>>450
真面目に答えるとクラギプロの演奏でつまらん思いは何度もある。
あの世界は義理で仕方なく行く人が多いだろ。俺もその一人。
つまらんのは仕方ないがあの世界ではいくらつまらん演奏だったとしても、
師匠と呼ばれる人(年齢)ならば誰もケチを付けることなく絶賛だけ。
通りすがりの人が聞いたら素人の発表会と思うだろう。

>クラシックギターは、人類が創った物の中で、いちばん魅力のある楽器なんだ。
一番かどうかはさて置いても楽器に魅力があるのは否定しない。
でもクラギ奏者の演奏はその素晴らしい楽器の良さを出してない。
ポピュラー系のギタリストの方がナイロンギターの魅力を出しているし、
音楽的に聞く人に喜びや楽しさを与えてくれるな。

>その魅力を伝えるために、今クラシックギターを弾いているヤツらはみんな一生懸命練習していて
楽器には魅力も可能性もある。しかしクラギ弾きが伝承してる事に魅力はないよ。
殻の中に入ったままで型にはまった演奏などマスターした所でクラギ弾きしか評価されないよ。
クラギ弾きに教授して教えを守って練習してクラギ弾きに高い評価してもらえるようになった。、
しかしその結果がクラギ弾きにしか聞いてもらえないギター弾き。
プロと言ってもクラシックの人もギター弾きにも認知されてない。
クラギ専門の人よ。こんなんでいいのか?

>>452
俺もそう思うね。楽器はいいんだが・・・