楽器・演奏に関するデタラメ、似非科学について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105ドレミファ名無シド
2009/03/02(月) 06:09:47ID:ZEAuuWhhトレモロのスプリングだのなんだの話はしてない
そもそもネックは太かろうが細かろうが、「物理のフックの法則(F=kx) でタッチが軽くなる」
などというのが物理的にも間違い
ネックは弦と「釣り合って」はいません。
というか、それ以前にこいつらは国語力の問題
しょーがないな じゃ、このたとえ↓これでお前らには充分。
同じ質量のゆで卵と生卵を同じ力で回す
どっちが長く回り続けるかということ
ゆで卵=硬いネック
生卵=軟いネック
回る運動エネルギー=弦の振動エネルギー
はいわかりましたね。・・・・・・バネ定数のkだのなんだのって、笑わせてくれるよ大先生
って、これ頻出のおバカコピペですからー。 ジョークジョーク
怒っちゃやあよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています