【John】ジョン・メイヤーpart2【Mayer】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/05/05(火) 05:43:21ID:FdverWoo前スレ
【guitar】ジョン・メイヤーpart.1【god?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202118736/
オフィシャル
http://www.johnmayer.com/
ブログ
http://blog.honeyee.com/john/
http://twitter.com/johncmayer
ソニーミュージックによる公式サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/JohnMayer/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC_%28%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29
0184ドレミファ名無シド
2009/06/14(日) 23:17:09ID:gyt1KFc30185ドレミファ名無シド
2009/06/15(月) 01:13:35ID:6vQKncY10186ドレミファ名無シド
2009/06/15(月) 08:42:03ID:acBibO2NThe Wind Cries Mary とかはジミヘンバージョンの方が簡単だし、あのコード崩しは
手癖にするくらい練習しちゃえば、ジョンの曲もすんなりいけると思う
アコギの場合はガンガン無理して練習するしかないけどなw
0187ドレミファ名無シド
2009/06/15(月) 14:17:00ID:+DspPgch0188ドレミファ名無シド
2009/06/15(月) 23:54:00ID:wF/jkbmx黒人のプレーはコピーするのにくらべるとジョンはかなりコピーしやすいけど
0189ドレミファ名無シド
2009/06/16(火) 01:18:40ID:0neVa/Fe0190ドレミファ名無シド
2009/06/16(火) 02:17:04ID:q5QpbJ350191ドレミファ名無シド
2009/06/16(火) 02:22:36ID:+tfNZ4Zy0192ドレミファ名無シド
2009/06/16(火) 07:43:30ID:tFDcbrkh0193ドレミファ名無シド
2009/06/16(火) 10:12:44ID:IqEX9iey彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ?
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
0195ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 07:41:32ID:Or7aBmR3ジミヘンカラーストラト
↓
Ibanez TS10
↓
Klon Centaur
↓
Way Huge Aquapuss
↓
スプリッタ→Two-Rock Amp
↓
Dumble Amp
でおk。
0196ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 11:48:09ID:fxoSS3qZ0197ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 12:14:00ID:vZjKqyae0198ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 12:18:57ID:1U/Hrtbh0199ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 13:07:54ID:+j+gEStGなんねーよw
鍵盤にだって強弱がある事を知らんのか?
0202ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 14:22:18ID:NZksgMhQ0204ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 20:00:03ID:p3YXp4UBピアノはAny Given Thursdayで弾いてるの見れる。
0205ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 20:59:12ID:2Lbub8BM0206ドレミファ名無シド
2009/06/17(水) 22:37:54ID:Or7aBmR30207ドレミファ名無シド
2009/06/19(金) 18:23:26ID:0IbBpMIx0208ドレミファ名無シド
2009/06/20(土) 10:24:48ID:2tehzS5K0209ドレミファ名無シド
2009/06/20(土) 16:32:52ID:DZikfJKk0210ドレミファ名無シド
2009/06/21(日) 10:31:52ID:esvr0vGF0211ドレミファ名無シド
2009/06/21(日) 12:57:32ID:m0GCIyLU0212ドレミファ名無シド
2009/06/23(火) 21:01:19ID:mq3Dy17Vいきなりイントロでつまづいた
親指を6弦で続けて引けない(人差し指が届かなくなる)
親指を6弦にしなければ、弾けるようになったけど
スムーズにいかない
難しいっすね
0213ドレミファ名無シド
2009/06/23(火) 21:37:30ID:w/vUuc4Cなかなかきれいに弾けん
0214ドレミファ名無シド
2009/06/23(火) 23:59:02ID:X8JeBJOdいつのまにか出来るようになった。
ん?歌えって?無茶言うなよw
0215ドレミファ名無シド
2009/06/24(水) 00:03:26ID:fVqU85QU0216ドレミファ名無シド
2009/06/24(水) 00:08:24ID:8AwVSAl40217212
2009/06/24(水) 01:42:53ID:yavNuQ7Rイントロの
6弦開放→6弦3F→6弦5F→6弦8F→6弦10F
この6弦10Fの時の人差し指が届かない…
薬指を6弦っていう手もあるんだけど…
みんなは届いてる?
0219ドレミファ名無シド
2009/06/24(水) 11:24:21ID:1RwEEYXi俺は手ちっさいから6弦5Fも薬指だ、もちろん6弦10Fも薬指。
色々試した結果6弦8Fは親指でも届くんだけど次に繋がる6弦10Fを薬指
で弾くとなると人差し指でセーハして押さえたほうがいいと判断し人差し指にした。
結果親指を使うのは6弦3Fだけと言う事になりましたとさw
でもちゃんとサウンドは出てると思う。
この曲は左手より右手のが格段に難しいしね。ガンガレb
0220ドレミファ名無シド
2009/06/24(水) 20:56:26ID:vyAgqeAB叩いて音が出るってどういうことなの?
0221220
2009/06/24(水) 21:06:05ID:vyAgqeAB0222217
2009/06/24(水) 21:30:05ID:yavNuQ7Rありがとう
1日頑張ってたら、なんとか人差し指が届いて音が出るようになったけど
ギターを抱える角度も限定されちゃうし、流れの中では、とても無理
って事で、俺も>>219さんみたいに弾くようにした
ただ、セーハはしないで、8Fの所だけ仕様
早くイントロから脱出したいw
0223ドレミファ名無シド
2009/06/25(木) 18:00:38ID:OJZRLK796弦の5F
の後の和音は3弦5Fと4弦6Fをスライドでおk?
0224ドレミファ名無シド
2009/06/25(木) 21:38:34ID:FCu3uQT40226ドレミファ名無シド
2009/06/27(土) 13:38:27ID:dhftapoq荒くてクセがあって最高でつ
0228ドレミファ名無シド
2009/06/27(土) 14:32:42ID:YiIMxP+5艶が素晴らしい
トモ
0229ドレミファ名無シド
2009/06/27(土) 16:31:12ID:dhftapoq3マソ
定額給付金が3秒で消えた
艶なしなら1,5万で買えたんだけどなあ
KeeleyのTS808も持ってるんだけど音似てるよ
主観だが、Keeleyの方が艶やかできれいな音
さっきも書いたがTS10の方が歪みも強くて荒い、クセがある
808を歪み、10をブースターに使うつもり
それか軽いブースターを808
強めのブースターを10とか
今日ジャズコで弾いたがやっぱチューブアンプじゃないとなあ
あとはフルトーンが欲しい…
0230ドレミファ名無シド
2009/06/27(土) 20:22:23ID:33gyHF+F0232ドレミファ名無シド
2009/06/28(日) 09:54:13ID:RoVbslid今まで練習してきたコードワークと全然違うから慣れないのもあるかもしれないけど
ちーっともわかんないんだ
0233ドレミファ名無シド
2009/06/28(日) 11:07:43ID:2rNx3y51恥を忍んで譜面を買うんだ
0234ドレミファ名無シド
2009/06/28(日) 15:35:39ID:ntLx/MVH後はAm7>D7>Gm/B♭>E♭maj7>D7
これだけ。
0235腐れ30男 ★
2009/06/28(日) 22:20:14ID:???なんで?
0237ドレミファ名無シド
2009/06/28(日) 23:28:03ID:18Y0TyoA0238ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 00:28:11ID:hJhOrHjQトモ
0239ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 02:00:00ID:kGHoJ/Zg0240ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 14:32:37ID:ub2tnOfu0241ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 17:39:33ID:SlxW6yxr0242ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 17:48:28ID:hJhOrHjQ俺に聞いてんの?
トモ
0243ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 17:59:23ID:kNZCbK/Uトモ
0245ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 18:10:21ID:fY9Fj4kLトモ
0246ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 18:33:24ID:vMSL3vTUモト
0247ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 18:36:22ID:+sp8lzWuハト
0248ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 18:58:19ID:uVQtj5Yg0249ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 19:58:22ID:SlxW6yxrhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_11/378-1060719-2910639?qid=1246272933&a=B0019HQIGS&sr=8-11
0250ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 20:21:34ID:3hHQ70on・・・と思う。
0251ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 20:53:00ID:uVQtj5YgPCで見るからリージョンコード気にしたこと無いな
0253ドレミファ名無シド
2009/06/29(月) 22:39:56ID:hJhOrHjQ0254ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 10:16:44ID:SOUN8hZE本気で知りたいならmixiで本人に聞けば教えてくれるぞ。
レイボーン風サウンドを直したとは言ってた気がする。
0255ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 17:11:00ID:uP4OUjcM0256ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 18:57:14ID:HRHQBSeuもうtab譜まで見てるんだけど運指がちんぷんかんぷんなんだよね
シンリジィのtab見たときと同じ
0257ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 21:37:56ID:SOUN8hZEわかんなかったら適当にw
0258ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 02:18:13ID:sJOWYBqEいくらなんでもそれはないわ
0259ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 04:56:24ID:gA5RILX7トモ
0260252だけど
2009/07/02(木) 12:44:51ID:YnzzG2B70261ドレミファ名無シド
2009/07/02(木) 20:05:05ID:GvKFrBUO0262ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 15:00:05ID:MP/okMfJホモ
0263ドレミファ名無シド
2009/07/03(金) 18:30:51ID:C2oZ8YNd0265ドレミファ名無シド
2009/07/07(火) 22:09:38ID:hMBKjbB40266ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 06:02:37ID:i5mZ3FIcヒューマンネイチャーのイントロカッコよかった
0267ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 08:25:43ID:6L6L+SIA0269ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 14:18:31ID:a31vK2CZ0270ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 16:32:48ID:Q6uJAzt/0271ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 17:43:30ID:FMYGRKFp0272ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 18:09:46ID:i5mZ3FIcは?
生で見てたし、リピート放送も見たから2回見たけど
TVじゃ、イントロなんて放送してないし
0273ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 18:21:20ID:jkCQoQYQ0274ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 18:23:53ID:g4LV/J0kほれ
0275ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 21:45:58ID:3pyykCGx0276ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 21:57:50ID:/wDXx9tV0277ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 23:02:23ID:3pyykCGxおれは結構な歳だけど
0278ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 23:05:33ID:5MmELEvn0279ドレミファ名無シド
2009/07/08(水) 23:17:16ID:wiEy+xi90280ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 00:45:43ID:ZESBOV1y女の子は基本テレビで取り上げられてるアーティストしか聴かないから、もしテレビとかでたくさん取り上げられるようになったらアヴリルみたいな感じで人気は出ると思う。
0281ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 01:13:14ID:720n37q20282ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 08:04:46ID:+buSs8yFありがとうm(_ _)m
>>277
楽器やってない若い人はまず知らないね、ギター持っちゃうと話が変わるけど。
0283ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 21:06:32ID:QMjH/RIW0284ドレミファ名無シド
2009/07/09(木) 21:19:35ID:ThNvZkZj■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています