【ドラム】【ギター】複数の楽器を始めたい【鍵盤】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
2009/05/14(木) 17:29:21ID:Af5j5iRcどういった練習が効果的ですかね?
0051ドレミファ名無シド
2009/07/15(水) 09:14:55ID:tg16zei30053ドレミファ名無シド
2009/07/15(水) 12:21:51ID:VVOy54Pw==========プッ 以上単発質問クソスレ終了==========
.
0054ドレミファ名無シド
2009/07/15(水) 13:21:22ID:X+S4uBnP0055ドレミファ名無シド
2009/07/15(水) 16:53:17ID:CJ4I2WhBただでさえ不器用なのにドラムはあまり練習できないし、時間も限られてる、本来のギターとボーカルもなかなか満足にいかない
なんか愚痴書いてるだけだな
0056ドレミファ名無シド
2009/07/15(水) 17:06:43ID:YVm27JZEリズムマシンじゃ不満かい?
0057ドレミファ名無シド
2009/07/16(木) 00:42:12ID:lXZSo1gb一般的には全くの無名って場合もあるからな
0058ドレミファ名無シド
2009/07/18(土) 19:37:24ID:9crHg7rn0059ドレミファ名無シド
2009/07/18(土) 19:43:11ID:ocnie/VK0060ドレミファ名無シド
2009/07/18(土) 23:20:55ID:qY22PxRP無知な為に作曲中はドラムパート以外が完成するまで口出しさせてもらえない悲しさ
そして他のメンバーはドラムに関して無知なのでドラムパートは完全に俺に丸投げ…
好きなようにやれるのは良いけど逆にやりづらいよー
てか持ってきた曲を口出ししたり却下する権限がないのも悲しいね
チラ裏スマソ
0063ドレミファ名無シド
2009/07/19(日) 06:51:47ID:X9RpktGWピアノ(3歳〜)、ギター(9歳〜)、ベース(11歳〜)、ドラム(11歳〜)、
バイオリン(7歳〜)、トランペット(12歳〜)、アルトサックス(13歳〜)、
で現在34歳。「明日ライブあるからこの曲やってくれない?」と言われたらまあ何とか出来る、
という程度のレベル。習ってたピアノの先生が厳しくて、徐々にピアノ以外の楽器をやらされた
事が大きく原因となっている。
自分自身の意見では、鍵盤を最初にやってたので他の楽器を始めたら比較的すんなりと
出来る様になった気がする。コード、オクターブ、リズム、音感などを全て学べるからね。
>>60
ギターも良いけど、鍵盤が出来るとベース音にも口出し出来る様になると思うよ。ギターと
ベースを同時に弾く事は出来ないけど、ピアノなら左でベース、右でギターの音を同時に
作れる。不協和音とかも見つけやすいしね。ドラム出来るなら、ピアノいけるよ。頑張れ!
0064ドレミファ名無シド
2009/07/23(木) 07:24:50ID:3Z156mKE指は練習したぶん動くんだけど、動かし方が分からないっていうか。
頭が悪すぎるのかな・・
0065ドレミファ名無シド
2009/07/23(木) 18:56:52ID:MxVBim3+こんにちわ^^ベーシストですw
やる気のある人でも「ギターって難しい」って思ってやめてしまう人って結構いるんだよね。
そういう人を見ると「もったいないな」って思う。
まず、難しく考えないほうがいいよw
コードもスケールもやっていくうちに理解するのがほとんどだし
好きな曲をやっていくと「このコードなんだっけ・・、あ・あの曲にあったな」って
いつのまにか頭の中に残ってるしw
スケールも一緒で メジャー・メジャーペンタ・マイナー・マイナーペンタが主要だし
とりあえずこの4つ覚えれば解決じゃね?w
ドラムだって基礎ばっかやっててもつまんないでしょ?
好きな曲をやることが上達の一番の近道なんだお!・・なんだよw
よく言う「頭で考えるな、心で感じろ」だよ^^
音楽なんて感覚ww
>>63
ども、>>42です。
俺も小学6年間鍵盤やってたけど、やっぱり役に立つよねw
ってかうらやましすぐるww俺ギターベースピアノしかできないだしw
なんか音源あったらうpしてよー☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています