【ドラム】エレドラスレ26パッド目【電子ドラム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/05/10(日) 16:04:08ID:oj8Y/ZQI【ドラム】エレドラスレ25パッド目【電子ドラム】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1236690591/
0251ドレミファ名無シド
2009/05/20(水) 21:55:04ID:Ib7wfLz3TD9を買うつもりだったんだけどもうちょっと
バイトすれば上位機種買えるし迷ってる。
0252ドレミファ名無シド
2009/05/20(水) 22:16:40ID:GgDw+NNpもう少しおちつけ
ビジュアル気にするなら尚更エレドラなんて表出せないだろう
それにそんなオタク話してないからね。
>>251
急がないなら新機種発表するまで待った方が良いんで内科医
0253ドレミファ名無シド
2009/05/20(水) 23:17:13ID:D7yw2Tc1そんなんじゃ一個単体が重くなるだろ
しかも型落ちしたパッドとの互換性は?
そのへんも開発するんなら視野に入れて欲しい
いきなり接続が切れる危険性もあるし・・・
0254ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 00:09:58ID:+ZJniQeu近々発表があるらしい。値段は上がると。
現行のTD-20はあと1回位少量の出荷があってそれで終わりだって。
値段いくらになるんだろうねぇ。
でもかなり良いのが出るらしいから、
この半年位の間でTD-20買っちゃった人は泣くしかないかもね。
0255ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 00:44:52ID:p+XsejCdROLANDのシンバル・パッド、CY-8欲しい方いませんか?
http://www.roland.co.jp/products/jp/CY-8/
購入したばかりの新品未開封商品なのですが
都合により手放さなくてはならなくなりました。
定価8925円なのですが、6〜7000円程度(要相談)でお譲りします。
関東(神奈川〜東京)なら手渡しも可能です。
もしいらっしゃったらレスください。よろしくお願いします。
0256ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 00:49:31ID:AzWjQe/A0257ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 00:53:04ID:fpldl/OI3月に TDW-20つき展示品 買ったけど あの値段以上だったら買わないから
別に新しいの出ても気にしない〜 (10%の強がり ww)
0258ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 01:56:53ID:yPGlc/LR>しかも型落ちしたパッドとの互換性は?
従来のモデルで使えばよい。
新モデル用は基本的にすべて刷新。
アップグレードではなく総入替え。
0259ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 02:19:53ID:RZsAx8Qjこれって本当にできるの?
エレドラ買う金はないけど、少しぐらいのエフェクターならあるから
できるならパッド一枚買って繋いでみようかと
0260ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 04:32:48ID:yPGlc/LR安いマイクにタオル巻いてひっぱたくのと同じだ。
中古のデジタルパーカッションでも買うほうがはるかに使える。
0261ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 05:18:14ID:uqCFsLo9>これって本当にできるの?
ほんとに小さい音しかならないと思うけど。
(といってもマイク端子だと今度はゲインが高すぎる。)
パッドをスティックで叩いたときの音がほぼそのまま出るだけだぞ。
(メッシュヘッドなら網戸を叩いたようなペシペシいう音だし、シンバル
パッドやラバーパッドならコンコンいうだけ)
持ってるなら試すのは勝手だけど、
>できるならパッド一枚買って繋いでみようかと
そんな価値はない。
0262ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 06:50:20ID:vOF53gJXそのパルスを受け取ってそれに応じた音を出してるのがTD-20みたいなサウンドモジュール
実際に音を作ってるのはパッドじゃなくてサウンドモジュールってことだけは理解しとくべき
0263ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 07:39:40ID:nFCFAWRM0264177
2009/05/21(木) 08:51:57ID:5K6C0fecKP-250設定 バネ弱い ビーター寝かせ気味 ほぼ初期設定
デーモンドライヴ設定 バネ弱い Lポジション Aポジション ロングボード
踏み込みの軽さはKP-250もデーモンもそんなに変わらんと思う
大きな違いは バネが弱い設定なのにボードの戻りが物凄く速い まさに足に吸いつく感じで戻る
だからなのか ダブルストロークとかが打ちやすくなった 足首だけの動きでも2発決まる
あと動作音がデーモンは全くない こすれる音とか機械が動く音がまったくしない
これは上手くなったとかなり錯覚するペダルだな
あと付属で付いてきたバスドラテクDVDがわかりやすくて良かった
0265ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 12:05:43ID:f0G9boSottp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74884612
HHを見ると、VH-11に見えるけどこれCY-8なんだな。上下するみたいだし、
これTD-10でTDW付いてなくても使えるだろうから、結構いいかもしれないな。
>>264
デーモンレポthx
0266ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 12:28:03ID:4BDisuUg>>190です。待ってましたw
デーモンいいですか!
ダブル踏みやすいペダル探してるので
わかり易くて参考になりました。どうもありがとう。
多分アイアンコブラやDWよりニーズに合致するんでしょうね。
エレドラマー諸氏からしたら
若干スレ違いかもしれないけどKP−250からの
アップグレードって話になると思うので許してね。
0267234
2009/05/21(木) 13:38:48ID:uTdbTVAtほぼその通りです。
あと、メッシュヘッドでもエフェクトのかけかた次第では
ドラム音とはかけ離れるけど遊べそうかなぁって。
理想としてはMIDI変換とダイレクト(ペンペンパシパシ)な音を
パッドごとに設定できて切り替えれたらいいなぁと。
0269ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 16:21:42ID:NDTe8WqN0271ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 18:08:30ID:aBPOTOfAここってまだ注文とってくれないのかな・・・
翻訳機にかけても意味不明なんだが
0272ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 20:12:35ID:/N1JOEv/根も葉もねえ情報信じるお前らもお前らだぞ
0273ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 20:21:45ID:lBCx3ajx0274ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 20:23:05ID:UHpid/Daまあ出てくれれば嬉しいかな
0275ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 20:54:14ID:nujk5A4hお前こそログ読んだのか?もう随分上であがってたURLを親切な俺が貼ってやるよ
ttp://www.vdrums.com/forum/showthread.php?t=34376
0276ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 21:51:29ID:DikT1cJtパッドに互換性無いとか上で書かれて炊けどハットとスネアと音源
交換すれば恩恵を受けられそうな予感。
0277ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 21:58:42ID:O2fPn16N0278ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 22:00:07ID:/N1JOEv/抽出したけどそのURL出てねーじゃん
まあそれはいいけどそのURLがソースってか?笑わせんなよww
公式の発表でもあったなら別だが、13歳の少年の言葉がソースとかないわ。
0279ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 22:19:28ID:nujk5A4h少なくともソースは1つじゃない。これだけ大掛かりな釣りってのは面白くもないこんなスレじゃありえないだろうし、
そもそも店頭で店員に聞けばわかるっつってんだろうがハゲ
0280ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 23:05:49ID:GsLi2mjq純正アンプとTAMAのハイハットスタンドつきです
0281ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 23:13:23ID:uTWH7XFA0282ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 23:45:54ID:+ZJniQeuまぁ慌てなさんな。
もうすぐ正式な発表があるらしいから。
どこの楽器屋に聞いても皆モデルチェンジだって言ってるぞ。
0283ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 23:52:17ID:AzWjQe/A普通の電子機器ならもう数代前の型だぞ
0284ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 00:05:35ID:jvXjxidSとにかくメモリー大量に使ってBFDの音質に肉薄してほしい。
そしたら音源だけでも絶対買い換える。繋がればだけど.....
0285ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 00:15:33ID:ilXSz9H9一ヵ月は絶対ないと思う。発表から一ヵ月くらいは発売までかかると思うし
新しい音源出ても買えないなあ、バイトしてやっとの思いで三月にエクスパンションボード買ったのに
新音源発売して、TD-20売っても二束三文だろうし、新音源対応の表現力が増したパッド出たら終わる
エクスパンションボードは劇的には変わるわけじゃなかったから、一年でそんなに劇的な進化はないと思うけど
それか新音源のために出し惜しみか?
0286ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 00:31:55ID:jvXjxidS10ギガ以上積めるはず。そしたら音質が飛躍的に上がると思うんだけど。
エクスパンションボードは2ギガだっけ?
0287ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 00:49:27ID:BHedcc99イケベでもイシバシでもずっと在庫切れで全然入荷しないから、
いつ入荷するのかって問い合わせたら「モデルチェンジの為生産完了です」って即答された。
もうすぐ発表されて新しいのすぐ出るみたいなニュアンスだったよ。
0288ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 01:00:33ID:TOdQbsI1パッドも生産中止が気になるが・・。
互換性あれば、中古の音源げっつだぜ!
0289ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 01:04:57ID:dcB6g9/6BFDなどは非圧縮で基本50GB以上とかそんなだから
比べ物にはならないよ。
0290ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 01:34:45ID:Ex0KFKSKこら発売されたらいろんな意味で祭りになるなw
0291ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 04:17:07ID:IiSZCzLu0292ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 09:07:33ID:rAwYixiy新機種を買うか 悩むなぁ
0293ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 09:28:24ID:3crey7so使い続けりゃいいじゃん。何が不満よ?
0294ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 10:00:35ID:rAwYixiy欲を言えば プレスロールとかの反応が良くなって欲しいかなと・・・
0295ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 12:04:36ID:QdFlKA2p0296ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 15:04:11ID:rAwYixiy最初はスティックを軽く置いたくらいのゴーストには反応しなかったし・・・
生ドラムみたいな出音のエレドラが早くでないかなぁ
0298ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 15:54:46ID:2Le92wQ+0299ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 17:58:43ID:f8Csw5r4独禁法とかに引っかからないの?
0300ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 17:59:23ID:+PbuS7Hc0301ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 18:11:56ID:QdFlKA2pまずはスレッショルドレベルを全部下げる。それだけで十分幸せになれる。
って、婆っちゃが言ってた。
0302ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 18:55:22ID:f8Csw5r4フラッグシップモデルが半年無いとか考えられないから俺は勝手に夏頃と予想してる。
0303ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 19:25:30ID:4dKLxFsV0304ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 19:37:44ID:QdFlKA2p0305ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 19:39:02ID:WZu6BgB00306ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 22:04:29ID:UtPhR8Y5とりあえずチャイナとスプラッシュと14インチスネア兼タム希望だな
あと20inchライドね
0307ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 23:10:34ID:IiSZCzLuいつもの感覚で叩くとたまにスカる
0308ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 23:41:08ID:BSLDUyO0待ってらんないので俺は生ハイハットの方を13インチにした。
サイズはともかく、YAMAHA の奴くらいに薄く軽くして欲しい。
0309ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 23:43:02ID:rFKA2aPT「新スネアは手を置くとミューティング感知して、YAMAHAのパクリのような
スナッピーの緩みを調整するスライドバーが付く」
「ブラシも自動で感知する」
んだとか。まあワイヤレスにはならんだろうな。
ガセ臭いのはスライドバーだな。Rolandってよくパクる会社か?
0310ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 02:12:02ID:Qrbv+H27+ + | | | | | | | | +
| | Π | | | | Π | | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
0311ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 18:22:14ID:pIgDA9Xaのメッシュのパッドだけ手元にあります。
あまり金がないので安い音源を買いたいのですが
ローランドのメッシュヘッドにヤマハの音源って使えますか?
0313ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 19:27:30ID:pIgDA9Xaありがとうございます。
リム検出ってリムショットが出来ないだけってことですか?
普通に叩いて音は出るってことですか?
0314ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 20:23:19ID:MDa99fRaアパートなので騒音振動の関係でバスドラが使えないのですが
キックペダルだけ買っての足の練習って意味ありますかね?
床でエアーでやるのと変わらないですかね?
0315ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 20:33:53ID:jJA/0jtw試しにやってみろよ
ガチゃガチゃ言うだけだから
0316ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 21:11:08ID:G26RDjT2多少うるさくてもダンボールにジャンプ詰めて練習する方がマシ
0318ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 21:40:00ID:dYTYwOCx0319ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 22:05:55ID:3JykubmH0320ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 22:42:11ID:LlBw+b640321ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 00:29:18ID:mfU+iRJ1こればかりは実際に買って叩かないとわからないかな
0322ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 01:00:23ID:U3QGvvrP0323ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 01:04:56ID:jz7Cq3SF叩く前にやるのが一番効果的。隣人が音に意識しだして苦情が出たら
その後、どんな対策しても効果は半減、相手は小さな音でも気になってしまう。
苦情が来ないように最初から全力で対策したほうが良いのでは。。
0324ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 04:33:40ID:BwpJIeHq適当に部屋で暴れて苦情くるようなら余裕で無理です
0325ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 08:36:31ID:mfU+iRJ1畳+マットでなんとかいけそうな気がしてきたので購入しようと思います
ありがとうございました
0326ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 09:33:17ID:rXIrH6MP0327ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 21:00:08ID:zkULXj0aパラディドルはジャンプ使ってやってますor2
0328ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 21:19:22ID:vn2VReBY最終的に実際に叩く楽器で練習しないと、コントロールの感覚は
いつまで経ってもつかめないよ。
ジャンプや練習パッドでパラディドルが叩けても、楽器の出音は
コントロールできないよ。
同時にパラメーター設定で楽器を自分に合わせるのに限界がある
のと同じだよ。
0329ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 21:38:29ID:ADsBJztE0330ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 21:49:29ID:h2DPj9/D何この中毒性
0331ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 21:53:22ID:cE1cCzSu0332ドレミファ名無シド
2009/05/25(月) 01:41:27ID:KLUD2MoC楽器ってFFみたいなものだと思ってる
一生レベルが上がり続ける、練習で経験値入ってレベルがあがってく
カンストはないけどね。人によって初期値も違えば伸びも違うし、得意なことも違う
だから楽器ってゲームみたいなものだと思ってる。まったくオレはレベルあがらないけど
0334ドレミファ名無シド
2009/05/25(月) 07:23:02ID:VMpHWt/f0336ドレミファ名無シド
2009/05/25(月) 23:17:05ID:bNVW1JrV0337ドレミファ名無シド
2009/05/25(月) 23:54:04ID:VMpHWt/f0338ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 00:27:07ID:Hudo30Gi0339332
2009/05/26(火) 14:35:09ID:0SG1PgtWまあ待ってろ、オレがプロになったらインタビューで同じこと言うから皆待っててくれ
0340ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 15:09:33ID:bdu/DHnwいま無意識にヒザを打った。おまえネ申。
0341ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 18:39:15ID:EcVLfjpxつまり、ある程度の段階になったら
それに見合った敵(=練習)を探してやっつけないと
なかなかレベルは上がっていかないと。
上手いこというな〜。
どこかにメタルスライムみたいな敵が
うろついてね〜かな〜w
0342ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 19:17:34ID:bdu/DHnw0343ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 19:20:39ID:acqCFytV0345ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 19:38:12ID:qtqW8j9U0346ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 20:36:52ID:hVZsFHD9どっちも同じ価格帯なんだがPRESSCはツインペダル付いてるのもあるし、
どっちにしよう・・・
最低でも3シンバル+ツインペダルはほしいんだ。
どっちがいいかな?
0347ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 20:55:06ID:s5NAvPSY0348ドレミファ名無シド
2009/05/26(火) 21:06:08ID:eOLmMlwgTD-20KSBK、TD-20KSWT、MDS-20BK等は生産完了って紙が入ってた。
TD-20音源単体は書いてなかったから、ラックがかわるだけなの?
教えて、エロいひと
0349332
2009/05/26(火) 21:34:36ID:0SG1PgtWただわかりきったこと言ったのに皆感動しやがって
まさに漁夫の利ってやつだな!最悪よ
>>338はきっとオレのことに感動したんだよな、うれしいよ
>>345
空気読め
>>348
それからいくと、パッド類とラックが変わるのかな、どうねんだろうね
0350348
2009/05/26(火) 21:38:56ID:eOLmMlwg黒->終了。白->続投なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています