【小型アンプ】自宅練習機器総合【アンシミュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 10:03:08ID:3E+VoE23アンプ・アンシミュに限らず、自宅練習に便利なモノの話題総合
0230ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 15:08:10ID:A4mkRL0+0231211
2009/07/08(水) 19:15:35ID:D2YCdPOlみなさん、アドバイスありがとうございました。
まずはamPlugで始めてみることにします。
その後どうするかは、その後で考えます。
何がしたくなるかも、今は分からないし。
その前にジャンクギターの配線と部品を取り替えて、
ジャックから信号が出るようにしなくちゃですけど。
お店の人は「ピックアップは死んでる」って言ってたけど、
実はピックアップが生きてて、本当に良かった良かった。
0232あぼーん
NGNG0233ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 08:42:16ID:0i0ICJ5Nhttp://www.ztamplifiers.com/products/
かなり大きい音も出せるみたいだけど(スペック表には200W 120dBとある)、
ヘッドフォン端子もあるし大きさもかなり小さい。
0234ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 09:13:42ID:/K56rvuAおおお、コレはいいね
298ドル、3万円くらいか?
国内で買える?
調べてみたらあった
ttp://item.rakuten.co.jp/ninevolt/ztlunch/
んー面白い
誰か買ってレポきぼんw
0235ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 09:17:02ID:/K56rvuAサンプルムービーもあった
いいね
時代はこういう方向なんだろうなぁ
0236ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 09:21:31ID:/K56rvuA動画見ると中のスピーカーがはっきり見えて印象が違うね
http://www.ztamplifiers.com/_media/lunchbox_lg_0.jpg
0238237
2009/07/09(木) 10:18:12ID:WnvTnhApThanxだった....orz
お盆前には届くのかな?
届いたらレポするよ
1ヶ月も先だけど…
0240あぼーん
NGNG0241ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 00:18:23ID:dqoi1zLa0243ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 10:24:13ID:g93eTovN「持ち運びに便利でいつでも何処でも使える」パターンのアンプで一番困るのは電源の確保なんだよなw
外で弾く機会あった時に、15Wくらいのアンプ引っ張り出して
延長コード、エフェクターまでカバンに詰めて
なんてことやってたらバカらしくなって
結局スモーキーアンプだけギターケースに放り込んで終了だった
0244あぼーん
NGNG0245あぼーん
NGNG0246あぼーん
NGNG0247ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 11:18:16ID:IuPXompr0248ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 11:21:02ID:38I0EfC/ご愁傷さま
0249ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 11:39:47ID:PC+KRjW0247が図星で相変わらずスルーできないんダナ...
0250ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 12:50:06ID:38I0EfC/0251ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 12:57:38ID:3iZJj3tNあっちで叩かれ始めて、今度はこっちに直接来る事にしたのか?
どうしても書かずにいられないんだね
(なんでそんなに必死なんだろう)
0252ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 13:02:36ID:38I0EfC/普通に良スレになるものをを自ら潰してる。
バカな頭でよく反省しろ。ちょっと応援してたのにガッカリした。まじで
0253ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 13:13:42ID:PKmFpK4nどうみてもアンチPOD厨本人ですね、乙
粘着して繰り返し書くからすぐ分かりますね
0254ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 13:15:35ID:3iZJj3tNかわいそうなやつ・・・
もっとかわいそうなのは粘着されたスレ主かw
0255ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 13:19:05ID:38I0EfC/このスレの当初で応援してるレスもしてる。
味方も敵に回すバカにうんざり。
もう消えるけど、本当に反省して欲しい。できないならスレごと潰れたほうがいいよ。
スレ主のレベルが低すぎて自ら荒れる原因になってるのがわからないのが残念すぐる。
まじで消える。
0256ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 13:21:25ID:ANVx0MG/0257ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 13:33:51ID:3iZJj3tN本気で応援してるんならPOD厨とかバカとか書かないだろ
だいたいスレ主なんて出て来てるのか?
向こうの前スレでは居たのかもしらんが、POD厨なんて新スレ以降どこにも居ないんじゃないのか?
勝手に認定してPOD厨と決め付けてる時点でアンチPOD厨と同じだろうに。
本当に応援してたのか分からんけど、同じ人物かどうかも証明しようがないのだから
やってることはあんちPOD厨と一緒ってことだ
本当に応援してるなら煽るような真似しなければよかったのにな・・・
ま、ネタもないようだし、誰も煽らなければそのうちスレごと落ちるだろ
0258ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 14:18:25ID:4LoivYhg0259あぼーん
NGNG0260ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 15:49:02ID:dqoi1zLa程度にもよるけど、ギターアンプはなにもしなくてもノイズが出るものがある。
ちなみにPODもヘッドホン繋ぐとノイズが聞こえたりする。これらは不具合ではなくて、設計上の仕様。
良い音色を出すために設計上出てしまうものなんですよ。と説明している某メーカーもある。
しかし、本当に程度問題なので心配ならメーカーに診てもらうことをおすすめする。
実際、電話では上記のような対応をされて、持ちこんでみせたら、不良でしたということもある。
0261ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 16:11:44ID:4LoivYhgまぁ、あまりにも気になったらメーカーに言ってみるわ
ありがとう
0262ドレミファ名無シド
2009/07/11(土) 17:05:34ID:Kb3ZzDbt0263あぼーん
NGNG0264ドレミファ名無シド
2009/07/12(日) 10:59:28ID:Mer9YHMr↑このお馬鹿さんは、ここにもいたのか。
ZOOM G1uスレだけじゃないんだね。
0265あぼーん
NGNG0266ドレミファ名無シド
2009/07/12(日) 11:04:55ID:Mer9YHMr↑このお馬鹿さんは、ここにもいたのか。
ZOOM G1uスレだけじゃないんだね。
0267あぼーん
NGNG0268ドレミファ名無シド
2009/07/12(日) 11:07:46ID:Mer9YHMr↑このお馬鹿さんは、ここにもいたのか。
ZOOM G1uスレだけじゃないんだね。
0269あぼーん
NGNG0270ドレミファ名無シド
2009/07/12(日) 11:12:50ID:Mer9YHMr↑このお馬鹿さんは、ここにもいたのか。
ZOOM G1uスレだけじゃないんだね。
0271ドレミファ名無シド
2009/07/12(日) 11:29:51ID:XRieujfeその現象、いつもいっているハコに常設してあるポリトーンだと
「プチっ」どころか「バチッ」って音する。
大丈夫かと思ってネットで取説みてみると
わざわざ「その現象は異常ではありません」みたいなこと書いてある。
0272ドレミファ名無シド
2009/07/15(水) 18:14:24ID:elm6YLBbZOOM H4nにあたった。これ、録音するだけでなく4Ch MTRとしても利用できるわ、
チューナーはいってるわ、簡単なモデリングアンプ&エフェクター入ってるわ、
メトロノーム入ってるわ、しかもこれで2万円台で買えることを知ってしまい、
気がついたら買っていた。
これ練習用グッズとしては現状で最強なんじゃないかと思う。
0273ドレミファ名無シド
2009/07/15(水) 19:00:21ID:VVOy54Pw==========プッ 重複クソスレ終了==========
.
0274ドレミファ名無シド
2009/07/16(木) 00:10:02ID:O8ud8gCPこれは使い甲斐があるよね。
0275ドレミファ名無シド
2009/07/16(木) 03:52:32ID:ymTG6R2jどーなのよ?
0276ドレミファ名無シド
2009/07/16(木) 06:13:11ID:RNi92Q/8==========プッ 重複クソスレ終了==========
.
0277ドレミファ名無シド
2009/07/16(木) 09:12:27ID:XXzmHRDo0278ドレミファ名無シド
2009/07/16(木) 09:13:13ID:XXzmHRDo知らなかった
0279ドレミファ名無シド
2009/07/18(土) 15:40:26ID:35ij5O6bPC用のフリーのリズムマシンソフト、
何か定番かおすすめってありますか?
「EOE-D1」っていうのがそうですか?
0280ドレミファ名無シド
2009/07/18(土) 16:48:19ID:FOkhXg/9ここでいい?
どれがお薦め?
安くてちっちゃくて高機能なやつ
0281ドレミファ名無シド
2009/07/18(土) 19:08:49ID:KlR/Q6Pr==========プッ 以上板違い&重複クソスレ終了==========
.
0282ドレミファ名無シド
2009/07/18(土) 21:06:41ID:Tbb2zpDL0283ドレミファ名無シド
2009/07/18(土) 22:05:14ID:RD5O7lekttp://journal.mycom.co.jp/column/music/
0284ドレミファ名無シド
2009/07/20(月) 11:50:57ID:pIoKDUgy0285ドレミファ名無シド
2009/07/20(月) 11:54:51ID:3uyBvB6pコンプ管ならコンプ入れればいいし
音を少し大きくしたらいいんでは?
むしろヘッドフォンの問題かもと思ったり
0286ドレミファ名無シド
2009/07/20(月) 17:07:03ID:TJYmsmho0287ドレミファ名無シド
2009/07/20(月) 18:27:56ID:pIoKDUgyMG15からヘッドホンに直でつないでいるんだけど低音というかズンズン来ないんだよね。Voxのヘッドホン用アンプのMetal使ってるんだが、こっちだと低音がすごいんだよね。音はちゃっちいけど
0288ドレミファ名無シド
2009/07/20(月) 18:31:49ID:J8se/qso==========プッ 以上重複クソスレ終了===========
.
0290ドレミファ名無シド
2009/07/22(水) 23:04:54ID:YsIKc1sb持ち運ぶならG1uの方が軽そうで
電池でも使えて便利そうだけど、
自宅練習用に選ぶのならどっちかな?
Line6のPOD Studio GXも考えたけど、
これってUSBしか電源が無いのかな?
USBに繋がないと使えないなら、
自宅練習用には向いてないかな。
0291ドレミファ名無シド
2009/07/23(木) 00:08:08ID:qaA+p/XH==========プッ 以上重複クソスレ終了==========
.
0292ドレミファ名無シド
2009/07/23(木) 12:42:44ID:BXJbB8n2POD Studio GX、電源の事は知らんが、パソコンがないと使えないだろ
常にパソコンの前で練習するならむしろ自宅向けじゃ?
パソコンの持ち歩きにこそ難があるな・・・
0293ドレミファ名無シド
2009/07/23(木) 12:58:21ID:68IBqx6/こういうの使えばいいじゃん
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-IP14SV&cate=1
0294ドレミファ名無シド
2009/07/24(金) 06:04:18ID:pY22C4sv==========プッ 重複クソスレ終了==========
.
0296ドレミファ名無シド
2009/07/25(土) 03:28:44ID:lwPdICFS0297ドレミファ名無シド
2009/07/25(土) 04:49:29ID:NuSdeAOU0298ドレミファ名無シド
2009/07/25(土) 05:55:13ID:r3CTF3sF==========プッ 重複クソスレ終了==========
.
0301ドレミファ名無シド
2009/07/25(土) 21:34:48ID:JiJU9lUGエフェクターとギター繋いで直接音出す使い方はしないもの?
うまく説明できなくてスマソ
0303ドレミファ名無シド
2009/07/25(土) 23:22:42ID:nH4i7lIBギターアンプは、オーディオ的に言って特性が変態的なんで出音にすごく癖がある。
MICモードでは、出音がフラットな特性になっているものと思われ。
で、ギター繋ぐとLINE直結のような音がする。
考えようによっては、アンシュミ挟んだりしたときにちょうどいいのかも。
0304ドレミファ名無シド
2009/07/25(土) 23:46:02ID:JiJU9lUG>>303
レスさんくす。そうですMICモードがあるんです
MICにしてエフェクター繋ぐとクリーンでザクザクした良い音がするのでそれで弾いてるんだけど、こんな使い方してて良いのか疑問に思ったもので
0305ドレミファ名無シド
2009/07/26(日) 00:07:18ID:2sbD0oWOMICの方が出力が小さいから増幅=ギターを入れれば過大入力=歪むだね。
ずっと使ってれば壊れる、ってのが定説だけど、正直わからん。
(そんな長い間入力してないから。)
俺は昔MTRの入力でシンセとかドラムマシン歪ませてた。
0306ドレミファ名無シド
2009/07/26(日) 07:47:35ID:lynMpGNi> MICの方が出力が小さいから増幅=ギターを入れれば過大入力=歪むだね。
さーて、どちらが本当なんでしょうか?
0307ドレミファ名無シド
2009/07/26(日) 09:48:28ID:Q35GrMCO==========プッ 重複クソスレ終了==========
.
0308ドレミファ名無シド
2009/07/26(日) 10:40:54ID:lynMpGNi読みづらいんで、やめてくんない?
つうか、邪魔。書き込むな。
一応、警告しとく。
あぽーんの意味わかるよな。
0309ドレミファ名無シド
2009/07/26(日) 19:13:50ID:hJggdjH4俺>>305だけど、> MICにしてエフェクター繋ぐとクリーンでザクザクした良い音がする
これちゃんと読んでなかった。でもMIC入力なら普通歪むよね。
ギターアンプの回路通さないライン風の歪みになるからザクザクだと思うけど。
なんな勘違いしてるか俺?
0310ドレミファ名無シド
2009/07/26(日) 22:03:58ID:y5/UDgDn0311ドレミファ名無シド
2009/07/27(月) 06:08:34ID:rauet+Wt==========プッ 重複クソスレ終了==========
.
0312ドレミファ名無シド
2009/07/27(月) 09:19:03ID:AHTvnG0nいい加減にしろ!!>ID:rauet+Wt
0313ドレミファ名無シド
2009/07/27(月) 16:00:21ID:aG5kQAYR0314ドレミファ名無シド
2009/07/28(火) 06:01:33ID:LJteqbtW==========プッ 重複クソスレ終了==========
.
0315ドレミファ名無シド
2009/07/28(火) 09:10:24ID:quiwk1kAつうか、邪魔。書き込むな。
一応、警告しとく。
あぽーんの意味わかるよな。
0316ドレミファ名無シド
2009/07/28(火) 09:15:40ID:/lLSYAjXをNGにしたらいいよ
0318ドレミファ名無シド
2009/07/28(火) 12:09:51ID:qatqNCKFって書いてる本人がなんで読みづらいとか邪魔とか思うんだろ?
0319ドレミファ名無シド
2009/07/28(火) 12:13:48ID:qatqNCKF>しつこいよ。
>いい加減にしろ!!
>荒らしはスルーでお願いします
みたいな書き込みが邪魔だから、
>>314の内容をNG登録しろって事か
0320ドレミファ名無シド
2009/07/28(火) 13:31:07ID:LJteqbtW==========プッ 重複クソスレ終了==========
.
0321ドレミファ名無シド
2009/07/29(水) 08:52:53ID:fNZzLsmA前にも違うスレで書いたんだけどよ、そのテンプレやめてくんないかな?
無駄な改行の下に変な点打ってんだろ?
またディスプレイにゴミついてんじゃね?と思って拭いちまったんだよ。
前はドット欠けと思っちまったんだよ。
次回レスする時にこのテンプレ使ったらおま
0322ドレミファ名無シド
2009/07/29(水) 16:42:13ID:pcBhSO6K0323ドレミファ名無シド
2009/07/30(木) 06:13:26ID:ueN09zpT==========プッ 重複クソスレ終了==========
. . .
0325ドレミファ名無シド
2009/07/31(金) 11:36:58ID:GmsIwd5D0326ドレミファ名無シド
2009/07/31(金) 11:43:14ID:NlmxM8/Hどうもこうも、初心者セットに付いているおまけアンプだな。
どうせなら、VOXのパス10にでもして置いた方が、後々後悔しなくて済む。
0327ドレミファ名無シド
2009/07/31(金) 17:49:58ID:MxH0W759一番アンプ単体で歪みが強烈なアンプはなんですか
0329ドレミファ名無シド
2009/07/31(金) 18:52:45ID:JTqGgAar■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています