トップページcompose
87コメント17KB

エドワースと東海とエピフォンのレスポール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001友党 2008/11/25(火) 22:48:22ID:sEfEfr6l
予算10万円以下で国産レスポールの購入を検討しています。

品質的にはどれがいいですか。
0057ドレミファ名無シド2008/12/15(月) 19:39:19ID:gf9Zldg6
>>56 糞壺から這い出てきた ==========基地外ホモ自治厨終了==========
0058ドレミファ名無シド2008/12/15(月) 19:50:57ID:4Orx5Vm1
>54
歯槽してきた!!
0059ドレミファ名無シド2008/12/15(月) 22:12:30ID:0RZ9PcZ+
おじいちゃん、お口くさ〜い!
0060ドレミファ名無シド2008/12/17(水) 15:42:51ID:t+lHBJ7z
>>58
その書き込みは




だめだったんだねw
0061ドレミファ名無シド2008/12/17(水) 17:27:51ID:kQUocsmJ
>60
昔のフェルナンデスがアランホールズワースモデルを出していた(1ハムのストラトタイプ)
かまぼこ板に弦張った様な音だった。そんな感じw
0062ドレミファ名無シド2008/12/22(月) 22:06:25ID:011RBeZt
バーニーって東海製じゃなかったっけ?
0063ドレミファ名無シド2008/12/22(月) 22:15:59ID:xjx2cUSb
バーニーはフェルの別ブランド
出どこはいっしょだったかもしれない、、
0064ドレミファ名無シド2008/12/22(月) 22:23:42ID:IArekiZK
>>63
おまえ馬鹿だろw
0065ドレミファ名無シド2008/12/22(月) 23:09:48ID:4j5E+TdR
まぁ倒壊買っとけば間違いないと思
0066ドレミファ名無シド2008/12/23(火) 02:15:17ID:De0psQgV
いやグレコだな
0067ドレミファ名無シド2008/12/26(金) 12:25:32ID:wlsQXCvb
ディープジョイントって音が良いの?
0068ドレミファ名無シド2008/12/26(金) 20:52:21ID:rz8I1y0h
あまり関係ないみたい
0069ドレミファ名無シド2009/01/03(土) 00:12:19ID:5fAPFtZ3
今となってはこの3社はどれでも似たり寄ったりだ。
もし質がいいのを欲しければ、古い国産時代のレスポールコピーもん
を自分で弾いてみればいい。
今の新品レスポールがどうなのかがよくわかる。
0070ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 15:06:33ID:9h/z7F1D
エドワーズを最初から中古半額で買うのが一番得だろ
将来ギブソン手に入れてもサブで使える実力はある。
0071ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 18:10:03ID:B4WE4nmY
>>70
賛成
0072ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 18:18:39ID:bXzfBP2P
江戸はネック以外は良いんだけどな。
トラスロッド効かない(-_-;)
0073ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 14:14:57ID:JekZLAXC
ネック丈夫なんだよ
そんなギターのトラスロッドは2日程掛けてじわじわ効いてくるから
ギターを立てかけて補助してやるといい
あせって一度に沢山回さん事が大事だぜ
0074ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 18:25:18ID:JFpXnnnl
ぽくのギター、フェルなんです。
0075ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 20:18:20ID:xIyYhdlK
オービルかグレコ
0076ドレミファ名無シド2009/01/09(金) 03:41:02ID:YdxjAshw
まぁグレコなら間違いない
0077ドレミファ名無シド2009/01/14(水) 17:21:13ID:UHHVt/8D
とりあえずエピのヘッドのダサさは異常
0078ドレミファ名無シド2009/01/15(木) 01:13:00ID:5n3cvUoi
日本製はギブヘッドだぜお
0079ドレミファ名無シド2009/01/27(火) 23:50:02ID:r6FJ1K3j
0080ドレミファ名無シド2009/02/08(日) 00:25:39ID:lc+5fxv8
レスポカスタムを自分なりに改造するための土台を探してるんだけど、
10万以下だったら中古含めどこがいいかな?
要は木工加工が丁寧だったら電装は貧弱でも構わないんだよね
さすがに本家の値段にザグリ入れたり王冠打ち付ける勇気はない…
0081ドレミファ名無シド2009/02/12(木) 20:18:09ID:hFnLRoop
昔のグレコを探す。
0082ドレミファ名無シド2009/02/12(木) 20:30:25ID:dVIMhvhu
>>80
10万円で本家買える様になるからチョイ待てば?
0083ドレミファ名無シド2009/02/14(土) 01:48:04ID:vFigs08t
>>80
そんな貴方に
つ ttp://www.minehara.com/showcase/hosco/elgukit.htm
ネック仕込みや仕上げのクオリティは努力と手間次第、
LPカスタムに足りないボディ裏とネックのバインディングは根性でw
0084ドレミファ名無シド2009/02/14(土) 01:51:52ID:vFigs08t
すまん、こっちだった
http://item.rakuten.co.jp/apollon/1210-hosco-erkitlp/
0085ドレミファ名無シド2009/02/15(日) 09:29:12ID:FaWUivKA
crews
0086ドレミファ名無シド2009/02/16(月) 23:08:25ID:q4FZ3gSi
エピはよくなかったな・・・
イ○ベで買ったがピックガードのねじ穴の周りに傷かなりあった。
もう売ったけど。次はtokai買います。
0087ドレミファ名無シド2009/02/17(火) 21:08:25ID:NWvi7wec
エピはいつからか知らんけどロゴがダサくなったよなぁ
楽器屋で手にとってみたけど、妙にボディも音も軽いんだよね。そんで柔らかい。
いいのか悪いのかは分からんけど、これが最近の流行りなのかなぁ・・・
もっと太くてガツンと来るのが理想なんだけど。
あんまいいギターじゃないけど90年代の日本製、大事にしよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています