楽器・演奏に関するデタラメ、似非科学について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 19:06:37ID:LlbEPYDGエレキはもともとアコギが大音量でハウルのを防ぐために進化してきたんでしょうが。
マイクとスピーカーを使うようになって、大音量を出すようになって
ハウリングを防ぐために
フルアコ=>セミアコ=>セミソリッド(ホロウボディ)=>完全ソリッド
それと小さなアンプを大きなホールで最大音量で使わざるを得なかったためにオーバードライブサウンドが生まれた。
エレキギターのオーバードライブサウンドは最高だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています