7弦ギターを語るスレ 9本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0851848
2009/09/03(木) 02:16:34ID:U61lxP5sDellinger7の音の感じは、Jacksonと関わりがあった人がやってるだけあって、歪ませた時の抜けのよさはとても良いと思った。
アタックが耳に痛い訳ではなくて、音の輪郭が程よく鋭い感じ。
アイバの7弦の音はデジタルっぽいオケにも馴染むハッキリした音だけど、それよりもちょっとロックっぽいと思う。
アナログなオケでも浮かないし、その割には抜けがいい。
試奏でよくやるんだけど、低音弦でトライトーンをノンミュートで色々な弾き方をしたり、(ジャカジャカやったりアルペジオで弾いたり)
コードの構成音の1つを半音ズラしてみたり…そんなことをしても各音ちゃんと再生される。
サポートアーティストの音って大体似てるから、そんな感じの音が好きなら
そしてデザインが気にならないなら、買いだと思うけどね。(ポジションマークも俺は気に入らなかった)
ただ、Dellinger7つかってて下手クソだと超バカにされると思うよ。テクニカルってイメージもあるし。
ちょっとミスるとすぐバレるし。ライブで使うなら超練習しなね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています