トップページcompose
1001コメント344KB

オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シドNGNG?2BP(105)
馴れ合い可。
非常識行為、煽り全般厳禁。

まったりまったりまったりなあ〜
急がずあせらず〜ぅ〜
参ろぉ〜かぁ〜♪
と。

前スレ
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1233099420/
0075ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 20:24:25ID:PzrK/NCE
>>69
なんでギブソン以外なの?
0076ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 20:36:41ID:KeCihIjV
>>69
道具さえ一通り揃えて自分でやれば、フレット代3000円くらいで変えれるぞぬ
多少面倒だが、ジャンクギターのフレット交換とかも出来るようになるし覚えて損は無い
0077ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 21:00:47ID:ebn5Vr4M
皆さんいろいろとありがとうございます。
GW中には一本買いたいです。

>>74
フジゲンそんな良いんですね、今度是非思想してみます。
>>75
ギブは自分の中で一つの到達点だから、もう少しうまくなってから納得の一本を買う予定なのです
>>76
フレット交換は流石にこわいですわ・・・
多少のメンテならできますがいかんせんリペア音痴なので
0078ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 21:15:46ID:JnGLhUur
おっさんです。

学生の頃に買った安いギターが押し入れから発掘されて
最近ちょこちょこ練習しています(学生の頃挫折=初心者レベル)

が、押し入れに10年引きこもっていたギターなので
なんか弦が弾いたときにビリビリいったりと変な感じ。。。
元々安いギターだしこの際5〜6万の良い奴買っちゃうのもありでしょうか。
0079ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 21:20:17ID:PzrK/NCE
>>77
分かるぞ
人生の折り返し地点を大幅に過ぎて
「結局ギブソンを手にすることなく死ぬのか?」と不安になり去年買っちまった
取り敢えず20年ぶりにバンドも組んだ
0080ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 21:39:20ID:3ECc/WaN
>>77
完全によけーなお世話ですが、レスポールって重くないですか?荷重に耐えられるうちに使っといた方が・・・。
0081ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 21:50:09ID:vVv2QcJE
ギブソンSG良いですよ 軽いし音も良いしオススメ 先月購入、初ギブソン25年ぶりです
0082ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 22:06:16ID:V7syeFfM
>>78
ネックが反ったりしてるかもしれませんね。
調整すれば直るかもしれません。
ですが、やる気がでたなら新しいギターを買うのもアリではないでしょうか?
なんにせよ一度お店に出向いて、ギターを見たり試奏してみたり店員さんとお話してみては?
0083ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 22:29:27ID:Toz8Ybc6
爆同二号です。

珍参者のおかげで盛り上がって(盛り下がって?)いるようっすね。

一号さん同様自分も30手前までプロとしてやってきましたが
業界から去り結婚し落ち着いて数年ぶりにギターを手にして
錆付いた腕前ながらも「とにかくロックンロールを楽しむ」と
いう事を頭にギターを楽しんできました。
最近もオリジナル曲でのバンドを結成したばかりです。

そんな楽しいギターももしかしたらもう弾けなくなるかもしれません。
というのも昨日の土曜日に首にしこりを発見し病院にいったところ
「悪性リンパ種」の疑いありという事でした・・・・・。
詳しくは1ヶ月後に検査だって。

ライブも決まって盛り上がってたところなのに正直家族のへこみます。
0084ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 22:31:05ID:Toz8Ybc6
ごめん>>83です。
最後の一行
>ライブも決まって盛り上がってたところなのに正直家族のへこみます。

>ライブも決まって盛り上がってたところなのに正直へこみます。

です。
0085ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 22:41:48ID:am2j1Rwj
>>83
癌とは少し異なるようですが
笑えばガン細胞の場合は活動が止まったり
細胞が減ったりするそうですよ?
もしかしたら同じように改善されるかも?

どちらにせよ暗い気持ちで居るよりもやはり面白おかしく
暮らした方が精神衛生上もよろしいわけで
ギターでコミックソング作りなり、お笑い見るなりして
生活すればどうでしょう?
0086ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 22:45:03ID:Toz8Ybc6
>>85
ありがとう。
楽しい時間を過ごしたいと思うのだがなんせ検査が
1ヶ月後という事ではっきりしないと悪い方向へ考えがちでね・・。
さっさと白黒つけてくれりゃいいんだが・・・ort

でも気が向く限りロックンロールしたくなるね、このスレ見てると。
楽しくやりたいね!
あーー検査の結果なんともなければいいのに。
0087ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 22:59:02ID:am2j1Rwj
気持ちは多分わかりますが
病は気からとはよく言った物で
何でもないことでも気に病んでると
大きな病気になったりするもので

何かに打ち込んだり、笑ったりしてるとその間
タイムラグが出来て精神的に楽になります
1ヶ月間ずっと気に病んで辛い思いをするよりも
1秒でも気を紛らわせた方がいいと思います
僕も心が辛かったときにジョギングを始めたんですが
少なくとも走ってる間は辛いことを考える暇が無くて楽でした
何でもいいので思いっきり楽しんでくださいw
0088ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 23:19:26ID:Toz8Ybc6
ありがと・・・。
頑張ってみるわww

と言いながら自分の生命保険の内容を
確認しておりましたwww
0089ドレミファ名無シド2009/04/26(日) 23:47:36ID:CyhzQzOk
2号さん
何を言っても軽く聞こえてしまうかもしれませんが・・・
12,3年前分母が天文学的な数字の(珍しい病気が2つ併発)と診断されたことがあります。
その時は医者に「5年は大丈夫だ」と言われはや十数年。
3年前に医者に「もう通院しなくていいよ」と言われました。
何が言いたいのか自分の中で分からなくなってますが、
まだきまったわけではないんでしょ?決まっても自分みたいに治らない病気が治ってしまうこともあるんです。
(こういうこと言うと宗教関係者とか勘違いされそうですが…違います)

前向きが一番ですよ!
0090ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 00:00:10ID:rfLLkgNj
>>88
そうだぞ、爆同二号よ。
>>89の言うとおりだ。
まだまだ何も決まってなんかねーぞ。
厄年明けの、不器用なおっさんの俺が、
もっと上手くなるまで見守ってくれw
俺の夢は、アマチュアとして、
初めて、char meetsに出て、charとセッションすることだw
爆同二号もあきらめんなよ。
0091ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 00:01:01ID:MLSQG9Jr
命あるものはいつか必ず死ぬんだよ!
人生なんて長さなんかじゃない、中味で勝負だぜ!
それがあんたの望んだロックンロールってやつだろ?
0092ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 00:01:14ID:XAaHkkKj
ort って

ブリッヂしてチンコを天に挿している感じだね。
0093ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 00:14:15ID:e+njanaD
触発されて練習してみた。昔のレスポも出してきた。障害者の俺です。
がんばってる人みるとはげみになる
0094ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 00:16:02ID:G3L56DJf
>>89
>>90
そだね・・まだ決まってないんだよね。
決まってもないのにいろいろ考えちゃってね。
ネットって便利なもんで昔なら知らなくてもいい情報まで
簡単にわかってしまって余計に自分自身を不安にさせちゃうのなww

ま、いい方向に結果がでるまでロックンロールしてみるよ!
で、なんでもなきゃまた報告するからみんなで大笑いしてくれ(笑)

>>91
サンキュー!
元気でるよ!
ありがとな!

0095ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 00:17:01ID:G3L56DJf
>>92
>ort って

>ブリッヂしてチンコを天に挿している感じだね。

よくわかったねww
勃起した状態でブリッジしてるんだよww
0096ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 09:39:11ID:IVhSEnOG
爆同氏も大変だな。でもまぁ好きなことは譲ることないね。
おれは爆同より年上だからだろうけど、
健康上においてそれなりに覚悟は出来てるつもり。
子育てもおおよそ軌道に乗ったし夫婦仲もそこそこだ。
で、おれがすべき事は、葬式代と自分の墓が建つ程度は
保険でまかなえる様にして、自分の貧乏会社の引継ぎを
完了するなり店仕舞いすることぐらい。
人類の役目は微細ながらも果たしたつもりなんで、
好きなことくらいマイペースでさせてもらいますよっと。
0097ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 12:46:37ID:RO8Om2oc
アコギ始めて数ヶ月の30過ぎです…
毎日ちょくちょく練習してやっと長渕とんぼが完璧に出来ました!
メチャうれしいです。
しかし、理論も勉強せねばと思いながらも、
本ばかりが増えていきます…
ギター弾くだけでは上達しませんよね??
マイペースで頑張ります!
0098ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 13:22:26ID:NJVfHNiJ
逆に弾かないでは上達しないだろw
0099ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 13:59:12ID:8dCB4XUQ
数ヶ月で理論なんていらないよ
幼稚園行く前から小学校の国語のドリルやろうとすんなよ


ワタクシのことですがね
0100ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 17:15:40ID:3U3OlILR
いや〜皆勉強すごいね
俺丁度暦一年たって毎日ギター触ってるけど
理論の理の字どころかドレミフォソラシドも忘れちゃったかもw
0101ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 19:57:23ID:KR79b/nx
ほんとに忘れてるんだなw
0102ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 21:23:04ID:IVhSEnOG
>100は何もしてないに等しいねw
0103ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 21:50:34ID:8dCB4XUQ
>>102には夢がないね
0104ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 22:01:50ID:3U3OlILR
>>102
何を言うw
一応毎日ギター弾いてるよw
指運とか最初の一週間位しかした事無いだけです^^;

一周年記念に弾いた動画あるんけど
観て笑ってもらえる??

0105ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 22:11:59ID:9+KXYLbN
今日、始めて三週間で上達しないし、指痛いから本気で辞めようと思って、なにげに弾いてみると、なぜか指も痛くないし、上達してるような感じ。
少しだけ希望が見えた。
0106ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 22:27:30ID:hAN3aZCW
>>104
うpしる!
0107ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 22:52:53ID:3U3OlILR
ギター暦1年と数日です
ニコニコ動画ですみません
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6816541
やっぱり下手だからって笑わないでね

今までパワーコードばっかりだったんですが
今回始めて全音コードの曲を弾いてみました
最初は絶対出来ないって思ったんだけど
しつこく練習してると、それっぽくなるんですね
継続は力なりって本当の意味で初めて分かりました
>>105もそうだけど、急にはうまくできなくても
止めさえしなければ少しずつでも進歩しますよ
初心者オッサン同士お互い楽しくギター遊びしましょう
0108ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 23:01:07ID:WNRXowpV
おっさんなのにニコってのにワロタ
0109ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 23:05:38ID:iPM0M2cx
>107
すまん笑わせてもらったw
GJだコノヤロウ!
0110ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 23:05:43ID:G3L56DJf
まじで本人?
このギターってなんてメーカーのなんてギター?
0111ドレミファ名無シド2009/04/27(月) 23:07:02ID:G3L56DJf
あ、爆同二号です。
連投すみません。
今日は気持ちを前向きに持って
比較的元気っすよ!!
01121072009/04/27(月) 23:58:02ID:3U3OlILR
楽しんでもらえたようで良かったですw

>>110
本人です、ギターは samickのAV6 LTDというモデルです

今日は元気との事良かったです。
体を気にするなと言う方が無理ですが、あまり悪い方に考えすぎないように
してください。
0113爆同一号 ◆cA7oIM8fok 2009/04/28(火) 00:04:28ID:IUB+qp7g
>>二号さん
決まってないうちに病気を前提の話をする事をご容赦ください。

リンパ腫は切る事が出来ない代わりに抗癌剤が非常に効く事が多いです。
間違いであれば一番良いけど、元気なウチに発見されたのなら不幸中の幸い。

私は去年母を癌で亡くして、そのすぐ後に飼い犬がリンパ腫を発病しました。
(済みません、犬と一緒にしてる訳じゃありません、偶然同じ病気だったもので)
どちらも「なんでもっと早く気付かなかったのか」に尽きます。

今元気な二号さんなら、きっと大丈夫ですよ。(気休めではなく確率論でそのはず)

「違ってました〜w」と言う書き込みを期待してます。
0114ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 00:20:14ID:L+5jxYEj
>>107
アンガスやめちゃったの?
中途半端なコスプレ半ズボンとパフォーマンスがすきだった
0115ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 00:30:00ID:J4S0iOa6
>107
アッー!あんたか!
こりゃまた失言失礼すますたw

だって1年でドレミも忘れたとかとぼけるもんだから…
01161152009/04/28(火) 00:31:21ID:J4S0iOa6
ID変わったのか。おれ >102 です。
0117ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 00:31:43ID:AIT1FsyX
>>105
そうそう、その繰り返し。みんなその繰り返しで上手くなっていくんだよ。
弾けなくて嫌になって、でもあきらめずに練習して弾けるようになって嬉しくなって、
そしてまた弾けないフレーズが出てきて・・・。
ある意味、指や腕の動きを脳に記憶させる作業だからね。
あせらず根気よく、あきらめないこと!
0118ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 00:54:01ID:AIT1FsyX
>>107
アンガスわろた。
ニコで笑ったの33歳のあのおっさん以来だ。
0119ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 08:16:26ID:IHTv4mpE
オッサンも退社後はひたすらギター弾いてます。

深紫のバーンってシンコーとかリットーからスコア出てないのかな?
バーンだけ何故か入ってなくて、知らない会社から出てるスコアなら発見出来たんだけど・・・。
0120ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 14:20:51ID:6rK2uABz
俺、手が凄く綺麗って言われる。
先日、指をケガしたけど、すぐに跡形もなく完治した。
俺は思った、手に物凄く栄養がいっているのではないかと…
だから、最近ギターをはじめてみた。
0121ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 16:37:08ID:s7cE54y1
手に栄養が行き過ぎて他が足りてないことを祈る
0122ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 17:02:05ID:0HSo4qp1
特に脳み(ry
0123ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 17:27:28ID:1abScRaA
いや 髪の(ry
0124ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 17:38:07ID:FNKc+4Eh
じゃあ腹にも凄く栄養が行ってることを
祈ってみる
0125ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 17:46:35ID:bIHmwOmi
オッサンって凄いなと自分でも思う。努力を財力でカバー(笑)ライブの為に15年ぶりにベースを握ったが、全く弾けない…完全に忘れてる。ベース教室の先生を1晩五万で3日スタジオに監禁して曲を覚えさせてマンツーマン指導…悪魔やな(笑)なんとかなるもんよ
01261212009/04/28(火) 18:19:28ID:s7cE54y1
×他が足りてないことを祈る
○他が足りなくなってないことを祈る

ワシ脳みそ足りんらしいgrz
0127ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 18:22:03ID:J4S0iOa6
手が綺麗でない事を祈る
0128ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 18:38:29ID:yvjxFRuN
>>125
ライブ当日金の力でベースの先生に袖で弾かせて自分はエアベースでおk
0129ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 20:47:49ID:8FuIpeBP
>>128
それだ!
0130ドレミファ名無シド2009/04/28(火) 21:08:51ID:SawXxeoq
>>119
http://www.ultimate-guitar.com/

ここで探してみるといいよ。
Guitar Pro(有料ソフト)、Power Tab(フリーソフト)で見れる。
0131ドレミファ名無シド2009/04/29(水) 19:31:06ID:W4A6Y7g6
スコアもない。
弾きたいフレーズもない。
こーゆー俺は無心で365をやればいいのか
0132ドレミファ名無シド2009/04/29(水) 19:37:05ID:Rdt/brln
そういう時は頭に思いついた歌のフレーズ片っ端から弾く
昨日は君が代と、最近やってるニャンニャンってガムのCMの曲と、さくらさくら

当たり前のように歪ませてビブラートかけまくりの原曲ファック
0133ドレミファ名無シド2009/04/29(水) 20:33:35ID:PXyq8RHe
>>130
フリーのTuxGuitarならGuitarProのもPowerTabのも読める。
01341192009/04/30(木) 00:16:47ID:bcvOmtjg
>>130
遅レスでスマソ。
どうもありがとう!
早速見てみます。
0135ドレミファ名無シド2009/04/30(木) 06:59:04ID:UE9hnFSW
365のCDが飛びまくる。
CDが不良品なのかプレーヤー(DVD)との相性が問題なのか
0136ドレミファ名無シド2009/04/30(木) 13:33:11ID:jTR0Rz43
↑ただの誤爆なのか? それともオッサンだからここに書き込んだのか?
そんなの別の再生装置で再生してみりゃわかるべ。
0137ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 20:00:30ID:9EaVAowr
昔はUK厨でHRが嫌いだったのに、歳を重ねるにつれHRに嵌まってしまいました

PODにヘッドフォンだけど、音源に合わせてPHとか高速リフとか刻むとゾクゾクします
0138ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 20:06:30ID:F19GXPzW
いい歳して楽器はじめたの恥ずかしがったんだけど
いっぱいいて安心したw
0139ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 20:41:56ID:PEycjZx9
>>138
何歳?
わし50代で2ヶ月目 HR/HM予定
0140ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 21:02:33ID:N0CjeYmU
オッサンだからゴルフだとか、クラシックだとかもうね
そういうのよりメタルに走るオッサンの方が大好きだぜ

23歳の無職より
0141ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 21:28:33ID:FvWVj6C6
オッサンは何歳からオッサンなんだろう・・・・・

ギター初めて三ヶ月の27歳フリーターより
0142ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 21:40:17ID:74xh7P8Z
>139
やったぁー!
ひさびさに45歳アコギ半年のオレ若いと思えたw
0143炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk 2009/05/01(金) 21:43:54ID:STYPkcDO
おっさんくさいことゆうヤツは年齢関係なくおっさん。
永遠の17歳(メタラー)より。
0144ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 21:45:58ID:MUdqKXAk
>>141
ギターを始めた動機が女にモテるためじゃないとか?w
0145ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 22:08:29ID:9JqLXMt1
>>144
この板にいるやつらの殆どがおっさんにならないか?w
0146ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 22:21:17ID:RGFO7Y6g
俺もベースやろうかと考えている・・28歳だけど
ピアノとはちょっとだけ出来るんだけど
コード?とかできるかな

0147ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 22:45:32ID:9EaVAowr
ベースじゃコードはそんなに使わないと思うよ

ていうか、私も20後半ですがオッサンスレにいていいのかいつも迷います

気持ち的にはここ好きだしいたいのですが
0148ドレミファ名無シド2009/05/01(金) 22:45:37ID:F19GXPzW
>>139
亀レスですが三十代半ばです
自分でオッサンオッサン言う割には全く自覚はありませんw
将来は質の悪い年寄りになるかも知れませんwwwww
私はまだ一週間程度です
今はコード鳴らすのが楽しくて仕方ないです
指が釣るのも何やら快感になってきますたw
私もHR/HMが好きです
昔は周りと好きな音楽の意見があわず
イカ天が流行ったあの頃周りが楽器をはじめた時輪に入れませんでしたが
今はじめる事が出来たので全く後悔はありません
014934tiger ◆D6CResYGRM 2009/05/01(金) 23:35:40ID:hwdYnzTu
出張帰りっす
zo-3持参でビジネスホテルでピコピコやってました

遅くなりましたが2号さん元気出してください
0150ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 02:46:33ID:0ySB2QTi
二十代も結構いるのね。

大人になってからギター熱が再燃した人  5本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1233936391/l50

てのもあるけど、こことはかなり別路線のスレ。
大人になって始めた人が語り合うのなら若くてもイイのでは。

しかし若くてもオッサン臭いのが、ここに馴染む条件だw
0151ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 03:04:31ID:13BG+Su2
永作博美が結婚だとっ!!!
0152ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 03:52:58ID:IPk/6vxW
おれの経験則から判断するとあの女はサゲマンだと思う
0153ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 05:33:02ID:d4DefBD4
でも本心は願わくばヤリタイナと
しかし二回戦は_
なんか最近食欲の方が勝って期ガス
01541392009/05/02(土) 09:02:12ID:m7WmIkZ2
>>148
一週間でコードが楽しいですか・・・・
いいなぁ

2か月毎日30分の練習だけどパワーコードさえ同じ弦の移動がやっとです。
まずは一曲弾けるようになりたいとJ-POPのボーカル部分をやってますが
出だしの10小節くらいがまだうまく弾けてませんよ。
でもいーんです。マイペースでやっていきます。
0155ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 10:10:13ID:vzlhDjip
座ってギターをひざの上に乗せ、覗き込むようにして弾いているときはいいのだが、
立ってストラップをかけた状態で弾こうとすると遠くのほうの弦が霞んで見えるw
1〜3弦の1〜3フレットなんて、弦が細いのも重なって見えやしないよ・・・
0156ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 10:30:07ID:6r65BdbI
>>155
ぺがCMをしている眼鏡屋では遠近両用を作っても2万円くらいでしょ。
0157ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 12:32:02ID:3N3hMqvZ
その値段、、、安ギが買える。
それも2,3本、、、。
0158ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 12:54:38ID:by74Qv2P
そこでダイソーとか100均にある老眼鏡ですよ(・∀・)b
0159ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 13:05:52ID:lf0JplFJ
>>155
慣れてないのも大きいと思う
0160ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 13:25:03ID:13BG+Su2
>>155
立って弾くときも顔のそばにギターが来るようにストラップを短くしちゃえばいいじゃん

ジョンレノンみたいに顔の真下でギターを構えチャイナYO

0161ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 13:35:54ID:yMIOpzz3
バタヤンか!
0162ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 13:39:11ID:pvGFV1xn
>>161
バタヤン・・本当にオッサンがいるんだな・・
0163ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 13:39:36ID:Tre+kAkG
以前、このスレでSGお勧めされたのもあり、この前弾いてみたらすごい弾きやすいわ、中域鳴るわでよかったです。

スペシャルかスタンダードか悩む

けど、そもそも予算がなあ(´・ω・`)
016434tiger ◆D6CResYGRM 2009/05/02(土) 14:44:09ID:g90aH95z
>>154
自分はパワーコードが弾けない
全部鳴らしてしまう

ちなみに E7add9ってセクシャルヴァイオレンスな響きだよね 大好きです
0165ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 15:36:02ID:/rvJlhSP
細かいことで大変申し訳ないけど、
普通 add9 って 1、3、5th に 9th がプラスされるって意味だから 7th は含まないのでは?
7th を含めるなら表記は E7(9) 又は E9 じゃないかな。
0166ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 15:54:21ID:8ui8oPfh
>>165
単に音の種類を表すコード表記としてはまったくその通りだけど
実際の曲のギター譜ではE7にトップノートのテンションとして9thの音を加える
って意図をはっきりする為にaddを使う場合もある
コードソロとかその表記で流した方がトップノートのテンションの動きがわかりやすかったりするからね
0167ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 16:26:47ID:OmAHXLKu
>>141
オッサンは30歳半ば頃からオッサンになって行く
32歳くらいだと微妙な年齢ではないかと・・・

>>161>>162,>167
バタヤンを知っている連中は間違いなく、、、
大正琴。
0168ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 16:26:50ID:13BG+Su2
ミュートの概念なしでパワーコードを弾けないといってるレベルの人に難しい事は言わないほうがよいのでは?
いろいろやっていくうちに自然と覚えるでしょ
0169ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 16:33:36ID:/rvJlhSP
>>166
ほう、そうなのか。
それは知らんかった。失礼しました。
コード表記はジャンルによってまちまちだから難しいなあ。
sus2 なんて書き方あるの先日初めて知ったよ。
0170ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 16:51:46ID:8ui8oPfh
>>169
教科書どおりかどうかっていうとはっきり○×なのかも知れないけど
コード譜の細かいとこなんて内内のメモみたいなもんだから
そういう書き方する人もいるって感じでいいんじゃないかな
0171ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 17:40:54ID:3N3hMqvZ
ギターの奏法や楽理を追究してる人に対しては
ぼおとく(←なぜか変換できない or2)するよで恥ずいが、
俺なんて7と6th以上はもおムリ。
(ビートルズのED1ヵ所だけ9は鳴らすよ、ちゃんと <カンタンだしな)
あとはどんな難ずいコードも1〜4弦を薬指と小指で押さえて
7thで乗り切っちゃう、てかごまかしちゃう、てか3音だけ鳴らす。
6本全部鳴らすことなんか、まずないわ。
低音域はベースに、複雑なのはキーボーにおまかせたい。
文句あっか!      ゴメ。
0172ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 17:42:40ID:IPk/6vxW
or2 ってみじめなポーズだなぁw
01731392009/05/02(土) 17:56:39ID:m7WmIkZ2
普通は女の方で想像しないか?w
0174ドレミファ名無シド2009/05/02(土) 19:13:06ID:ZE89rx9f
ビートルズのエンディングは9より6のイメージだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています