自宅練習に最適なアンプ 39Ω
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2009/06/03(水) 18:55:57ID:yylVUJye自宅練習に最適なアンプ 38Ω
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1240061427/
まとめ
http://blog.s187.xrea.com
関連スレ
自宅演奏者スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1237341374/l50
ちっこいチューブアンプ 17台目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1240023743/l50
0978ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:50:46ID:bkYuyn4Iもうヘッドホンアンプからアンシミュ、モデリング、トランジスタ、チューブと
全部認めちゃえばいいじゃん
そのかわりあくまでも自宅使用前提って事で、あとは個々の住宅事情が違う事を理解して、
どれが最適とか最強とか逆にあれはダメこれはダメみたいな叩き合いはなしにすればいいよ
自宅の環境によってはPODだって選択肢に挙がってくるだろうからそれは排除すべきではないけど、
PODのセッティングがどうこうって話になったらそれはPODスレに誘導でいいじゃん
いっそここの次スレが>>976のスレでもいいと思う
0979ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:50:54ID:MEIL4pql大体、さっきから単発IDで自(ry
0981ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:52:19ID:MF7qs0/l0982ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:52:51ID:r5idT4vy0983ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:53:11ID:MF7qs0/l0985ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:53:53ID:MF7qs0/l0987ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:54:28ID:eMt4xJeP0988ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:54:34ID:MF7qs0/l0989ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:55:14ID:MF7qs0/l0991ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:55:52ID:8nSVMi9r0992ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:55:56ID:eMt4xJeP自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1246964101/
0993ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:55:59ID:MF7qs0/l0994ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:56:22ID:eMt4xJeP0996ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:57:06ID:r5idT4vy0997ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:57:14ID:MF7qs0/l39Ωの歴史がなかったことに
0998ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:57:58ID:r5idT4vy0999ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:58:17ID:eMt4xJeP1000ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 19:58:21ID:MF7qs0/l10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。