【Fender】ムスタング総合スレッドpt.14【Mustang】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/06/12(金) 11:40:00ID:wH2r5+Jgムスタングについて語りましょう!
過去スレ
【暴れ】Fenderムスタング【馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018947583/
☆http://music.2ch.net/compose/kako/1018/10189/1018947583.html
【暴れ】Fenderムスタング Part2【馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046174346/
【暴れ】Fenderムスタング Part3【馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079269483/
【mustang】ムスタング総合スッドレpart4【暴れ馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1082737356/
【暴れ馬】ムスタング総合スレッド【mustang】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1085889640/
【暴れ】ムスタング総合スレッドpt.6【馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118923053/
【暴れ】ムスタング総合スレッドpt.7【馬】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1145895779/
【暴れ】ムスタング総合スレッドpt.8【馬】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166424863/
【暴れ】ムスタング総合スレッドpt.9【馬】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1181628289/
0485ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 20:15:29ID:z+jOdSfhムスタングは比較的アーム〜ブリッジ周りの調整や弦交換が面倒だけど
やる気あるなら初心者でもなれれば問題ないよ
広告のスチューデントモデル、入門用ってのは大抵低価格ってだけで
特別扱い易いとかって意味じゃないよ
あと手が小さいからってショートスケールにしなくてもいい
大抵練習すれば子供でも弾ける
始めはうまく押さえられないのを手が小さいからだと思ったりするけど
こつこつ練習すれば不思議とできるようになるもの
ってことであとは好みと直感で選びましょう
0489ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 21:26:30ID:yBJ3AzgJ0491ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 22:00:13ID:JMoNTD1e0492ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 23:02:45ID:VtS3cIPX0500ドレミファ名無シド
2009/06/30(火) 11:58:54ID:yhzcEH7Kハイパワーのシングル(シングルサイズハム)だとムスの良さが出ないかな
0501ドレミファ名無シド
2009/06/30(火) 12:14:07ID:yhzcEH7Kディマジオ・スーパーディストーションをリアに搭載したKCスタイル
イケベ改造のこのムスタング弾いた事ある人
どんな感じだったか淫プレキボンヌ
0504ドレミファ名無シド
2009/06/30(火) 20:46:52ID:DiOA90d3サイクロンに音が近い?それともただ見た目がMEXサイクロンに近いってことですか?
>>500
レースセンサーは評判いいけど試してみました?
ゴールドは評判いいけど、パワーがあるのはブルー、レッドあたりか。
フロントをゴールド、リアをレッドにしたりするのも面白いかも。
0505ドレミファ名無シド
2009/06/30(火) 21:37:18ID:i3jkg7Hbサスティンが長いし、ミディアムスケールなんで見た目は似てても音は別物だよ。
0506ドレミファ名無シド
2009/06/30(火) 22:24:39ID:27mezjUp0507ドレミファ名無シド
2009/06/30(火) 22:57:13ID:yhzcEH7K見た目が変わらないレースセンサーがいいかなと思ってます。
フロント=ゴールド リア=レッド だと出力の差が大きそうで、
音量も大きな違いが出てしまうんじゃないかと考えてます。
ムスタング本に出てたゴールド2発が無難なところなんでしょうね。
シングルサイズハムを試した方の話が聞きたい。
0509あぼーん
NGNG0511ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 00:08:38ID:U5WwfMR9見た目はmustangで音がストラトって感じだし。
0512ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 04:02:23ID:QuYaTcmQ楽器屋の中古でも昔の新品の値段に近い額で売られてるもんね。
昔は人気がなくて最後は投売り状態だったのに。
0513ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 07:47:14ID:P9FbLBGo0514ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 10:58:30ID:qUL0w0vwどうでもいいけどw
0517ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 16:34:21ID:DLw8RJ1q0519あぼーん
NGNG0520ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 20:40:06ID:GR0K3VY90524ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 22:46:20ID:ESczmx8s中古のF/Jだけど憧れのムス
やっと仲間入りできるw
0525ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 22:47:46ID:+05TzwCn0526ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 22:50:54ID:+WkoS0t40527ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 23:26:50ID:DLw8RJ1q0528ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 23:28:01ID:w3iSq56i0529ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 00:12:18ID:7iMSMQEl0530ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 01:04:02ID:zN7QKfmd0534ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 07:54:07ID:JmjDSL7P0535ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 08:26:24ID:acV9nx3U0536ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 08:55:22ID:eHGdhFhmBECKの人w
BECKは普通の人も読んでるだろ
アニオタじゃないから騒がないんじゃね?
それに昔の漫画なのに何で今騒ぐんだよ。馬鹿か?
0537ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 10:03:54ID:XMTjHk3E0538ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 10:38:02ID:KXxd4OfzスメルズのPVで使ってるコンペ以外はほとんどジャパン製。
ジャパンの方が弾き心地が良いんだと。
0539ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 10:40:19ID:q4OB98B30540ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 10:56:26ID:8cyl0q2NPVや初期のLIVE、NAVERMINDのレコーディングでは、69製コンペティションブルー。
一番のお気に入りとのこと。
LIVEでは、このお気に入りのギターが酷使されるのを避けるため、Japan製を使用。
0544ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 16:02:15ID:wx78nqjNブリッジとペグ交換以外になにか対策ない?
0545ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 16:02:34ID:on1RO3ty0546ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 16:03:39ID:q4OB98B30547ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 16:59:20ID:OKb0nqBW0548ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 17:13:14ID:VUs94cYeID:OKb0nqBW
ID:OKb0nqBW
0549ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 17:36:00ID:OKb0nqBW0550ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 17:40:57ID:rQU7gB1z0551ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 19:16:10ID:pemAVFbsあずにゃんぐ最高じゃん!
うらやましいぜ。
0552あぼーん
NGNG0553あぼーん
NGNG0554ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 00:05:36ID:vqdAoj88にゃんにゃん
0555ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 00:12:22ID:ZtvNfflR0556ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 00:18:08ID:yDz7YHqPライン入りの緑
0557ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 01:03:31ID:Xu1d3vRf0560ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 03:26:35ID:dASXnP3Tあ ず にゃ ん はカート越えたな。完全に
0561ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 04:18:33ID:gaIx3szjすっごいきつそうなんだけど
これにはどいった意味が?
0562ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 07:26:35ID:bYA5K+Hiただでさえショートスケールでユルユルなんだから。
0563ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 07:48:31ID:3s/1hmCB0564ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 08:21:38ID:FuMlw1Rz0565ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 08:42:54ID:tg/u1j+M0566ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 13:10:59ID:FuMlw1Rz0567ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 13:13:39ID:buaJUZjS0568ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 13:15:47ID:FuMlw1Rz0569ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 14:44:50ID:JMRtgAYj0571ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 16:39:16ID:bYA5K+Hi極上品は中古になり、ウクレレひねり出した後でもジャックゆるゆるはない (戻る)。
普及品はまあ、経年変化でジャックゆるゆるにはなる。
小股の切れ上がったムスタングを探すというより、ストラトの普及品が5〜6万円で
手に入るのに10万円出すギターじゃないな。
0572ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 17:17:30ID:ZWY6IxXZあずにゃんの小股はゆるゆる
0573ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 17:24:18ID:bYA5K+Hi足のラインが普通のリアル女子高生みたいにズングリした感じ。
切れ上がっている感じはなく、だらしないね。
0574ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 17:35:53ID:5HDE3mOd0575ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 18:01:13ID:oZv5s0Inあずにゃんの人気いまだ衰えずって感じか
0576ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 18:02:49ID:mdk/W0Ll0577あぼーん
NGNG0578あぼーん
NGNG0579ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 20:28:35ID:SqJpjmpjCHARに憧れてる奴はゲーハー
HYDE(笑)に憧れてる奴はカマ野朗
あ ず にゃ んに憧れてる奴はイケメン
0580ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 20:57:42ID:Xyu8q65/コードストロークがそれなりに弾けるぐらいのレベルだぞ?
0582ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 21:16:38ID:53G1dgZc音が出てないっていい加減気づけよ
0584ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 21:29:37ID:gthdHLnG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています