トップページcompose
1001コメント246KB

【John】ジョン・メイヤーpart2【Mayer】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/05/05(火) 05:43:21ID:FdverWoo
現代の三大ギタリストの一角ジョン・メイヤーを語ろう

前スレ
【guitar】ジョン・メイヤーpart.1【god?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202118736/

オフィシャル
http://www.johnmayer.com/

ブログ
http://blog.honeyee.com/john/

Twitter
http://twitter.com/johncmayer

ソニーミュージックによる公式サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/JohnMayer/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC_%28%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29
0032ドレミファ名無シド2009/05/12(火) 19:46:04ID:NpOT23YG
のだよ
0033ドレミファ名無シド2009/05/12(火) 21:17:34ID:omKqQpA7
ここは最高峰じゃない奴はいらない。
それ以外の奴は、おれらに対して一段下がったところでレスしてろ。のだよ
0034ドレミファ名無シド2009/05/12(火) 21:35:05ID:qQW9a2+n
それ確か声優板のコピペじゃないか
0035ドレミファ名無シド2009/05/12(火) 22:19:17ID:k7esiHPp
いや、ピョンピョン飛び跳ねながら弾くのは格好悪い。
まあ、あの歳でクラプトンみたいにずーと渋い顔して弾くのもどうかと思うが・・・。
0036ドレミファ名無シド2009/05/12(火) 22:23:59ID:i9Vw3q1B
>>35
そんなぴょんぴょんしてるイメージ無いけどな・・・
よくも悪くもエンターテイナーだと思う
0037ドレミファ名無シド2009/05/12(火) 22:24:34ID:sSCd2bco
そのセンスの違いが、グラミー取るか2chやるかの違いだな
0038ドレミファ名無シド2009/05/12(火) 23:49:41ID:vyys4bxP
>>31
すごいIDの人にセレ部を語られちゃ認めるしかないな

でも片方の肩だけ吊り上げてお漏らししたズボンを見つめるようなカッコしないか?
0039ドレミファ名無シド2009/05/12(火) 23:57:22ID:SUw5OE7A
>>32
ジョンはセレブでスターで天才でカッコイイのだなあ。
0040ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 00:22:46ID:/PkwrCxp
彼の顔面池沼スタイルはかなり凄い。しかもプレイもかなり良いし。
0041メイヤー(本人)2009/05/13(水) 00:34:23ID:kFRCs1zr
そいつはありがとう。
0042ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 05:15:31ID:s4vBVBOx
両足揃えて30センチぐらいの高さの連続ピョンピョン運動よくするでしょ。
単純なリフの時によくやる。あれだけは格好悪い。
0043ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 14:33:00ID:46nl79YL
>>42
まだマシな方かも知れんがコレのことかw
http://www.indianapolismusic.net/pics4/john_mayer/john_mayer_3.jpg

0044ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 15:13:51ID:46nl79YL
>>42
もっと高く!
http://www.mckay.addr.com/March%2004/cs-JohnMayer6-Greenville31004.JPG
>>40
手が長く
足が短いうえに
端正なマスクが装着された頭がデカイ
しかし音楽的な才能に回されたと思えばこのセンスも頷ける
http://www.queervoice.net/zcbyrnes/wp-content/uploads/2008/02/john_mayer_borat.jpg
ばれてるのか???
http://cdn.idontlikeyouinthatway.com//pictures/20080206/john%20mayer%20mayercraft%20cruise/t/2banner.jpg
そして、逃走へ・・・
http://www.jossip.com/wp/docs/2008/08/john_mayer_020408-181x260.jpg
コレは意図的なギャグ
http://evilbeetgossip.film.com/wp-content/uploads/2008/10/56075664john_mayer1030200851036am.jpg
0045ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 15:53:18ID:fbqh3WF4
糞イケメンじゃねーかw

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/001/15/N000/000/002/John-Mayer.jpg
http://healthyhollywood.com/wp-content/uploads/2008/06/john-mayer-green-concert.jpg
http://hw-p.com/male/s/si/jmayer/img/photo1.JPG
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/c/e/l/celebwatching/jennifer-aniston-john-mayer-kiss-01.jpg
0046ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 18:05:04ID:HLnvHFL9
>>43
これは面白いw
このまま宇宙にまで行けそうだな
0047ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 20:37:27ID:M9kYg5oL
宇宙はダメだ、行ってもちゃんと帰ってきてもらわなきゃ困る。
0048ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 23:30:27ID:PGQJaD8D
ケニーウェインシェパードもイケメンだったら今頃は・・・・。
0049ドレミファ名無シド2009/05/13(水) 23:33:28ID:3U51BA5b
あのピョンピョンをみると”ああこいつはやっぱりギターキッズなんだな”と
妙に安心するよ。
0050ドレミファ名無シド2009/05/14(木) 00:19:48ID:Q+mN/yHV
なんかシュールなスレになってきたな
0051ドレミファ名無シド2009/05/14(木) 00:33:34ID:QdXMrCSd
>>45
延々とソロ弾いてる時は目ん玉ひんむいて逝きそうになってる変態顔なんだが
それが素晴らしい
0052ドレミファ名無シド2009/05/14(木) 08:55:34ID:NhdHyph1
ホリケンの「空まで飛んでけ!パラグライダー(嬉)」と同じことだな

悦に入るとしかめっ面で目ん玉ひんむいたり、推定飛距離30センチのセレブJUMPをしてしまう。のだよw
0053ドレミファ名無シド2009/05/14(木) 08:59:21ID:url59wh0
>>44
写真糞ワロタw

しかし最近の人にしては珍しく大掛かりなシステムくんでるよな
やっは運んでくれる人がいるかいないかの差だろうな
0054ドレミファ名無シド2009/05/15(金) 21:05:10ID:3VXnULfH
>>48
ケニーウェインってイケメンじゃね?
0055ドレミファ名無シド2009/05/15(金) 23:51:57ID:j6C7n5cy
うん
0056ドレミファ名無シド2009/05/17(日) 01:38:49ID:nTGdPxwY
特殊な性癖を暴露された独身中年男性の哀れな末路

可能な限りの罵詈雑言で煽りまくっていますが相手にされず
徐々に冷静さを取り戻す模様が記録されています

交通費をケチって安易に名前や値段だけで選んだネット通販をせず
実際に手に取り自分に合ったものを試奏してから購入しましょう!!

ギター選びって大変ですね!

■■乙女な汁男優が壊れてゆく記録www
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1235105531/l50


0057ドレミファ名無シド2009/05/18(月) 15:01:04ID:QIeGL0qc
ピョンピョン飛んでるジョンはセレブでスターで天才でカッコイイのだよ。
0058ドレミファ名無シド2009/05/18(月) 15:11:20ID:zpYXULfQ
ほんと楽作でやる意味ねースレだな
0059ドレミファ名無シド2009/05/19(火) 00:11:27ID:qZSZR7+j
>>58
暗い!と不平を言う前に進んで灯りを付けましょう。
0060ドレミファ名無シド2009/05/19(火) 03:08:37ID:ETtzq92L
その前にピョンピョンとぼーぜ!ピョンピョンとさ
0061ドレミファ名無シド2009/05/19(火) 03:50:14ID:GTEFzHwr
前号のギタマガの写真で、しかめっ面しながらストラト弾いてるのあったけど
あの写真かっこいいな
一曲も聴いたことないけど
0062ドレミファ名無シド2009/05/20(水) 05:07:36ID:WhH4wJ+D
>>10
日本では違うの?
0063ドレミファ名無シド2009/05/20(水) 14:38:35ID:Ty1nBrwl
ピョンピョン!ピョンピョン !
ピョンピョン!ピョンピョン !
ピョンピョン!ピョンピョン !
セレブ〜
ピョンピョン!ピョンピョン !
ピョンピョン!ピョンピョン !
ピョンピョン!ピョンピョン !
せれぶ〜
0064ドレミファ名無シド2009/05/20(水) 17:37:39ID:tzExThoC
>>62
日本ではそこまでキャーキャー言う女性ファンはいないだろ。
一部には居るかもしれないけどファンの7割女性とかそんな事にはなってない。
0065ドレミファ名無シド2009/05/20(水) 18:01:59ID:mmWATErw
まて、日本ではそこまでメジャーではないのではないか?
そりゃ音楽やってる奴なら知ってるとは思うが…
0066ドレミファ名無シド2009/05/20(水) 21:58:18ID:Ny4NjCuf
このお嬢ちゃん上手いな、んで曲紹介でJohn Mayerの名前を言うときの表情でどういう扱いなのかが分かるね

http://www.youtube.com/watch?v=cSOu8nouCUo
0067ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 00:18:25ID:qhuu32Y8
ピョンピョン跳んでるよピョンピョン ってさすが3段跳びのピョンピョン!ピョンピョン ! だね

ピョンピョン!ピョンピョン ! の最高到達点はどのくらいなんだろうか?

ピョンピョン!跳んでもしっかりと次のピョンピョン ! の準備ができてるのもすごいね

さすがセレブだな

0068ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 00:43:05ID:nIlqEkZg
>>65
中途半端なのでは?なにかと話題の3大ギタリストで比較するが

デレク、プレイも曲も渋い
メイヤー、プレイは渋いが曲はポップ
フルシアンテ、プレイも曲もポップ
0069ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 00:55:14ID:jHTRwQtu
まあどいつもこいつもあんまり印象的じゃないな。
フルチンは百人並みのギタリストだしデレクはスライドだけだしメイヤーは一番うまいと思うけど「で?」って感じ
0070ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 01:09:02ID:MR8yXRyN
中学生レベルのペイジ
奇妙な音を出すベック
無難なクラプトン
0071ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 01:24:09ID:uPMqLAPV
>>69
で?
0072ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 01:48:54ID:WPPgR9gO
ピノとスティーブとやらないとあんま興味ないな。
0073ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 09:00:54ID:NXNjDgfy
でも、すごく良い音出してると思うよ
0074ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 13:57:46ID:4nz4cqh3
おまえら嫉んでんのか?

0075ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 14:36:53ID:IvFLq5sz
ここのレスにはメイヤへのひずんだ愛情が滲み出てるからな
0076ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 17:05:45ID:v0X+H4lc
ゆがんだ
0077ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 20:53:10ID:+e7uj6yh
playerでメイヤーが一番劣ってるって書かれてるの見て、そういう見方もあるのかなって思ったけど、あのジョンフルの持ち上げ方からしてあれ書いたやつやっぱり異常だったような気がする

0078ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 21:16:48ID:jC78jTvv
>>77
ギタマガじゃね?

あれ書いた奴にとっては
変わった音だす奴=トップギタリストなんじゃねーかな・・
もろ主観だよな
0079ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 21:30:28ID:nIlqEkZg
メイヤーの教科書どうりのギターには反吐が出る

って思って書いたんだろ。
ロックギタリストならその判断基準はアリだと思うぞ。
0080ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 21:49:24ID:NPAaOvkI
音作りの完成度としてはメイヤーが一番だと思う
まあこれも主観だけど
0081ドレミファ名無シド2009/05/21(木) 23:46:52ID:eQ6czuS1
どーせ、どうあがいてもかなわないヤツが書いてんだろw
0082ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 00:17:56ID:J+ZRS9iI
音づくりも教科書どうりだけどな

>>81
マンセーしないとアンチ扱いですか?w
0083ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 00:56:02ID:O5QRm5tW
レビュー書いてる人的には放っといてもミュージシャンとして伸びるメイヤー
を押すよりデレクみたくマニアックな事やってる人を雑誌で押しといたほうが
良いと思ったんじゃないか?

雑誌に文章書く人って結構したたかだと思うんだよね。
CDの売り上げ伸びりゃあ回り回って自分の給料も上がるだろうしw
0084ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 01:55:16ID:7EDWGDnO
ギターマガジンのような読者層が幅広い雑誌でネガティブな記事を書く理由がちょっと理解できないね。
むしろ、メイヤーを持ち上げた方が良いはずなんだけどな。
記事の内容を読んでも、ただの好き嫌いだけでジャーナリスティックな印象は皆無。

もともと3大ギタリストなんていう括り自体、おかしいんだけど。
0085ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 02:01:23ID:7EDWGDnO
どうせ3人なら、地味で職人肌のデレクじゃなく、イケメンのキース・アーバンあたりにしとけば良いのに。
グラミーでもメイヤーと共演してたし、同業者からも評価高そうだ。
0086ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 04:18:40ID:CwVvfL+I
個人的にはメイヤーとデレクは「現代の3大ギタリスト」の2人でうなづける。
フルチン君だけがいまいち理解できない・・
0087ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 05:28:35ID:J+ZRS9iI
>>83-84
なにその解釈w
単純に日本で売れる感じではないだろ
0088ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 05:36:30ID:J+ZRS9iI
と判断されたんだろ

なんやかんやで地味なんだよな
フルチンはフルチンだしw
デレクはギャップがいい感じだけどね
0089ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 12:43:09ID:PvzLLQqv
日本でライブしてくれよ
0090ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 15:43:40ID:x18BsMH8
今年中にライブやられたら受験があるから困る
0091ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 16:29:37ID:tMieQqiP
ピョンピョンはねるのは過小評価されたことへのジダンダなのか
ピョンピョンはねるのはジレンマなのか
ピョンピョンはねるのは日本人が商業的に選ぶ3大ギタリスト含まれたヨロコビを表現してるのか
0092ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 16:46:28ID:X5CbZVo2
>>91
よく金玉ぶつける
0093ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 20:42:47ID:CwVvfL+I
ピョンピョンネタはもう飽きた
0094ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 20:44:07ID:DJth3vCo
3大ギタリストとか言ってるのアメちゃんじゃん 日本人が商業的に選ぶて意味不明
0095ドレミファ名無シド2009/05/22(金) 23:31:33ID:CwVvfL+I
確か「ローリングストーン誌」だよね?
ぶっちゃけ新旧とも3大ギタリストなんて日本じゃ極一部しか知らないだろ
0096ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 00:15:03ID:bIQl3Bh2
旧のほうもヤードバーズの中から選んだんじゃなかったっけ
0097ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 02:00:10ID:VsmMVD08
メイヤーも日本じゃ極一部しか知らないね^^
0098ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 02:33:22ID:O3+1bLQM
サンタナが言ってたけどジミヘンとクラプトンとジェフベックじゃないの?ロックの3大ギタリストは。
0099ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 05:44:53ID:lTxcdQ0w
ジミー・ペイジはどこへいった!!
0100ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 08:05:50ID:I8H6/Gqh
北京五輪のエアギター熱演は泣けたなあ。
0101ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 11:41:13ID:wr9KdnYJ
>>97
そこが良いんだよw
J-POPやお経聴いてる糞ガキどもには知ってもらいたくない
0102ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 11:56:55ID:ioV0eCRQ
なんというお子様発言
0103ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 12:32:49ID:fsPWIoI/
新スレ入ってから変なのに粘着されてるっぽいな
0104ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 12:50:12ID:V1Tbx6jF
最近EMINEMにディスられたな、この人
0105ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 14:33:02ID:VsmMVD08
>>101
向こうの人間にとってメイヤーは日本におけるjpopみたいな存在だと思うけどw
0106ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 16:20:20ID:aWa/vqtR
お前らあんまりいじめてあげるな
洋楽聞いてる俺かっけぇって頃があるじゃねぇか
0107ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 16:25:57ID:3BfFOSNY
POPだよ。
そのアピールで軽やかにピョンピョンするんだろ
方向が逆の鋼鉄音楽なんて足を大きく広げて重心を低くしてピョンピョン跳ねる姿が想像できない
0108ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 16:28:39ID:aWa/vqtR
>79
教科書通りってのは偉大なブルースマンのおいしいフレーズを取り入れてるって点でうなずけるが、ジョンメイヤーのギターはフレーズもサウンドも、ジョンメイヤーだ!ってわかる個性があるから否定的にとることはないと思うな

Charとかはすごいいい音だすけどフレーズもサウンドも教科書通りって感じがする

あと個人的にストラトの性能をうまく引き出してるギタリストbPはメイヤーな気がする
これはあくまでおれのストラトに対するイメージからだけど
0109ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 19:38:14ID:myc89tGO
>>104
マジでwなんていわれたんだろうな、気になる。
0110ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 22:53:24ID:3/KL8RgQ
批判・悪口ではないが非常にしたたかなミュージシャンだと思う。計算高いというか
0111ドレミファ名無シド2009/05/23(土) 22:56:01ID:D+T0SlXt
トモ藤田にポップやれといわれて始めたらしいが、
どんな曲が売れるか、評価されるかってことがよくわかってる奴なんじゃないかと思う
0112ドレミファ名無シド2009/05/24(日) 02:01:49ID:q+KOxlfl
ポップやれと言ったのはトモ藤田じゃないだろ?
0113ドレミファ名無シド2009/05/24(日) 02:05:04ID:5sgVI2mR
Any Given ThursdayのCovered In Rainのソロがすごく良い音だ…
Fenderのアンプをなんかでブーストしてんのかな
初期のジョンの機材って良く分からないんだけど、知ってる人いる?
0114ドレミファ名無シド2009/05/24(日) 04:54:48ID:S4dGNKVs
where light isより、youtubeにあるAOL SESSiONSのがいいね
0115ドレミファ名無シド2009/05/24(日) 10:42:29ID:dQLtNQ9/
>>113
バイブロキングとTS系じゃないかな?
多分
0116ドレミファ名無シド2009/05/24(日) 15:21:15ID:IEKSx+Ku
ポップ、ステップ、ピョンピョンジャンプ

0117ドレミファ名無シド2009/05/24(日) 19:33:29ID:tlEL8i/a
もうそれつまんないよ…
0118ドレミファ名無シド2009/05/25(月) 12:54:50ID:+MmnZUgc
>>113
ソロの時だけヴァイブロヴァーブに切り替えてるって
確か裏のコメントで言ってたよ
0119ドレミファ名無シド2009/05/25(月) 21:59:00ID:Yy7gGijJ
裏?
0120ドレミファ名無シド2009/05/26(火) 00:32:51ID:jRyG3E/D
ヴァイブロヴァーヴじゃどうしようもねえな
0121ドレミファ名無シド2009/05/26(火) 11:42:49ID:edcwo+y5
>>108
>個人的にストラトの性能をうまく引き出してるギタリストbPはメイヤーな気がする

同意
where〜におけるサウンドとか歴史に残るんじゃないかと思う
0122ドレミファ名無シド2009/05/26(火) 12:12:24ID:oVTzDGHe
>>120
TWO-ROCKより安いよ!物があれば
0123ドレミファ名無シド2009/05/27(水) 20:31:02ID:Q76k25yX
ストラトナンバー1は今も生きてる人で言うならメイヤーかトーマス・ブルーグのどちらかだろうなと思う

in USAがメイヤーなら
in EUはトーマス

http://www.youtube.com/watch?v=3l2oz_htG1M&feature=PlayList&p=AE89D9035B07FFCC&playnext=1&playnext_from=PL&index=26
0124ドレミファ名無シド2009/05/27(水) 20:38:52ID:hlMv9B26
両方大好きだわ
ストラトの音を聴きたいと思ったときにまず出てくる二人
0125ドレミファ名無シド2009/05/27(水) 20:45:59ID:r19QacEx
やはりストラトの音は良いな
芯のある荒削りな感じがたまらねえ
0126ドレミファ名無シド2009/05/27(水) 20:46:31ID:qviEtvym
何だかんだでオーティスやバディガイやクラプトン、ベックが浮かんでくる
メイヤーも大好きだが
やっぱ当たり前だけどみんな個性的なトーン持ってるよね一流どこは
0127ドレミファ名無シド2009/05/27(水) 21:55:49ID:M81BRZnc
ストラト万歳!!
もう浮気できねぇぜ
0128ドレミファ名無シド2009/05/27(水) 22:39:10ID:Q76k25yX
オーティスってラッシュのことだよね?
近年のライブ盤が大好きだからねばりのある335サウンドのイメージが強いけどちょっと前はストラトだったけか

そういえばバディガイほどハーフトーンを強調させたギタリストもいないかな

クラプトンはどんどんガラストーン、ベルサウンドを追及していってる感じ

ベックは変態だろう
0129ドレミファ名無シド2009/05/27(水) 22:47:59ID:VREfa3WP
俺はギルモアかな もちろん名前が挙がってるギタリストは全部好きだよ
0130ドレミファ名無シド2009/06/03(水) 19:58:32ID:XEXyc/zH
ギルモアのまっさらなキャンバスに色を少しずつ加えていくかのような
絵画的なスタイルはまさにアート
0131ドレミファ名無シド2009/06/03(水) 20:29:23ID:2JN5ec4V
>>130
俺は空気を彫刻してるイメージだなぁ>ギルモア
まろやかで甘い高域とタイトで金属的な低域を合わせてるのもため息が出る

うん、100%スレ違いだねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています