トップページcompose
1001コメント300KB

バンドの中でベースっていらなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 10:18:10ID:XQ3FZJJY
どうせ聴こえないのになんでいるの?
アホだろ
0002ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 10:22:10ID:/8Gwp+wu
お前がアホ
0003ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 10:30:24ID:AP2FYv9n
おいおい、スゲー盛り上がってるじゃねーかよこのスレ!
0004ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 10:33:48ID:UAzQVsOE
弦が四本しかないし

ボンボンボンボン

とか適当に弾ければステージに立てる

どうせ音楽わからないギャルはベースがなに弾いてるか
聞き分ける耳もない

つまりだ!
努力も不要チョー簡単にギャルをゲットするための近道なのです!
まさに俺にとってのベストポジション!

38歳の今勝ち得たこの座は誰にも渡さねえぜ!!!
0005ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 10:54:13ID:QuDzOAaY
ベースが聞こえないとか耳が腐ってるだけだろ。
ライブとか行ったことない?
音圧凄いよ体に響く。
0006ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 10:56:17ID:OfsfYLxo
ベースしか聞こえないなんてケースはあり過ぎて困る。
0007ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 10:59:12ID:POxuwvTZ
ベース(音)は要るに決まっている
聞こえないとか言ってるヤツはそもそも音楽の素地がない
演奏どころか鑑賞にも向かない

ただしベーシストが要るか要らないかは微妙

でも>>4を読んで目から鱗が

要るか要らないかじゃない、成るか成らないかなんだよ
0008ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:02:28ID:KZq6zx1e
>>5
うるさいだけ
0009ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:03:58ID:V8IHwPld
居なくなって初めてありがたみの分かる人って居るよね。
ベースも同じ。
0010ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:06:27ID:IivXEVy/
>>9
母ちゃんにベース弾かせよう!
0011ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:07:13ID:V8IHwPld
>>7
同意。
志の低いベーシストが多すぎる。
「ギターより弦が少なくて譜面も簡単そうだから」だとか
「ギターやりたかったけどアイツのが上手いからベース押し付けられた」とか。
0012ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:08:19ID:dWJJgox/
ジャズでのベースの格好良さ
0013UT ◆5m18GD4M5g 2009/03/05(木) 11:09:44ID:DDnon1zI
ベースって料理に例えるとダシかな。
0014ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:11:30ID:V8IHwPld
>>13
皿じゃないかな。
0015ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:14:06ID:MyPNKbTN
>1

×→聞こえない

○→聞こえてるが認識できてない
0016ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:32:53ID:q5wkkV6N
ネタスレなのに痛いマジレスが続くスレはここでつか
0017UT ◆5m18GD4M5g 2009/03/05(木) 11:36:18ID:DDnon1zI
>>14
よくベースが居ない時にバンド練習するとなんか物足りない、
まるでダシの効いてない味噌汁のようなものだと思っていたけど・・・
つまり隠し味の意味って事で。
0018ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:40:05ID:1vG99oQw
あー、ん〜、
ま、いいか…
0019ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:44:48ID:o59JoT4K
バンドにはヴォーカルとドラムがいれば十分
0020ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:45:52ID:FJw7osKM
だよな
ベーシスト詩ね
0021ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:46:39ID:pHcf3Myr
>>19
じゃあ一生そうしてろ
0022ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 11:58:15ID:uCMJyzUV
よく言ってくれた >>1
0023ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 12:00:52ID:V8IHwPld
>>19
所ジョージの「生活の基礎」でもカバーしてろw
0024ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 12:08:29ID:p9TdBgEu
ギタリストがリズム担当すりゃいいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=dt1fB62cGbo
0025ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 12:11:36ID:p9TdBgEu
中川さん
http://www.youtube.com/watch?v=8mYm4FhGauA
0026ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 12:18:35ID:2qvvVTk5
久しぶりだねこのスレ。便乗してギター不要スレが立つのもすぐだな。しかしもう春休みなのか
0027ドレミファ名無シド2009/03/05(木) 12:20:51ID:QuDzOAaY
釣りだとわかってるんだが脊髄反射しちまう…

どうせオモチャみたいなヘッドフォンやスピーカーで音楽聴いてんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています