【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヤスモンノ・ストラトスキー
2009/02/16(月) 23:13:03ID:NBvs3jSy「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ
まとめWiki(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
・『安ギターってどうなの?』と言う質問がしたい方はまずこちらをごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=EdDDGFVYwyg
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 65
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232323642/
関連スレ
【比較】安いギター相談専用スレ 4【購入】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1221225111/
0606ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 16:24:55ID:HWSCUwvtセットネックはそこが怖い
0607ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 16:50:41ID:+brcqobc手元にある鰤LPスペシャルとバカユニBLS-600のネックを比べてみた。
厚さは鰤の方が5ミリくらい厚い。
指板Rはあまり変わらない。どっちも比較的大きめ(平らめ)。
0609ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 17:36:12ID:+brcqobc違うタイプのギターだからなぁ……
バカユニBLSはかなりいい仕事してるけど、一回り高いし。
鰤LPスペシャルは塗装とかに多少荒さはあるけど、いい音するよ。
0610ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 20:38:26ID:XnJWw9TBごめ、よくみてなかったorz
鰤はスペシャルね。そりゃ比べられないか。
確かに俺の持ってたバカユニBLS600はかなりよかった。
ただ、ネックと、ピックアップがあまり良くなかったかな。軽いスカスカな感じ。
やっぱ鰤はいい音するんだね。買うなら黒が良いなぁ
0611ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 20:45:41ID:NhqaGYGX0612ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 22:36:57ID:0hl39Lsu楽器屋の特価品で、ちょうどレスポタイプのギターが欲しかったから去年の夏頃手に入れたんだけど、
このギターのせいで好みがフェンダー系からギブソン系に変わってしまいましたw
ネックとか弦高とかきっちり調整してあげれば凄く弾きやすくなるし、重量も軽いから弾いてて楽。
ただ、軽さの原因はバックのマホガニーの中身がくり抜かれてるからなんだけどねww
そこらへんが気になる人は避けた方が無難かも。でも、それを補うくらいのお買い得感はあるよ。見た目凄くキレイだし。
肝心の音だけど、レスポタイプの音の特徴は掴んでると思うし、ハードロックとかパンク好きな人にはオススメ。
もしよかったら、他のレスポタイプ(自分が所有してる・試奏したもの)との比較レポ書くけどいるかな?
パンク好きの素人ギタリストの意見でよければだけどww
0613ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 22:38:00ID:uCMJyzUV0616ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 23:19:11ID:B5blJUWcかっこよかったので貼っておく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MQI6DQ6PnYc
フォトテレが。。。
0617ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 00:01:25ID:wG/iU7Cy0618612
2009/03/06(金) 00:05:29ID:0rc1YgjJ需要もあるみたいなので、ちょっと長くなるけどレポさせてもらいます!
所有してる&してたもの
・バーニーのレスポタイプ(30年位前のジャパンビンテージ)
自分が所有してるギターの中で一番いいギター。これが自分の中で基準になってます。
ギブのフルコピーものらしい。
さすがジャパンビンテージというだけあって音はレンジが広くて太くて抜けてくる。
譲ってくれた人の話だと今の時代で同じ木材とか使ったらギブのカスタムショップ製が買えるくらいだって言ってた…。
ネックの握りも見た目も音も自分の中で非の打ち所がないです。ただ、ライブで使うのは壊しそうで怖い…。
・エピフォン レスポールクラシック(石橋楽器とエピフォンのコラボモデル)
最近手に入れたんだけど、低音弦側のナット溝がキツすぎて弦交換しようとしたらナットが欠けたので今入院中…orz
しかし、音はわりといい感じで、ピックアップがオープンハムだからか高音が良く出て、歪ませてコード弾いた時でも分離感がある。
そして、ネックは今まで弾いたギターの中で一番太いw それのせいか結構ガッツのある音がするような気がする。
値段と音が見合ってるギターだと思う。スタジオ&ライブのメインにするんだったらこれかな。
最近のエピフォンは言われてるほど悪くないと思った。プレーントップの見た目もなかなか渋くて自分好みだしね。
ただ、5万もするギターを買うのは数年ぶりだったから買う時にちょっとドキドキしたw
0619612
2009/03/06(金) 00:06:15ID:0rc1YgjJ楽器屋でマーシャルのでかいアンプにつないで試奏したらなかなか音が良かったので購入。
全体の作りもそこそこで、ネックがレスポタイプの標準くらいか少し細いくらいで握りやすく弾きやすい。
ボディも軽くて弾いててストレスにならないし、ネックと弦高の調整したら、
12フレットで6弦1.5ミリ、1弦1.3ミリまで下げてもほとんどビビらなくなった。
それと、トップのフレイムメイプルのおかげで見た目がキレイで、ギターを知らない人から見ると相当高いギターに見えるらしいw
肝心の音は、後から手に入れた上記二つのギターに比べると音に奥行きが無い気がする…。
でも、フロントとリアの違いははっきりわかるし、レスポタイプのツボは押さえていると思うので、
レスポタイプが一本欲しいって人と入門用にはとてもいいと思う。
この値段でまともなセットネックのギターが買えるなんていい時代になったよなぁ…。
俺が中学生の頃の安レスポなんてボルトオンネックばっかだったもん…。
0620612
2009/03/06(金) 00:07:10ID:0rc1YgjJ通販で買ったんだけど、ネックは嫌な太さだし、音はモコモコだったし
フレットの擦り合わせがされてなかったのか音がでないフレットがあった…。
コイツのせいで安レスポ恐怖症になった。これ以降安ギターでも試奏するようになったので、勉強にはなったかも。
試奏したもの
・バカユニBLS-700
音はもの凄く好みだったけど、ネックの薄さが我慢できなかった…。
ただ、作りはいい意味で値段に見合ってなくてビックリした!ネックの太さが普通だったら即買ってたと思う。
早弾き主体ののプレイをする人でレスポール使いたいって人にはいいかも。
・エピフォン レスポジュニア(オープンハムのピックアップがのってるやつ)
作りは値段なり。結構弾きやすくて良かったんだけど、音がデカすぎるw
アンプをクリーンにしても歪んでる感じがするw
以外にメタル向きのギターかも。
なんか読み辛いし、上手く書けなくてごめんorz
0621ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 00:09:42ID:gJfJsQqkつくづく楽器は値段じゃないと教えてくれる動画だな
しかし1980円て…
俺は10倍高いギター使ってるが
技術は10分の1にも満たないぜ
0622ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 00:26:45ID:fgYOGo+Pレポサンクス!とても参考になった。
わかりやすくてよかったよ。
バカユニのネックさえ太ければ・・・
0623ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 00:34:25ID:MUTf6DLl0624ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 01:12:27ID:YJgfA/Dn安箱モノって有名なのあります?
0625ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 01:26:21ID:gJfJsQqkこのスレも購入記念カキコで賑わうかな
0627ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 01:29:20ID:IjNvINIqS・ハウ=フルアコ、だが作るの金掛かるからなぁ...
セミアコで申し訳ないが↓
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sakuragakki/593-t.html
0628ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 01:47:29ID:n383EOTmエピのアウトレット狙ったほうがやすいんだよなぁ。
0629ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 02:49:50ID:82diV0nr0630ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 02:52:43ID:wG/iU7Cy0631ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 02:55:05ID:hfSGKmHi24mmのは入らないと思ったから16mmの買ってきたけどその部分が入らなかったぜ。
0632ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 04:23:02ID:hfSGKmHi7mmだったのね、8mmの買ってたわ。
朝になったらリーマー買ってくる。
スレ汚しスマン。
0633ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 09:55:29ID:gJfJsQqk冷やかし程度に覗いてみたんだか
なぜか今フォトラトが助手席に乗っています
0634ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 10:39:33ID:CSI5A2tH0635ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 12:54:57ID:wG/iU7Cy0636ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 12:57:41ID:7libgqN7届いたらレポするよ。
0639ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 15:39:24ID:nRC7rFOOフォトラト「サイテー!浮気もの!」
0643ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 18:09:37ID:n383EOTmフォトラト 「ちょっと!変なことしないって言ったじゃない!何よそのヤスリ!!」
0644ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 18:31:35ID:EugF9Z400646ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 18:54:28ID:+CiTHYH20647トニスミPRS
2009/03/06(金) 19:22:46ID:qLXmbfPW0648ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 20:05:45ID:fgYOGo+Pドピュッ!
リフィニッシュ完了
0649ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 20:08:42ID:eFge+YHL身体は正直やのぉ」
0650ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 20:56:53ID:w6giBXna0651ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 21:47:56ID:wG/iU7Cy0652ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:05:17ID:MUTf6DLl0653ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:09:50ID:9d7mT6RB0654ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:11:19ID:osZloI5H0655ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:22:13ID:fLIeEMa0ちょっと考えて買わなかったけど、買ったらよかった
0656ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:24:40ID:Wbd/7EcZ0657ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:28:19ID:hOxzSQgQ0658ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:55:18ID:gJfJsQqkコンプリートした猛者はいるかい?
俺は
フォトラト
プレラト
石ラト
スクラト
持っております
0659ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:58:25ID:fLIeEMa0一応このスレで安メジャーメーカーを決めてもらわないと
0660ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 00:02:02ID:cYnzmjonとりあえずあと
レジェンド
セルダー
バスカーズ
あたりを狙いたい
もうここまで来ると精度の良し悪しは二の次だな
安ラトに囲まれた暮らしがしたい
0661ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 00:06:35ID:UoozitYa茸ラト白
桐伝説白
トニスミPRS黄
ヴィンテージラト黒黄
マーキュリーラト水
セルダーラト薄緑
かな
0662ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 00:11:09ID:jKykJzthレジェンドストラト
マーキュリーストラト
バカユニストラト(フェンダーヘッドの頃)
今度こそテレを買おうと思ってもストラトをかっちまう・・・・
0663ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 00:15:41ID:vluwROqA0664ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 00:34:44ID:2rkhJVy40665ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 00:59:30ID:gwjSmNU7いつの間にか10ブランド15本に繁殖してるし…
0666ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 01:08:37ID:zsRPuKPh0667ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 01:18:30ID:raTn73lj非桐レジェラト3本(赤・青・オレンジ)
トニスミKPR32 3本(赤・青・オレンジ)
今後も赤・青・オレンジを揃えたい気分。
0668ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 01:44:21ID:6oxLLZig0669ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 02:12:23ID:kF8z3pWk0670ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 02:29:58ID:gWAxsnUs(;´Д`)ハァハァ
0672ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 02:55:25ID:oq4DVa+oちなみにFJラトとFJテレも黄色
風水を信じてるわけじゃないが、黄色が増えてから金回りがいいつーか
銀行の残高が減らなくなってきたw
0673ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 03:07:50ID:cYnzmjonどの辺りをチェックする?
音がちゃんと出るのは当たり前として
ネックの握りなんかは気に入らなきゃ削っちゃうから
大して問題視しないし
フレットの処理が多少甘かろうが自分で均すし
唯一しっかり見るのはネックジョイント部分の隙間くらいかな
0675ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 04:02:40ID:J2u0GEmt2 重さやネックジョイントの精度→単に買うだけか改造の素にするか、あるいは時々手にとって弾くか
3 パーツの確認→スイッチの質感、ナットの材質、ポットの回り方、ブリッジやアーミングの具合、ペグの調整感覚
0676ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 04:11:15ID:n/I5DXA5プレテレの画像見て気がついたんだけど、リアのストラップピンがセンターからズレてるのはデフォ?
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/p/pl_tl250bk-3.jpg
0679ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 13:42:35ID:kF8z3pWk0681ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 15:39:25ID:n/I5DXA5デフォならデフォで良いんだぜ。
でも買った後に気になって聞いて「それデフォじゃないよ」とか言われた方が嫌だし余計気になるし。
0682636
2009/03/07(土) 16:08:08ID:u2MItIlDパッと見はホワイトファルコンっぽいw
ttp://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl1031.jpg
ペグ :ロトマチックタイプだが調整が効かない気がする。
ナット :取り付けが変。
ttp://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl1034.jpg
ネック :フレットエンドの処理はまずまず。
ボディー :塗装がちょっと素人チックw
ttp://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl1033.jpg
金属パーツ :ブリッジやビグスビータイプのユニットはちゃちな感じ。
ttp://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl1032.jpg
音 :他にフルアコを持っていないからなんだが、思ったほど箱鳴り感はなかった。
総評 :2万円台でフルアコは見ないので、細かい所に目をつぶれれば買いw
このスレの人なら大丈夫だろうけどwww
0683ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 16:12:39ID:r0+O+yrF乙。
ピックガードがいかにも安っちいwナットがちょいやばそうだけど後は全然おkおk。
2万台のフルアコうめぇ
0690ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 17:50:31ID:jnvy4Cm2サンクス
2万か・・・サドルはこれに変えたいな
【芸能】月収10万円は当たり前!? ロックバンドの赤貧事情
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236386572/
0691ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 17:51:20ID:jnvy4Cm2http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j26268431
0693ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 18:44:41ID:YIcv/Gmx0694ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 20:04:06ID:pboq2G4PDEANみたいなネック素敵です(^q^)
てかあの店のオークションの持ち運び便利なミニギターがちょっと欲しいんだけどw
0695ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 20:05:31ID:tRBKMBHDhttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090302/y30008.jpg
0697ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 20:26:38ID:DPZ8TeDi色塗ったり削ったりして"僕だけの聖剣"とか作れそうじゃん。
0698ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 20:30:25ID:jnvy4Cm2はたまたエクスカリパー止まりなのか
0700ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 21:39:31ID:ZOcCYllKhttp://www.vintagehofner.co.uk/vintagehofner/hofner2/short.html
評判
http://reviews.harmony-central.com/reviews/Guitar/product/Hofner/Travel+Guitar/100/1
0701ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 21:40:09ID:Vtq59VjM0702ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 22:35:26ID:pboq2G4Pおお、調べられましたか。やっぱしトラベルギター扱いか
ちょっとPUパワーがある見たいたがその辺はレビューで既に改造してるっぽい人いたし
好みのピックアップにかえれば結構遊べそう
0704ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 23:19:55ID:fDittaai安ギターにありがちな、サテンフィニッシュのネックは
サンディングシーラ−というものでフィニッシュされているものなの
でしょうか??
0705ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 23:28:41ID:n/I5DXA5ttp://img285.auctions.yahoo.co.jp/users/0/8/0/2/pfmkt227-img600x452-1236315733uomn6l7814.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています