トップページcompose
87コメント17KB

エドワースと東海とエピフォンのレスポール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001友党 2008/11/25(火) 22:48:22ID:sEfEfr6l
予算10万円以下で国産レスポールの購入を検討しています。

品質的にはどれがいいですか。
0081ドレミファ名無シド2009/02/12(木) 20:18:09ID:hFnLRoop
昔のグレコを探す。
0082ドレミファ名無シド2009/02/12(木) 20:30:25ID:dVIMhvhu
>>80
10万円で本家買える様になるからチョイ待てば?
0083ドレミファ名無シド2009/02/14(土) 01:48:04ID:vFigs08t
>>80
そんな貴方に
つ ttp://www.minehara.com/showcase/hosco/elgukit.htm
ネック仕込みや仕上げのクオリティは努力と手間次第、
LPカスタムに足りないボディ裏とネックのバインディングは根性でw
0084ドレミファ名無シド2009/02/14(土) 01:51:52ID:vFigs08t
すまん、こっちだった
http://item.rakuten.co.jp/apollon/1210-hosco-erkitlp/
0085ドレミファ名無シド2009/02/15(日) 09:29:12ID:FaWUivKA
crews
0086ドレミファ名無シド2009/02/16(月) 23:08:25ID:q4FZ3gSi
エピはよくなかったな・・・
イ○ベで買ったがピックガードのねじ穴の周りに傷かなりあった。
もう売ったけど。次はtokai買います。
0087ドレミファ名無シド2009/02/17(火) 21:08:25ID:NWvi7wec
エピはいつからか知らんけどロゴがダサくなったよなぁ
楽器屋で手にとってみたけど、妙にボディも音も軽いんだよね。そんで柔らかい。
いいのか悪いのかは分からんけど、これが最近の流行りなのかなぁ・・・
もっと太くてガツンと来るのが理想なんだけど。
あんまいいギターじゃないけど90年代の日本製、大事にしよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています