バンドの中でベースっていらなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0819ドレミファ名無シド
2009/08/13(木) 13:08:53ID:xN7SJ/taいや、違うか。
構ってちゃん?絡みたいから、むしろ反論して欲しいんだな。
まあとりあえず、同一として書くと、俺として以下。
テク無し…テク、という言葉がどこまでを指すかによるが、
基本を押さえているだけなら、特にそいつにこだわる必要がない。
そういう意味では、要らないのは同意。
ただし、中級者以上でやる気がある、成長の見込みががある場合はわからない。
また、ベースの腕が中級であっても、作編曲が出来る、他楽器がある程度出来る等、
何かしらのアドバンテージがある場合はこれに当てはまらない。
動機…どうでもいい。
純不純は誰にでも当てはまる事だし、当てはまらない事でもある。
どちらも後で変わるのが当たり前、つまり場合や時期によりけり。
変化するのが当たり前なので、それを否定材料に用いるのは不適切である。
さらに言うと、思想を振り回すのは、トラブルの元になるだけ。
口に出すのは馬鹿。
セミプロ…ボーカルとかにぶら下がれるバンドならわかるけど、
仕事であるレコーディングサポートに技術もなくなれるわけ無かろう。
まず信頼が得られん。
聴きもせずテクが無い、と断じるのは頭がおかしい。
以上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています