【EDWARDS】エドワーズってどうよ??【11th】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 07:18:07ID:aigMyPkvhttp://www.espguitars.co.jp/edwards/index.html
Q.○○はどうですか?
A.銅じゃないよ or 自分で試奏しましょう
Q.エドワーズって中国産なんですか?
A.木工過程までは中国で組み込みは日本です。
Q.エドワーズってチーズ穴やってるの?
A.チーズ穴はやってないとの報告が多数挙がっていますが
確たるソースは無いので、自分で確認しましょう。
Q.ロゴを消すくらいなら最初から黙ってESP買えば?
A.ソッスネ
Q.エドワーズが許されるのは高校生まででしょ?
A.ソッスネ
Q.ソースソースってうるせーなぁ
A.ソッスネ
低脳な煽りは基本的にはスルー
前スレ
【EDWARDS】エドワーズってどうよ?? 10本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1214642193/
0003ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 10:20:47ID:Mzpy0WRW0004ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 17:41:44ID:e0Dmf5uj0005ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 17:51:45ID:kh4PNpxp0006ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 01:06:35ID:WzSI6oXO0007ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 01:52:36ID:4BJsAldY0008ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 01:56:44ID:z3Ir5MXlシェクター最高
0009ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 07:15:27ID:GsLUizPy0010ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 20:22:48ID:ZCdmFS9Z0011ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 00:31:27ID:JjQUe5BQ0012ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 02:19:02ID:Vx0r4xnU0013ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 04:15:56ID:21hMRAWu0014ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 10:51:29ID:nLYki/Q40015ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 10:56:39ID:1RW/D6am0016ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 13:30:43ID:KdYhmozmあんな糞品質で人件費上げるとかふざけてる
0017ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 14:47:37ID:zgLzx96oフォレストのフロントシングルはもう作っていないんですか?
0018ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 15:16:52ID:nLYki/Q4支那製ではないモノまで軒並み値上げしてるしね
0019ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 15:51:21ID:JUbqmWrg0020ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 17:08:59ID:G38jSCxV新聞に載ってる程度の経済くらい知っとけよ
0021ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 19:28:58ID:NO1cSYj2人件費も上がる
どっちも正解
ううん、知らないけど絶対そう
だから喧嘩すんな、な?
0022ドレミファ名無シド
2008/11/25(火) 20:33:25ID:c+0Czu760023ドレミファ名無シド
2008/11/25(火) 20:54:34ID:fgZVkGH+0024ドレミファ名無シド
2008/11/25(火) 22:11:49ID:Opgj4kiX0026ドレミファ名無シド
2008/11/26(水) 02:43:06ID:IzbpWOTw0027ドレミファ名無シド
2008/11/26(水) 03:59:14ID:gUU1uIwn0028ドレミファ名無シド
2008/11/26(水) 11:39:46ID:dJ/OsV6c. ↑
0029ドレミファ名無シド
2008/11/27(木) 02:05:08ID:TP9cU5yMシビックが大きくなったのと同じで
グラスルーツ=フィット
エドワーズ=シビック こんな感じ
0030ドレミファ名無シド
2008/11/27(木) 11:26:17ID:8EC1HKmhエドワーズ=ゼスト
ESP=エリシオン
0031ドレミファ名無シド
2008/11/27(木) 22:33:17ID:FMtOxliH0032ドレミファ名無シド
2008/11/27(木) 22:48:02ID:QeyXzCKaつか江戸にレインディアがあるってこと知らんかったよ
0033ドレミファ名無シド
2008/11/27(木) 23:46:26ID:3FaHa1/XダンカンのSPB-1に載せ換えましたが。
0034ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 00:56:31ID:+TGBdJDu江戸は貴重と言えるのかもしれないね
本来そうでなくちゃ困るよな
0035ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 01:28:53ID:ooTdAUHP0036ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 02:59:52ID:aBEkPBCJどんだけの数弾いて寝言ぶっこいてんだ
0037ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 07:47:50ID:1VwhUFGL0038ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 13:13:54ID:fOKSWvUEギターだけど思わず目移りしちゃった
0039ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 14:01:51ID:gH35EHJQ>Q.エドワーズって中国産なんですか?
>A.木工過程までは中国で組み込みは日本です。
ネックやボディの生産を中国でやってるってことですか?
つまりネックのトラスロッドの仕込みは中国ですか?
つまりボディの塗装は中国ですか?
0040ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 18:29:16ID:aXTRd44y0041ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 00:20:27ID:CcUNMzoh組み込みは中学生でも出来るレベルって聞いたことある
0043ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 02:24:05ID:ukY+1gmTスルーネックは微妙じゃね?
ボルトオンなら全部バラせるからしょうがないけどさ
まあ、アノ荒い塗装を見れば、納得出切るっちゃあ、出切るけどwww
0044ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 03:02:52ID:MuEX2SIzセンター付けているリッチー、ニス塗ったようにギラギラなSRV、どう見てもチープなクラプトン…。
あれ、誰が買うんだろ?
0045ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 04:07:33ID:5hzT0k7m0046ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 07:30:18ID:7pKCoWsvじゃ何故ここに居座る?
あっ、グラスルーツ好きか。
0047ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 17:05:19ID:ozWdRNkbそれともマジなの?
0048ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 17:40:29ID:82zKMg8+0049ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 18:20:23ID:7pKCoWsv江戸にすら適わないメーカーだから仕方ないか(´ω`)
0050ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 18:36:48ID:fX2xFWZn基本的にコピーモデル作ってるメーカーのスレはブランド志向の基地外が荒らしてる
選民思想の塊みたいな連中だけど、自分は高価な楽器持ってなかったりするw
0052ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 21:04:58ID:5hzT0k7m0053ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 21:09:04ID:JYOjDXrw別にどこかがものすごく劣ってるってわけじゃないんだろ?だからあんまり叩かれるのはよくわからんのだけど
まぁ始めて半年の俺が言うのもなんだがね。
アンチの方々はヴィジュアル系が嫌いなだけ?
0055ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 21:37:33ID:RLdtOpsQ見えない敵と戦っているのかw
必死だなw
0060ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 22:10:34ID:hK3ys5R60061ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 22:13:54ID:RLdtOpsQフォレスト←LTD
ランディV←クソサワモデル
ググれない情報弱者のゆとり厨にはエドがお似合いだねw
0063ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 00:32:44ID:dFRcp/OVGibson好きならGibsonとこに行ってください。
俺達が「江戸良いな!」とか言ってる横に割り込んでこないでください。
どんなメーカーだってさ、その人が気に入ったんなら他人がどうこう言う権利なんてねぇよ…。
0064ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 00:36:45ID:wzDAQNgXレスポなんて本家と材一緒じゃん。
PUはダンカンだし言うこと無いよ。
まあ日本人はブランドに弱いからね。
0065ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 00:46:45ID:4F/RmajVお前、前スレにも似たような事書いてたよな。恥ずかしいとか何とか
江戸は安くて良いから値上げが心配だよなぁ。
0066ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 00:55:38ID:jCmGx9/b0069ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 01:06:34ID:jCmGx9/bなんかの番組で高いギターと安いギターのブラインドテストやってたけど、
上手い人が弾いたらどっちも普通に良い音がして出演者はまったく分かってなかったw
0071ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 01:15:25ID:3U/klmA6煽られると顔を真っ赤にしてレス返しちゃうあたりがカワイイネ!
0072ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 01:21:25ID:4F/RmajVいやまじで。
高いのに頼るのが正直キモい。
PRSとか買っても雑音だらけだったら笑っちゃうし
0073ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 01:27:22ID:WxAZqrJg低脳な煽りでもみんなで食いつけば面白いんだよw
2ちゃんの基本だろ それをエドスレは地で行ってんだよwww
0076ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 13:11:45ID:UT1kRM+Wここの板なんて基本性悪な奴しかいないぞ
0077ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 14:49:10ID:iI8NjYv+安い耳で羨ましいッス
0078ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 16:03:43ID:00hMI2bz0079ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 16:21:51ID:2n9ptmGY0080ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 16:40:39ID:nN5NQdtg江戸はドナドナ。
0081ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 18:54:20ID:22CYGqBQ0082ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 03:37:52ID:QAMh6Oo90083ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 03:49:10ID:9D0S8gx1レスポ2台のキーボードレスで演ったら、ギブのヒストリックに遠く及ばなかった。
同じアンプ使って同時に演奏したんだけど。
鳴り方は周波特性なんかもあるんだけど、現実を知ったね。
ちなみに一緒にベースで演奏してるから良くわかったよね。
0084ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 04:35:50ID:9JV3+NZM0086ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 04:42:54ID:+Z/4DCci機械が演奏してるんですか?www
0087ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 04:46:04ID:9D0S8gx1バンドのサウンドって質感があると思う。
江戸はついていけないの、リズムの音も抜けないし、リードはショボイし。
0088ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 04:52:22ID:9D0S8gx1ガーッてやるパンクやハードロックなら、メタルもかなんとなく誤魔化せるんだけど
渋いところや隙間が多い音楽なんかでは個々の楽器が良くわかるものなんです。
0089ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 05:12:53ID:tG6uX0p+きっとそれは楽器ではなく君の演奏テクと音作りテクでどうにでもなるよ
まぁどうにもならなかったと言われそうだから先に言っとくけど
0090ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 05:17:45ID:9D0S8gx1ならないの、自分はベースだけど2台のギターは色々持ち込んだわけね。
客観的に納得したよ、楽器の違いを。
同じレベルでやれば違いがわからないと思うよ。
0091ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 05:19:18ID:9D0S8gx10092ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 08:18:19ID:tG6uX0p+ID:9D0S8gx1
どうして2回ずつ分けて書き込むの?
馬鹿なの?のろまなの?死ぬの?
まずは君にの頭のステップアップが先だね
と貧乏人の俺が顔真っ赤にして言っておいてやんよw
0093ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 09:44:35ID:PoQjxHue多分、安物のギターのロゴだけ変えてギブソンのヒスコレだ、て言ったら
見抜けずにベタ誉めするんだろうなあ
0094ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 10:24:53ID:QAMh6Oo90095ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 10:37:28ID:UmwKebaSスレの最初のほうは平和そのものだろ?江戸は貶されるのがデフォルトなんだよ。
0096ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 10:53:48ID:9D0S8gx1自分も知らない世界あるし、みんなそれぞれあるんだよね。
0097ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 14:01:45ID:+Z/4DCci平和?氏ねよてめー
0098ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 14:36:29ID:r8ckKoK0もう少し客観的に物事見られないのかね
自分より優れた腕や耳、豊かな経験を持ってる人間の言う事は参考にしなきゃ
0099ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 15:53:42ID:NMyM2696ここ一年のエドで一番欲しいと思ったわ
0100ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 17:10:43ID:IsK896Fu0101ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 17:21:24ID:u+qoR+LP0102ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 18:27:37ID:PoQjxHue自分が正論言ってると本気で思ってるのか、単なる釣りかどっちなんだろう?
0104ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 18:51:52ID:9OJOt6A7で、その高いギター持ちは才能なくてここで荒しをして
うっぷんを晴らしてるわけだ。かわいそうなのはギターだなぁ。
0105ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 19:05:59ID:QAMh6Oo9克明にレポでもしておれば、信憑性が在るのになw
値段以外に判断する基準も無く、只、壊れたおもちゃの様に
安い=駄目 高い=(・∀・)イイ!! と、繰り返すのみ
僕ちゃんは、此れに同意して欲しい訳だな
一昨日来るか、豆腐の角を薦めるよwww
0106ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 19:09:34ID:rwEuYvL7他人の好みを無視して偉そうに語る馬鹿程見苦しい奴はいないな
0108ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 20:38:07ID:uYbGLWBf0109ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 20:42:53ID:Z0bp8pxNE-SE-108R試奏したけど
フレットは以前から言われているようにシナチョン製にありがちな雑なフレット。
音は艶も無く芯の無いコシもいまいちな弾いていてツマラナイ音。
歪ませちゃうとワカランだろうけどクリーントーンだと騙せない。
ダンカンPUのおかげでなんとか体裁を保っている感じ。
使っている材のランクが低いから音が悪いのも当然かな。
安物しか持っていない江戸ユーザーはフェンダーCS製2〜3本試奏してみれば?
ゆとり厨房の汚い手で高級ギター触られる楽器屋にとっては災難だろうけどw
0110ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 20:52:36ID:r8ckKoK0このスレの奴等は
0111ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 21:09:25ID:8f8p7DFu24フレットだったら即買ってた
0112ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 21:32:29ID:BhqCp6YX0114ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 21:57:46ID:bSmrJgti0115ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 21:58:19ID:7yjX1tIAエスパー系というブランドイメージだけで損している、可哀相なブランドだよ。江戸は…。
0116ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 22:01:45ID:bSmrJgtiてか最後まで読んでなかったんだけどまさかそのレベルでCSなんか使ってんの?文を読めば読むほど下手さや未熟さが解るんだが…
てか俺もしかして釣られてるのか?
0117ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 22:19:06ID:lyfheHC6『安くて使える楽器は少ないけどちゃんとあるよ』って言ってた。
その人はベリンガーとか使ってたしエドも誉めてた。あとジャパンヴィンテージも。
あ、ダメな楽器はやっぱり限界あるって言ってたけどww
0118ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 22:22:23ID:Z0bp8pxN>>116
ん?俺なにか間違ってるの?
上手い下手ではなく楽器としてのクオリティの話をしてるんだが。
江戸に限らず安物ギター使う厨房は批判されると腕自慢の話に切り替えるのはなぜ?
0119ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 22:26:27ID:NMyM26960120ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 22:51:31ID:7yjX1tIA完全に論点がズレてる。江戸とお前の話は全く無関係。
ハイクオリティーギターの話がしたいなら、何故わざわざ江戸、フェンジャパスレに来る?
そして何故そこで自分の考えを押し付けようとする?
ちょっと頭冷やせ。
そして消え失せろ。
0121ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 22:52:03ID:bSmrJgtiエドスレで楽器のクオリティの話題でCS弾いてみろってこれいかに。
ここはエドのスレでしょ?楽器のクオリティでならいちいち煽りっぽく言わんでもCSの方が良いなんて誰でもわかることじゃないか?
0122ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 22:54:28ID:PoQjxHueお前はコピーモデル作ってるメーカーと使用者を小馬鹿にして優越感に浸りたいだけの小人物だなwww
0123ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 22:56:46ID:bSmrJgtiそれに、ゆとり厨房の汚い手で高級楽器触らせたら楽器屋も災難とか煽ってきたからお前見たいな下手くそに触られるCSも災難て言いたかったんだよ。
0124ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 23:09:49ID:hSMjURWMいきなり何十万もするの買えないだろ?若いうちはアーティストモデル
にあこがれたりもするだろうし、音楽が好きになれるきっかけになれば
それでいいと思うけど。
0125ドレミファ名無シド
2008/12/01(月) 23:13:01ID:QAMh6Oo9http://jp.youtube.com/watch?v=uivu3jymvu4&feature=related
別に悪い様には聞こえないけどな
寧ろ良いぢゃん此れw
あ、でも歪んでるね、歪んでるから駄目なのかな?
馬鹿には言わせておけば良いよ
0126ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 00:15:09ID:ciD+G81X0127ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 00:18:01ID:lwSZdGKOなにか勘違いしてるようだね。
音が悪くて使えないと言うのは、バンドのアンサンブルの中で
音が抜けなくて埋もれてしまうことなんだよ。
>>87,>>88はそういうことを言っていると思う。
0129ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 00:55:07ID:k8BT/uJq成るほどね!DQNなメンバーが「俺も!俺も!!」って
前に出るのを競ったら、アンサンブルどころぢゃ無いもんな
音も悪い上に、頭も悪いんぢゃ、そりゃあ目も耳も当てられない
詰まり、悪いのはDQNであって、楽器ぢゃありませんよ!って事ですね
解ります
0130ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 01:03:43ID:lwSZdGKO必死だね、擁護する人に無理やり否定を受け入れさせることはナンセンス
だからこれ以上は言わない。
バンドをやればやるほどわかってくるから、そのうち自分で納得できると思う。
安さで買っても後悔する人が多いね、気づく環境の人は。
0131ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 01:13:24ID:LJ95qC3r彼はライヴで江戸のVも使うらしいぞw
もしかしたら使ってた(過去)の話しかも知れんがギブソンVから乗り換えてるらしい
0132ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 01:15:04ID:v9NnJEo2ぢゃ
ぢゃーん
0133ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 01:38:09ID:DRH2bFyS0134ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 01:57:15ID:k8BT/uJqだからこれ以上は言わない。
解ってるなら、最初から言わなきゃ良いのにねえw
大人げ無いよ
要は自己満なんだから、人が良いと言う物を
態々良くないと言う神経が解らん
0135ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 02:03:47ID:QTQfvHzt0136ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 02:37:56ID:lwSZdGKOただね、これから買おうかどうか、このスレの意見を参考にしている人にも
意見として聞いて欲しいからね。
それだけなんですよ。
0137ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 04:05:56ID:LIwpe82L音なんてどーでもいいV系(笑)好きのゆとりしか欲しがらねぇだろw
0139ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 06:30:51ID:LJ95qC3rここの住民はLOUDNESSのギターまでもボロカス言うんだな……
0140ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 07:27:05ID:iWR2OYiaほっとけ。
そいつは段ボールエアギターなんだから。
0141ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 07:30:06ID:lwSZdGKOESPは日本の音楽業界に貢献してるよ。
フェンダーやギブソンだけじゃない、日本のギターを伝承している。
高崎やジョージ・リンチなどメタルの世界は凄いね。
でも、エドワーズは廉価モデルだからね。
ただ、値段を下げただけなら詐欺でしょう。
ESPやナビゲーターの所有者が怒りますよ。
以上
0142ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 09:16:31ID:0xuf5rYI良い歳こいてw何か使って煽ってる奴の方がよっぽど痛々しいと思うんだが…
0143ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 09:34:06ID:QTQfvHzt/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 煽りはスルーしろっつってんだろ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0144ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 09:51:16ID:RtLW8yDF客観的な意見ならともかくアンチの偏見だけのイメージなんか参考にならんな
結局、何十万もする有名ブランドの楽器を買え、て事だろ
0145ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 10:22:22ID:1KGBqMNPありがてぇ〜ありがてぇ〜って言いながら使っている貧乏人の水飲み百姓ワロス
百姓根性が身に染み付いてるとハイエンドギターなんて雲の上の話なんだろうな
百姓は一生、百姓のまま貧乏なまま死んでいく運命。
身の丈に合っている江戸がよ〜くお似合いですよw
0146ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 10:29:05ID:lwSZdGKO偏見ではない、逆に良い良いと言ってるほうが罪だとも思えるが。
実際に比較してバンドの複数の人間が判断したのだから、
判断は性格だと思う。
あと、信じるのは自由としておこう。
0147ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 11:16:56ID:VxjGuAsFいっそのことエドワーズ無くしてESPを値下げしてくれた方がいいわ
とゆうかポジションが中途半端すぎるのがなぁ、この価格だとつい違うメーカーを勧めてしまう
ESPオリジナルシェイプに惹かれたんだったらグラスルーツがいるし
新品エドワーズ買うならESPの中古買って調整したほうが・・・とってもお得
0148ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 11:20:05ID:97F1F85I/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 煽りはスルーしろっつってんだろ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0149ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 13:01:59ID:nuuqEiLdわざわざ中国製の粗悪品買う意味がねーな。
ESPはその江戸に毛が生えた程度で究極ボッタクリ価格。
0150ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 13:04:07ID:RtLW8yDFみんな自分の買える範囲内で選んでるだけだろ
それを貧乏人だの厨だの罵る方が異常
楽器の駄目出しじゃなく使用者の人格否定になってんじゃん
自分は高級な楽器のユーザーか知らんけど、はっきり言って押し付けがましい
というか単なる確信犯的な荒らしだろ
0151ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 13:39:16ID:1KGBqMNP江戸が貶されて、くやしいのうw くやしいのうw
嫌な思いをしたくなかったら江戸スレに来なければいいよ
ミクシ(笑)に行ってゆとり同士で傷を舐め合っていれば?
オカマV系御用達、ボッタクリESP廉価版、特ア産は貶されて当たり前
それとも江戸擁護派は貶されることにオーガズムを感じるから来るのかw
変態だな!
0152ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 14:11:38ID:ciD+G81Xいいぞwwwwwwwwwwwもっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0153ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 14:22:13ID:VxjGuAsF0155ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 17:13:39ID:DRH2bFyS世界中にどんだけギターメーカーあると思ってるんだ
0156ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 19:23:29ID:4AotFoPz0157ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 19:33:31ID:Q64uNncTつーか高ギター信者はフェンダー、ギブソンしか頭にないんだろ?
ならここで荒らしてないでフェンダー、ギブソンスレでかきこんでろ。
あぁ、書いてもだれも反応してくれないからここにいるのかw
そいつは気が付かなんだw
0158ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 20:12:34ID:cCBlx37V始めたてだったから音は分からんかったが。
0159ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 20:39:15ID:3V6OH4qR半年ROMってろよハゲw
0160ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 21:05:57ID:RtLW8yDFアンチにはこのスレで書いてる事をそのまんま、ライブハウスとかで江戸使ってる人にぶつけてみて欲しいなw
ここまで言い切るんならネットだけでなく実際の使用者に罵倒してもらいたいもんだw
0161ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 23:28:36ID:ENR3J4QV0162ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 00:08:35ID:XjGhKuSq0163ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 01:43:01ID:4adI3hsq0164ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 02:11:06ID:ZRuEjq8B0165ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 03:16:47ID:6I+UkwqV0166ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 04:30:19ID:+kKzWnzAおそらく、江戸使うプロはね、ESPのテクニシャンが付いていて、
江戸はロゴだけだったりするんだよ。
本当の江戸使いのプロにお目にかかりたい。
0167ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 05:09:46ID:YvqY6FAm電装のトラブルはよく聞くので注意。
競合他社と比べると品質は若干劣る。
気にいったならいいが積極的にはおすすめしかねる。
0168ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 07:51:31ID:6jd3qpvP江戸使ってても誰も信じないってw
0170ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 10:07:17ID:+kKzWnzAあれが現実なんだよ。
つまり、普段ライブで使ってる楽器をレコーディングで使おうと思っても
NGが出るわけ。音が抜けなかったり、ピッキング・ノイズがいくら楽器を
調整しても解消されなかったりね。
エンジニアは音のプロだから、演奏はアマチュアでもプロの使用に耐える
楽器を所有してる人が多いんだよ。
今度、雑誌のインタビュー記事みてごらん、普段使わない楽器が出てくるから。
0171ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 10:53:28ID:6I+UkwqVお腹が共鳴して自然に倍音増えちゃうよ
0172ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 10:55:25ID:ediP/EuH0173ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 12:01:29ID:30f+Ulw7使ってないとは言い切れない
只、安いのはピックアップや、スイッチ類等の電装、その他パーツを
交換したりする必要も出て来る
高いのは、そういう事をしないで済む確立が大幅に少なくて、材質も良い
それが値段にも反映されてたりする訳
中にはボッタクリもあるけどねw
因みに、ミュージシャンが、ミュージシャンモデルをレコーディングに使うのは稀
ミュージシャンモデルでなくても、ステージと使い分けるのが現実
例え、それが高くても、安くても使わない事の方が多い
レコーディングで使ったなんて話は販促の為で、眉唾程度に思えば良い
例えば、普段ステージで、V等の、変形を使っている人は
レスポールや、ベタ付けセッティングのストラトを使う
そして、アーミングの音が欲しい時だけ、アームの動くモノと使い分ける
プロが何十、何百万という、所謂、音抜けの良いであろうオールドを
手に入れたがるのは、レコーディングの為
調整の効かないアコギを、コード毎に持ち替えて録る人も居るくらいだからね
或いは、普段から使い慣れたモノを使う人も、少数居るから、一概には言えないけど
そういう人は、楽器側だけでなく、音響側(アンプ、エフェクト、ミキシング等)で
カバー出来たり、エンジニアが優秀なんだよ
夢を壊すようでアレだけど、要は、自分の求める音が出るならば、高い安いに関係なく
自分の使いたいものを使えば良いだけだと思う
0174ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 12:22:30ID:a67uCEOU0175ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 12:55:01ID:YvqY6FAmモダンなモデルのが音抜けよくないか?
オールドはその音がほしい時に使うもんじゃないか?
0176ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 13:49:11ID:q0AW4IcZ0177ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 17:32:22ID:8tdYbE1u江戸はヘタクソにはもったないギターだろw
井の中の人糞だなアンチって。自慢のテクをうpってほしいっすよ。
0178ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 17:40:03ID:+zvc5jgL0179ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 18:07:19ID:ZRuEjq8B何処のスレでも湧くなぁ韓愛好厨。
江戸はヘタクソしかもってないギターだろw
井の中の人糞だな韓国人って。自慢のゴミをうpってほしいっすよ。
0180ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 18:15:39ID:eEB2N7Gu/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < アンチはスルーしろっつってんだろ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0181ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 18:18:23ID:a67uCEOUどっちも糞だよ
0182ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 18:30:26ID:6jd3qpvP0183ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 18:59:43ID:lPRNz2oBキライなのにわざわざスレまで出張してきて煽りレスですか?
煽り入れてる人に聞きたいけど、何の得になんの?馬鹿なの?
何の得にもならんのに、時間と労力使ってレスしてんだから
工作員だと思われても仕方無いわな
次スレ以降入れとけ
Q.時々工作員が湧いてるようですけど・・・
A.工作乙!見回り御苦労!
0184ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 20:21:19ID:hEnnOyrS0185ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 20:33:13ID:m/h3nYC+0187ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 22:49:35ID:hEnnOyrS0188ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 22:50:26ID:6I+UkwqV0190ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 22:55:03ID:2hAxRHR2家電製品だってメイドインチャイナばっかだろが
第一ギターも工業製品だろうに。あ、君の大好きなヒスコレは除きます
0191ドレミファ名無シド
2008/12/03(水) 23:21:08ID:6I+UkwqV0192ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 01:15:13ID:DSR6dbet江戸で頑張って練習しよう!
0193ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 07:30:05ID:uQcVqt4oギター以外の工業製品を持ち上げて、だから良しとする馬鹿がいるスレは此処ですね?
0194 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2008/12/04(木) 08:55:00ID:psDJslEb(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ
|/ U .⌒ ` U ..| |
( U (● ●) U )
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U /
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::
0195ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 10:04:21ID:iRDSGiSc買った人の自己責任なんだたらとやかく言わないほうが良いよ。
好意で言っても嫌な気分になるだけだ。
0196ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 12:23:13ID:N5ulW5imオリジナルモデルならまだわかるがLPなんかのコピーはよくわからん。
0197ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 12:37:18ID:uQcVqt4oんでふと冷静に考えるとこの値段なら普通に国産が買えると気づく。
でももう買っちゃってどーしようもないから仕方なくアンチ批判。
ま、こんなトコだろうな。
0198ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 13:00:30ID:nDGsZ9YH趣味性の強い楽器で10万の中国製を買うなんて自虐としか思えない。
0199ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 20:53:54ID:/wZf0NHb0200ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 21:34:30ID:ipQ5OGRt0201ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 21:47:51ID:pnBwhPax0202ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 22:07:53ID:ipQ5OGRt0203ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 22:22:40ID:hYeiO03+エドは、自分でネックのそりや弦高、ナットの調子が
ある程度調整できるスキルがあれば、最高のコストパフォーマンスだ。
俺のはナットの1弦がちょっとキツメでちょっと順ゾリが強めで
トラスロッドで調整すれば完璧だった。もう1本は初めから、完璧、なんの問題もなく、
がっしりつくってある。ピックアップはわざわざ昔、単品で買ったダンカンだし、
二十年前の国産よりいいかも?数倍の金をはらって、ギブやカスショも考えようだ。
もともとアメリカ産の木を輸入して作ってるのだから、国産も韓国産も中国産も、材に
かんしては、そんなに差はないだろ。
0204ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 22:50:22ID:e9ygveJtヘッドの付け根辺りでボキッと逝っちまった
あの辺かなりモロイ
0205ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 23:34:31ID:LVHM1tTl誰も数倍の金出して他のを買えなんて言ってないよ。
江戸と同じ価格帯ならもっといい国産が買えるってこと。
>国産も韓国産も中国産も、材にかんしては、そんなに差はないだろ。
正気で言ってんの?
0206ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 00:09:45ID:zjOsINSr江戸と同じ価格帯でもっといい国産というのはどこのメーカーですか?
ぜひ教えて頂きたいです
0207ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 00:24:30ID:oZ8bq2Wh改行位置が変だよw
>エドは、自分でネックのそりや弦高、ナットの調子が
>ある程度調整できるスキルがあれば、最高のコストパフォーマンスだ。
2〜3万の入門ギターの取説にも調整方法は書いてある。
調整なんて出来て当たり前。出来た上で江戸は糞だと話してるんだよ。
>もう1本は初めから、完璧、なんの問題もなく、
>がっしりつくってある。ピックアップはわざわざ昔、単品で買ったダンカンだし、
>二十年前の国産よりいいかも?
意味ワカラン。日本語でおk
>もともとアメリカ産の木を輸入して作ってるのだから、国産も韓国産も中国産も、材に
>かんしては、そんなに差はないだろ。
ん?江戸って米産の材なの?乾燥どこでやってるの?ソース出せ(調味料じゃないよw)
>>204
折ったお前が悪い。
スタインバーガー(おっとスピリッツしか買えないよねw)買えばいいんじゃね?
ヘッドないからウッカリさんのお前でも安心だ。
0208ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 00:32:24ID:ElYOdZ7o必死すぎwww
アンチ江戸の俺でも吹いたwww
0209ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 00:43:56ID:8X3MinVU毎日ID違うから、毎日江戸スレに粘着してる(笑)
0210ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 00:44:49ID:USlq/MFy0211ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 00:45:51ID:PagOZsF7まるで在日朝鮮人ですね
0213ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 00:59:09ID:83vdgnr20214ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 03:29:54ID:Kn6iYg9H0215ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 04:50:41ID:KGPqJLdx0216ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 05:47:25ID:GfBZJu9/フジゲン、エピLQ、coolz、愛馬、バッカス他
0217ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 06:25:40ID:0SOqxTGqフェンジャパより好みの音がした。
ただブランド名のダサさはなんとかして欲しい。
スレチだけど俺のよく行くシマムーは話の分かる店員さんもいて中々良い店だ。
0218ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 07:54:12ID:83vdgnr2ブランド名をどうにかしてくれれば普通に買う
0219ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 08:26:04ID:WSZpWqp5特に、ストラト系。もともとたいした事ないよ。よっぽどひどい木じゃなくちゃ、合板でも音がでる。
そんなに違いなんてない。細部を知れば、たとえばショップ製のPCを買ったら、大メーカー製の
PCなんて買う気がしないだろ。みんな、妄想やあこがれが大きすぎるね。
0220ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 09:20:54ID:Hbn8MmeFあの値段かけてミドルクラス買う気はしなくなった。
ヤフオクで本家のを安く買う事も出来るしね。
今、本家のFORESTが13万で出品されてるし。
ハードオフで買うくらいなら、ヤフオクの方が良い気もする(笑)
0221ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 09:41:16ID:AwrQvpnT0222ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 10:23:48ID:kfLXLuLlライブで常時300人の客が入ればESPから「是非、モニターに!」って頭下げてくる。
江戸なんて最初から眼中に無いよwwwww自称イケメンの江戸使いは現実見ろよハゲw
>>219
例え話するヤツって的外れな事を平気で言うのなw
自作PC板行って半年ROMってろクズ。ショップ製PC買うよりもっと良いもの作れるぜ。
0223ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 12:42:13ID:Hbn8MmeFウォッチリストに入れてる身だが...。
0224ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 12:56:46ID:l3J3awlA音楽は女みたいなオカマやガリガリの男しかやっちゃいけない分野だと思いこんでるしな(笑)
0225ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 13:47:06ID:s9pOQB2w0226ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 15:25:55ID:83vdgnr20227ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 16:23:23ID:l3J3awlA0229ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 18:38:43ID:x6hAvdwfブサが音楽やっちゃいけないとは言わないがwww
顔とか気にしてんなよ ブサイクだって良いじゃん!
V系は出来ないだけで、他はおkじゃねw
音楽のジャンルや楽器を馬鹿にするヤツにロクなのいねーからな
V系がブサを馬鹿にするのも、ブサがV系馬鹿にするのもどっちも同じ馬鹿、死んだ方が良い
2ちゃんでは、後者を良く見るがな
匿名掲示板では自分のルックス関係ねーから、憂さ晴らししてんだろうけど
0230ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 23:46:10ID:uYiv9oiR0231ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 04:11:48ID:qnjB6Ppu0232ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 09:36:01ID:ym2w6lVmなんでこの値段だしてこれを買うんだ?って話なんだろ?
おまいの話だとストラトは安くてそこそこ使えるレジェンドでいいということになる。
どちらにせよこの値段をだして江戸を買う必要は全くないわけだが。
0233ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 09:36:50ID:ym2w6lVm0234ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 10:35:32ID:lcIyrInj0235ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 10:39:54ID:5QmXee5d0236ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 10:56:24ID:lcIyrInj0237ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 11:23:22ID:E27xxM/9|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < どう見てもガクトです・・・
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
0238ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 13:11:19ID:ccTl9xivその証拠に、ソロなしのパワーコードじゃかじゃかやってるだけのクズしかいない。
そのクズ共が挙って欲しがるのがESPとその劣化の江戸。
だから他の国産が買えるという値段なのにESP系列という理由で江戸を買う。
>>229
イケメンだろうがブサイクだろうが本当に音楽で評価されたい奴はV系なんてやらねぇよ。
0240ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 13:19:07ID:kjRNi6WoDEAD ENDのZERO路線のバンドは。
Dirとかはしらね
0241ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 20:02:03ID:lcIyrInjえらい伸びてるけど偽アンチばっかだね
オクで安く買う為か?
0242ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 21:00:42ID:yvwJxjiAフォレスト13万ならかなり綺麗なESPの中古がシモクラにあった
どうでもいいけど江戸スナッパーって誰が買うの
あの値段なら断然シェクターSDだろ
0243ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 21:03:17ID:kgNsVluyスタジオミュージシャンとして腕だけを評価して貰いたいヤツも居るだろう
ステージに立ってライヴしてギターヒーローやロックスターになりたいヤツだって居るだろう
V系は決してソロなしパワーコードじゃかじゃかやってるだけ とは思わないが
仮にソロなしパワーコートじゃかじゃかがクズだとは思わない
ESP系列だから江戸を買う 結構じゃないの?
フォレストのデザインが好き、でもESPは高いな江戸にしよう 至極真っ当だと思うが
お前も音楽好きなんだろ?
だったら他を認めるくらいの余裕持てよ
誰もお前に好きになってくれ、なんて言ってないじゃん?
力抜けよw
0244ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 21:32:52ID:E27xxM/90246ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 22:05:16ID:FuJvNQcsアンチが何を言おうが需要があるのは確かなんだぞぅ。
0247ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 23:01:08ID:md1J7zYI0249ドレミファ名無シド
2008/12/06(土) 23:06:24ID:x4pBCSbH/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < アンチはスルーしろっつってんだろ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0250ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 01:28:22ID:yBNdE2O/「エドは実は結構良いよ。仕上げが雑な部分もあるけど、
弄れる人にとってはコストパフォーマンス良いと思う」
なんてことを言ってたな
その人本人は、エドをバラバラにして指板とボディを自作しちゃってたけど……
元の部分はハードウェアとネックの裏部分だけw 元の指板はカンナで全部すりおろして粉々w
「それむしろコストパフォーマンス最悪じゃねーか?」と心の中で突っ込んでしまったな
……で、まったく関係ないが、俺はエドのネックを別のボディに組み込んで使ってる
取り繕うようでなんだが、なかなか気に入ってるよ
0251ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 01:43:05ID:AZ5P0ewxエドはリーズナブルなんだよ。
てか、その前にギターを楽しめ!
0253ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 10:59:38ID:JRQY/OXMhttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/japan_china_relations/?1228559172
内閣府が6日発表した「外交に関する世論調査」によると、中国に「親しみを感じる」人は昨年10月
の前回調査から2.2ポイント減の31.8%で、 1978年の調査開始以来、最低を記録した。「親しみを
感じない」も過去最高の66.6%(前回比3.1ポイント増)。日中両政府は「戦略的互恵」を掲げて協力
強化に取り組んでいるが、「食の安全」の問題などもあり、国民の対中感情は和らいではいないようだ。
馬鹿が3割もいることに驚く。
江戸使っている馬鹿もこの3割の中にいるんだろうね。
0256ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 11:45:20ID:CyklxrHu俺江戸大好きね!!
所詮ここにいる奴はみんな自己満野郎だろ!!
プロなんているか??ESP持ってたってどうすんの?
プロでもないのに・・知り合いに言ったり、見せたりだけだろ
真のうまいやつはフォトジェニでも十分うまいと思うがな
ちなみに業者じゃないぜ!!
0257ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 11:47:26ID:dY758S1b0258ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 12:18:51ID:ax7KBqDkダンカンこのやろう
0260ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 13:59:30ID:y8sjt949カイやライホが使ってるVを買おうと思ってたのに…
0261ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 14:17:39ID:7ES6WNR60262ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 19:42:46ID:JvqCthE6音が気になるなら後で違うピックアップに
乗せかえればいいんだし。
0263ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 19:52:39ID:7ES6WNR6ダンカンこの野郎!が載ってるからそのまんまでもメタルいけるかなー、と思ってんだけど…
本家買う金もないし俺には江戸で十分っスw
0264ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 20:00:20ID:9PGD+jmB0265ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 04:04:29ID:Ekk8qZB70266ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 04:20:56ID:gv5l5Ult0267ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 04:33:44ID:DsYC5qy40268ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 04:35:31ID:eldoMJW70269ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 05:47:38ID:Ekk8qZB70270ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 10:07:56ID:nEz8zbnI0271ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 10:49:23ID:CrBcOUYs0272ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 20:20:36ID:QjInlLJHSシリーズ以外、微妙なラインナップぢゃね?
つー訳で、Sシリーズは欲しいwww
0273ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 20:30:15ID:nC6LiS4W0274ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 20:34:19ID:OWtik5QGそれに形が好きじゃない
0275ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 21:32:47ID:f7u8/Kwc0276ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 00:59:55ID:tcaMC6qZ定価38000円のデストロイヤー持ってるけど
確かに音はクリアで良い
でも、買ってから数ヶ月でネックが反って、トラスロッド不良
アイロン、パーツ交換とかの経緯を考えると、ハズレっていやハズレだが
やっぱり最低ラインは準国産じゃね?ってなる
その点、今回のプレステージは良いと思われ
選択肢が、厚いか(RG系)、薄いか(S系)
巨乳か、貧乳かで偏るけどな
で、漏れは貧乳派ですが何か?w
江戸は選択肢も多くてイイジャマイカ
0277ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 09:19:37ID:V4SG3LVW値段からしてそんなもんだろ。
お前は単なるモンスター。
0278ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 11:23:32ID:ggiVRKmC0279ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 11:27:09ID:JJHjd5Sb0281ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 14:31:16ID:JJHjd5Sbギブソン系ならフェルナンデス(Japan Classic)、フジゲン、東海など
江戸使っているヤツは情報弱者かwなぜ自分で調べない?
0282ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 17:00:02ID:DDjeM942じゃないと説得力無い
0283ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 18:24:47ID:89YJf6uBジャクソンはドットがわかりづらい…
これは由々しき問題です。
0284ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 19:10:50ID:gAnLy32e特価品探せばスタジオやらSGあたりなら買えるな。
0285ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 19:58:06ID:XC3HwgkI問題は3−4万円台しか買えない貧乏な俺みたいな
奴等なんだよ。この値段のギターが新品でも中古でも微妙で
どれを買うべきなのか物凄く迷う。もちろんメインにするギターね。
0286ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 20:21:27ID:YfOMu2TFドット???もしかしてシャークインレイのことかw
サイドポジションマーク見ればいいじゃん。
愛馬のネックもポジションマークも慣れの問題。
ギター下手糞で弾けない理由を楽器のせいにするなよクズw
0287ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 20:25:22ID:gAnLy32eアリアとかアイバは安くても使えるものが多いし
もっと安いギターでもブリッツ、バカユニ、スクワイヤなんかはいい。
中古ならヤマハのパシフィカの10万クラスは中古でその値段。
ジャクソンあたりは曖昧な値段がついてるからたまに20万クラスがこの値段ででる。
古めの国産が一番おいしい価格帯だと思う。
0288ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 20:31:45ID:i7KR8jjSロッドも全然余裕ある
その後買ったギブの方がヤバくなってきた
ビビり直らねー
0289ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 20:56:17ID:tcaMC6qZモンスターだなんてそれほどでもw照れるぢゃないかwww
成るほど、安いのは数ヶ月で壊れるのが当たり前って事ですね?解ります
数ヶ月で壊れるものを平気で売っている事が妥当って事ですね?解ります
>>288
ギブソンのレギュラーも準国産(支那製)だからなあ
其れに加えて、最終工程がアメ公ってのがまた・・・w
まあ、お陰で天下のギブソンを安く買える訳だが
江戸が支那製とか言ってるヤツは、ギブソンスレでも同じ事を言ってるのかな?
0290285
2008/12/09(火) 20:56:44ID:XC3HwgkIおお!アドバイスサンクス!今のギターは衝動買いしたフォトジェニで
後悔してニューギターが欲しかったんだよ。
メタラーだから中古のジャクソンがいいのかもねー。ありがとー。
0291ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 21:28:20ID:A2IM3M6eメタラー(笑)
0292ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 22:31:08ID:XC3HwgkI0294ドレミファ名無シド
2008/12/09(火) 23:56:19ID:JizgQ18B盛り上がってるとこ悪いがクリスマスプレゼントにコレ買ってくり?
0295ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 00:15:16ID:Et+mIuP40296ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 00:21:31ID:qSykpH2uリ 呼ばれないクリスマスパーティー アンアン
ス 襲 多分来ない年賀状 「あれ?暖房つけてるのに寒いよ…?」
マ っ そして来年もひとりぼっち
ス て 欧米では家族と過ごすのが普通(笑) あのトーチャンとカーチャンも性夜を…
く ○ みんな幸せそう
寂る 今年のクリスマスは中止(笑) ラ /\
し 彼 ブ / \ 街は 「あれ?お前呼んでないし」
さ 気になるあの娘も 女 ホ / ̄ ̄ ̄\ カップル
彼女イナイ暦=年齢 DQNとズコバコ / ─ ─ \ だらけ 2次元が恋人
イチャイチャ/ <○> <○> \ クリスマスも2ch
「俺、今日仕事だから」(笑) ラブラブ | (__人__) |
聖 嫉 \ ` ⌒´ / 男友達と過ごす
夜 中学生ですら・・・ 妬 / \ メリークリスマス!!
0297ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 01:42:14ID:4HXG+fDh0298ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 13:04:23ID:0aTJZBiL中国産を信じられんならて言うのなら国産も信じられんよ。要はメーカー次第。
まあ俺がギター人生7年だが今まで買った中国産で極端に悪いモノにあわなかったってのもあるけど。
0299ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 15:38:08ID:/6KcAUPP駄目なギターは駄目。
0300ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 16:45:05ID:5S9nd0Fcちょっと重いけど。メンテナンス製は悪くない。
ただネジがインチサイズなのが困りもの。
0302ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 18:49:05ID:K6Yr0XhV>要はメーカー次第。
ESPが信じられるメーカーですかw
ギター人生7年で中国産以外買ったことが無けりゃ中国産は最高ですよねw
0303ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 21:33:49ID:y0A11VQP無様なまでに筋の通らない理屈だな
国産が偽造することと中国産が粗悪なことと何の関係もないじゃん
0304ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 22:32:57ID:e6KJR4Yr0305ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 22:51:23ID:4HXG+fDh0306ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 23:16:13ID:0aTJZBiL国産モノが偽装してるってのは楽器だけの話ではないよ。
今一番問題の食品偽装、これは日常生活や直接健康に影響を及ぼすから問題視されてるんだろ。
それすら氷山の一角と言われてるなら音楽関係の商品の材料やら制作工程なんて不透明すぎる。
昔G&Lの国産を謳ったギターを買ったんだが、配線に問題あってピックアップセレクターがうまく使えなかった。
自分で直せなかったから店で直したら今度はノブがガタガタ、シールド差し込み口は錆が出る、最悪だった。
それから国産、外国産はあくまで目安としかみなくなったな。
>>302
キコ、ロメオ、ライホ、ガス、ティモ…自分が好きなアーティストが使ってるメーカーを信じないてwww
愛馬、ジャクソンもいいけどその中に同価格帯の江戸を入れてもいいと思うんだが。
0307LOVEウサギ
2008/12/10(水) 23:23:37ID:B5w3lL7K定価で85000か90000くらいだったかな?閉店セ−ルで60000位で買った確か塗装がベタ塗りでう---んどうなの?って感じだった
当たった物があんまよくなかっただけかも指板はエボニ-だったから俺好みだったけどね-
0308ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 23:30:15ID:qSykpH2uESPはエンドースしてるプロに支給されるモデルと一般客に売るモデルがいっしょだと思っているのか?
江戸ユーザーらしい夢のあるお話ですねw
日本製アイバとジャクソンUSAに限ると江戸は足元にも及ばないw
チョン産アイバは知らないが中信の作るスターズでやっとつま先に届くくらいかな。
0309ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 23:45:46ID:0aTJZBiLその発想こそメーカー評価を盲信してるんじゃないのか?
自分が気に入った形、ピックアップ、ネック…それらを考慮した上で初めていいものになるんでは?
俺はジャクソンの曲がったヘッドが嫌いだし、愛馬に好みのピックアップが少ないってのもあった。
そりゃ一般ESPモデルがプロと同じモノだとは思わないが、その上でランク下の江戸って選択肢があってもいいと思う。
0310ドレミファ名無シド
2008/12/10(水) 23:58:04ID:qSykpH2u妄信ではなく、手にとって何本も試奏したり購入したりした結果なんだけど。
ESPはジャクソンに怒られてコンコルドヘッド使えなくなってナイフヘッドになった話も知らないようだね
0311ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 00:04:22ID:FKX+mgXKおまい10数年前から国産の10万級ギターの電装が残念なのをしらんのか。
あとジャックなんてのは1年半で交換するのが普通。
つうかメンテの問題じゃないのかと小一時間。
10万級の国産は木工が丁寧だから知識ある人は電装変えてねってのが普通。
で、江戸が色々いわれるのは木工や塗装の粗さ。
同価格帯のフジゲン製愛馬なんかとはかなりの差がある。
それでも形、弾き心地、憧れアーティスト成りきり欲が満たされるのなら
例えESPの中古が買える値段であっても選択肢にはなるんじゃないの。
散々叩かれてるギブソンのレギュラー品でも好きな人は好きなんだから。
0312ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 00:08:43ID:vEiwvbKWそんな知識必要なくないか?いやむしろそのお陰で俺の好きな形になったわけだ。感謝しよう。
君が今までいろんなギターを触れた結果江戸がダメ、俺の場合は結果愛馬には苦手意識を持った。
それならその主観の部分に他人が介入してくる必要はないのではないのだろうか?
極端に言えば、そんなに江戸が嫌いならこのスレにこなければいいのではないのだろうか?
もちろん君が来てくれたお陰で多角的に江戸を見ることができたし、有益な情報を得られただろうことは感謝はしているが。
0313LOVEウサギ
2008/12/11(木) 00:09:17ID:B5w3lL7Kピックアップ低域来ない そうそうバイモデルも買うのやめたし--人それぞれ
好みが分かれるんじゃないの?ちなみに一本は廃棄にしたエドワ−ズのダンカンをアイバ(イバ)
に移植したぞ(笑)マジで
0315ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 00:24:30ID:vEiwvbKW新品で買ってその日の内に音が出なくなり直した3ヶ月後ジャックの調子が悪くなった。
それ以来フェンダー、ギブソン系列のギターには目も向けなくなった。
確かに塗装、木工の良さは江戸なんかじゃ比べもんにならんくらい良かったがそのあと
メタルに転向したから外見勝負ってところも出てきたからってのもあるけど。
0316LOVEウサギ
2008/12/11(木) 00:44:04ID:PGdNGLpHギタ−を消耗品と考えるか付加価値とか思い入れまでってなると??って部分は
あるかな----プレイするのに支障をきたさずしっかりアピ−ルでき音もイイ道具
としてエドワ−ズを選ぶのは賢い選択だと思う
0317ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 00:50:11ID:/bXVJKKJ細かい所も、目立つ所も、ボロイボロイ・・・orz
それでも買っちゃったから、もう遅いんだけどねw
当たり外れは有るにせよ、値段相応って重要だと思た
因みに、カスタムギターのEMG搭載した赤いVが欲しいwww
0318ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 01:24:26ID:xs7po9OPコート社はニールザザってギタリストとエンドース契約しててシグネイチャーモデルも出してる。
アイバの日本製はフジゲンでってのは言うまでもないな。
シナチョン江戸なんか足下にも及ばんよ。
0319ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 01:56:00ID:eGqxwF6nフレット交換するほどのギターでもないから、パーツ全部抜き取って
本体ジャンクで出品して、また新同の98LTCを4万くらいで落札。以下ループ。
これが俺の江戸との付き合い方。
0320ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 01:56:09ID:FKX+mgXKどっちにせよ愛馬は今はインドネシア製だよ。
0321ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 02:05:55ID:/bXVJKKJここが江戸スレだから言ってるだけか、ギブの事には触れられたくないのか謎だw
0322ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 02:15:28ID:94rY56cu0323ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 06:27:27ID:U9GymQC10324ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 08:59:00ID:vEiwvbKWプロのモデルと同じモノが売られるはずない、ってのは上でESPを叩くとき言われたんですけど…
それにフジゲン製だから絶対的信頼、ってのはおかしくないか?
フジゲンでも失敗はあるだろうし、10万代の安価格帯は新人とかに作らせる可能性もある。
結局どこ産だろうと不透明な制作工程を経てる業界だよ。
こう言うと何も信じられないと言われるかもしれないけど、最終的に弾くのは自分なわけだ。
自分が気に入ればどこ産なんかは気にしないし、途中で好きなジャンルが変わるかもしれから高すぎるものは買えない。
店で自分が気に入ったものを信じればいいんじゃないのかな?
その選択肢に江戸が入って来てもいいだろ、っていうのは上で書いたとおりだ。
0325ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 09:03:32ID:xs7po9OPシナチョン江戸よりはるかにマシと言っているの。
0326ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 10:28:41ID:7jbOh0Hl必死すぎw
ジャクソンに怒られた結果のナイフヘッド(笑)ハッキリ言ってダサイ。
まるで亀頭を削られたチンポ。亀頭の無いチンポに魅力なんてないよw
そしてフジゲンサイトも見ないで妄想でフジゲンを叩くから始末に負えない。
製作工程のどの辺が不透明なんだかな。
江戸買っちゃったことに後悔してるが、いまさら後に引けないといったところかw
0327ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 11:44:16ID:pJZhzpq7CY買うつもりだったんだけど、何本か歯槽して結局アイバのRGプレステ買ったわ
でも別に江戸が嫌いなわけじゃない
こういうのは完全に個人の主観だから何とも言えないよな
0328ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 12:10:44ID:tHCfG8WBもう江戸スレが正しく使えないな
そんな批判したいならアンチ専用スレ立てろよ。
スルー出来ない奴もいるんだし、荒らしてるも同然だぞ。
0329ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 12:55:45ID:xs7po9OP例えばアイバスレで「アイバは良い」と書いてもすぐアンチは沸かない。
0330ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 13:16:44ID:tHCfG8WBスルーで終わればいいけどこの粘着の酷さといったら。
江戸の善し悪しを言うのはまだいいとして、他社と比べたり糞とか言い出したりするのは違うだろ。
それとも間違った選択を正す面倒見の良い保護者気取りなの?ママなの?
0331ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 14:28:38ID:vEiwvbKW国産ので痛い目にあったから国産外国産で良い悪いを判断してない。
>>325
そんなこと言ったらジャクソンは亀頭のないインポじゃん。好みに要らん口出すな。
フジゲンサイトってHPだろ?そりゃHPに自社の悪いとこかかないだろ。フジゲン絶対的な信頼をおいてるんだね。
不透明てのは消費者から見ての話。作業中ボディに鼻くそつけても誰も解らないだろ?
それより君の方が必死だね。国産ものをそんなに買わせたいの?
国産ものの需要増やして派遣労働者の生活を守ろうとでもしてるの?
0332ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 15:50:39ID:QznGiUiCまず、純国産は7万以下では難しくなりました。どこかのメーカーは
わざわざ工場まで見せて国産を一生懸命アピールしてますが。
それから、円高の影響で海外産は価格が安くなりました。
いわゆるUSAの本物がね。
ですから、楽器製造における純国産の立位置は微妙に変わってきたのです。
エドワーズはレギュラーのラインで変形ギターを作ることが出来るメーカーなの
ですから、その経営努力は評価したいですね。
おそらく、他のメーカーはオーダーしかないんでしょうし。
0333ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 16:57:08ID:iCg94vRv超低価格帯の物はそうだけど(新品で10万以下位)
普通のLP、SGスタンダードとかは100%アメリカだよ
あまり馬鹿発言しないで欲しいんだけど
0334ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 18:13:12ID:7jbOh0Hl顔真っ赤ですよwww興奮しすぎてレス番間違えてるようだしwww
>ジャクソンは亀頭のないインポじゃん。
面白いこと言って反論したつもりだろうが意味ワカランよ。
>不透明てのは消費者から見ての話。作業中ボディに鼻くそつけても誰も解らないだろ?
ここまで来るとキチガイクレーマーだな。
0335ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 18:59:01ID:CmzHk8hg毛唐やチョンチャンが作ってるようなもんにロクなもんはないぜ
やっぱメイドインジャパン。これ最強
0336ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 19:33:21ID:xs7po9OP0337ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 20:38:06ID:oRsvZYcM0338ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 21:05:23ID:GbM6adS80339ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 21:32:59ID:eufc4yUh江戸厨は自暴自棄なのか?ギブレギュラーに留まらず良質な国産まで叩き出すとはw
江戸厨よ、もっと楽しませてくれ!
0340ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 21:58:33ID:tHCfG8WBアンチ専用スレ本当に必要なんじゃないか?
0342ドレミファ名無シド
2008/12/11(木) 22:50:46ID:J54dLsWeということで日本製を買いましょう
0343ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 00:40:06ID:F6ijZ1Bi0344ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 01:46:32ID:rhafdEwT社員乙としか言い様が無いな
またはピックル乙だな
0345ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 02:13:42ID:jdUOqnpkさすがはESPって感じだな
信者だけ集まってMixiでもやってりゃいいじゃん
0346ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 02:50:57ID:Yy1A7Vjt0347ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 03:00:38ID:lSNxNHxjmixi的な書き込みが多くなりやすい。
それを見た2ちゃん住人はイラっとするわけだな。
そして煽り気味の書き込みが増える。
中高生はスルー能力が低いので簡単に釣られる。
それで収集がつかなくなると。
そもそもESPのブランドイメージが悪杉で
荒れる要素が満載なのになあ。
0348ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 04:32:11ID:w3wDGL3+それが事実なんです。
0349ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 04:46:36ID:rhafdEwT0351ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 09:27:41ID:6GXXV2uTなに2ch代表みたいな目線でレスしてんのコイツ?
自分と同じ考えを持った人間がねらーだと思ってんのか?
てか2ちゃんねらーがどれほどのもんだよw
0352ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 09:31:41ID:P9W1fLh20355ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 10:22:36ID:P9W1fLh2E-LP−130LTS/REだよ
0357ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 14:20:52ID:ZmRR4RJS0358ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 17:48:51ID:hEPGdGHz知識ないときにフロイド付き買ってメンテもしないでアーミングしまくりでネック曲がって。
そんで愛馬をプッシュしまくってる店でグラス駄目ですよね〜とか言われてずっとそのイメージが付いてるんだろうよ。
俺は逆に愛馬駄目と店員に言われそれから避けてる。なんか外国の企業だから日本の湿気に負けるとか言われた。
0359ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 18:32:46ID:3GU+3L+m.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
0360ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 18:33:50ID:VQLqZBn9造ってるところは、今は多分インドネシア
0361ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 18:38:21ID:hEPGdGHzそうだったのか…海外アーチストがエンドースしてるから信じ込んでいたwww
明日楽器屋いって愛馬買ってくる。
0362ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 18:54:27ID:MOUxHIojPrestige(10万〜20万)とJ.custom(20万〜30万)は
世界からの評価も高いフジゲンという日本のブランド兼工場で作ってます。
だから最高品質なのです。
>>358
お前絶対今までに何回か詐欺の被害にあったことあるだろ?w
0363ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 18:55:06ID:xz/H6PBuピッタリだよきっと
0366ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 22:52:47ID:q3GwRP2Rつーことでやっぱりグラスのフォレストを買うわ。
エレキギターはアンプ>エフェクター>ギターの順に金使うべきじゃないの?
すくなくとも素人の趣味のレベルなら。
0367ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 23:15:39ID:6GXXV2uTいくらメタゾネやメタルコアでも、ギターによって音は変わるよ
どのギターの音が良いかは人によるだろうけど
0368358
2008/12/12(金) 23:28:40ID:UO2yRo89/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺がバカな発言をすることで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 江戸の代わりに俺が叩かれスレが和む
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0371ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 00:29:01ID:Sarf9ANqしかし欲しい色がないから買う気にならん
ブルー系を出してくれ…
0372ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 00:29:57ID:+6gx2kn7まずメタゾネがメタルに向いているかどうかから始めようか。
メタゾネってエイベックス系のポップスのバッキングに向いてると思う。
つーかメタゾネじゃエフェクターにも金かけてない・・・・
いやシングルコイルにメタゾネじゃノイズの洪水・・・
0373370
2008/12/13(土) 00:43:31ID:7dCf0yOZいやぁ、あとコンプレッサーとノイズゲート、空間系マルチとワウペダルかオートワウも
買うつもりですし。シングルコイルでもハーフトーンだとノイズでませんよ。
家のフォトジェニに限っていえば。歪みが足りないと感じれば別の歪みも買いますし。
フォトジェニストラトはグランジ専用にするから
フォレストは2ハムフロイドモデルを買う予定ですし。
0374ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 00:54:26ID:nQiRHiS5準国産だと分かったらこの叩きよう
それだけ情報に流されやすい人間が多いってことだな
0375ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 01:08:47ID:y013i11Gいいギターじゃない
0377ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 01:13:00ID:eAWvj/NWそんな時期あったっけ?ずーっと江戸は叩かれ続けてきたよ。
中国産だと知ったのは4年ぐらい前だったから、それ以前の話?
0378ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 01:24:38ID:nQiRHiS5下手にギブ買うくらいならエド買うってレスがいくつもあったよ
その頃は今みたいに作りが雑なんて言われてないどころか
「日本製だから作りは丁寧だ」ってレスもたくさんあった
0380ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 01:36:54ID:eAWvj/NW当時、韓国の人件費が上がったから中国に移ったとESPの店員から聞いたんだけど。
日本製だったというのはいつ?
0381ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 01:56:12ID:4w4v2bNs0382ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 02:05:44ID:PgXsLVDn育ったやつをラスト3ヶ月だか過すとそこの土地産って言えるみたいだし。
エドに限らず部品全部が全部、国産だとかアメリカ産だとかって事はなかなかないんじゃないんかなぁ。
0383ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 02:07:35ID:+6gx2kn7いやノイズでるだろ・・・・
きづかないのか?
そもそもハーフトーンは歪みにむいてないだろ?
今はノイズゲートもってないんだろ・・・?
メタゾネは・・・・
・・・・釣りだよね?
0386ドレミファ名無シド
2008/12/14(日) 11:16:38ID:WPlSF1fW(フェル>江戸>サ○ック)なみの扱い
近年ものを見るとよくなったと思うよ
但し ○○モデル(VHとかMSGとか)はどうかと思うが・・ありゃ
30〜40代にしか売れんよ
0387ドレミファ名無シド
2008/12/14(日) 16:12:30ID:XByjbfZS若い人向けの変形ギター出したり、そうかと思えば
SRVのストラトレプリカやレリックのレスポールもなぜかジミー・ペイジ風の出したり
どの層を狙ってるのかよくわかんないねw
いろんな層に受けるようにしたいんだろうけど30台〜向けに思えるレプリカ風のは
もうすこし音もちゃんとしないと何々風ギターていうだけじゃ買わないと思う。
でもそうする為に価格があがってしまうとエドブランドじゃなくなってしまう気が。
0388ドレミファ名無シド
2008/12/14(日) 16:22:45ID:D+nyFIMLオッサンはグラスルーツでも買ってろよ
0390ドレミファ名無シド
2008/12/15(月) 19:16:46ID:wrZp3F3z上の価格帯と比べるのは、また別の話になるかと思いますが、
10万程度の金額でこの商品はどうでしょう?
持ってる人、試奏したことある人は感想聞かせてください。
個人的にはギブソンほどガツンとした音では無いかも知れないですが、
それも悪くないと思います。
サーキット付きで、色々と試してみるのも楽しみです。
0391ドレミファ名無シド
2008/12/15(月) 20:14:05ID:vYPHBzNm残念だけどドンマイ!次回がんばれよ
0393ドレミファ名無シド
2008/12/15(月) 20:49:03ID:240XPzcE0394ドレミファ名無シド
2008/12/16(火) 03:31:45ID:BXmxT8eF気にすんなよ!色々とそこら辺の価格帯のギター試弾して、音や見た目から
結局ストラトのジョンフルシナンテモデル買った俺もいるんだから。
いかにこの板で耳貧相だと言われようと、吟味して自分が気に入ったモノ買った
のなら下手な風評に惑わされず自分に自信を持て!
ってか本当に江戸ってここで言われてる程ひどいものかな?そんなに悪いモノとは
思えないんだけど、
0395ドレミファ名無シド
2008/12/16(火) 04:14:30ID:gK8hBTTVいわれてるほどではないが
よくはないなあ。
まあこの価格帯でもっといいものも残念なのもある。
この価格帯における中の中〜下くらいじゃないのかな
0396ドレミファ名無シド
2008/12/16(火) 07:46:32ID:CqFZvzba日頃何使ってるかも分からん奴らの意見なんかより、是非とも俺の意見を参考にして欲しい。
江戸はえ〜ど。
0397ドレミファ名無シド
2008/12/16(火) 10:25:33ID:GtM2EsGnレスポールやSG欲しけりゃギブソン買うしソロイスト欲しけりゃジャクソンか愛馬買うわ。
0398ドレミファ名無シド
2008/12/16(火) 16:31:41ID:FIS97tBK弾いてみて自分が気に入った音が出ればそれで全然いいと思うよ。
おれはギブソン普段つかってるけどエドは持ってません。
でもジミーペイジモデルは見た目で買ってみてもいいかなとは思ってたw
HPとかで見ただけで実物みてないけど。
あとギブソンの音はやっぱギブソンつーか、他のメーカーのレスポモデルとか試奏してもやっぱ違う。
それが良い悪いというより好みなんじゃないかな?本家よりこっちの音のほうが気に入った、なんて事もあると思うしね。
とにかく自分で弾いてみて満足ならそれで全然OKだと思うよ!
0399ドレミファ名無シド
2008/12/16(火) 20:47:14ID:c0OvIMCiここでも話題に上がってる、TOKAIやフジゲンは実物見てないです。
店になかったので。
ギブソンは最初から予算オーバーです。それに今までストラト弾いてきたせいか、
かなり重く感じました。
coolzなども持ってみましたが、やっぱり重かったです。
>>398さんも言ってる通り、確かにギブソンのレスポールはコピーとは違う音がする気がします。
それが本物の音かも知れないし、EDWARDSをそれはそれで良いって感じるのは、私の耳の貧弱さかもです。
でも今のところ不満は無いし、ポジティブなレスを信じて練習に励もうと思います。
0400ドレミファ名無シド
2008/12/17(水) 23:01:30ID:mCYQJvEXこれが江戸の人気の無さ、クズ加減を物語っている。
0405ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 04:53:36ID:obZd9sx80406ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 05:37:01ID:siea1m09>>400はこんなところでアンチ工作してるくらいだから
馬鹿すぎて当然
賢い人は工作員なんてやらない
0407ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 05:57:18ID:Kze4B33N0408ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 06:08:03ID:A2csjJTVレベルがよーーーーーく解ったよwww>>400
ありゃありゃ、こんなもんかwwこんなもんだったのかww
何せギター弾く以前に母国語すらままならないんだもんなぁww
どうだい>>400。ギターと日本語、どっちが難しい?ww
お前にはどっちも難しすぎるかwwゴメンゴメンww
0410ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 07:49:45ID:s727BJ81君たち、目糞鼻糞だな。
他人が何使おがほっといてやれよ。
0411ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 08:51:12ID:prItsDM80412ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 08:56:41ID:nExs1xHg江戸戦争DS?
勃起不全戦争DS?
0414ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 10:19:55ID:hwgOvWzeそろそろ冬厨が大量に沸いて来る季節だな
0416ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 12:20:45ID:VoEVYuig0417ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 13:33:15ID:HS99joeI0418ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 14:17:13ID:/IM4sIiuESPはおしまいなのれす
0419ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 16:34:48ID:3PtCJOQM0420ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 20:51:34ID:8pvg3L0b>何使おが
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
0421ドレミファ名無シド
2008/12/19(金) 19:38:15ID:Pm/aGuNvの美品が35800円であったんだけど買いかな?ボディの傷も無し、
28000円ぐらいなら即決なんだけどねw
0423ドレミファ名無シド
2008/12/19(金) 20:16:53ID:8xjrR55w0424ドレミファ名無シド
2008/12/19(金) 20:20:24ID:Pm/aGuNv見送ろうDアクチX載せてトーン切ってDチューニング用ギター
にしようかなと思ったんだけどチト高いやね、
0425ドレミファ名無シド
2008/12/20(土) 03:04:31ID:pGN+j/KK中古屋だと平均〜ちょい安くらいの値段じゃないかな。
買いとはいわないがどうしてもっていうならという値段。
0426ドレミファ名無シド
2008/12/20(土) 04:39:24ID:EQjOAhjN0427ドレミファ名無シド
2008/12/20(土) 21:01:22ID:aN8/T2jnどっちのが音が太い?
0428ドレミファ名無シド
2008/12/20(土) 22:41:32ID:cF6p97GZ0429ドレミファ名無シド
2008/12/21(日) 12:08:47ID:dRMRETue安かったのもあってエドのギターで初めて及第点だわ。ジャンルは偏るけど。
高校時代に買ったスギゾーモデルと
ダンカンに釣られたトップラッカーのレスカスは即効手放した。
0430ドレミファ名無シド
2008/12/21(日) 12:29:06ID:PmqU2jCk江戸も販売価格を考えるとESP同様のボッタクリお布施ギターということかなw
0431ドレミファ名無シド
2008/12/21(日) 16:50:08ID:q+QgV+ysあのギター地味にいいよなw
ラッカーのだろ?アンティクティだけで一つ1万5千円ぐらい
すんだぜ確かw店頭に置いてある紙のカタログには載ってないモデルだよ、
0433ドレミファ名無シド
2008/12/22(月) 09:08:37ID:0FkhU4DmパンティHなら3万
0434ドレミファ名無シド
2008/12/22(月) 20:29:37ID:IArekiZK江戸に定価31,500円のアンティクイティが乗ってようが
ESPが仕入れた原価で考えるべき。
原価はシランw
0435ドレミファ名無シド
2008/12/23(火) 05:04:34ID:quaSPKi+0437ドレミファ名無シド
2008/12/23(火) 12:02:28ID:xmpZGprbhttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510TBKCGANL._SS500_.jpg
0439ドレミファ名無シド
2008/12/25(木) 23:49:20ID:kHi18uGlぽちった
後悔はしていない
0440ドレミファ名無シド
2008/12/26(金) 01:31:34ID:LBWnzjQMちなみに何買った?
0441ドレミファ名無シド
2008/12/26(金) 01:55:46ID:LBWnzjQM0442ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 23:18:33ID:IUCyFoOrこのクオリティで100kは他に無い
0443ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 01:34:32ID:iOEqm9zJ0444ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 02:17:16ID:LPhp0o6e0445ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 11:28:11ID:S1irSx+G0446ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 19:00:59ID:xud752k00447ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 19:17:21ID:uvNB4Kvf0449ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 20:39:40ID:9yc/yIX5以前シェクターと悩んで試奏した。
今でも どっちがよかったわからない。やっぱ フロイドにダンカンって
普通考えていいよね。値段は 10万以下だった
0452ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 00:13:41ID:+USAjHqH0453ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 00:20:00ID:G3AhXIUj0454ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 00:38:17ID:eogBeXIi一般流通で手に入るホライゾンはやっぱ違うんだろうなぁ。
0455ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 00:47:49ID:Zmp7Jf80ギブのVより全然音良いんだよ。
弾かなくなったギブのレスカ売ったんで買おうと思う。
つか江戸の品質にどーこー言う奴はプロ(笑)か嫌韓厨だろ
今は6〜7万でこんな良いギターが買えるのに。
これでも満足できんとか本当にゆとり全開だろ
0456ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 02:53:01ID:BW/sudUh0457ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 10:42:59ID:N/y07LTO0458ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 11:37:03ID:6a80vB380459ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 12:10:27ID:dF+I5E+I低価格シナチョン製しか持っていない
ゆとりのインプレですねw
0460ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 14:14:49ID:OZk+eObE0461ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 06:58:36ID:TntQwy+q嫌韓厨(笑)
シナチョン江戸と同価格帯でもっといい質の国産ブランドがあるわけ。
わざわざ腐った方買うとか罰ゲームとしか思えない。
とんでもないボッタクリ価格のESPのギターは売ると物凄い値段が下がる(笑)
その系列が江戸(笑)
0463ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 20:22:09ID:HMFYAfD9飽きたら売るゲームじゃないんだからさ
0464ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 09:49:23ID:oYZ4KkKYオリジナルや変形ならわかるんだけどね。
比較対象が多いST、LPコピーは謎だな。
0465ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 10:05:38ID:/jg5mHm20466ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 17:51:37ID:3i34Y6LRエドのレスポ、オクに出そうと思います。
中古なら幾らが妥当かな?
定価はたしか94500
0468ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 18:21:42ID:3i34Y6LR0469ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 18:47:43ID:hj4jSugNあれってどうなのよ
0472ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 00:07:44ID:+/n489cY0473ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 00:55:54ID:XYSlyzN2ポリ仕上げ艶有りのE-LP-92SDとラッカ仕上げ艶消しのE-LP-98LTCって
どっちが買いでしょうか?
0474ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 04:23:55ID:qnV+TuYz0475ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 06:24:24ID:/OY98X5v俺ならラッカー買うな。ポリってなんか手にベタつく気がする。言われてるほど造り悪くなかったし(俺の持ってるエピジャのほうがザグリとか荒い)マイクとかダンカンだし。
0477ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 17:54:32ID:uywPnuuT江戸は情報弱者(笑)を騙して売るのがウマイw
0478ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 21:15:10ID:29dgGcYR0479ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 09:09:14ID:P5tmxR8Gメーカーでは最初からラッカーの手触りが楽しめるって紹介してるだけだぞ
自分しか分かって無いとでも?
0480ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 10:18:07ID:kHDFohyf楽器屋のバイト店員の言う嘘を疑問を持たずに信用しちゃう
ググらないし、2chで質問すればすぐ回答が得られると思ってるw
0481ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 10:33:07ID:WvjftsES0482ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 16:07:20ID:PGyTUyuq高卒?
0483ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 17:48:27ID:P5tmxR8G0484ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 20:47:49ID:sd065/Si俺アジカン好きだから欲しい
0485ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 22:36:55ID:G+rpPscJ最近買ったんだが、6,5弦の9F付近が軽くビビる・・・
そんなものなんでしょうか?
それともセッティングいるのかな。
0486ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 23:15:38ID:KgffwBrN調整して改善される場合もあるが
直らないならスリスリしよう
0487ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 23:39:04ID:G+rpPscJレスありがとう、スリスリってフレットすり合わせですよね。
工場出荷からそれ程時間たって無くてもひつような場合あるのだろうか。
0488ドレミファ名無シド
2009/01/04(日) 00:34:03ID:yqX6MP5n0489ドレミファ名無シド
2009/01/04(日) 00:52:18ID:0C9gp3zB思想して見えなかったクセがモロに出てくる
0490ドレミファ名無シド
2009/01/04(日) 00:56:19ID:4kci67EKえっ、そうなんですか?
アコースティックは弦高を高めにしてるって聞いたこともありますけど、
エレキは出荷時がベストなコンディションかと思ってました。
良かったら詳しく教えてもらえません?
0491ドレミファ名無シド
2009/01/04(日) 03:10:58ID:G+o/CUZlピロピロ系の人は弦高ペタペタセッティングが好きなんじゃないか?
それに対してボトルネックな人は高めにするだろ。
ベストなんて無い。
0492ドレミファ名無シド
2009/01/04(日) 18:42:06ID:ewI1Mndiカコイイじゃねえか!
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=118770
最近Jカス買っちゃったから、暫く様子見だけど・・・orz
0493ドレミファ名無シド
2009/01/04(日) 19:19:20ID:r5Nlayxu0495ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 21:00:53ID:uHlHfedKそれからピロピロでもハンマリング、プリング多用するなら弦高は
多分高めにしといたほうがいい。インギィも弦高は高いみたいだし。
0496ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 21:50:20ID:3n3D6AvC0497ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 21:57:00ID:ULKh9yjJ0498ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 22:03:14ID:3n3D6AvC店頭では、セッティング必要ないと思う(現状でOK)って言われたんですけどね。
5日くらい前から急にビビりだして、今は指弾きすると以前言った場所以外もガンガンビビります・・・
原因として考えられるのは、フレットの高さがバラバラとかネックの反りとか弦高が低すぎとかでしょうか(多分これは無いと思うのですが)
全てギターが新しいうちは関係ないって思ってたことばかりだ。(汗
0499ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 22:25:29ID:ULKh9yjJ弦高は12フレット上で1弦側が約1.5mm、6弦側が約1.8mmが標準。
ネック反りは1フレットと最終フレット押さえて12フレットが約0.2〜0.3mmが標準。
もしこれでもビビるようなら、ビビるフレットと一つ上のフレットにスチール定規などを乗せる。
フレットがカチカチ鳴って傾くようならフレットの高さが合っていないことになる。
すり合わせで解決する。
もし、初期不良期間内なら楽器屋にもっていけば無料ですり合わせやってくれるだろう。
1年間保証は規定外になるはずだから金を払ってすり合わせ。
江戸はフレットがウンコレベルだと何度もスレで言われているのはこういうことも含んでいるんだよw
0500ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 22:26:33ID:3n3D6AvCネジみたいなのって何を使って回すんですか?(汗
素手じゃないですよね?
今までストラトだったので・・・
0501ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 22:59:43ID:6kC1T9dt0502ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 00:10:28ID:8IxWldmFググレカス!
0504ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 00:25:43ID:3MnBpZMzもしかしてテールピースの−ネジのことか?
そっちは弦高調整じゃねーよ、弦緩めてブリッジの駒まわせ
さすが江戸はゆとり馬鹿のためのギターだぜw
0505ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 00:42:53ID:MqmAbRGMテールピースって良く分からないのですが、
弦高調整のネジはピックアップの下の、弦を支えるブリッジみたいなやつの両脇ですよね?
図ってみると、最初は6弦側が3mmくらいあったので2mm付近まで下げると、
凄まじくビビりました・・・そこで、当初の弦高くらいまで戻したのですが、
ビビりだけ取れない状況に陥ってしまいました。(泣
今は6弦側2mm程度、1弦側1,5mmちょい(1弦側は当初からこの高さ)にしています。
とにかくビビりたい放題で、自分ではもうどうして良いか分かりません。
忙しくて購入店までは行けそうに無いので、近場の楽器店で有料で見て貰うしかないですね。
買って間もないのに・・・(涙
0506ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 01:19:35ID:0Q7IbeLt何をしたか思い出して正直に書いてみるんだ
0507ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 01:28:50ID:MqmAbRGMそうですね、取立て特別なことはしてないと思うのですが。(汗
ぶつけたりとか、改造らしきこともしてないし。
強いて言うと部屋でスタンドに立てっぱなしにしてたこととか、飛行機に乗せたこと(気圧の変化?)くらいでしょうか。
あとは弦高調整を上に書いた様にしただけです。
0508ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 01:33:01ID:8IxWldmFせめて各部の名称くらい覚えてから聞きに来い!
それにギターの調整なんて説明書に簡単なのは出てるよな?
説明書が無いなら、メーカーによってはダウソ出来るんだからさ
似たような形式の奴を見つけてそれでお勉強するか
サイトで解説して居る所だってあるだろうによ
ああ、そう言えばまだ冬休みなんだねwww ゆとり乙!!
0511ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 01:48:00ID:MqmAbRGM>>508
無知ですいません、パーツの名前気にしたことが無くって・・・
>>509
心配ありがとう。ユーザーとしては「当たりがが悪かった」と言われるのが、
一番キツいとこですが、なんとか調整して使っていきたいです。
0513ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 02:35:59ID:bXzfBP2P0514ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 12:20:24ID:9h/z7F1Dガーンって鳴らした時にフレットに若干ヒットする位の音が好きだけどなあ
だいたいレスポに42−09とか張ってんじゃないの?
せめて46−09にしなよ
0515ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 13:43:52ID:0ENgQXjF0516ドレミファ名無シド
2009/01/06(火) 23:56:01ID:+Oy6M7P/0517ドレミファ名無シド
2009/01/07(水) 00:57:38ID:zDGwsV/1レポ聞きたい^^
0519ドレミファ名無シド
2009/01/07(水) 05:05:41ID:Go+eBW4M入れているESPの陰謀だと思うんだが、みんなは銅思う?
0520ドレミファ名無シド
2009/01/07(水) 06:50:36ID:E7cFERXM0521ドレミファ名無シド
2009/01/07(水) 07:48:49ID:oXFDzutV0522ドレミファ名無シド
2009/01/07(水) 12:41:42ID:7QGI1LhK0523ドレミファ名無シド
2009/01/07(水) 19:58:14ID:7J71G6IH0524ドレミファ名無シド
2009/01/07(水) 22:49:01ID:SgBI6zTSエド持ってる奴、気にスンナ
0525ドレミファ名無シド
2009/01/08(木) 00:14:27ID:FypE7addこれ使ってるけど結構良いと思うよ〜
ヘッドにMade in JAPANって書いてあるんだけど結局それも日本で組み込みしてるってだけなの?w
0526ドレミファ名無シド
2009/01/08(木) 18:32:21ID:IFgMPOHA海外で獲って来ても、焼津産とか、三崎産とか、銚子産とか・・・
エドだけに江戸前には拘りたいよねwww
0527ドレミファ名無シド
2009/01/08(木) 18:36:56ID:7Jonb+ut0528ドレミファ名無シド
2009/01/08(木) 19:40:20ID:JekZLAXC0529ドレミファ名無シド
2009/01/09(金) 02:38:09ID:qoWdUBEx0530ドレミファ名無シド
2009/01/09(金) 17:17:07ID:eP/OR6Diそれビッグボス行った時店員にしつこく勧められた
こっちはアトリエ探してるって言ってるのに、まったくもう
0531ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 10:11:41ID:x6Zpl0QK0532ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 10:20:54ID:Av5AJ6AL0534ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 14:42:36ID:kBx4FJn20536ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 15:08:24ID:MxmCLNaKレスポールは結構出ているのに。
ストラトは出来が良くて手放さない?
最初から売れてないから少ない?
どっちでしょ?
0537ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 15:17:18ID:U6OtV8rVストラトに限らず江戸の中古ってあんまり見ないけど。
わざわざ江戸買う奴はちゃんと気に入ってから買ってるから手放さないんじゃね?
ストラトが欲しいだけならフェジャパの方がブランドネームもイイし安いし。
0538ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 15:23:54ID:MxmCLNaKあれに載ってるダンカンのマイクも試してみたいんです。
ヤフオクはレスポール結構出ていますよね?
江戸レスポールはあんまり良くなかったのですぐ手放しました。
85SDですけどね。
0539ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 16:56:08ID:j60JLGx50540ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 18:08:34ID:6MwLPm7Kあのちょっと特殊な回路使ってみたいです。
0541目黒記念 ◆UzKlxdnOu6
2009/01/12(月) 21:37:08ID:G79LabbS今日、ハードオフに行ったらそういうのがあった。
0542ドレミファ名無シド
2009/01/12(月) 22:20:37ID:U6OtV8rV0543目黒衛生記念館
2009/01/12(月) 23:27:22ID:mrgWs5k40544目黒
2009/01/13(火) 00:15:17ID:IqJvbhYd0545目黒記念 ◆UzKlxdnOu6
2009/01/13(火) 01:04:30ID:5ck8+Ol3中国製だから。
0546目黒 ◆zF1sqJtLLk
2009/01/13(火) 01:15:05ID:IqJvbhYd0547目黒エンペラー
2009/01/13(火) 01:56:45ID:lZlMWyXU0548目黒のさんま
2009/01/13(火) 02:57:24ID:dpbyL5Dv0549目黒腹蔵
2009/01/13(火) 03:14:36ID:lZlMWyXU0550ドレミファ名無シド
2009/01/13(火) 03:56:13ID:yyFUKjqo0551ドレミファ名無シド
2009/01/13(火) 12:58:59ID:2gU+mhrf0552あ
2009/01/13(火) 17:27:59ID:w2hzpHXZブースターついとるやつ
0554ドレミファ名無シド
2009/01/13(火) 19:59:38ID:hY0m0r/f0556ドレミファ名無シド
2009/01/13(火) 22:39:10ID:B1YQ57RK0557ドレミファ名無シド
2009/01/13(火) 23:36:31ID:9qWkj92n買ってから調べたらV系アーティストモデルだったのが、おっさんだからちょっと恥ずかしい
ボリューム遠いけどザグリ大きいから移動出来そうでよかった
何が言いたいかと言うとおまいらよろしく
0558ドレミファ名無シド
2009/01/14(水) 08:09:33ID:1bkyMcCn0561ドレミファ名無シド
2009/01/15(木) 07:50:35ID:Yr/Jsa/u0563ドレミファ名無シド
2009/01/15(木) 15:05:27ID:d0DefuTQ0564ドレミファ名無シド
2009/01/15(木) 15:08:22ID:C8t4Uh2L今エドワーズのレスポール使ってるけど問題ないぞww
始めて一年の俺には、ちょうどぴったりか良い一品だよ
てかエドワーズは、値段の割には、良いと思うよ
あとスギゾーのレスポールは、もう店頭に置いてないから
受注生産になってる
出来るまでに半年かかるて言われたがなwwwww
あとESPは、滅茶苦茶高いのに原価が5万とかだから良くない
0565ドレミファ名無シド
2009/01/15(木) 23:11:14ID:gpMJ1KMgわかる人いますか?
0566ドレミファ名無シド
2009/01/15(木) 23:48:41ID:+JC3Oyq6ルナシースレの馬鹿の書き込みだ
>値段の割には、良いと思うよ
低価格シナチョン製しか弾いたことの無いゆとり馬鹿がよく言う台詞ワロスw
0568ドレミファ名無シド
2009/01/16(金) 02:16:59ID:qlXmEbVAここ読み返したけど荒らしが酷すぎる。
肝心なとこでいなくなるし
0569ドレミファ名無シド
2009/01/17(土) 20:42:09ID:nXBSX45tちょっとリアのピックアップは好みじゃなかったです。
でも持った感じは良いですね。
フェンジャパよりも好感が持てます。
弾きやすいです。
0570ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 19:09:35ID:OM6WlkGYアレキシVにsyuモデルにエクスプローラーに・・・
全部買ってもesp1本とかコスパ良すぎだろ
0571ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 20:30:26ID:cdMTp73g0572ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 21:36:08ID:OM6WlkGYじゃあ27Fでランダムスターシェイプや
24fでPG無しピンスト付きRRVや
フロイド搭載のEXが他のメーカーにあるのなら教えて欲しい。
江戸ってのも俺にしては妥協案なんだ。
0574ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 22:44:17ID:cdMTp73gRRVならJackson USA(中信製)に希望通りのあるよ
EXでフロイドって江戸やLTDにあるの?知らんがEXタイプで良いならJacksonのケリー
27FのランダムスターはねーからCaparisonのHorusで我慢なw
0575ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 22:59:00ID:OM6WlkGYRRVは公式を見た限りでは見当たらないな
よければ詳細の書いてあるサイトを教えてほしい
後の二つはやっぱり無いんだな
ケリーはケリーであってEXではない。LTDに今年のモデルで出たみたい
で、Syuモデルに近いやつはないんだな
結局個人の好みだろう
コレはいいけどコレはダメってのが人にはあるんだから頭ごなしに否定するのはどうかと思うな
0576ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 23:08:38ID:cdMTp73gRR 24 Rhoads
http://www.jacksonguitars.com/products/products.php?group=Rhoads-Body&page=1&product=2913024577
Syuって誰?ESP使うぐらいだからヴィジュアル系(笑)だろうけどw
0577ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 23:14:51ID:OM6WlkGYああ、それか。ありがとう
syuはビジュアル上がりで今はメロスピ系のメタルバンドじゃなかったかな?
27fでランダムスターってのに惹かれたんだ
これ以上は迷惑だからやめるけど釣りもホドホドにな。
0578ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 23:16:55ID:cdMTp73ghttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitar%20Of%20The%20Month/Shred-X/
0579ドレミファ名無シド
2009/01/19(月) 23:32:42ID:E6xUP/HJ0580ドレミファ名無シド
2009/01/20(火) 00:10:08ID:+xWOrPKA0583ドレミファ名無シド
2009/01/20(火) 10:25:04ID:y8PJH5leストラト、レスポールに限らず変形シェイプまでパクリのシナ産。
ランディV買うならオリジナルのJackson買ったほうが良い。
アレキシ昔はJackson使ってたし、ESPシェイプはヘッド含めて超ダサイ。
ブースター(笑)wwwww欲しけりゃ自分で乗せられるし。
0584ドレミファ名無シド
2009/01/20(火) 10:56:44ID:+xWOrPKA黙れよ
0586ドレミファ名無シド
2009/01/20(火) 14:08:13ID:iRAxIu9rRRVのネック付け根付近のデザインいいと思うけど。
俺は艶消しのEXがカッコよくて好きだな。
0587ドレミファ名無シド
2009/01/20(火) 22:01:10ID:qs/28CLtエド買うゆとりってESP以外のメーカー知らないんじゃないかと思うよ。
フォレスト(笑)なら誰も文句言わないよ。みんな笑顔になれるm9(^Д^)プギャーwwwwって。
0588ドレミファ名無シド
2009/01/20(火) 23:55:32ID:+xWOrPKA0589ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 00:09:24ID:3CW5cYl90590ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 00:56:08ID:G67rM16X!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
┏┓ ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ::::::.8!.::::::::::::::::::::::' ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''" ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i━━━━┓ ┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | } ''_''_ _'' '' !' Y ┃ ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、 ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ /`ヽ=-ニニ-=-" \ ┗━┛┗━┛
( , | Y_-゚-`_Y | )
r=,ヽ-./ r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
i , __{、 _  ̄ |
ヽ__, -'  ̄ ヽ、_ _/ \
/  ̄ ヽ
/ i
0591ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 01:02:27ID:/F2/z82rなーーにがエドワーズだよwwwヘボワーズめwwwwwwっうぇっうぇwww
ESP系列ってだけでクソなのにシナブランドの何が良いのか解らんwwwwwwwwwwwww
やっぱジャクションっしょwwwwwwwwww
俺はジャクソン買ってから上手くなってきたし女にもモテだしたwwwwwwwっうぇww
ジャクしょン最高wwwwwwおめーらは一生シナギター使ってろ馬鹿wwwww
0592ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 10:13:02ID:8vunmIok0593ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 10:50:20ID:pdTFH2hU0594ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 11:44:41ID:CkxncMPx0595ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 12:26:49ID:3UkKTCZr0596ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 12:29:48ID:hU0A43r70597ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 13:00:10ID:R18t7VAk0598ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 13:05:35ID:8vunmIokその通り。USA製もあるよ
http://jacksonstars.fender.jp/brand/factory.html
現在JacksonStarsブランドの製品は、カリフォルニア州コロナファクトリー内に存在するUSA生産工場と、
長野県安曇野市にある日本国内生産工場:中信楽器製造の2拠点によって生産されている。
0599ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 17:01:29ID:NHCzI2my0600ドレミファ名無シド
2009/01/21(水) 18:20:20ID:xaTvPCioすれば荒れるし、荒れてるから書き込む人もいない
もはやアンチ程度じゃ済まされん
アンチスレ立てれば本スレよりのびるんじゃないか
0602ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 00:02:04ID:/GfqrDpH0604ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 21:01:49ID:4iOX7F9v0605ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 21:28:50ID:hKj4s7R/0606ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 22:07:49ID:Yrml3zMIカスタムLP(黒のバインデングはゴールドのほう)買おうと思ってます。
ラッカートップ、ダンカンPU、エボニー指板。
何か文句無しなんですけど・・・何故こんなに安いんですか?(税抜き\73,500)
逆に不安なので誰か教えて下さい。。。orz orz orz
0607ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 22:16:32ID:Yrml3zMIttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00313280
ちなみに税抜き\73,500は他の某楽器店の値段です。
0608、
2009/01/22(木) 22:40:09ID:bgYGbM+a鳴らしてみたら普通に使えるじゃねえか
ロゴ消して
ヘッド削って
オーダーと偽っておっさん騙してみよ
0609ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 22:48:52ID:IlWmXqhV俺も持ってる。中古で美品結構出回ってるし。
今思うと新品じゃなくて中古にすりゃ良かった。
7万くらいで買えるんだもんなあれ。
0610ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 22:53:07ID:bgYGbM+aエドオーナーは早めに手放すやつ多いしな
俺中古で6万
ありがたや
0611ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 22:55:57ID:hKj4s7R/0612ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 22:58:47ID:bgYGbM+a市場知らんからなあ
あれが6万なら全然ありだけどな
0613ドレミファ名無シド
2009/01/22(木) 23:50:30ID:67R+R0gIコストパフォーマンスモデルだから
エボニーでもマホガニーでも材質とかいろいろあるじゃん
マグロって言ってもトロから赤身までいろいろあるように
92CDて変わったの?98のラッカーより92の方が好みだわ
トップだけラッカーならイラネ
0614ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 00:22:34ID:+fG6vFeA0615ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 01:11:12ID:kjfeI8N1大体の相場は6〜7万程度だよ。
3万は安過ぎるなー!
0616ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 03:51:15ID:aWq3sPrxセミアコと130LTSだけは中古でも6万くらいする。
0617606
2009/01/23(金) 10:38:57ID:UAht713Mどもです。いわゆる「コストパフォーマンスモデル」ってのは国内産が謳う決まり文句ですよね。
>>1の「木工過程までは中国で組み込みは日本」ってのも他の国産も結構ありますよね。
ちなみに92CDもまだあります。自分は半艶消しが渋いと思ったんで。
大体似た価格帯で似たダンカンPU載せてますがレスポールで定評あるトーカイあたりと比べてどうなんでしょうか?
同じ価格帯ならそう変わらないといったところでしょうか?
0618ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 12:08:14ID:zIQy+VnUトーカイ試奏してこいよ。フジゲンでもいいぞ。
銅なんでしょうか?って聞いてる時点でゆとりだと分かる。
中国産の江戸で満足できるクソ耳じゃ音なんてワカランだろうけどw
0619ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 17:50:00ID:2kUydAAMデフォで付いてるプロトタイプJBの音が気に入らなかったから
duncanのEVHのせたよw
でも後から聞いたんだがトップだけラッカーらしいなorz
なんか残念だわ
0620ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 18:25:28ID:UAht713M試奏出来る環境にあればしてるよw
フジゲンも気になってたが定価14万。あとロゴが・・・
フジゲンはオール工程国内だよね?ん〜迷う。
0621ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 19:28:28ID:sSm84HGo0622ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 19:33:25ID:PxMpq4Vr0623ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 20:00:25ID:rvo2fDsPそんなことも知らないなんてゆとりすぎですねw
0624ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 20:33:14ID:DRokF3l9背中押してくれ、一本なんでもいいから改造用に欲しいんだよねw
今日見たらやっぱりe-lp85だった、どうだろう?けっこう昔のかたかな?
0626ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 21:14:15ID:DRokF3l9酷い言われようだね?やっぱ中国っていうのがダメなのかな?
0627ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 21:36:30ID:MhIIBVMX誰かなんとかしてくれ
0628ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 21:38:26ID:aFckGvvS10年くらい前のレスポタイプ持ってるけど、ネックなんか壁に立て掛けて置いてあっても微動だにしないし
ただ指板のローズウッド黒染めは変わらんけどな
0629ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 21:59:50ID:TlU6FfTkゴリゴリしたい
0630ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 22:58:47ID:aFckGvvS0631ドレミファ名無シド
2009/01/23(金) 23:15:27ID:tI5uBnD10632ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 10:15:45ID:EJrVqaHx>>623
おまえ可哀想な人生送ってんだろ?芯だ方がいいよ。
0633ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 11:28:20ID:bkBLalr4江戸の事書くレス全部にアンチが飛び付く
まともな江戸スレの住人がいなくなるのも無理ないな
荒らし以外の何者でもない人格破綻者。
0634ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 11:58:23ID:/UEaaUul同価格帯で国産が買えるのに情弱だから知らないし、
低価格ギターしか持ってないのに音は悪くないと言っちゃうし、
ゆとりは煽られ耐性無いし、
要点をまとめると、フォレスト最高!ってことだよ。
0635ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 13:17:13ID:HXtWKagCアンチ多いが、俺は江戸の音好き
0636ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 13:27:32ID:S0bRDVpv0638ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 13:44:41ID:Gza1+a+S生産管理や品質管理もいい加減というか、不良ロットが多い感じがするからな。
ESPでどこまで管理しきれているのだろう。
フェンダーのスクワイアーやバッカスは不思議と中国産でも安心感がある感じなのは
なぜなんだろう。ヤマハやアイバのインドネシアも安定している感じだ。
0639ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 14:22:51ID:spJ6hUnDまぁ音がそんなに悪いとは思わんけどねぇ
0640ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 14:35:12ID:forNbq0x指板が結構フラットなので好みの差は出るけど
自分はエドラト好きですわ
0643ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 14:52:55ID:n5HG1kPI0644ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 15:24:16ID:/UEaaUul0645ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 15:30:06ID:zc1aur/0EDWARDSブランドで出してる黒の335モドキに
最初からビグスビーを付けてキース仕様にして下さい
0646ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 15:34:19ID:Itv+BDciバカとスクはメーカーの人間が常時張り付いて監視してるから
そこそこのクオリティを保ってるが、それ以外はフォトジェニ、レジェントと同じだよ。
0647ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 15:35:41ID:Itv+BDci0648ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 17:03:22ID:MYQunc+80649ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 18:24:15ID:iqfPEoNS0650ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 18:29:36ID:+lCwwwyk0651ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 19:23:55ID:VmkZuao4カタチはレスポだけど音はストラトだな アンプもフェンダーだし
0652ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 19:25:44ID:Itv+BDci0653ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 20:00:56ID:uy3ynPX30654ドレミファ名無シド
2009/01/24(土) 20:13:08ID:VmkZuao40655ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 01:19:13ID:77fa3IO63シングル+24F+フロイドは他探しても無いと思う
好きなPUに交換してさ 結構良いんじゃねーかな 杉好き前提になっちゃうけどね
0656ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 12:40:28ID:4zC7wnTgシングルのジャキジャキあんま出てくれないような希ガス…
エクリプスの形は好きなんだけどねw
0657ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 13:53:41ID:AEwfK3S3マホじゃないよ
アルダーだよ
ストラト基本スペックにレスポのカタチ
0658ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 14:04:47ID:4zC7wnTg0659ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 15:34:51ID:n4fzLlwM0660ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 15:35:15ID:3VsrYoMgでも24Fなきゃ嫌だしアームもついてなきゃ嫌だ!って人にはおすすめだな
0661ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 15:42:00ID:e6dkINKU0662ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 18:38:58ID:AhgduRsd0664ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 19:51:50ID:yw1F6e5m0665ドレミファ名無シド
2009/01/25(日) 19:58:34ID:pQdEAn+T0666ドレミファ名無シド
2009/01/26(月) 15:46:18ID:yB1eGCL2売り切れてたくそおおおおおおおおおおお!
誰だ!あんなモン買ったのは!いくらか値切れるかなと?と
わくわくしながら行ったのにこのざまだぜ!ゆ、許せねええええ!
0667ドレミファ名無シド
2009/01/26(月) 15:56:12ID:tj3S3tcJ0668ドレミファ名無シド
2009/01/26(月) 15:57:32ID:sql7GCfM買ったヤツに感謝するべき。無駄金使わずに済んで良かったじゃん。
江戸買うなんてドブに金を捨てる行為といっしょ。
0669ドレミファ名無シド
2009/01/26(月) 16:14:16ID:yB1eGCL2十分熟知してるとこなんだが、問題はその買おうとしてたのが
白のレスポで極上フレット減り無しの美品なんだよ、ダンカンのJBも載ってるし
あれを改造したかったPUの交換はもちろんの事内部の回路のコンデンサーの類まで…
我輩だって新品でエド買ってきてまではやる気はないんだよ、
あの売れたエドは我輩にとって都合がよかった…
とぼとぼ帰ってきて家でデジマなどをチェックしてるがなにもないな…
0671ドレミファ名無シド
2009/01/27(火) 03:01:01ID:qT0KQq/T散々お前等エドを馬鹿にしやがってこなくそぅ!
と江戸ラト使ってる22歳が言ってみました。
0672ドレミファ名無シド
2009/01/27(火) 03:14:31ID:d86+kocn業者に荒らされてるだけだから気にスンナ
業者じゃないけど荒らしてるのも、これまた真性だから気にスンナ
0673ドレミファ名無シド
2009/01/27(火) 14:27:47ID:e4RHvLWchttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp241669.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp241670.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp241671.jpg
このミニギターの型番かモデル名をご存知の方教えてください…
スタンド代わりの小さな浮き輪みたいなのが2個付いてました
ふくらまして使っています
0674ドレミファ名無シド
2009/01/27(火) 17:46:35ID:3LHZCe/mルナシスレに貼られてたやつだな
0675ドレミファ名無シド
2009/01/27(火) 19:26:49ID:fqM7VUwVきれいだったな チェリサンのやつ
0676ドレミファ名無シド
2009/01/27(火) 20:35:48ID:E5JGoF5W確かにINORANモデルにそっくりだね
0678ドレミファ名無シド
2009/01/27(火) 22:21:22ID:FBzQA71S水商売ビッチに成長するとESPのシグネイチャーを買う。
通常の江戸シグネイチャーなんてまったく眼中に無く完全スルー。
0680ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 14:05:29ID:B1s0EXQ8エドはJベック、フルシアンテ、レイヴォーンモデルを作ってるNavigatorの下位機種なんだと自分を奮い立たせている。
所有してるエドのカスタムテレはフェンジャパのものよりはるかに使える。まぁピックアップの問題だろうけど。
0681ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 14:21:52ID:XeDG+VeZ0682ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 15:18:09ID:rfrfkXvl日本独自ってのが強いんだと。
他のは劣化コピーのそのまたコピーでしょーもないらしい。
0684ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 16:33:40ID:B1s0EXQ890年代はともかく今V系(笑)でウケてるバンドってどいつだよw挙げてみろよ。
>>他のは劣化コピーのそのまたコピーでしょーもないらしい。
誰が言ったんだ?
そもそもV系(笑)こそ殆どコピーのそのまたコピーだろが。お化粧からして。
0685ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 16:54:51ID:0ct/bOAQ0686ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 17:07:27ID:AJ8UX+kAV系叩きはESPスレか他所でやれよ
大体V系以外にも江戸使ってる奴いるし
0687ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 17:35:39ID:Gqrt1GIL0688ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 18:03:41ID:XeDG+VeZ0689ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 20:06:33ID:RmgdlW9G0690ドレミファ名無シド
2009/01/29(木) 21:52:36ID:SWB/LXZ80692ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 10:07:29ID:gP3YcG8HYeah, tell us about your えどguitar, メーン!
もったいぶるなよメーン!
0693ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 13:52:32ID:fGycaFOTKiss my ass
0694ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 14:08:48ID:ao+2p3dBlet me prove it. suck me!
0696ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 15:46:20ID:gP3YcG8Hおいおい、アメリカでは80年代でグラムロック終わったろw
ちなみに彼等は総じてHair Bandと今でも立派にバカにされる存在。
ヨーロッパのHR/HMはキモイからしらね。
0698ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 18:06:49ID:hNzy0NmHまぁ個体差もあるけど71年製みたいにヘッドが丸いしマッチングカラーだし
0699ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 18:13:55ID:534RQoEkあ〜、あれはダメだなw
江戸は音が鳴る中国玩具だから形だけで選ぶならいいけど、
Gibsonに拘るなら買わないほうが吉。
0700ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 18:17:37ID:ZDEfw4/qI have EDO...
But,I don't like EDO.
Mmm?Hahaha!!I have EDO!! HAHAHAHAHA?
0701ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 21:39:07ID:9k6tYPKJ最近に無く人気の年代をコピーしてるし、音もそこそこ良かった。
今のギブソンのレギュラーより70年代のVをコピーしてると思った。
でもダンカンの音だな。あれは。
0702ドレミファ名無シド
2009/01/31(土) 00:05:03ID:jvlngFdF・どこまでも回り続ける木ねじ
・トルクを感じた途端にいっぱいいっぱいなロッド
・波打つ指板
でも何故か最近気に入りはじめて使ってますよ(^-^)
0705ドレミファ名無シド
2009/01/31(土) 01:43:32ID:PCJdrRqv江戸はウンコレベル。
0706ドレミファ名無シド
2009/01/31(土) 08:15:36ID:+BxZKCj7今のギブソンのレギュラーブイのネックジョイントの感じが嫌だな。
まあ俺も結局手放したけどね。
0707ドレミファ名無シド
2009/02/01(日) 15:48:26ID:ynxCkD2o新品でならグラスルーツでも滅多にないぜwよっぽど運わりぃなw
>>705
わざわざここきてさげないでウンコレベルとはく君こそがウンコレベルさ!
0708ドレミファ名無シド
2009/02/01(日) 20:15:57ID:SbGm1co6「音が良ければ(好みなら)全て良し」と言って片付ける。
0709ドレミファ名無シド
2009/02/01(日) 20:56:02ID:BwtpNwaz粗悪って具体的に何
中国製ってだけ?
と純朴な俺がマジレス
0711ドレミファ名無シド
2009/02/02(月) 01:01:19ID:3yGp1JQ3言ってる割には出てきてないんだよねw
何度も確認してるあなたが
ド素人の僕たちに具体的に教えてくれませんか?
耳が安いんだから判るわけないとかとか逃げるのは無しでお願いしますw
0712ドレミファ名無シド
2009/02/02(月) 10:12:38ID:Ujgg/XiN買おうと思うんですが、唯一つの不満はネックの江戸のロゴが嫌です。
これ簡単に消せます? 良かったら消し方とか教えてください。
0713NO MUSIC NO NAME
2009/02/02(月) 15:01:53ID:umDMtECL目の細かいサンドペーパー以外あんのか?
>>1
ロゴを消すくらいなら最初から黙ってESP買えば?
ESPのロゴのほがよっぽど嫌だね。鳥肌出るよ。
0715ドレミファ名無シド
2009/02/03(火) 23:38:20ID:151E81j3逃げられただろ。710って他すれでさらしあげのBCリッチくんwwwだからさ〜www
ギターあんまりくわしくないんだろう。
確かに1から読んでも品質に関しての具体的な技術的な指摘は >>702以外にはないな。
ロッド不良みたいだが保障で直らないのかな?
江戸のレスポコピー見てきたが異常に軽かったよ。南洋系のマホだろうな。
ほかの同価格帯のギブソンコピーに比べると形状はうまくコピーされている。音もね。
ただギブソンの音はしないのでおれは買わない。
0716ドレミファ名無シド
2009/02/03(火) 23:57:50ID:gmqG2/eR0717ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 07:20:18ID:NfwEz+zg>>702や>>716みたいな所は一つも無し。
レスポールは確かに良い音しなかったので手放した。
オークション見てもストラトよりレスポールが多いよね。
中古検索してもレスポールが多い。
ストラトは結構良いと思うな〜。
でもたぶんフジゲンの方が良いていうやつが出てくるかな?
俺は江戸ストラト気に入ってます。
0718ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 10:12:20ID:mw87LcZ9バーストバッカーに替えればそれなりにギブソンの音になるかな?w
近年モノのギブソンはほんとにネックが貧弱。
>>717
圧倒的にレスポールモデルのほうが多いだけだよ。
ストラトはレリックものがほとんどだろ。アンティクイティ載ってるのもハードレリックだろ?
レリックで"売ってる"感じがどうもね・・・
0719ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 10:25:39ID:590+CLCe江戸なんかと比較されちゃうフジゲンは気の毒w
0720ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 11:21:35ID:mw87LcZ9クオリティは高いんだけどやっぱ玄人好みなメーカーなんだろう。
0722ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 20:11:58ID:mw87LcZ9あの不格好なヘッドと「和」を強調しすぎてるロゴに冷める。
0723ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 20:28:45ID:EFLyCFuWフェンジャパの特ア疑惑が晴れたのに同価格帯のシナ産江戸買うとかありえね〜。
0724ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 20:33:43ID:NfwEz+zgで?何使ってるの?
できればupしてね。
この辺に君のVサインと一緒に。
http://up.cool-sound.net/upload.html
0727ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 20:59:27ID:NfwEz+zgインドネシア産かなwww
0728ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 21:05:58ID:mw87LcZ90729ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 21:38:43ID:NfwEz+zg他を知らずに語りまくる大口さんwww
0731ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 22:39:51ID:kTEhI9+P厨房は明日も学校なんだから寝ると良いよ
0732ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 22:46:48ID:D8+oj02k0733ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 22:53:18ID:NfwEz+zg0734ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 23:07:33ID:z3Y8bf2Iなんでここは何でもかんでも喧嘩腰なんだよ
元々江戸スレってアンチいたけど前はこんな荒れてなかったよな
江戸スレが江戸アンチスレになっとる
0736ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 23:20:24ID:EFLyCFuW最近は真性ゆとりが本気になって怒っている場合が多いです。
0738ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 23:39:35ID:EFLyCFuWなにか勘違いしてないかい?
0741ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 00:53:43ID:2eZQJ+MV0742ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 03:09:22ID:Oq3UTdRA0743ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 13:30:31ID:VyErHoPKいろんな人に聞いたら「最初はGrassRootsで十分」と言われたorz
ピックアップとか木目的にも個人的にはEDWARDSがいいんだけど、無理して買うほどでもないですか?
0744ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 13:34:13ID:8WD1YMUB0745ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 17:54:08ID:NSC0nwPN初めてのギターなら見た目で選ぶのが一番よw
そうでもないギターだと練習する気もそんなに起きないだろ?
0746744
2009/02/05(木) 18:06:19ID:8WD1YMUB0747ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 18:46:16ID:Fx62w2pH初めてのギターでフォレスト欲しいのか。珍しいな。誰かに影響受けたの?
安物買ってもあとで絶対もっといいの欲しくなるから金あんだったらEDお薦め。
そっちのほうが練習頑張れると思うし他のギターに目移りしなくなる。
0748ドレミファ名無シド
2009/02/06(金) 00:31:04ID:ufB+eHo1イシバシの渋谷店にコンディションの良さそうな130GT中古が52800であるぞ。
欲しいモデル、色か分からないがあそこは保証もしっかりしてる。チェックしてみ。
ただしブリッジはフロイドローズタイプだから面倒なのは忠告しとく。
0749ドレミファ名無シド
2009/02/06(金) 01:53:43ID:3VunP1+aあれはスペックの塊だね〜。
まずキルトトップがまじできれい。
俺木材の値段調べたことあるけど、キルトって虎目より全然高いの。
何十万とかする。
次に国産。USA産よりも俺は好き。
んで、フロイドローズ純正トレモロだろ?あれだけで3万するし、
PUもお得意のダンカン。
ジャックも、サイドにあってストレートにも対応する舟形。
さらに極めつけが、ネックに搭載されたスクリューナットトラスロッド。
なんとトラスロッドが二本入ってるんだとか!反りも直せる。そもそも曲がらない。
音は素直且つパワフル且つ、シングルとハムのいいとこどり。
正直欲しい…欲しいけど値段が…12万…(´・ω・`)
でも多分いつか買ってしまうんだろうなあ…
0750ドレミファ名無シド
2009/02/06(金) 03:11:44ID:5xxgkstxこれだけは言っとくが初心者がロック式トレモロはかなり面倒
フローティングやらなんやら理解するのにかなり時間がかかる
ソースは俺
0751ドレミファ名無シド
2009/02/06(金) 04:52:46ID:3Somx103ソースは俺
0752ドレミファ名無シド
2009/02/06(金) 07:08:03ID:3VunP1+aバネ調整除けば、
エンド切る 差し込む 固定する ペグに巻く 切る
以上じゃね?
ソースはオタフク
0753743
2009/02/06(金) 11:09:50ID:adc73hj+誰かに影響を受けたわけじゃない(というかアーティストとかわからん)けど
ただ、かっこいいから、かな・・・。
そして現在自転車にのめりこんでるのでギターにあまりお金をかける予定がないので
最初からそれなりのを買ってある程度まで生長したら良いギターを考えてみようかな、と。
>>748
すみません、東北に住んでますorz
>>750-752
日本語でおk
一応アコギは弄った事あるし、友達の家に行ったときに何回もエレキ弾いてます。
とりあえず面倒でも愛着沸けばどうでも良くなってくるかな、と思う・・・。
0754ドレミファ名無シド
2009/02/06(金) 12:21:46ID:l5k4tSPl0755ドレミファ名無シド
2009/02/07(土) 00:40:45ID:oVD7FSpK0756ドレミファ名無シド
2009/02/07(土) 02:39:28ID:kvgb8cgH見た目もいいし試奏した感じも中々
0757ドレミファ名無シド
2009/02/07(土) 08:51:14ID:QiIUC7cvその価格帯になるとB.C.Richの日本製モッキン3500リミテッドも視野に入る。
0758ドレミファ名無シド
2009/02/07(土) 09:52:11ID:oVD7FSpKRGプレステあたりの相場
モッキンはSPX
んで江戸のフォレストで悩んでた
でも江戸のE-CY-115Dっていうの持ってて
そいつのスイッチ回りがもろくてすぐ接触不良で断線してしまうから
なんとなく江戸は不安
0761ドレミファ名無シド
2009/02/07(土) 23:49:49ID:QiIUC7cv安物買いの銭失い。
0762ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 00:26:23ID:YHNUGF7Y買うとしたらどっちにする?その理由も。
0764ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 01:32:01ID:jtfKUvEg実物見てないからわからんが写真とか見る限りはなんか微妙
SDは本家スレ行って買う気なくしたよ
どっちも微妙だよな
0765ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 01:36:22ID:9pYElnKS0766ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 02:14:21ID:ZoJ/jpLOhttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x53555907
0767ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 02:27:59ID:+YKMmNn00768ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 02:30:38ID:BIdeUxoY0771ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 07:25:59ID:ZoJ/jpLO0773ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 23:42:35ID:+YKMmNn0http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25683.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25686.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25688.jpg.html
0774ドレミファ名無シド
2009/02/08(日) 23:46:05ID:+YKMmNn0下の2つだけだった
0775sage
2009/02/09(月) 00:02:29ID:LNqh/MW9エドのストラトFRT使用を新品格安で購入したが、
ネックの感覚が所有しているschecter SDにそっくり。
テンション感覚も酷似なのだが、FRT使用だとそうそんなもんなんかな。
弾いた感じはほとんど変わらないので、
個人的に、アンプを通すなら価格の安いダンカン搭載のエドが良い。
まあヘッドのロゴのカッコ悪さは気になるがね。
0776ドレミファ名無シド
2009/02/09(月) 00:21:53ID:HhT1x/1g良質な他メーカーのギターに乗せるほうが良い。
0777ドレミファ名無シド
2009/02/09(月) 00:48:22ID:INZhn6Tx0778ドレミファ名無シド
2009/02/09(月) 04:46:50ID:94XCdVGUさらにロッド、キルト、国産、ゴトーパーツでもう元は取れまくり。
0779ドレミファ名無シド
2009/02/09(月) 08:12:28ID:rwAGT0CPフロントのPUをスタックハムにしたいんだけど、トムアンのPUに変えた人いる?
0780ドレミファ名無シド
2009/02/09(月) 09:44:18ID:94XCdVGUダンカンってすっげえいろいろ試してるんだろうなあ…
ダンカンデザインドででもうちのギターにのっけたいわ(´・ω・`)
0781ドレミファ名無シド
2009/02/09(月) 11:44:38ID:1bjPAzCV0782名無しさん@お腹いっぱい
2009/02/10(火) 10:31:04ID:XDcuFijZピックガードが欠けてる
0784ドレミファ名無シド
2009/02/10(火) 20:08:46ID:FG12fnBb0785ドレミファ名無シド
2009/02/10(火) 22:22:33ID:5CbRCGKhFenderとか丸いから欠けてると思ったのかww
0786名無しさん@お腹いっぱい
2009/02/11(水) 00:48:39ID:vA+5BTQNまたFenderに怒られて、なんかのモデルみたいにロゴ外したりすんじゃね?
0787ドレミファ名無シド
2009/02/11(水) 00:48:43ID:ytxtowsK0789ドレミファ名無シド
2009/02/11(水) 05:05:50ID:pPjNPAK80790ドレミファ名無シド
2009/02/11(水) 16:04:43ID:Uejneo8n個人的には好きだな
0791ドレミファ名無シド
2009/02/11(水) 18:36:42ID:ZIpJH6WbあれはEdwards製でおk?
同じギターがCustom GuitarとEdwardsと両方で見つかるんだけど
0792ドレミファ名無シド
2009/02/11(水) 18:51:03ID:bGlNTWDPロゴが無いだけで同じシナ産のウンコだからキニスンナw
0793ドレミファ名無シド
2009/02/11(水) 21:02:37ID:pPjNPAK80796ドレミファ名無シド
2009/02/13(金) 10:36:13ID:8lwYG5rm0797ドレミファ名無シド
2009/02/13(金) 19:11:43ID:u0qM95SBしかし、どうせ本物じゃないんだから、
バーブリッジなんて面倒な物付けるのはやめて
最初からバダスタイプ付けて実用的なモデルにしようよw
0798ドレミファ名無シド
2009/02/14(土) 14:13:51ID:iTpgUhjJ形に惚れたんだけど
やっぱ弾きにくいかな
0799ドレミファ名無シド
2009/02/14(土) 14:34:32ID:fHhaiX0H銅じゃないよw
0800ドレミファ名無シド
2009/02/14(土) 14:39:03ID:b8HBjXMVでもどうせ普通のがほしくなると思うから、ここはエピフォンで我慢してはいかがか?
エドはやっぱ高いしね。
弾きやすいかはレスポとかわらんと思う。
0802ドレミファ名無シド
2009/02/14(土) 15:25:18ID:65SZN12k最初からそのギターなら、弾きやすい弾き難いは、わからないと思うよ。
しかし、問題はその後で、ストラトタイプが立って弾けない体になる。
その理由はいつか身を持ってわかる日が来る。
0803ドレミファ名無シド
2009/02/14(土) 19:53:09ID:iTpgUhjJエピフォン調べてみました、四、五万ぐらいでエクスプローラがあるようですね
エピフォンはヘッド落ちが激しいんですか、重心が片寄ってるってことかな
ストライが弾けなくなるのは残念ですけど、今はとりあえずエクスプローラーで弾けるようになりたいです
とりあえず明日ESPと石橋まわってみます
皆さんレスありがとうございました。
0804ドレミファ名無シド
2009/02/14(土) 23:11:24ID:b8HBjXMVラッカーシリーズもあるけどさ、
もっとスナッパーみたいなモデルをエドでも出して欲しいなあ。
0805ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 01:12:40ID:r5jYAxiuエピはわからんがエドも若干ヘッド落ちするよ
ギブはしなかったな
0806ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 01:58:13ID:+jcJMEaG楽器買うのに初心者とか下手とか関係ねーから。
0807ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 02:15:19ID:vzrJRA5yパーツはチャイナ製でも、最低限選別してくれてると信じてるわ。
ギブソンは高すぎ。ブランド料でしょ
0808ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 02:29:13ID:+jcJMEaGエドは木工、塗装、フレット打ちまでシナ。
日本では厨房でも出来る配線ハンダ付けと弦張り。
重要な工程は全部シナ任せ。
>ギブソンは高すぎ。ブランド料でしょ
ブランド料で言ったらESPのほうがボッタクリw
0809ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 05:45:33ID:n7rJRpTR>>808
江戸の話なのになんでESPが出て来るの
とマジレス
どうせまた粘着アンチだろww
ウンコウンコ言ってるからお前の名前「ウンコマン」な
0810ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 12:05:59ID:FjafywBuこのまえ同じの頑張って値切って7万で新品買ったんだけど。( ゚д゚)ポカーン
「うちはESP扱ってないんで安く放出しちゃいました」だって。
・・・近くの公園行ってタバコ吸ってくる。
0812ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 13:06:22ID:FjafywBuってことなのかな〜。別に買ったやつに不満はないんだけど。
新品買う前に一生懸命中古も探したんだよ。
ところで>>808の塗装、フレット打ちまで中国ってホント?
パーツが中国製なのは分かるけど。だとしたら定価高すぎるよね?
0813ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 15:25:54ID:vSGoDs/g0814ドレミファ名無シド
2009/02/15(日) 18:36:25ID:uA6txMReESPはダンカンの輸入代理店なので仕入れ値はとても安い。
0816ドレミファ名無シド
2009/02/16(月) 00:35:59ID:jwqtGpRaコスパwwwwアニメ・キャラクターグッズアパレル会社か?普通CPと略すもんだw
0819812
2009/02/16(月) 11:57:15ID:nkeod//X一応(半)国産って謳ってるんだから>>816の「GRにダンカン乗っけてるだけ」のハズがない。はず。
調べとくわ。
0820ドレミファ名無シド
2009/02/17(火) 23:07:26ID:HujBc9T1配線日本ならノイズや音痩せもないだろうし。
0821ドレミファ名無シド
2009/02/17(火) 23:27:04ID:mUy2SQUn買取価格考えたらダンカン外して本体捨てたほうがマシな気がする。
配線は中学の技術でハンダ付け授業あるから出来て当たり前だな。
0822ドレミファ名無シド
2009/02/17(火) 23:29:52ID:HujBc9T1狙ってるレスポールが近所にあって今、金貯めてるんだよ。
0823ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 00:03:12ID:2cGAuUH6オクは地雷の集まりだから…。
エドはいい楽器だと思うよ、買ったらレポートよろしくです!
0824ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 10:00:00ID:/CdyEv7hエフェクター付きだったけど先週レスポカスタムの美品が6万で落札されてたよ。
楽器屋中古は状態良ければ5万前後が相場だけどすぐ売れる。
冗談抜きでエドのレスポは人気ある。
0826ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 10:20:32ID:khV0jtc+まさか大学生で江戸買うような馬鹿はいないよな?Fラン以下は馬鹿だから買っても仕方ないけどw
0827ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 11:44:24ID:rix0DH+4> 冗談抜きでエドのレスポは人気ある。
先月、私は某楽器店にて中古\37kで購入しました。
モノは上々です。
0828ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 12:41:22ID:IxBHGpV1社会人で数年前、エド買ってた人いるよ。
見た目は良かったな、レスポタイプだったけど。
でも、肝心の音がバンドで抜けなくて、セッティングで困っていたな。
今は使っていなくて家ギターになってるみたいだ。
10万位したらしいけどね。
最初からギブソン買っておけば良かったのに。w
0829ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 16:20:54ID:/CdyEv7hああ、オレも今¥44Kの美中古LPカスタム白をホールド中だ。
買いか?w教えてくれよw
>>828
おいおい、エドのレリックものは殆どおっさんが買ってくんだぞ。と思うけどな。
0830ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 17:19:58ID:DDJOhMVc0831ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 22:13:11ID:WJDrK5W60832ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 22:13:23ID:8/V7fJYG0833ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 22:24:14ID:BooQmOnt(´・ω・`)ノ
0834ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 22:25:46ID:t9bbyeXV残念でしたね、Fender USA買えばこんなことにならなかったのに。
0835ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 22:27:30ID:t4Ln0+SB材がちがうとかレベルじゃなく設計図からして違うのでしょう、各部のシェイプも全然違います。
前から見たら同じとか厨なこと言うなよ
0836ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 22:31:23ID:IxBHGpV1エドは一応日本の組み込み、材は新興国。
でもね、やはり無理があるみたいよ。
売れないと価格も維持できないだろうし。
0837ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 22:33:08ID:t9bbyeXV0838ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 23:12:41ID:2cGAuUH6【レス抽出】
対象スレ:【EDWARDS】エドワーズってどうよ??【11th】
ID:t9bbyeXV
834 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 22:25:46 ID:t9bbyeXV
ageなのにsageなのは買ったことに後悔してテンション下がっているんですね。
残念でしたね、Fender USA買えばこんなことにならなかったのに。
837 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 22:33:08 ID:t9bbyeXV
ここにも沸いてきたw
0840ドレミファ名無シド
2009/02/18(水) 23:36:33ID:IxBHGpV1お馬鹿wwwww
0842ドレミファ名無シド
2009/02/19(木) 06:43:47ID:iEabZNWA>>834残念でしたね、Fender USA買えばこんなことにならなかったのに。
んじゃ何でお前らここにいんだよw他に何か言えねーのか?
USA3本持ってるけど江戸のテレも持ってるよ。扱い易いし気軽だから家練で重宝してる。
0845ドレミファ名無シド
2009/02/19(木) 10:13:19ID:amr9me3v早朝から必死すぎるw
0846ドレミファ名無シド
2009/02/19(木) 19:38:25ID:ReVzuWMTいたら弾き心地、音の感じ、作りなどを聞きたいです
スレちがいだったらすいません
0848ドレミファ名無シド
2009/02/21(土) 01:55:22ID:BD30eFJIAlnico Magnet Humbuckerってどんな感じですか?
やっぱ、メロコアするならEDでダンカンの方がいいですかね?
作りは、ギブの方が良いと思われるんですが…。
0849ドレミファ名無シド
2009/02/21(土) 06:44:06ID:MQuCTiV4同じアンプで試奏して、良いと思った方を買うべき
0850ドレミファ名無シド
2009/02/21(土) 10:30:26ID:ej3ZwhVzスタジオの490Rと498Tを結局バーストバッカーに替えたくなるからスタジオはやめた方がいい
>>846
ごめん、持ってない。
0851ドレミファ名無シド
2009/02/21(土) 20:28:28ID:xnZyjwXH0852ドレミファ名無シド
2009/02/21(土) 22:07:58ID:YL8QmoHW0853ドレミファ名無シド
2009/02/21(土) 22:19:20ID:cXVPlqZD0854ドレミファ名無シド
2009/02/21(土) 22:52:16ID:fVdWzPFi0855ドレミファ名無シド
2009/02/21(土) 23:18:54ID:ef8U2Gi80856ドレミファ名無シド
2009/02/22(日) 20:49:08ID:y1aPP80F0857ドレミファ名無シド
2009/02/22(日) 23:45:44ID:yAEIppOOマジレスして頂いてありがとうございます。
やはり、安いし音が好きなんでエド買うと事にします。
0858ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 00:55:40ID:QCjF/8qi0860ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 01:22:03ID:SEzNj1Ivなんなのよ!
0861ドレミファ名無シド
2009/02/23(月) 23:19:10ID:cWoBEbyGエドのテレ買った人、何が決め手になった?
よければレポもお願いします。
0862ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 03:09:06ID:/WwXmkUi俺はギブソン使ってわかったけど、音はピックアップ変えたりなんなりで全然満足できるわ。
ブランドは完全に自己満だな。
0863ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 04:21:59ID:npSgjOkS0864ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 10:13:43ID:JPlP1Nxw0865ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 11:31:09ID:Fr3AhnNA俺はCSもナビとどんぐりだと思うぞ
0866ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 14:40:21ID:kEKHV/GE0867ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 15:03:34ID:Fr3AhnNAかっこわり
0868ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 15:23:46ID:d2XHbR0m亀レススマソ
ギブと聴き比べしてよければ買いかな
値段はそんなもんじゃないかな
0869ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 20:46:59ID:quwKlMdi江戸はロゴがダサすぎる
0870ドレミファ名無シド
2009/02/24(火) 20:54:04ID:C2JVdYhN0871ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 10:02:12ID:SzlaMEY/自分は違いがわかりますみたいな知ったかぶりはやめろ
0873ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 11:15:05ID:BsYU36ixスナッパーのロゴはNGです。
0875ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 14:23:08ID:Kkn0R/wHブサメンのおまえらは挨拶したり会話しただけですぐ相手のこと好きになっちゃうんだろ?
実際のJKはESP買うか、GR買うかの二極だよ。
0876ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 17:14:43ID:mirm/kgq江戸批判する前に3年ROMってろ
0877ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 17:46:35ID:BsYU36ix0878ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 17:50:00ID:rjh6mkWJ0879ドレミファ名無シド
2009/02/25(水) 18:12:52ID:R1M3t/MU0880ドレミファ名無シド
2009/02/27(金) 15:35:17ID:hepx9QRv女子高生
常識だぜ
0882ドレミファ名無シド
2009/03/03(火) 20:00:47ID:mxbM/eq9後でダンカン搭載するならどっちがイイ?
それとも初めから江戸買った方が賢いのかな?
0883ドレミファ名無シド
2009/03/03(火) 22:15:47ID:2BdNaTHT個体差にもよるけど、平均的に見たら圧倒的にトーカイの方が作りいいよ。中古で3万だったら中国製じゃないと思うし。
トーカイは純正PUがクソだからダンカンに換えれば多分江戸よりもいいものになると思う。
0884ドレミファ名無シド
2009/03/03(火) 22:20:52ID:mxbM/eq9金が貯まるまで売れなければいいけど
万が一売れたらヤマハカスタムを狙ってみます。
ありがとうございました。
0885ドレミファ名無シド
2009/03/04(水) 00:27:47ID:U6We6/wm評判が良いと言うか、叩かれにくいと言うか。
造りの良さというより仕上げの良さだろうね。
主に塗装。
はっきり言ってどちらも大差ないから。
0886ドレミファ名無シド
2009/03/04(水) 00:52:16ID:8uD2cZBrフェンジャパのJB75USか悩んだ結果江戸の方買ったんだけど...
0887ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 01:17:57ID:rzkQlhTk使ってるけどいいと思うよ。
0888ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 01:56:28ID:FR+nlz+z0889ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 02:36:31ID:GDVH2Jos0890ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 04:47:36ID:Nal1jjzH0891ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 06:44:53ID:HfbV+MEoたかが板切れに20万は出せんよ。
あっ、インギィモデルは別な。お布施の意味もあるから。
0892ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 15:56:01ID:tufz6Fqk元々、エドの古いジャズベを使ってるのだが、どうせならギターもそれに合わせようかなと。
イロイロ楽器屋を回っても置いてなくて、現物を拝む・触ったことがないので
何とも言えないが、気になる。
エピフォンやなんかの(レスポールの)オリジナル系も考えるけど、
ちょっと変わった見た目で、でも音や形自体はちゃんと「基本的なレスポール」っていうのが
他ではなかなか無いしね。音や形自体はベーシックなモノのほうが好きなので。
あと、エドは値段が手ごろなのが一番。
結局は、楽器なんてよほどのモノでない限り、7割方「腕」なんだし。
普通に10年以上、楽器を触っててよく解った。
0893ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 16:27:56ID:onTE94uoロゴはギブソンだけど。
0894ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 17:12:01ID:IivXEVy/0895ドレミファ名無シド
2009/03/05(木) 17:20:34ID:vWDJwLU40897ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 00:59:43ID:k5THsjj/0898ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 10:19:24ID:NT1BPnZ8江戸所有者の見識の狭さは異常
一般人=年収200万以下のワープアということですね
最下層にいることに気づかないとは幸せなヤツだw
0899ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 12:51:01ID:26d2O7jM0900ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 12:55:40ID:TTMiOL5K0901ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 14:38:28ID:x5vRNakn江戸スレは大半が高校生や大学生
まあ社会人でも買ってもいいと思うけど
0902892
2009/03/06(金) 18:30:48ID:QtkstkZNオレ社会人だけど、エドが本気で欲しいけどね・・・金の問題とかでなく、
それでギブソンより、イケてる音を出すためにイロイロやるほうが、面白そうだから。
0904ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 19:00:13ID:ept5vus60905ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 20:21:09ID:hxdMV7nB江戸の材ランクじゃ、何をどうしようが無駄。
配線や各パーツを交換したりして遊ぶ土台にはなるだろうけど。
どうせ無駄金使うなら土台はグラスルーツでいいんじゃねw
0906ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 20:31:18ID:hxdMV7nB工房でその見識とは・・・ゆとり教育は残酷だな
底辺高校の一般人乙!
0907ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 22:10:38ID:k5THsjj/そもそも何でかしらんが江戸ってやたらギブソンと比較されるけど、それだけ質が高いってことじゃないのか?値段で言ったら雲泥の差だし、なんか見た感じ「貧乏人乙」っていう人こそヒスコレ買う余裕なんてなくて江戸を引き合いに出して吠えてるだけにしか見えない。
以上、リア工で江戸もヒスコレも弾いたけど、言うほど違いが分からなかった難聴の感想。
アンチのせいでスレ汚しすみません
消えます
0908ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 22:22:51ID:qrQOq3eQグラスルーツはだめだ。あれはアリアのブリッツよりショボかった。
値段は割り引いてお得にみせるため高く設定していると思えるレベル
エドはやれば出来る子
いじればでギブのレギュラーをはるかに上回るパフォーマンスだぜ
エド、グラス、ギブレギュラー全て経験済み
ヒスコレはナビと比べる程度のもの、しょせん
0909ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 22:27:47ID:x5vRNaknいい歳して江戸スレで煽り乙
あと同じ事書くようだが社会人でも似合ってたり好みで買うんだったら何の問題もない
メインで江戸はちょっとアレだが
0910ドレミファ名無シド
2009/03/06(金) 23:54:58ID:aLU5nuAM一応一本持ってるんだがw
0911ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 00:40:20ID:LwInCDFbげ
0912ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 01:59:03ID:8U9EKG+tゆとり=馬鹿の代名詞。
つんぼじゃ江戸やヒスコレの音の違いが分からなくて当然、可哀想だから同情してあげるw
俺はヒスコレ持ってるけど、江戸は持ってない。買う気もまったく無い。
江戸スレに来るのは煽るとゆとり馬鹿が顔真っ赤にしてレスしてくれるのが楽しいから。
毎回スルーと言われてスルーできない江戸信者ワロスw
0913ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 02:22:25ID:y8RGTx4T0914ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 02:48:31ID:LwInCDFbあげまんじゅうをスルーするな
0915ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 03:03:42ID:pI07Pysn煽りも煽りになってないし、ちょっと返レスしただけで「釣れた^^」って思ってほくそ笑んでるんだろ?
0916ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 06:32:08ID:OpGLbQVD昔は高級ギターも持ってたけど、今は江戸もなかなか良い
江戸を持っても恥ずかしいとか一切感じなくなった俺に隙は無かった
0917ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 09:02:50ID:Sf+MVKklヒスコレ買った後でダンカン搭載の江戸の音聞いたら
違いがわからなかったんだろ?素直になれよ・・・
0918ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 13:17:57ID:pI07Pysnこの価格でダンカンは魅力だよね
ギターを一〜二本持っておきたいって人にはうってつけかも
メインで使ってもいけると思う
0919ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 22:36:28ID:RN9jKveU0920ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 23:19:59ID:vnMopgFghttp://www.youtube.com/watch?v=gJT3J4hhz-M&feature=related
0921ドレミファ名無シド
2009/03/07(土) 23:22:11ID:8U9EKG+t>フツーの会社員だが、妻も幼い子供も居るから高いギターなんて買えない
あんたの奥さん、お前が500円でビニ弁喰ってる時3000円ランチをママ友と喰ってるぜw
>この価格でダンカンは魅力だよね
ダンカン代理店はESP。原価で考えられないゆとり乙!
雑な作りの糞ギターを抱えてヒスコレより良いって?
プレテク住民も真っ青なポジティブシンキングに脱帽w
結局、スルーできずにレスしちゃうお前ら最高!
0923ドレミファ名無シド
2009/03/08(日) 00:10:36ID:wz4b3elG0924ドレミファ名無シド
2009/03/08(日) 00:25:23ID:1uh6IFlGお 前 に レ ス し て な い
全部自分に対するレスと思ってんのかよ・・・
何にもレス出来ないじゃないか
あ、このレスもスルー出来てないゆとり顔真っ赤ヴィジュアル君扱いか。
以下アンチ、荒らし全面スルー
0926ドレミファ名無シド
2009/03/08(日) 03:27:58ID:UEK9H0RK釣り宣言は甘え
0927ドレミファ名無シド
2009/03/08(日) 14:49:40ID:D49FDGsrしかも中古。
正直すまんかった…
0928ドレミファ名無シド
2009/03/08(日) 14:54:54ID:TubEp+9N大切にすればいいさ〜
0929ドレミファ名無シド
2009/03/08(日) 15:03:48ID:qkim6raE通販で池部楽器から買おうと思うんだけど大丈夫かな?
0930ドレミファ名無シド
2009/03/08(日) 16:45:34ID:tcfPF/5nこのギターって凄いんですか。
0931ドレミファ名無シド
2009/03/09(月) 16:14:11ID:pDJSMEuo0932ドレミファ名無シド
2009/03/09(月) 16:41:19ID:wWLvnr/Uネックのセンターがズレてるのかマークの位置がズレてるのか分からないけど雑な作りだった。
LPタイプのブロックインレイもズレてた。フォレストの6弦側にポジションマークあるヤツなんかは判別不能だけど。
0933ドレミファ名無シド
2009/03/09(月) 23:46:52ID:M4Dc/SzPフライングVは?
0934ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 14:08:39ID:UXyNUsxeフライングVは見てないから分からないけど、クロサワの画像見る限りズレてるのが分かる。
http://www.kurosawagakki.com/img/itemimages/0369/L/img3_36993.jpg
インレイが5弦側に出てて2弦側に隙間がある。
本来、この画像のギターの角度ならインレイが5弦側に隙間で2弦側が出てなきゃおかしい。
ブロックインレイだからそんなに気にならないけど、ドットインレイならすごい気になる。
昨日は3、5、7、9〜と各ポジションでこのズレがあるギターを結構見た。
0935ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 16:01:11ID:GzxkZ2ndほほうw貴重な情報恩にきる…
なるほどそうゆうチェックの仕方があったんだな…
0936ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 17:45:16ID:lvfyH2PQ0937ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 17:47:44ID:YJ5Ph9030938ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 17:52:44ID:4FS6fEoH0939ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 18:04:45ID:CORed8HW結局最後のツメが甘いだけじゃないか?
0940ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 19:49:06ID:JdPv37Ct0941ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 19:55:03ID:YJ5Ph9030942ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 20:13:12ID:d1GGj1gdこのやろダンカンッ!
出てこいダンカンこの
●-●
£
^
0943ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 22:51:29ID:WBOGhnu1LP弾き比べをしてみたが、明らかエドのほうがマトモだった。
0944ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 23:15:29ID:JdPv37Ct江戸はダンカンこの野郎!黄金コンボ搭載だからなぁ。
0945ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 23:34:27ID:WBOGhnu1アンプを通した音は、言わずもかななんだけど
やっぱ「作り」が違ってた。
レスポールの型に詳しいワケじゃあないけど、
ボディー&ネックの厚み・太さも、違うし
明らかに生音も違った。圧倒的に太い>エド
0946ドレミファ名無シド
2009/03/10(火) 23:43:13ID:aCrle5/s江戸(笑)エピ(爆笑)
0947ドレミファ名無シド
2009/03/11(水) 01:11:06ID:YHFAWXoy弦の太さ計算に入れてる?
実際ちゃんとスケール当ててセンター見ないとそんなのわからないよ。
まあスケール持ち歩いて楽器屋になんか行かないんだけどー
これが現実にずれているとしたらおそらく
テールピースとかの穴もずれてる可能性あるね。
殆ど機械だから木材をセットする段階でずれてる。だから全部狂ってる事になる。
0948ドレミファ名無シド
2009/03/11(水) 08:14:08ID:/ggnvhD9まとまってるし、音圧もあるとおもう。
木部のつくりはエドの比ではないし、
ピックアップやや不利もヴィンテージ系で決して悪くない。交換してダンカン載っけたら最高だ。
要は好みだ
0949ドレミファ名無シド
2009/03/11(水) 10:50:59ID:pjlxeCGw0950ドレミファ名無シド
2009/03/11(水) 11:38:42ID:99YwjT4F>>934の画像は一例に過ぎないけど、弦の太さを考慮してもズレてるのは一目瞭然。
実際にスケール持ち歩かなくても目測だけで真正面から見てズレてるのは余裕で確認できた。
江戸置いてあるどの店でも同じ状態のギターが何本もあったから>>947の言うとおり
木材をルーターで削るときから全部狂っているんだと思う。
0951ドレミファ名無シド
2009/03/11(水) 12:58:37ID:pjlxeCGw0952ドレミファ名無シド
2009/03/11(水) 13:19:56ID:lVAglYlyこれはOKでしょ?
http://www.digimart.net/images/22/DS00533990_2.jpg
0953ドレミファ名無シド
2009/03/11(水) 13:32:06ID:99YwjT4FこれはOKだけど、フロイドローズのロックナット付いてるギターでもズレてるのあったから原因はナットじゃない気がする。
フロイド搭載のランディVタイプ、メイプル指板でEMG乗ってる赤いVは各ポジションマークが4弦側にズレてたよ。
0954ドレミファ名無シド
2009/03/11(水) 17:27:29ID:GaFqKux60955ドレミファ名無シド
2009/03/12(木) 00:54:46ID:jPOC2A950956ドレミファ名無シド
2009/03/12(木) 17:35:35ID:ngl00hOr0957ドレミファ名無シド
2009/03/12(木) 21:28:57ID:fDLbOLMd結局のところ「腕」だね。
Edwards Les Paul
http://www.youtube.com/watch?v=kNzQJZJ8zqs&feature=related
0958ドレミファ名無シド
2009/03/12(木) 22:33:50ID:Blo8KXTV0959ドレミファ名無シド
2009/03/13(金) 00:46:12ID:6Y7un4Sa0960ドレミファ名無シド
2009/03/13(金) 01:28:00ID:mauey6gqそこそこのスペックにスキャロップときたもんだ
見るたびに欲しくなるわ、買わないけど
0961ドレミファ名無シド
2009/03/13(金) 01:28:34ID:fUZHOpfh持ってるのは125だけど基本は変わらないから参考までにね。
音の傾向としてはソリッド寄り。いわゆる硬めな方に入る。
最近の本家335の音が好きならやめた方が良い。
エドワーズはヴィンテージの硬めの頃の335をベースとしているから
それをトップ、バック単板削り出しやらラッカー塗装等で
独自のメカニズムで再現しているわけ。
PUについてはFは曇り気のないスッキリした音。
それでもあの丸い感じは十分出る。
Rはジャキジャキな感じなんだけどキンキン、ギラギラ感はしない。
造りは中々のもんだよ。良く出来てる。
ただ塗装はサイドの面が若干ざらついているのとネックが分厚い。
はっきり言って『セミアコ』(のキャラクター)買うと言うよりは
1つの道具として買う。っという感じかな。
だから本当にあのセミアコの音が欲しい!っていうんなら本家。
ルックスが良いから欲しい
とか道具として使えるギターが欲しいと言うのならエドワーズを薦める。
個人的にはかなり気に入ってる。
0962ドレミファ名無シド
2009/03/13(金) 01:46:12ID:Fc75c+9Nありがとう。参考にさせてもらう。
0963ドレミファ名無シド
2009/03/13(金) 18:27:14ID:h0ndUrxD0964ドレミファ名無シド
2009/03/13(金) 19:08:25ID:ZZObQrAf24FだったらSDあるじゃん? HSHだけどさ
0965ドレミファ名無シド
2009/03/14(土) 17:12:00ID:AKhDLzJLその実、中国製だったんですね・・・残念ですOTL
0966ドレミファ名無シド
2009/03/14(土) 21:00:19ID:zp9BY2w3何処産とかはあんま音に関係ない。
天下のダンカンこの野郎!を甘くみてはいけない。
そのくらいエレキのPUは重要、PU60・材30・その他10位だよエレキは。
まったく根拠はないが・・・
0968ドレミファ名無シド
2009/03/15(日) 10:02:33ID:c4perrkxフレット処理は雑だし、センターはズレてるし、
材のランクが低くてもダンカンが乗ってるだけで満足しちゃうし。
0969ドレミファ名無シド
2009/03/15(日) 11:42:21ID:uy9o6A4Z0970ドレミファ名無シド
2009/03/15(日) 13:03:36ID:AIl2Rvd50971ドレミファ名無シド
2009/03/15(日) 14:07:23ID:kLF0me160972ドレミファ名無シド
2009/03/15(日) 15:01:58ID:qApV1HQ7↑はCARVINの工場だけど、見てわかるように今のギター生産はほとんどの工程が機械化されてるから
仕上げと組み込みだけ日本なら別段品質に問題はない
その分、コストパフォーマンスは間違いなく上がるんだから
それ以上を求める人は本家買えばいいじゃない
0973ドレミファ名無シド
2009/03/15(日) 15:02:10ID:ZWjP3e8mヴァイオリンじゃないんだから。エレキは木の鳴りより
それを拾うPU,配線、エフェクター、シールド、アンプと
音になるまでいくつも音が変わる材料があるんだから。
0974ドレミファ名無シド
2009/03/15(日) 15:09:11ID:AwDgmu9F0975ドレミファ名無シド
2009/03/16(月) 00:46:58ID:dnIfO329純粋にわくわくしながら見てたわ。
名前とか評価に踊らされず、自分が欲しい音を予算内で探すだけだよね。
そういう意味で人気だと思ってたんだが、違うのか?江戸って。
0976ドレミファ名無シド
2009/03/16(月) 11:05:34ID:TwfXmj3t知ったか&井の中の蛙でギター語っちゃうから叩かれるんだよ。
メタルゾーン(笑)やマーシャルMG(笑)で歪ませていたら材のランクなんて関係ないからw
ベニヤ材で作ったギターにダンカン乗せても江戸ユーザーの糞耳じゃ良い音に聞こえるんだろw
0977ドレミファ名無シド
2009/03/16(月) 11:29:11ID:9NYnTgldそれに歪ませたら材のランクが関係なくなるなら
高いギターのメリットネーだろアホ!
自分の文章を読み返してから書きこめよw
0978ドレミファ名無シド
2009/03/16(月) 20:32:15ID:Ahzqcfmg0980ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 03:33:12ID:wYh77iqc0981ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 12:44:01ID:apMQPI1+アンプはメサブギ・トリプルレクチ。
ブースターでTS9使用。
江戸ユーザーはレクチなんてアンシミュ(笑)の音しか分からないだろうなぁ〜w
ハイゲインな印象しかないだろうけどクリーンもクランチも良いよ。
0982ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 14:38:51ID:e/Vh6+Hj0983ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 15:09:10ID:fI7rJpsYとスタジオでのレンタル機材の紹介でした
0984ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 15:22:49ID:wYh77iqcTS9使ってんのか!
ブースター探してたらTS9が凄く良さそうだから気になる
個人的に一番気になるアイテム
0985ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 15:27:30ID:apMQPI1+自宅でUSA産キングV撮ったときの背景ですw
http://uproda.2ch-library.com/113529VHI/lib113529.jpg
0986ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 18:14:06ID:blFA+vi90987ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 18:23:12ID:2lrB9hfB手が出せないが必死で小遣い貯めて買ったオッサンでFA。
ヴィンテージを持ってる人間はそもそもギター自慢などしないし
新興国産を貶めることに価値も見出さない。
0988ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 18:40:04ID:apMQPI1+必死、キモイはゆとりは常套句なの?馬鹿だからいつもそれしか言わないのなw
>>987
ヴィンテージ(笑)興味ない。
キングV撮ったとき背景がメサブギだった画像があったからうpしただけ。
被写体のUSA産キングVに意味はないから卑屈になるなよなwwww
0989ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 18:40:24ID:BUn/uoaC0990ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 18:46:12ID:2lrB9hfBどう考えてもID:apMQPI1+の方が必死。
よかったねぇ、USA買えて。これで満足か?
0991ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 18:47:01ID:/iG+v4dB良いアンプ使ってんじゃねーか
よく行くスタジオにメサあるけど、すげー好き
ただ家には置けないというか、そんなデカイアンプで弾ける環境に無いのでイラナイというか
防音設備あるのか、ど田舎の人?どちらにしても良いなぁ
0993ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 18:55:31ID:2lrB9hfBはいはいアンタは金持ち、よっ!社長!これでいいだろ?
エドワーズの親会社はESPで日本の会社なんだから
威力業務妨害で訴えられる前にネガキャンやめよーね、ボク。
0994ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 19:05:57ID:0TEfjG62横レスすまん見させてもらったよ
理由はどうあれうp乙
素敵ね
次スレたのんだ
↓
0995ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 19:09:00ID:e/Vh6+Hj↓
0996ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 19:15:16ID:2lrB9hfBhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1227305887/
>>995こういうのは言いだしっぺがやるんだよw
0997ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 19:16:33ID:e/Vh6+Hjすまんこ
0998ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 20:19:18ID:wYh77iqcお前らスルーしろよ
アンチが喜ぶだけなんだから
0999ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 20:30:48ID:zgnNlVhJID:2lrB9hfBが必死すぎて哀れに思えてくるw
威力業務妨害って意味分かってるかな?
至極真っ当な事実に基づいたレスしか見たことないよ。
江戸使っていることに負い目でも感じてるの?
被害妄想甚だしいなwwwww
1000ドレミファ名無シド
2009/03/17(火) 20:33:15ID:j4pC4/Co10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。