【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヤスモンノ・ストラトスキー
2009/02/16(月) 23:13:03ID:NBvs3jSy「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ
まとめWiki(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
・『安ギターってどうなの?』と言う質問がしたい方はまずこちらをごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=EdDDGFVYwyg
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 65
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232323642/
関連スレ
【比較】安いギター相談専用スレ 4【購入】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1221225111/
0234ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 14:17:56ID:goE4m+xF切らずに半田をあててはずせ、まず。
で、届く限りそれを生かせ。
その前に、構想はできてるんだろうな。
0235ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 15:14:42ID:wePWGo3Cきちんと調べながら無理せず頑張ってね。
0236ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 15:20:10ID:RnTr19XW0237ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 18:09:26ID:RHzRmMMTむしろ最初は、ジャックから最終段のボリューム(LPならセレクトスイッチのOUT)だけでいいんでない。
安物についてる配線材は、むしろ電気抵抗少なくてクセのないものが
多いから「クセを持った」ケーブルの特性は少しカマすだけで現れると思う。俺の経験上。
0238ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 21:45:21ID:tu769qAfその代わりにセットがすごい勢いで増えてるけど。
今月、給料入ったら買おうかと思ってたんだけど、ケガレで我慢するしかないのかねぇ・・・。
0239ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 22:43:38ID:AY4IEQ1d思いとどまりました。
>>235
いや,一応4回目なんですけど,たまたまPUのことで疑問が出たので・・・。
>>236
ですよね〜。
>>237
ジャックにつながるところは8412で,それ以外を8503にしてるんですよ。
PUのカバーがなかなか外れないので,裏ワザ的な方法で線の結合もアリなのかなと思ったのですが,どうやらタブーのようですね。
0240ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 23:05:22ID:+J71xwXS0242ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 00:43:57ID:VQ1+2pUf表見てもわからん(´・ω・`)
0243ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 04:44:36ID:ajrWQ4vl0244ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 11:48:24ID:mOx4xO9Xやっぱり3時間くらい掛かったww
0246ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 14:56:06ID:MYQiQhJ50247ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:06:00ID:TNmMWafdアームがついてない・・・・orz
アームってうってるのかな?
0248ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:11:02ID:Ka70EuYW無くす人多いし
0249ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:13:50ID:fVxbgkYbこれもう誰か人柱になった?
0250ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:25:30ID:ralBOdtQ0251ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:26:40ID:N5rVve2V0252ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:27:30ID:42qTVCBd0254ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:36:38ID:0u1gvE5nここにも沢山あるね
ttp://www.m-s-saitama.com/SHOP/379904/401108/list.html
0255ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:49:22ID:JocLwJlNなんかその商品紹介の仕方が、「たった一時間でギターが弾ける!」的なノリのページと似てるな
逆に手を出したくなくなるわ
0256ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:52:11ID:ralBOdtQ0258ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:54:52ID:VQ1+2pUfおいおまえら、プロが調整してくれてるらしいぞ!
これで安心だな^^
0260ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:57:20ID:OPrDrWFQやってくれるとこあるよ
0262ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:57:41ID:OPrDrWFQ0263ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 18:59:10ID:qfZcuETS好みのものを安くして売ってくれって感じだろうw
ちなみにVintageはネジが怪しい以外は結構普通だった
0264ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 19:34:26ID:dZOmy0LWウィキだけだと書いてないやつある気がするんですが
0265ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 19:39:35ID:JocLwJlN昔こんなまとめはあった
激安ギターリスト
【ストラト】
\5,980〜 PLAYTECH★業界最安
\6,980〜 Planet Soldier★惑星戦士
\7,980〜 TRIUMPH★謎メーカー
\8,000〜 Photogenic★一番人気
\8,295〜 LEGEND★Aria直系
\9,000〜 K-GARAGE★キクタニ
\9,300〜 SELDER★サクラ楽器
\10,700〜 SX★スペインメーカー
\13,190〜 Bacchus★Universeシリーズ
\13,800〜 Mavis★石橋楽器
\17,000〜 Squier★Fender直系
\18,000〜 Ibanez★野生の馬並み馬鹿元気
\24,800〜 Mushroom★茸
【レスポール】(ジュニア除く)
\12,800〜 PLAYTECH★業界最安
\14,000〜 Photogenic★ホトジェニ
\15,800〜 Maison★メゾン
\17,000〜 Epiphone★Gibson直系
\18,300〜 BLITZ★Aria直系
※値段はデジマート・楽天市場などを参照
※特価などは除外
※必ずしも最安値ではありません
0266ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 19:44:37ID:dZOmy0LW0267ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 20:07:19ID:Tw4b741aポット裏の適当なとこからひっぱってくればいいよね?
0268ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 21:56:59ID:bowEtrAGストラトだとジャックからもってくるのが楽
ちゃんと貼れば結局ポットと接触するから要らないという説もある
0269ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 22:30:25ID:ZvG54pp8それちょっと要注意だけどね
\5,980〜 PLAYTECH★業界最安 ※ここだけソフトケース別売り
\13,800〜 Mavis★石橋楽器 ※旧セット販売の価格、現在は\9,980〜
0270ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 00:18:07ID:HAGpRgFd0271ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 00:40:34ID:SQLAxv39安ギターってどの値段までのことかわからなくなってきたw
0273ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 01:44:42ID:UJ2njjir0274ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 01:49:13ID:Ma+wE4Yg色は今のままで3万くらいだすからもうちょっと質上げて欲しい
0275ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 02:20:49ID:DDD7q1S1別の商品ページでこのメーカーのストラトのアームがなぜかジャックにささってたwww
0276ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 02:40:37ID:FNN/UNSOttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j24576293#enlargeimg
商品説明も何か面白い。
>BODY:ソリッド・ウッド (ボディに空洞がないので、ハウリングを起こしにくいタイプ)
もうちょい書きようあったんじゃね?
>CONTROLS:ボリューム×1、トーン×2、ピックアップセレクター×5
ピックアップセレクター×5ってw多いwwwどこのビザールだよwww
0277ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 02:41:47ID:mf1H9nf+0279ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 02:58:23ID:/leObfze0280ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 03:11:43ID:hHSnji3R0281ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 03:56:34ID:sw1emVSt0282ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 03:56:52ID:kePj2tgpってかみんなの安ギターで使えるオヌヌメってあるー?
0283ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 04:04:09ID:FNN/UNSOPlanetSoldierは別に謎じゃないよ。クロサワ楽器のブランド。
TRIUMPHとかは謎だけど。
>>282
Squier51。ちょっと高いけど。
0284ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 08:19:36ID:BFBIRObg↓
美品中古ギターでしょう
ある店が移転するってんで安値になってたよ
もう移転したかもわからないけれど
0286ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 12:06:29ID:tVkvqjiE既に66スレ目まで来てるのに勝手な解釈で定義を変更するのは止めてくれ。
その上何の情報提供にもなってない。
上の春厨共より質が悪いわ。
0287ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 13:05:14ID:MKhYjluw初心者も流れ見ればわかるし
0288ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 13:11:04ID:XGiRIsxU安ギターってどれもこんな感じなのかな。
指板も仕上げが荒いね。
0290ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 13:18:59ID:b5XWpDor安ギターは自分で調整、最低PU交換して使えるか?どうか?
仕上げの粗いのは当たり前です。
0292ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 14:07:28ID:npoRVcGg誰でもポチれる普通の商品だから情報を共有する意味があるんだろ。
中古品や展示品特価みたいな1品物をオヌヌメされても買えんし。
第一ここの住人は「安くて良いギター」を求めてるわけじゃない。
「安くて、いじって楽しいギター」だ。
0293ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 14:36:28ID:+wX6mKgI新品と大して値段かわらんし
0294ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 15:19:43ID:8H1PTBNX届いたらレポしますね
0295ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 15:22:52ID:nseukzl/0296ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 15:55:48ID:8H1PTBNXなぜこれを日本で売らないか疑問だよ
0301ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 18:12:40ID:/CXJcjThhttp://www.tokyo-gakki.com/detail/detail_1_10_105_GKGE1817/
こんなのあったんだね知らなかった
余計なギターかわずにコレ買っても良かったかも
0302ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 19:15:08ID:/DhCnGXd誰か情報求む。
0306ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 21:08:53ID:SJ0HVdgL自分は元々ギターは弾くだけだったけどこのスレ見始めてからはリペアショップの世話にならなくなったw
0307ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 21:33:24ID:ZEfJqP9Q普通の人がやりそうな改造やリペアは大概検索すればヒットするしなー
ストラトにジャズマスPUとかは見当たらないけどw
0308ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 21:42:06ID:gPHkRV4z0309ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 21:43:45ID:KUarWYrL0310ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 21:48:46ID:Oksqfmv7春厨が沸くと思うと気が重い
0311ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 22:06:58ID:xdEpTwxfみな自重してるだけか?
0312ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 22:35:31ID:JjmpJ18+バラす前から中身が分かってたら面白くないだろう?
安ギターには
・届いて一通り触って作りを楽しむ
・電化製品を分解するような楽しみ
・ピックガードをはずした時のサプライズ
・ネックをはずした時のサプライズ
・塗装を剥いだときの(ry
と、こんなにも楽しみとサプライズがあふれてるんだよ。
すいません、適当に言ってみたかっただけです。
0313ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 22:37:26ID:ibFoUqPv0314ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 23:01:15ID:DOWetzdT所謂安ギターにありがちな、弦が振動してるだけの様な弾き心地でしょうか?
何というか、バサバサジャリジャリした感じです。
以前、Legendのストラトを使っていたのですが、どうしてもその感覚と、Choの時に擦れる感じがするのが気に食わなくて手放してしまいました。
0315ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 23:13:18ID:sw1emVSt俺はいつもメイプルにしている
0316ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 23:51:27ID:/leObfze結局のところ「PUが入る形に木部とピックガードを切り抜いて組み込むだけ」なんだからYouやっちゃいなよ
0317ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 23:51:32ID:TXrdcub90318ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 00:06:10ID:5cFax6l3え?ローズ指版には一般的に塗装はされていないが・・
リッケンなどの例外は除き。
ネックの塗装が指版までついてるということ?
0319ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 00:13:49ID:X95F7gjk>>317
ワンピース自体知らんし、コスト的に難しいと思うが。
0320ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 00:20:39ID:3xQHrHdxネック買ってフレット売った方が安いってこともないと思うんだ
1ピースより22フレットのがないよね
0321ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 00:28:18ID:AWlaege/プレラト買ってバラす方が安いし楽しいし
0323ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 01:47:30ID:DcbbXRPlフォトジェニックのSG280
買おうとしてるんだけど感想とかアドバイスってある?
0324ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 01:50:15ID:iihKHJ2u0325ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 02:01:27ID:SVu1B9Qd親のアコギ弾いててエレキ欲しくなって、いろいろ調べてみてこのメーカーにしてみようと思って
0326ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 02:10:11ID:wjRehnjZ0327ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 02:19:29ID:j80KCx5F____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
0328ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 02:24:28ID:PpuoOwdq【比較】安いギター相談専用スレ 4【購入】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1221225111/
0329ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 08:21:53ID:c49dkCGVありがとうございます。
どんなに調整しても改善されなかったので、ハズレ個体だったんのかも知れません。
0330ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 09:19:29ID:Cx86Wn5r>Choの時に擦れる感じがする
プレーン弦のベンドやビブラートで、ヒィ〜ンて鳴くんでしょ。
安ギターにはありがちなこと。フレット仕上げの不足(手抜き)だな、ただの。
1000番の紙(布)ヤスリをタバコの箱ぐらいの大きさの硬い物に巻きつけて
指板全長にわたって擦ってみ。5分も擦れば即解決。
くれぐれも力をこめないこと。
何度も指や爪で触れたり、光り具合を見たりして、チェックしながらね。
手放しちゃったらしいが、またあるかもね。参考にしちくり。
0331ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 10:06:03ID:Cs8X1r40>弦が振動してるだけの様な弾き心地
うちのは結構ひびくけどな・・・
ナットのせいかもよ?って適当に言ってみる
0332トニスミPRS
2009/02/26(木) 10:19:25ID:n25qnrEy前々スレぐらいに半コテで登場しました。トニスミPRSです。
ちょっとYouTubeに動画を入れたので、観てください〜。
腕前は初心者クラスなので(笑)突っ込まないで!
もうオッサンなので、リズム悪っ!
トニスミPRSの音を聞いてくださいよ!ペダルは無しでアンプ直です。
アンプはマーシャルのMG10です。島村の初心者セットに付いてきましたw
セットは、ドライブチャンネルでゲイン2、ボリューム1、トーンは6ぐらいです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LPQqTiK3yOU&feature=channel_page
でわさようなら(笑)
0333ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 12:02:13ID:cpkNf2/H■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています