山下ファンだが、ピアノは機械と言った人間に反論。
 強弱の変化しかないと言うが、ピアノもタッチで全く音の表情が異なる。聴く人が聴けば、
明らかな違いとして聞こえる。演奏者ももちろんタッチに気を遣う。
 更に強弱が付けやすいということによって、和音の音量の配分がしやすい(音のバランスで同じ和音でも全く感じが違う)ことや、フットペダルを踏んで、
音が重なり豊かになっていく。
 出したい音が押すだけで出るというのは、音楽を奏でやすいという点で大きな魅力。ギターは爪の状態や奏者のテクニック、
調弦の具合で結構ばらつきが出る。楽器のことは詳しく解らないが、これだけ考えてみても、ピアノは非常に魅力的な楽器。
機会なんかじゃない。
 ギターはギターで固有の魅力があるけどね。