【age推奨】ギター総合質問スレ 149【age推奨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085ドレミファ名無シド
2009/03/19(木) 17:07:51ID:/TySwCex先日ライブのリハで、あらかじめつくっておいた
ゲイン強めのエフェクトがハウってしまいました。
(スタジオでその音を使ったときはハウりませんでした)
PAさんが言うにはエフェクト側の設定音量が小さいため、必然的にアンプ側のVolを
大きく必要があり、結果ハウるとのことでした。
つまりエフェクト側の音量をあげ、アンプのVolを抑えれば
最終的な音量は同じでもハウりにくいということでしょうか?
何故そのような理屈になるか理解出来ません。
音づくりの参考にしたいので、お手数ですがご教授願います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています