寝る前に最後の悪あがき
>>334,336
やっぱり自己満足でやってきたツケですね。(ギター教室に通っていたとはいえ)
もう一度初心に戻って、ゼロからやり直します。
つい調子に乗ってだんだん速くなってしまうんですね。
(アルハンブラに限らずどんな曲でも)
で、いわゆる弦を刷毛でなでるような弾き方になってしまうと。
一音一音を丁寧に、を肝に銘じて精進したいと思います。

ちなみにクラギを本格的に始めたのは一昨年の秋からです。言い換えれば一昨年の秋からギター教室に通い始めた。
それ以前にフォークギターを7,8年触ってはいましたがこれはもはやギター歴の範疇にならないでしょう。

>>337
MacBookにGarageBand08で録音しました。
AGCに相当する機能(名前忘れた)けれど、これをオンにして録音したからでしょうか。
かといってオフにすると音が入らなかったり逆に音が割れたりするんですね。
まあ要するに弾き方が悪いのでしょう。
Windows環境を持ってないのでフリーで探そうと思うと結構厳しいかもしれませんね。