トップページcompose
1001コメント318KB

7弦ギターを語るスレ 9本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001多弦部2009/04/17(金) 23:42:56ID:PShOII1+
結局、7,8に続いて俺が立てるのか。喜んで。

出先なのでだれかテンプレみたいなの、よろしく。
0619ドレミファ名無シド2009/08/01(土) 20:20:50ID:5tjEAwwO
確かにwそれぐらいはわかるだろw
0620ドレミファ名無シド2009/08/01(土) 21:46:01ID:xvM+gYJZ
たしかにあのシグはカッコイイ


あと最近はソロ弾くときは1527のフロント使わずに
シングルモードにして引いてる、あれが一番いい

1527のSH仕様が出てほしいが可能性としてはほぼ0だろうな
0621ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 01:51:25ID:EjDTkbq5
>>618
7弦シングルコイルが欲しいならどっかで作って貰え。
0622ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 02:11:36ID:iBAV4O2s
なんでそんな事命令されなきゃいけねえんだよ
0623ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 02:14:18ID:EjDTkbq5
命令されたくねぇならガタガタ吐かすな。
0624ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 02:40:45ID:iBAV4O2s
気持ち悪い奴だな
0625ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 04:44:12ID:5Hf0cs2S
ボーナスでギターを買いたいんだが7弦を買うか8弦を買うか悩むなぁ
今7弦だからサブに7弦を買うか新たな領域8弦か・・
0626ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 05:04:18ID:FvasySLc
8弦にしちゃえば?
0627ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 05:45:23ID:6leCmZ9F
>>625
俺の個人的な意見だと8弦は必要ないな
強く歪ませると8弦目なんてボーボーいってなんかよく分からん

0628ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 06:24:07ID:Ty6tDZTh
そこまでエキサイトした討論しなくても
4芯PUをタップできるように改造すればいいだけなんじゃないの
0629ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 09:17:16ID:Vtvo0WvL
LIVE用にアンプ買おうと思うんだけどオススメってある?
メタリカとか311とかデフトーンズあたりが好きなんだけど
0630ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 09:50:30ID:zrhG7lYW
エキストラロング・スケールじゃない7弦はこのスレ的には
微妙な存在になるんでしょうか??

先日買った中古アイバのオクターブチューニングが
全然合わなかったので気になりました。。。
0631ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 11:58:18ID:6leCmZ9F
>>629
それはさすがにスレチだろ
0632ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 12:53:13ID:5Hf0cs2S
とりあえず8弦試奏してくる。それでやっぱり7弦がいいって思ったら念願のユニバースを買うかな

>>630
オレは今648mmの7弦でドロップチューニングしてるけど全く問題ないよ。
0633ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 13:08:59ID:V6svEN83
Ibanezで7弦の上位機種って出ないのかな?

今のところ、ユニバースくらいしかないしな・・
0634ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 13:38:43ID:Vtvo0WvL
>>631
スレチでスマソ
出直してくるノシ
0635ドレミファ名無シド2009/08/02(日) 21:37:10ID:EjDTkbq5
>>633
現行モデルの上位機種で探してるなら、マホボディーのAPEX1 BBKもある。
0636ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 00:49:24ID:KubpiNS2
た、高い…
0637ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 16:20:36ID:EM1pOBY6
7弦のユニバースって色々見た目変わってるけど現行のユニバースって何代目?
0638ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 16:31:48ID:UdsP5vGw
>>637
現行ってのはスティーブヴァイが使ってる奴?
0639ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 18:03:33ID:73wIh3EU
>>612
嘘をつくな嘘を

chrisのシグは発売されてない。あれはワンオフだ。
さらに今のメインはSの6弦だ。
0640ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 18:07:57ID:EM1pOBY6
>>638
今売ってる黒にミラーピックガード?でブリッジの下に逆三角形のインレイがあるのが現行のじゃないの?
初代とか2代目とか昔の7弦ユニバースの見た目とか仕様が知りたいんだ
0641ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 19:24:24ID:UdsP5vGw
>>639
おい、嘘なのかよww

必死で探してる俺涙目www


でもあれ赤色とかも作られてんの?
なんかググッたら赤色の画像が出てきたんだが・・・


Sの6弦?kwsk
0642ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 19:25:46ID:UdsP5vGw
>>640
あーそういうことか

スマン、俺が知ってるバリエーションは
黒に黒ガードでインレイとpuカバーが緑の奴

あとは全部黒
0643ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 19:49:29ID:EM1pOBY6
>>642
その黒に緑のピックアップのユニバースって何代目か分かる?
知り合いが売ってくれるらしいんだが古そうだし相場も解らないんだよな・・
0644ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 19:53:15ID:8GZky2hp
>>637
うろ覚えで悪いけれども国内で売られていたモデルについては、限定発売のリイシューモデルも含めて五代目だったはず。
ちなみにUV7/MCのボディーのマルチ・カラーには同じカラーリングが存在しないらしい。
それからトレモロユニットは初代がEDGE-7。二代目〜四代目はLO-PRO EDGE7。現行はご存知、EDGE PRO7。
間違ってたら教えてくれ。
0645ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 20:22:29ID:EM1pOBY6
>>644
詳しくありがとう!
フロイドの違いも気になってたから助かります
しかしマルチカラーのなんてあったんだ?知らなかった
LO PROとEDGE PROは知ってるけど初代のは初耳だなぁー普通のフロイドみたいなもんかな?

じゃあユニバース7弦は

1、マルチカラー
2、黒ボディにインレイとPUが緑
3、限定モデルのリイシュー
4、現行のユニバース
5、?

って事だな。
マルチカラーの7弦とか中古であったら欲しいな
0646ドレミファ名無シド2009/08/03(月) 23:34:38ID:viv5n78a
ちなみに、ジョイントが今のオールアクセスになるのは黒にミラーPGの現行カラーのモデルからだよ。黒に緑パーツのは四角いブロックのやつ。
で、現行のカラーリングで、トレモロがロープロエッジからエッジ7に変わってる。型番はUV777PBKのまま変わってないぽい。
0647ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 00:01:51ID:6IUW7iqq
相場は10万くらいだと思うぞ
0648ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 00:05:51ID:ueeom0ZO
>>641
海外ではああいう感じのボディ製作工房があるみたい。
ttp://homepage.mac.com/bigvelvetdog/Repro%20Site/Repro%20Bodies/CT/jemct001.html
後は画像加工じゃない?それより見つけた画像を貼って見ようよ。

話は変わるけど、ここの七弦カッコイイよね。
ttp://www.rondomusic.com/7string.html
0649ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 00:08:22ID:L4REVytL
>>641

黒とか緑とかがコラだよ。オリジナルは赤紫?みたいなの
詳しくは ttp://www.jemsite.com/forums/f16/megadeths-chris-broderick-lacs-73689.html

最新Fhotoは ttp://viewmorepics.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewPicture&friendID=10349122&albumId=2664420
この人が持つとSが小さく見えるw

てゆうか、ibanezの公式見たらChrisのシグネチャー無いじゃないか。
情報は吟味して確認。
0650ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 00:09:54ID:6IUW7iqq
>>648
外国に生まれたかった


あとクリスブロデリックのシグってトレモロついてるのに
ロックナットついてないんだな
0651ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 00:12:51ID:6IUW7iqq
連投スマン

どうも外国じゃ売られてるんじゃないか?
いろんなカラーが。ちゃんとクリスモデルで

わざわざコラ
作る意味が分からん

それにクリス本人が取った写真じゃないようなものも
うpされてるし
0652ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 00:22:04ID:ubylJxh5
>>650
最近、流行ってのかね。
モロコシの猿のニューギターもFRTブリッジをべた付けしてロックナットじゃなく普通のナットだった。
0653ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 00:28:27ID:6IUW7iqq
>>652
マンキーってビブラートくらいしかかけないんだろ?
クリスも同じなのかね
0654ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 00:36:29ID:ubylJxh5
>>653
ビブラートよりブリッジを押し込んでシャープさせる使い方が多いんじゃないか。
それにしても、わざわざFRTをベタ付けして、ロックナットを使わないメリットがわからない。

ベタ付けする事でサスティンがよくなるとも思えないし、木の鳴りの影響を受けにくくするとしたらロックナット使ってる方がだし。
0655ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 02:10:27ID:TXtXf57+
>>645
いや、ちょっと違う…かな。

ユニバース7弦は

1、黒ボディーにインレイとPUが緑(…で、トレモロユニットにEDGE-7を搭載した初代のモデル。
EDGE-7っていうトレモロユニットはRG550にも搭載されていた、アノ【EDGE】の7弦版そのもの。)

2、マルチカラー
2、黒ボディにインレイとPUが緑
2、ホワイトカラー
('93年頃にほぼ同時期発売のため、順位は同順位。ちなみにトレモロユニットは全てLO-PRO EDGE7に変更となる。そして黒ボディーとマルチカラーのモデルは、平成六年には廃盤となっていて、カタログにはホワイトのみが掲載。)

3、限定モデルのリイシュー (黒ボディーが復活。しかしPUも何故か黒。)

4、ミラー・ピックガードにボディー下部にピラミッドのグラフィックが描かれた、UV777P/BK

5、新トレモロユニットのEDGE PRO7を搭載した現行のユニバース。
0656ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 06:23:32ID:OK8og21t
アイバの7弦ここで殆ど分かるよ
ttp://jcustom.web.fc2.com/
0657ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 07:44:31ID:I6p+r58H
>>648
7弦のテレキャスwwww欲しいwwwwww
0658ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 08:33:19ID:Y4gFME93
>>654
一度ロックナット外して弾いてみたら?鳴りが違うから。

>>651
フォーラムよく読んでねw
こんな色あればいいねぇってな感じの事かいてあるのと
ハードケースに収まってるのとスタンドに立ててあるのが同じギターであるかを
キルトの木目を使って考証してるから。

無断でロゴやヘッド形状使うと著作権に引っかかるから海外でも販売は無理。
0659ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 18:04:56ID:6IUW7iqq
>>658
何でそんなけんか腰なの?
馬鹿なの?知識ひけらかしたいの?
0660ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 18:44:35ID:6IUW7iqq
>>658
>>無断でロゴやヘッド形状使うと著作権に引っかかるから海外でも販売は無理。

そうか、お詫びにいいサイト教えてやるよ
http://www.hohoguitar.com/ibanez-guitars-wholesale-5.html

ここならアイバニーズが安く買えるよww
0661ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 21:15:05ID:HNFQGzZt
ID赤くなってんぞ頭冷やせよ
0662ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 22:32:43ID:L4REVytL
>658での発言が喧嘩腰つうのがようわからん。

嘘を指摘されたのにファビョったのか?
あまつさえコピー商品サイトを直リンとは・・・JEM7が303$って・・

こいつがyahooにibanezのコピーを出品していた違法転売屋か?
0663ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 23:10:49ID:6IUW7iqq
>>662
いや、別に嘘はついてないが・・・
0664ドレミファ名無シド2009/08/05(水) 01:14:27ID:CJ7lfaGq
質問なんだけど

Sの7弦ネックをプレステージの1527と交換する事できるかな?

出来るなら1527のホワイト買おうと思うんだけど
0665ドレミファ名無シド2009/08/05(水) 07:39:41ID:FATFAtbk
>>664
フレット数もシェイプも違うから無理
0666ドレミファ名無シド2009/08/05(水) 12:44:39ID:CJ7lfaGq
>>665
サンクス

あ、俺としたことがw
そうだったなフレットの数が違うもんな
初心者みたいな事聞いてすまぬ
0667ドレミファ名無シド2009/08/05(水) 13:23:17ID:FATFAtbk
>>666
いやいや、ネック交換は同じ品番でもネックシェイプが変わるから確認が必要だよ
'05年からネックシェイプの変更があったから
0668ドレミファ名無シド2009/08/05(水) 15:20:47ID:CJ7lfaGq
マジで?
0669ドレミファ名無シド2009/08/06(木) 00:26:27ID:PubPr5bk
しかし海外の7弦ヴァリエーションは
半端なく多いな

くそ俺もほしいが輸入できないかな
前に海外の通販サイトで白いVの7弦が乗ってるのを見たんだが誰かご存じない?

はっきりと覚えてないんだけどさ
キングVみたいな形なんだ
0670ドレミファ名無シド2009/08/06(木) 11:30:48ID:uOnJ/76n
>>669
2000年位に国内のJackson starsからRRV、KV、KERRYの三本の7弦が出ていたのは知ってるけれど、もしかしてソレ?
それから何て言う名前の海外のメタル・バンドかは忘れたけれど、Epiphoneの安いVを使ってるギタリストいたよね?
06717弦ばか2009/08/06(木) 13:54:00ID:wS1QHVDf
Vシェイプの7弦探してみた
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00687419
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00673161
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00639112

シェクターカスタムショップのやつ欲しいかも
0672ドレミファ名無シド2009/08/06(木) 14:01:02ID:nxQPONri
http://www.drumcityguitarland.com/drumcitygl/stores/1/Schecter-2009-USA-Custom-Shop-V-7-FR-T-Charcoal-0509-7-String-Electric-Guitar--P2632C432.aspx
ワロタ
0673ドレミファ名無シド2009/08/06(木) 16:00:07ID:PubPr5bk
>>670
いや、ブランド自体はそんなに有名なブランドじゃない
というかものすごく安いんだ、そのほかにも安い7弦がたくさん出てたりしてた

あとTRIVIUMってばんどのキイチという俺の大好きな人だよ^^

>>671
おお、ありがとう

でもこういう有名どころじゃないんだ
にしてもけっこうあるもんだなw

>>672
たかいなー、でもこんな感じの海外サイトだったんだ
0674ドレミファ名無シド2009/08/06(木) 16:48:39ID:0sCasSUS
>>671
一番下かっこええwwwww欲しいww
>>672
これは凄い・・・
0675ドレミファ名無シド2009/08/06(木) 17:59:49ID:PubPr5bk
見つけたwww
>>648の方が紹介してくれてるサイトだww

>>648ありがとう^^
0676ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 00:58:53ID:6FgsKy+q
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00697161

おまいら
新入荷のお知らせだよ^^
0677ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 06:11:08ID:7IeUwbu0
メイプルトップの7弦いいいいいいいな
0678ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 09:00:30ID:MsbZ/af4
>>676
化粧板のラミネイトだけどね
0679ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 11:04:16ID:Vp8uR24Q
ラミネイトでも、写真のプリントよか数百倍マシだよ。
つか、杢のでたメイプルをガバッとあつくとってつかうなんて贅沢はもう許されないんじゃないかと思う。いずれなくなっちゃうものだし。
メーカーには、そういう高価なギターを1本売るのでなく、薄切りにして安く出してくれるほうがありがたい。
0680ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 11:49:53ID:6PJFRU99
メイプルトップのさらに上に0.2mmくらいの化粧板貼ってあるのを最初に見た時は衝撃だったなあ
06817弦ばか2009/08/07(金) 20:42:06ID:MYlbClaK
酔った勢いで晒してみる
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1121372.jpg

3Sの7弦がどうしても欲しかったんで、オーダーしちゃった一品(・∀・)
P.Uはリオグランデでボディはコリーナ・ステンレスフレットにロックペグ・そんでシンクロトレモロ
0682ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 20:47:42ID:QvKs2/kC
なんと贅沢な…カッコイイね
オーダーでもしないとこんな仕様手に入らないか
0683ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 20:55:28ID:MsbZ/af4
>>681
いいね〜!FBエンドがラウンドってのがいい
リアシングルのローB音ってどう?
アタックが目立ってカリカリした音になりそうな気がするんだけど・・・
06847弦ばか2009/08/07(金) 21:10:38ID:MYlbClaK
>>683
リアでもカリカリってほどじゃないかな?ズドンというローは出ないけどローも十分出てると思う。
そのへんはボディ材のおかげかも。ミッドハイあたりが良く出てくれてまとまりがいいかな。
でもリフものはセンターかフロントにしてるかなwそっちのほうがシックリくる
0685ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 21:44:46ID:0mIGiT6A
Creature Creatureのギターが二人とも7弦だけどどこのギターかわかる人いない?
06867弦ばか2009/08/07(金) 22:07:31ID:MYlbClaK
>>685
室姫深かな?それならアイバのカスタムだと思う。
ttp://www.tsubasa-guitars.com/murohime.html

wiki見たらライブでは元ラクリマのHiroとShinobって人になってるな…

HiroはESPのファイアーバードタイプの7弦
ttp://www.espguitars.co.jp/gallery/hiro/index.html

shinobuって人よくわかりません^^;すまん
0687ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 22:18:22ID:lFMqxWI5
>>675
今見たらVは無くなってないか?
買ったら是非レポしてください。

>>681
もしかしてProvisionにオーダーした?
06887弦ばか2009/08/07(金) 22:26:52ID:MYlbClaK
>>687
いえ某超能力ですwロゴがめっちゃ小さいので気付かれませんけど。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1121505.jpg
0689ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 22:29:26ID:0mIGiT6A
>>686
お〜!ありがとう!
これアイバニーズなの!?
Shinobuのギターが気になる・・ストラトの7弦っぽかったんだけどな
0690ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 22:31:03ID:0mIGiT6A
>>688
ブリッジどこのですか?
0691ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 22:44:30ID:lFMqxWI5
>>688
そっかw
俺の選球眼糞だなw
0692ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 22:50:06ID:MsbZ/af4
>>684
d!
ファンク系好きだから3S欲しいけどリアシングルってどうかな?って気になってたんだ
コリーナボディっていうのが肝なのかな?

フロントシングルも良さそうだし、22フレットかな?
俺もドラゴンフライにオーダーしてみるか
或いはUV7Pをピックガード換装してSSHにしてみるのも手か・・・

しばらく妄想モードいてくるノシ
06937弦ばか2009/08/07(金) 23:02:15ID:MYlbClaK
>>670
ゴトー製ですね。型式とかがちょっとわかんない…(´・ω・`)スマン
510T-FE1の7弦用みたいな…

このブリッジも楽器屋さんがたまたま残っていたものなんですよ。
実は本当はクロームが欲しかったんですけど手に入らなかったのでゴールドになり、
それに併せてボディカラーも変更したというwちょっと悲しい裏話もあります。
0694ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 23:29:58ID:8j1bbLnG
誰かミヤが持ってるスクワイアーの7弦持ってる奴はいる?
0695ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 05:22:34ID:pRVE89GI
でもさ、こうしてみると7弦あるにはあるよなーw

スクは初めて聞いた

エピはちょいちょい出してたよな
Vとかレスポールとか
0696ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 05:30:15ID:pRVE89GI
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00697656

お前らまたまた入荷案内ですよー
0697ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 07:41:01ID:IOuQaZEL
5年前のJカスは素晴らしい
06987弦ばか2009/08/08(土) 19:37:10ID:GrJ5hit2
アンカ間違いしてたな
>>693
>>690でした
0699ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 19:42:12ID:90+CRsSA
RG8327誰か持ってませんか?
0700ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 19:44:17ID:XOt7+xmL
RG1527購入age。2年ぶりの7弦だ。
昔より弾けるようになったから面白いけど
2年前より弦売ってる所が減ってるな。
これも時代の流れか。
ギター自体はリアPUがエヴォに変わってるからか
不満も無くとってもいいギターだと思う。
0701ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 19:52:48ID:pRVE89GI
>>700
中古?
0702ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 20:35:44ID:W8CvsRGH
RG1527どこの楽器屋でも93000円ぐらいに値下げしてるな、これも時代の流れか…
0703ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 20:48:56ID:BZDDZyAJ
>>701
美品の中古だよ。フロントはノーマルだからそのうちエアノートンにするかも。
0704ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 21:08:12ID:pRVE89GI
>>703
ナカーマ^^

俺も新品と見違えるくらいの奴5万6千でかったww


でもPUはノーマルだから変えたいんだけど何がいいのかいまいちわからんからどうすることも出来ない
0705ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 22:31:46ID:BZDDZyAJ
>>704
evoはやっぱりハイが強めでローはほどほどかな。
DアクチもおもしろそうだしPAFもバランス良さそうだよね
トネゾネ載せて鬼のローを出してみたらどうだい?
0706ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 22:45:06ID:W8CvsRGH
鬼のロウ?詳しく?Dアクチ、X2Nを差し置いてか?
0707ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 22:46:55ID:OL2YQHwi
なんでtonezoneは低音の印象なの?
実際強いのは中音域なのに。だから太い音に聞こえるんだぜ?
07087弦ばか2009/08/08(土) 22:49:34ID:GrJ5hit2
>>704
PU選び方のコツみたいなものがわからないって事かな。
まず今のPUの何が不満かを考えてみよう。パワーとか低音の再生能力とかね。
そこでPUメーカーのサイトに行ってみると、大体数値化されたキャラクター表があるのでチェックしてみる。
搭載してるギターを試してみるのが一番ラクなんだが、7弦だとそうもいかないからねw

PU交換はちょっとしたギャンブルですから(´-ω-`)
ハズレでも泣かないくらいの心構えしとけば大丈夫
0709ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 22:54:37ID:W8CvsRGH
1527バスウッドだし俺なら出力高めで攻めるな、最終兵器にEMGって手もある W
0710ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 23:09:09ID:pz3a7NcI
EMG707の18Vはマジにおすすめだよ
0711ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 23:22:17ID:pRVE89GI
やっぱトネゾネが有名か・・・

EMGは最高にクールなんだけどさ7弦のエクストリームみたいに
かっちりはまったらかっこいいけど1527はザクリ上なんかかっこ悪いんだよなー
0712ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 23:47:07ID:tGFFNH7h
>>709
EMGはPUのザグリを加工して広げないといけないような…。
0713ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 08:42:04ID:NqqmXa83
8弦欲しいんだけどネック反りとか心配だな。
やっぱりすぐ反ったりするのかな?
0714ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 08:44:15ID:wLhoEswm
ダンカンのアクティブはザグリいじらなくても入るのかな?
0715ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 11:52:06ID:2EsAWpLg
耳付きは大丈夫だよ
0716ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 13:26:51ID:miu+Jl7C
>>713
そんなこと7弦が出始めたころにも言ってる奴がいた。くだらん心配だ。
0717ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 14:55:35ID:K6jhCXiZ
ごめんなさい言ってました
0718ドレミファ名無シド2009/08/09(日) 18:10:21ID:NqqmXa83
>>716
やっぱ大丈夫か。
世の中には7弦ベースとかあるしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています