0285ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 16:49:09ID:tMxc0Re9
>>283
>>281だけど、因みにSAは新品だよ。ケースなしだけど…
0286ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 19:01:33ID:CsX4QNbh
>>285
ドーハに何故新品?
0287ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 19:47:55ID:v64t1BgQ
新古品
YAMAHAは価格改定があって4〜5万あがったはずだよ。
旧価格モデルじゃない?
近所のドーハにも稀に新古品はある。
0288ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 20:10:38ID:ds5jAf32
温存在庫は少なくとも実勢価格から4〜6掛けもザラ
リサイクル系は夜逃げ失踪・所有者死亡に潰れる店から買い叩きなんてのが主だモンナ
ほとんどタダ同然の値段だったんだろうから相当ボラれたものには違いないな
ようはオクの悪質転売YERから買ったようなものと思えば良し

たしかに付属内容は憶えてないが同じ商品が鶴ヶ峰店(横浜)に69800であったな
吊るしで相当長いこと放置されてた
0289ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 20:22:40ID:v64t1BgQ
でもSA2200うらやましい…
新品低下23万くらいだろ。
俺には夢だ…
0290ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 21:49:44ID:CsX4QNbh
>>289
で、シナ製?
0291ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 23:36:29ID:ds5jAf32
自演と言ってはイケナイネw
0292ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 10:05:07ID:ALHirc3V
セミアコで予算もなんも決まってねーが一本考えたいんだが
これ使ってるけどこんな感じって感想教えれ。

シナギターはいいや。読み返したら何となく解った。
0293ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 11:29:37ID:o7Np6L8E
3万くらいならあきらめろ。
たまにあるEPIチョンの当りを死ぬ気で探すか、シナギターしかありえない。
もしくわ価値が全くわからん小さなリサイクル屋で奇跡の出会いを祈れ。
5万くらいならIBA
7〜8万ならOLDトーカイにOLDヤマハ
10万ならTOKAI
12万以上ならIBAにヤマハにFUJIGEN…これ以上出せるならそんなにがっかりはない。
0294ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 12:20:15ID:a5YE8KlC
状態の良いOLDヤマハが造りも音もしっかりしててオヌヌメ
おれは700,1000,1200,2000と全部買ってしまったが、それぞれキャラクターが結構違う
しいて言えば700はブルース、1000はロック、1200はジャス向き、2000は何でも使えるな
概ね数万で買えるが、80年頃以降のものは白濁ものも多いので注意が必要
0295ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 13:32:28ID:ALHirc3V
>>293>>294
ありがとう。予算は未定で価値に対しては払う。シナギターでも2万以下ならいいし。
オールドのヤマハ狙いで考えてみるよ。
0296ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 19:46:09ID:BIhIi8I6
>>292
Epiphoneの80年頃のSheratonとかどうよ
0297ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 20:25:36ID:VU+428II
>>292
日本製はsheraもcasinoも高いだろ。
なら、俺もyamahaだな。
0298ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 22:44:12ID:gDU4kBCB
ヤフオクみてたら、ヤマトギターワークショップってとこのセミアコが出てた
ベトナム?中国製?
なんかしらんが、かなりな胡散臭さ満点なんだが、人柱になってみたい気持ちもでてきた
とりあえず、オナニーして頭冷やしてから、もいっかい考えてみる
0299ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 23:39:46ID:v9YO5iz8
>>298
君みたいな前向きな池沼は賞賛に値する。
アジアの胡散臭いセミアコ道を是非極めて欲しい。
0300ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 23:52:13ID:vGfzoHuJ
>>298
スレの上の方で散々話題になってるの見えないの?
0301ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 00:59:48ID:g6GIw/XS
何か3獄死になっているね

欺・・夏休み間際より金の無い学生に中国製をつかませようと必死な宣伝工作を展開する在日商人(この粘着さは蛇頭?

誤・・貧乏で加齢臭を撒き散らし若さとギブソンに憧れるコンプレックスの塊である携帯中年(耳掻きに投資はしないがデリヘル嬢を恋人と呼ぶ?

蝕・・欺の商人と同じく雑誌広告を縮小しネットでの広告活動に専念する某大手楽器販売店(アイバ・ヤマハ推し


0302ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 02:08:00ID:oex8sdAT
>>301
ハイハイワロスワロス
0303ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 03:14:08ID:g6GIw/XS
なんかハエがたかってきたなw
0304ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 03:15:16ID:g6GIw/XS
ワロスって何世代前の表現?
0305ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 03:24:27ID:g6GIw/XS
>>301

欺? 誤? 蝕? どの類の輩?
0306ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 10:15:29ID:kYBqKB8c
>>292
まあ企画ものを含むエピジャパの箱物全般にいえるが値段ほど良くはないよ
エピジャパは悪くはないがアジア製のエピとくらべてへぇ〜という感じ
どちらかといえばブランドネーム代と企画なら余計な手間賃こみで質が格段に上がっているわけではない
あくまでエピフォンの伝統ある名機ってことで日本製もアジア製もあの値段で売れるんだろうね
単純に寺田で出せば他メーカで言うとこの10万しない定価と同等でしょ


0307ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 15:41:13ID:x+zhS6He
>>301
>>303
>>304
>>305

久しぶりにひどい自作自演をみた

0308ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 18:23:37ID:gA7BeT3q
ノリピー逮捕されてイカれた加齢臭の自演加速してきたなw
0309ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 20:22:23ID:X+BbGqaV
頭の構造がセミアコなんだろ
0310ドレミファ名無シド2009/08/10(月) 23:40:16ID:SH3r640D
>>307
こうやんだよ、腐臭のするおっさん
>>303-305
0311ドレミファ名無シド2009/08/11(火) 12:24:12ID:7fp5U77D
とりあえず、ジジイもガキも10万以上のセミアコ持ってる奴は手上げてみな。
それすら少ないだろこのスレは?どうせ10万貯まったら惜しくなって、ストラ
トやレスポール買っちゃうんだろ、お前らみたいな者は!
335もYAMAHAの上級器も良い音するぞ、あっお前らみたいな者には音の区別
もつかないか。。。
0312ドレミファ名無シド2009/08/11(火) 12:51:27ID:sY5Z/fct
>>310
こうもできるな
>>303=>>307-309
ギブ厨加齢臭と叩かれネッチョリしたあの携帯オッサンの自演


>>311
単なる荒らし、スルー


0313ドレミファ名無シド2009/08/11(火) 15:23:57ID:g6V4Vc76
>>310
>>312

臭いのおっさんでなく恥ずかしいほど正体を暴かれた中国のウンコギター所有者
もしくはそのギターをヤフオクで出してる出品者の逆恨みとも受け取れる
>>311
荒しに変りないがこれが携帯オンリー臭いのおっさんwww
いい加減に改行を覚えようなwww

韓国製のエピフォンかき鳴らしてないで、若田さんに臭わないシャツ貰いに行けよ!
0314ドレミファ名無シド2009/08/11(火) 15:25:27ID:mXdr6TMC
ヤマハのその当時のセミアコは塗装が厚くていまいち。
強く弾かないと音で無いし。
そんなに良いのか?
0315ドレミファ名無シド2009/08/11(火) 16:12:51ID:g6V4Vc76
良くてレスしたのではなく
たんに中古で入荷した店が売りたいからでしょ
0316ドレミファ名無シド2009/08/11(火) 17:02:42ID:jIw8wzQq
ドーハでヤマハ買うなんて地雷だろw
0317ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 05:10:48ID:kRYodIDD
>>316
しかも白濁とかしてたら最悪だなw
0318ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 08:31:44ID:9YKBEz3s
安いリペアショップだと数万でオールリフができる
気に入った色と厚さに指定できるよ
0319ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 10:51:10ID:1g0inUk8
YAMAHAの70年代は大丈夫。80年を過ぎると白濁する。
SA2200は現行モデルだから白濁しない。
これをGRECOも買えない知ったか君に伝えてくれないか?
0320ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 11:46:58ID:imtb7JgO
型番の数字って定価だろ
同年代の同価格帯を比較してもGRECOのほうが高いことに気付かないのは知ったか君ではないの?

アイバ・無許可ライセンスor材料インターセプトの中国製・YAMAHA
この3つを推す奴はややイタキモだな
どうせ卑しい商魂発揮して大量に買付けたか
オークションで昔買ったものをイイ値で処分しようとしたがなかなか売れなくて病んでしまったんだろう
0321ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 11:49:26ID:LjnJH1EL
ヤマハって独自企画的なパーツが嫌い
0322ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 11:51:53ID:imtb7JgO

同じ日本製でもseventy sevenのトラピーズモデルがお盆明けにぐらいに出るらしいよ
メンバーの人がメーカーに直で問い合わせた回答だから間違いないはず
ただし初回はカスタムと同様にプロトモデルで17万円台らしい
0323ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 12:08:02ID:1g0inUk8
YAMAHAとGRECOの同年代のセミアコを引き比べればどっちが上かわかる。
あの頃のYAMAHAが良い木を買い占めてたと言う噂を信じてしまうよ。
特にスプルース単板の1200の当たりを弾くとね。
GRECOはレスポールだけ作ってればよし。それもTOKAIよりは劣るけどね。
0324ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 12:15:12ID:imtb7JgO
GRECO,TOKAIの旧モデル愛好家はよく見かけるがその人たちの多くがYAMAHAを持ってないのはその為かwww

YAMAHAって高中とサンタナが一時期SGを使ってくれたという栄光を引きずって
SG2000の生産に固執してる気持ち悪いメーカーだと思ってた

でも>>323の理論だと現行は当たりじゃないし中古で出てるのも当たりじゃないな
0325ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 12:29:31ID:PLmzkaIo
>>319
キモw
70s持ってるがウンコだよw
0326ドレミファ名無シド2009/08/12(水) 13:09:30ID:1g0inUk8
>>325
ウンコなら売れ。貧乏くじ引いたんだから。。。
0327サーティーフォータイグァー2009/08/13(木) 08:10:44ID:intRclti
ヤマハゴトキデホエテルキサマガクソダナ
ホノオノガキンチョニカンチョウデモシテモラエヨ





プッ
0328ドレミファ名無シド2009/08/13(木) 08:59:10ID:pV0Xd/mr
チマチマ細かいクズ野郎だな
0329サーティーフォータイグァー2009/08/13(木) 13:50:22ID:intRclti
ヤマハユーザーノキサマホドクズデハナイwww
0330サーティーフォータイグァー2009/08/13(木) 13:52:13ID:intRclti
マジデ>329ハナサケナイホドアワレナクズヤロウダナ








プッ
0331サーティーフォータイグァー2009/08/13(木) 13:55:07ID:intRclti
トミセカケテ>328ガイタキモネンチャククズヤロウデアワレスギル
ウマレテコナキャヨカッタノニ
イキテテツラカロウニ
コレダカラカレイシュウノヤマハユーザーハサイアクナンダヨ
マジデニオイガウツルカラモウコノスレクンナ
クズヤロウガッ
0332ドレミファ名無シド2009/08/13(木) 17:35:22ID:g3vp3cCn
ワタシハマジュウケルベロス、コンゴトモヨロシク
0333ドレミファ名無シド2009/08/13(木) 21:57:56ID:pV0Xd/mr
TD:g3vp3cCnはゴミクズになってしまったな
ID見るとビップなじーさんかと思ったけどな
0334ドレミファ名無シド2009/08/14(金) 06:11:47ID:Z974AqXr
コウシテムカイアウトアタマノカズハワレガ2ツデアニジャガ1ツダガホントウハアニジャノホウガアタマガオオイノデハナカッタカ・・・?
0335ドレミファ名無シド2009/08/15(土) 00:45:16ID:m5HYaAX6
【ヤスオク】グレッチ/マーチン yasu 隔離スレ 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250263991/l50

女いるとか言ってたギブ厨の加齢臭ってコイツかw
言動が一致

それとも寂しい一人身の独身中年の虚言は共通言語なのかwww
0336ドレミファ名無シド2009/08/15(土) 07:24:59ID:LMJ2UREz
2ちゃんしか人と触れ合う場が無いのだろう。
0337ドレミファ名無シド2009/08/15(土) 10:20:39ID:DhX/MwTn
ブサメンでワロタwwwwwww
0338ドレミファ名無シド2009/08/15(土) 16:14:53ID:uFieE53l
やっと念願のエンペラーシンラインを購入しました!
0339ドレミファ名無シド2009/08/15(土) 16:22:23ID:DhX/MwTn
>>338
画像ウップよろ
0340ドレミファ名無シド2009/08/15(土) 17:40:23ID:ZgCpMvNM
>>338
ギブソンメイドの3PU? それともマツモク製?
0341ドレミファ名無シド2009/08/15(土) 18:59:19ID:A0HAjBuV
>>340
青ラベルのマツモク製です。

>>
ごめん、画像アップのやり方が分からない。
0342ドレミファ名無シド2009/08/15(土) 19:03:46ID:jCfE3I/c
エンペラーってカジノと同じでフルアコ方面では?

個人的にマツモク製はオリジナルのNYJでも見飽きてるからうpイラナイ
>>340も見たいのギブソンメイドの3PUだよね?
0343ドレミファ名無シド2009/08/20(木) 00:49:20ID:pkZrXe8q
オクで手に入れたセミアコの調整を
頼むとしたらどういう店がいいでしょうか。
都内ならやっぱり御茶ノ水のでかい店が無難?
0344ドレミファ名無シド2009/08/20(木) 02:00:04ID:IZ2QDR7r
そういうのは楽器屋ではなく、リペアショップに頼むのが普通

松下工房とかフジゲンとか、敷居が低くて頼みやすいんじゃないか
0345ドレミファ名無シド2009/08/20(木) 15:28:43ID:B0YbiMp8
質屋でGETしたYAMAHAのSA2200バカ鳴り!
馬鹿にしてた俺が悪かった。国産最高!
55000円で売ってくれたおっちゃんありがとう。
0346ドレミファ名無シド2009/08/20(木) 16:29:50ID:JNCb8lcV
ヤマハ加齢臭自演乙
0347ドレミファ名無シド2009/08/21(金) 16:50:02ID:UcEFK0rL
ヤマハって余り良い印象無いなぁ
ピックアップが最悪だし
0348ドレミファ名無シド2009/08/21(金) 17:00:10ID:cOEPVXGr
>>347
ヤマハの全部を弾いて言ってるのかい?
どうせ一個か二個でしょ
0349ドレミファ名無シド2009/08/21(金) 19:10:02ID:R4zFTIkL
ヤマハ加齢臭乙
0350ドレミファ名無シド2009/08/21(金) 19:24:32ID:Hpbo9pcf
ヤマハといえば白濁
0351ドレミファ名無シド2009/08/21(金) 20:19:19ID:Qjd0IFZC
>>322
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00708174
0352ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 08:51:04ID:nt2nzw4x
>>345
ヤマハのハイエンドのラインだからな。ベースにしてもソリッドにしても
ヤマハのハイエンドは評価高いだろ。人気がいまいちでも同じ労力を
かけ、定価をつけてるんだから悪いもののはずがない。
0353ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 16:06:19ID:FFQtFS10
SA2200はアンチがなんと言おうが良い。
>>345の¥55000-はマジでうらやましい。
買う気がなくても、音の好みが合えばギター弾きなら即買いするだろ。
それぐらい良く造られてる。
0354ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 16:09:17ID:L5YinFlJ
型番解らないけど、先々週お茶の水の下倉セカンドハンズでヤマハのセミアコそれぐらいの値段でみたよ
きれいだったよ
0355ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 16:47:23ID:FFQtFS10
状態にもよるけど2200なら店舗売りで安くても9万切る位が最安?
0356ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 19:02:49ID:+R/7Acsy
ハードオフで21000円だったよ。
0357ドレミファ名無シド2009/08/22(土) 19:20:29ID:u8Tq4k6E
最近はネットで相場価格の情報入るから
すげー堀出し値段はなくなっちゃったね。
0358ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 04:01:31ID:xN1WaQiw
ヤマちゃん自演見飽きた。
0359ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 06:06:57ID:MC/aGnsZ
ヤマハ=白濁ウンコ
0360ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 19:58:07ID:wliIahB2
SAS1500はどうなんだ
0361ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 20:38:47ID:QwT4g2GN
それは削りだしです。と、中の人が言っていた。
それで良いなら、それでどうぞ。>>360
0362ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 21:38:11ID:Gx2zDFlo
>>360
SAS-1500、ほんとにお気に入りで使ってます。米国製の普及版
ギターばかり所有してましたが、綺麗な見た目で衝動買いしました。

クリーンや、ちょっとコンプ聞かせたカッティングも艶やか。
クランチの切れやオーバードライブのサステインもグッド。
オールジャンルで使えると思う。塗装やゴールドパーツも妖艶。
小振りでハードケース込みでも軽量なので取り回しも楽。

難点といえば335なんかと比べて、音になーんにもクセがないとこかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています