トップページcompose
1001コメント257KB

【奇行に】楽器屋で見た基地害や出来事5【ワロタ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2008/11/24(月) 19:35:39ID:+TWrSApe
このスレは楽器屋で見かけた基地外やキモイ椰子やワロタ出来事などを報告するスレです。
キモイ椰子や基地外だけでなくちょっとムカついた事やおもろかった事、どんな些細な事でもおk
ドラマ-さんもおk
※詳しく書きすぎるのは駄目
(例 〇月〇〇日〇〇時頃
新宿〇〇店で・・・等)
※「このスレに書き込む香具師がキモイ」と言う椰子は晒されてる基地外御本人なので察してあげて放置
※私怨の個人叩きは激萎えなので他所でやって下さい

前スレ
【奇行に】楽器屋で見た基地害や出来事4【ワロタ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202529859/
0611ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 11:23:29ID:o+7FHSfo
>>609
本物w
0612ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 14:41:32ID:7vcuYN8e
>>602
ダウンであろうとオルネイトであろう、
そんなこと、どーでもイイんでないの?

要は、(出してる)音がカッコイイかどうかの問題で。
ダウンで弾けたとしても、その音自体がダサかったら、
なんの話にもなりませんから。

わたくはベースですが、マスターのリフをスラップで弾く事はあります。
0613ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 15:23:29ID:R8zgXYdc
>>612
同感
0614ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 15:28:02ID:bfijSEF+
>>612
クレイプール乙
0615ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 16:20:06ID:DSU948tN
いつもRomらせていただいてます。
キチガイ女が失礼します。
奇行じゃないんだけど、行きつけのS村楽器で新しいバイトの男の人が
「今日は何弾く?セッションする?」って毎回聞いてきてイラッとします。
私は断れない性格なので毎回馬鹿高いエレアコの試奏勧められて、
恥ずかしいのに大音量でセッションさせられます。
行きつけだったのに最近行きづらいです…どうにかなりませんか…
0616ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 16:22:59ID:mmFIunM9
断れる性格になる
0617ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 16:23:20ID:BLpma25r
ただ断りゃいいんだよ アホ
0618ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 16:38:35ID:Tfd73UnC
食事に誘ってみるとか
0619ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 16:54:58ID:nwsyK4ny
どこの店かここで晒せばいい。
みんなで行こうぜ。
「セッションしたいんですけど」って。
0620ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 17:09:55ID:IH5wWKxq
誰か彼氏としてついていけばいいwww
0621ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 17:20:30ID:w8qcWeTN
それ断れないって断れないレベル高杉w
0622ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 17:33:00ID:xFs1BloX
ちょっと俺とセックスしてくれ
0623ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 17:33:27ID:DSU948tN
>>616-617-621
気が弱いんです。
「あ、はい、あ、でも、マーチンは…高いし…いやモーリスも…」
ってどもっちゃいます。
試奏もしないのに店に行くのは悪い気がして、
でも断って行きつけの店の店員さんとぎくしゃくするのも嫌で。
見てるだけでもお店行くのって悪いことじゃないですよね?
はっきり断っても大丈夫ですかね。
本当小心者ですみません…。
0624ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 17:44:48ID:t2xMDwKu
試奏したことない…(´・ω・`)
はっきり言いにくかったら「今日は見るだけで…」とかそんな感じで断っちゃえばいいと思うよ
0625ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 18:01:02ID:XErM+PWx
昔ギター買った時、店員さんにケースのチャック壊されたな〜
笑顔で許したけど

微妙にスレチかw
0626ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 18:34:57ID:3G4685n5
>>625 俺ならその場でボッコボコにするぜ
0627ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 18:50:52ID:7T4ivp+A
>>623
何か可愛いな
0628ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 18:55:48ID:yGDhQRQI
ジャスコの中にある島村で島村を通らないと電化製品にたどり着けない構造になってるんだがしつこい

電化製品いこうと島村通ったら必ず店員が来る
0629ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 20:00:17ID:4XwmsI/Q
>>625
即フルボッコだろ普通
0630ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 20:25:04ID:M8kKmJTn
>>623
都道府県まででいいから住んでるとこ教えて
0631ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 20:37:28ID:xmW5W/fM
島なんとか楽器の社長がある意味一番スゲー。

とにかく売れ!売り上げを上げろ!
売れればいいんだよ売れれば!

と、新卒の説明会で見学者にゲキを飛ばすくらい、立派な経営信念をお持ち。
あの社長あってあの店ありだ。
見たのは楽器屋じゃないけどNE!
0632ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 20:42:30ID:DSU948tN
>>624
ありがとうございます。
>>630
東京です。
0633ドレミファ名無シド2009/03/09(月) 23:59:42ID:HhCQEFfC
俺なんかガチムチでいかつい感じだから、声掛けてほしくてもなかなか来てくれない
近寄るなオーラでも出しているのだろうか
0634ドレミファ名無シド2009/03/10(火) 02:38:47ID:RUfYEHpN
>>628
目を合わすな
話しかけられても一心に電化製品売り場を見ていろ

俺の場合話しかけられて何を言わずにそっちを見ると、店員がキョドってすぐ引っ込む
手間がかからんのでいいんだけど、後ずさりまでされるとちょっと傷付く
0635ドレミファ名無シド2009/03/15(日) 02:22:13ID:yjPaT6OE
このスレ好きだ
0636ドレミファ名無シド2009/03/15(日) 08:59:57ID:j3LUmtTg
>>628 即フルボッコだろ普通。
0637ドレミファ名無シド2009/03/15(日) 11:45:22ID:q6xnhlok
普通じゃねーな。
0638ドレミファ名無シド2009/03/16(月) 14:26:33ID:qEssDdYr
>>633
俺なら即フルボッコだなw
0639ドレミファ名無シド2009/03/16(月) 16:18:41ID:udh/rnB+
なんだこいつ池沼か?
0640ドレミファ名無シド2009/03/16(月) 22:15:30ID:wW8cYS+2
あげ
0641ドレミファ名無シド2009/03/17(火) 00:59:58ID:ph214INJ
>>34
金、銀のシールがない偽物が出回ってる
詳しくはダダリオHP
0642sage2009/03/17(火) 23:06:30ID:NXUYsy+/
金銀パ〜ル プレゼント♪
0643ドレミファ名無シド2009/03/17(火) 23:18:31ID:M+96waHi
俺の黒竿には、パ〜ルが…
0644ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 00:11:05ID:cxKRLb+5
クリーク海賊団には、パールさんが…
0645ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 00:56:18ID:mKlD6WYF
1ヶ月くらい前か・・・
御茶ノ水の大ボスに行った時、最上階ですんげえでけえ音で
カジノチックな箱物ギターを延々と思想してるヤツがいた。
これがまたやたらトレブリーで耳にイタイ音作りでさ、チョーキングしまくり。
お前どんだけトレブリーなんだと聞いてみようかと思ったくらいだ。
客も店員も顔をしかめてたが、 本人はイイ音ですねえイイ音ですねえとご満悦の表情w
なぜか傍らには爺やの様な初老の付き添いが・・・
買ったかどうかまで見てないけど。
あのトレブリーおぼっちゃまは一体ナニモノなんだろうか。
誰か知ってたら教えてくれ。
0646ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 01:11:20ID:DlJuSp+b
某楽器屋でFERNANDESのRAVELLE STEELER買ったんだけど
ミラーピックガードの保護フィルムを店員に剥がされた

さりげなく剥がされたから何も言えずオドオドしてしまった
0647ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 03:10:31ID:8ukHbIig
え?あれ、つけたまま弾くの?
0648ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 03:30:35ID:HWrqb376
普通剥がすけど、

自分で剥がしたい
0649ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 07:06:17ID:Y9Z2I8j/
子どもかw
0650ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 08:43:57ID:DlJuSp+b
ライブで使う時には剥がすけど
家で弾く分には傷付くの嫌だから剥がしたくない
0651ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 09:54:32ID:xc3kn6cX
イラっとして小突きまわしたくなるのは俺だけじゃないだろ?
0652ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 11:10:08ID:FgFUq1ps
>>650
君、そのフィルムを貼ったり剥がしたりしてんの?
してんのというか、したかったの?
0653ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 11:20:00ID:G7gusd4z
初ライブまでは貼ったままでいたかったってことじゃね?
0654ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 11:56:49ID:JnEQgRhg
あれ剥いだ方が良いよ
2005年製のギター買った時に貼ってあったやつは全体に線のような気泡が入ってて、
剥がしたらベトベトだしその気泡の跡ついた
0655ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 13:44:40ID:DlJuSp+b
>>653
そういうこと
0656ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 19:17:45ID:JFrDfcRG
test
0657ドレミファ名無シド2009/03/18(水) 22:49:08ID:ICVeWfpD
>>654
その気泡の跡がいいんだろ
世界に二つとないオリジナル感、それも自分でつけた傷だろ?
その傷に誇りを持ってこそ男なんだよ!狼なんだよ!
0658ドレミファ名無シド2009/03/20(金) 20:37:58ID:9mxbXler
そんなしょぼい理由でついた傷なんていやだろ
0659ドレミファ名無シド2009/03/20(金) 22:06:34ID:OKw6qRvD
傷は傷でも、貧乏臭さゆえの心の傷
0660ドレミファ名無シド2009/03/25(水) 19:16:10ID:0w5kLG5C
クルマでも、座席のビニールカバー金輪際はがさないのがいるよな。
みっともないったらありゃしないったら。
0661ドレミファ名無シド2009/03/25(水) 21:47:45ID:oVvbNO5c

>>660

あんなもん車屋で取れやって思うけどな。ゴミ付けて客にやるなって。そういう感じか。
0662ドレミファ名無シド2009/03/26(木) 07:09:45ID:8e4djQ+A
その手の保護ビニールつけっぱなしのヤツは見ててイライラする。
ガキの自分はそういうの見ると剥がしては泣かしたもんだ。
0663ドレミファ名無シド2009/03/26(木) 11:08:43ID:3cGRgfKL
ビニールもそうだが、車が土禁のヤツとかもう…

しかし、何度見ても「始めての楽器屋さん」的な中高生は微笑ましいな
0664ドレミファ名無シド2009/03/26(木) 15:50:49ID:q+Ksmv2C
その中高生に偉そうに自慢する店員の態度がうざいよな

明らかに俺より実力下の店員が毎回初心者セットありますよっていってくる。いくらなんでも顔覚えろ。五回くらい言われた
0665ドレミファ名無シド2009/03/26(木) 18:01:58ID:WBShI/7f
店員に偉そうなのもどうかと思うが。実力関係ないし
0666ドレミファ名無シド2009/03/26(木) 22:20:38ID:rYk36W4j
見ただけで実力がわかるエスパー君現る
0667ドレミファ名無シド2009/03/26(木) 23:20:29ID:q+Ksmv2C
相手が初心者だったの。なんで事細かく書かなきゃ伝わらないの?頭悪すぎ
0668ドレミファ名無シド2009/03/26(木) 23:24:33ID:vyvDMjiK
天才君あらわる
0669ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 02:44:48ID:NJgNI5UE
リアル中高生は書き込むなよ
0670ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 08:00:46ID:iFA3IztI
>>664
試奏できますか?って聞いて試奏してやりゃ良かったのにw
0671ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 08:02:00ID:snxlS9pb
エスパー天才君によると店員が初心者だと営業しちゃいけないらしい。
なかなかユニークな考え方だ。
0672ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 08:07:18ID:66cfCOh6
ギブソンのフェンダーストラトください!
0673ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 08:18:50ID:WJQacqGm
↑最高

ピック売場でイチャイチャすんな
俺はそこのフェルナンデスのピックがほしいんだよ
0674ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 08:36:31ID:figU5mTG
いや、>>664 は愛すべきいいやつなんだよ、
腹立ちまぎれにキィが走っちゃったみたいだけど。

実力云々は措くとして
お客が自分より小さいからって、
何回も何回もそんなこと言ってくる店員、みんなは許せるか?
それもよく来る人の顔も覚えてないみたいよ?
664>嵐のメンバーの顔を想像してんだけどな、俺は。
0675ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 08:47:21ID:OkuSbK8x
>>674
何言ってんのこいつ
0676ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 09:19:25ID:CbNTDypT
断わる!
0677ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 10:31:07ID:NJgNI5UE
これっていわゆる自演ってやつだよな
0678ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 12:24:47ID:io1CRxcg
しかも自演とわかるように変な一文を付けている
そこだけは少し面白い
0679ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 12:39:40ID:ph67yr9j
>>664>>674が楽器屋にいた基地外てことでおk?
0680ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 12:56:04ID:PjQHpxLM
おk
0681ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 14:02:03ID:1BqlTexH
リアル中1で、おk

で御座います@春休み
0682ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 15:45:21ID:figU5mTG
みんなで楽しんでるところ悪いけど、
残念ながら見当違い。
エスパーだ天才だといじられててかわいそうになっただけ。
俺に初心者セットをすすめる店員なんていたら会ってみたいぞ。

あの人 >>664 は2回目のレスみたいで、1回目のを覚えてんだ。つい最近だよ?
俺が勝手につけたしたのは、その1回目のコメからね。>小さい
嵐は俺の単なる想像。きっとベイビーフェイスなんじゃないかと。
以上、おごめん。
0683ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 16:24:58ID:b1f0hfDx
L○○○楽器館のアコギ売り場の店員さんのパワーピッキングにビビッた
ノーマイクでもガンガンです
0684ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 16:57:48ID:o1KCRFZJ
まあ、よく来る客に向かって初心者セットを勧めるのはどうかと思うが。
0685ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 17:32:01ID:1BqlTexH
いや、あの、その>684 そうじゃなくて、、
何度も通ってるんで「顔ぐらい覚えろyo.ボケ店員」
な、訳で、ガルルルル〜な>664のようです

実力下の店員は接客の指導が出来てませんね
まず【何かお探しですか?】コレ基本でしょう
0686ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 21:22:40ID:Xtr4w9PB
客の顔など見ない
0687ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 22:56:16ID:NJgNI5UE
まず日本語を覚えてから書き込んで欲しい
0688ドレミファ名無シド2009/03/27(金) 23:48:00ID:X0yAS49O
果たして>>664の影がうすくて、何回通っても顔を覚えられないのか
店員が抜けてて、顔を覚えようとしないのか、わからんなあ。

>>685
俺は「何をお探しですか?」をやられると、ゆっくり買い物できないので
やってほしくないタイプだな。
聞かれても欲しい物が決まっていないときは
「いや、見てるだけですから。」って言っちゃう。
適度に放置していてほしい。
0689ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 00:07:43ID:wJcY+b2Z
欲しい物探してる時の服屋だったら店員有り難いんだが、楽器屋で聞く事なんてあんまねーよなぁ
0690ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 00:09:58ID:2zxk0e6L
>>688
見てるだけ、は地元の楽器屋だと客が自分ひとりとかの状態だと言うに言えず、「こんなんありますか?」って聞いてしまう俺は・・・・。
で、そのままPRSとかギブソンとか薦められて、ほうほうと頷いていると試奏してみますか?→いいっすかね?→お待ちください

で、弾いてみるとモノはいいから、ついついうっかり「いいっすねー」とか言ってしまう。そして電卓を持ち出す店員。
「いやー、ちょっと手が出ないですねー」となかなか言えない俺は小心者
0691ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 00:56:45ID:JYrp0s/1
>>690
幸いにも自分は都市部に住んでいるので、ただ見にいくときとかは
大型店に行くようにしてる。

地元の小さい店には、買いたい物があるときだけ決め打ちで行く。
やっぱり俺も、客ひとりだけで応対されると、断りにくいので困るよねえ。
微妙に気まずいし…
0692ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 01:00:26ID:8z7Xi6XZ
前客が楽器屋でうっかりギターを倒してしまったのみて以降トラウマで近寄れない。もし自分が落としたり、倒したり、して弁償させられるのは嫌だなorz
0693ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 01:10:15ID:c8g1vRd6
>>692の話を聞いて店員の中の人に尋ねたいんだけど、商品に保険とか掛けてないの?
あるいは掛けてても高額商品だけ?
0694ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 01:23:34ID:8z7Xi6XZ
嫌なことを思い出してしまった…
0695ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 01:25:25ID:Bf9mceQL
>>な、訳で、ガルルルル〜な>664のようです


カワイイ!
0696ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 01:49:10ID:J+1aej+i
>>694
その倒してしまったやつの経緯を覚えている範囲で語ってもらおうか
0697ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 01:49:28ID:rfW96V/5
高額商品なら保険掛ってるでしょ。
0698ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 01:55:12ID:sZmFs7L/
確かに倒す方もあれだけど明かに足に引っ掛けそうなとこに並べてあったり、通路が狭くて人とすれ違う時にぶつかるような配置はやめてほしいな。
0699ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 02:12:49ID:LhcPnk0c
kougaku商品なら倒されるようなトコに置かないという真実・・・
0700ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 02:51:41ID:Q4hWFTiY
明日楽器屋いくのでキチガイがいないか今からwktk


そんくらいの気持ちならきっと奇行にも耐えられる
0701ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 08:44:15ID:PC/xCxP1
俺の行きつけの店は高額商品はガラスの棚に飾ってるよ
0702ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 10:22:14ID:8z7Xi6XZ
高額じゃなくても五、六万の奴とか一万のもあるだろ。それでも弁償となると嫌だわ。金を捨てるようなものだからな
0703ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 11:19:41ID:yddhhKyf
どれくらいか前の話。
中高生くらいの奴が店員と話してたのを盗み聞き。

客「このチューナー壊れてるんだけど」
店員「修理したほうがいいですね。ちょっと点検させて頂いてもよろしいでしょうか?」
客「面倒くさいから、新しいのと返品してください」
店員「修理できるものは、修理した方がいいので…」
客「はぁ?もしかして本当に壊れてるか疑ってるの?」
店員「いえ…」
客「嘘つくんじゃねーよ」
店員「…とりあえず、点検しますね。すぐ終わりますんで」
客「じゃあ俺も一緒に行く、変な細工されたくねーし」
店員「…じゃあこちらへ」

客を連れて試奏室かどこかに入って、しばらくしたらその客が顔真っ赤にしながら店を出て行った。
店員とは顔見知りだったからどうしたのかと聞いてみると

店員「チューナーには問題ありませんでした」
俺「そうだったんですか」
店員「ええ。彼が自分で調べると言うもんですからギターとシールドを渡しました」
店員「そしたらinputじゃなくてoutputに挿入してました」
俺「うわw」
店員「指摘したら何も言わずに出て行きましたw」


後日、その客がギター入門の本買ってた
0704ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 11:32:53ID:KjEe1Iz5
一行多かったな。
これを蛇足という。
0705ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 12:01:11ID:8z7Xi6XZ
>>696店員に事務所!?みたいな場所に連れていかれてた。多分七万のギターだったかな?
0706ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 14:21:40ID:JorRoOt1
事務所で思い出しちった。
ダチと二人でパチンコ台まわしてたのがバレて連れ込まれた。
5円玉束ねたのをちらつかせて脅かされたのをよ。
今ぁそんな店ねえだろなあ。
0707ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 14:46:39ID:LZoG1ORk
>>704
むしろ最後の一行のおかげで
「痛い客の痛いお話」から「痛かった彼が一から出直して頑張るお話」に
0708ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 15:49:44ID:ANkBsPfK
店員もおかしい時多いよ。
「このエフェクター試奏していいですか?」
って聞いたら
「フルトーンか…ふーん、いいね…」
と言われた。
誰だお前、赤木しげるか。
07097032009/03/28(土) 17:40:04ID:g54U1nmM
実は>>703が客で、後日ギター入門の本買った
という悲しい過去のお話なんです

>704
君は落語ってーものを知らないな。 ヲチ
0710ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 18:31:09ID:KpYlYW8H
>>708
店員はタメ口だし感情剥き出しな奴が多いので
楽器店には寄り付かない事にしている。
0711ドレミファ名無シド2009/03/28(土) 18:42:06ID:hbazN4xp
昨日、超面白い光景を目撃したんだけど、
今忙しいから後で暇あったら書くね
びっくりするよ、まじで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています