【Vintage】オールド・ビンテージベース 3【Bass】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
2008/11/16(日) 20:09:40ID:F1fYIts+ベースは特にネックのコンディションや強度が重要で、ギターとは一括りにできないので、
専門のスレ立てた。他のビンテージスレのように関係ない話題で荒れないことを祈る。
それではどうぞ。
過去スレ
【Vintage Bass】ビンテージベース【ヴィンテージ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1154890017/
【Vintage】オールド・ビンテージベース 2【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184832901/
0926ドレミファ名無シド
2010/10/31(日) 23:00:26ID:FZkTDh+6キチガイの里っつうか、どっかの部落でしょ?
0930ドレミファ名無シド
2010/11/13(土) 23:41:25ID:U2gJ4k3Qデジマとかで見るとメイプル指板がほとんどだよね?
ローズ指板のネックがついた77年のホワイトが近くの楽器屋にあるんだけど
これって何か怪しい物なんだろうか?
70年代なんてビンテージの括りには入らないとは思うので
スレチだったらすまぬ。
0931ドレミファ名無シド
2010/11/14(日) 22:16:35ID:PzX4mnl+だけどワーモスネックだったら買い!
0932ドレミファ名無シド
2010/11/15(月) 02:26:05ID:cKGuaccF定価ベースではメイプルの方が高かった。
でもストラトも含めてやたらとメイプルばかり売られてた。
0933930
2010/11/16(火) 22:14:35ID:DH7hwZzrネックはワーモスなどでは無くちゃんとフェンダーの物ですよw
S8シリアルだったので78年以降ですかね。
サンバーストやナチュラルでローズ指盤はよくみるけど
白はメイプルばっかりなのでニコイチかな?と思った次第です。
音は悪くないので、いいのですけどね。
0934ドレミファ名無シド
2010/11/17(水) 07:24:42ID:tokZKugtその頃のフェンダーはピックガード裏やボディのキャビティにシリアルが入ったシールが貼られてるんで、
それをチェックするとオリジナルかニコイチか判断できるかと。
シールが剥がされてるのも少なくないけど。
0935ドレミファ名無シド
2010/11/17(水) 12:18:24ID:xRbvGqJ/0936ドレミファ名無シド
2010/12/26(日) 10:35:57ID:Z3UzIU4l0937ドレミファ名無シド
2011/01/04(火) 14:00:54ID:226dV9M1久しぶりに61年のHofnerを引っ張り出した。
音は悪くないんだけどシングルコイルでパワーが足りない。
0939ドレミファ名無シド
2011/01/08(土) 23:46:46ID:ZJ68F4u7全然問題なし
0940ドレミファ名無シド
2011/01/16(日) 18:23:40ID:ffL5fOT+なんだかよくわからないけれど良いもの を選んでいるのではなく
なんだかよくわからないけれど皆が良いと言っているもの を選んでいるから
宗教と同じだね
よくわからないならわからないなりに自分の頭で考えれば良いのにね
0941ドレミファ名無シド
2011/01/18(火) 20:52:09ID:phAbaBTp158 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/16(日) 17:09:40 ID:ffL5fOT+
造りもPU以外のパーツも悪くないけれど塗装が残念なブランド。
手間と価格を考えればネオヴィンテージライクなものは不可能なのだろうけれど
基本カラーの色彩もバリエーションも最低だ。
【ベース】Momose2.5 モモセ【ギター】
よく言うよwww
アンチ国産の最中に
ネオヴィンテージライク(笑)とかイミフなぶっこいてるアタマでっかちの知ったか加齢臭の分際でw
ネオヴィンテージライク(笑)???
古いのか新しいのかハッキリしてないオカルトそのものじゃんwww
0942ドレミファ名無シド
2011/01/21(金) 00:10:22ID:SIPQ3Isx137 :ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 21:59:08 ID:LVJqRZr0
ベースの音質なんて誰も気にしてないし、適当なボリュームで鳴ってればそれでいいよ。
ボンボンゴリゴリとやたらウザイの勘弁な。フィル・ライノットみたいなの。
0943ドレミファ名無シド
2011/01/22(土) 23:35:51ID:HU446pWO彼はビンテージベースを好んで使うそうだ
ちなみにかのジャコ・パストリアスがつかっていたというフレットレスベースも紹介されている
ちょっとライブで聞いてみたくなった
0944ドレミファ名無シド
2011/01/22(土) 23:45:29ID:in0liI2D素人が手に入れても色んな意味で宝の持ち腐れだわな
0945ドレミファ名無シド
2011/01/23(日) 04:51:39ID:3miCcUlRプロ「とか」って、プロ以外は何?
0946ドレミファ名無シド
2011/01/23(日) 20:14:06ID:9O5OfpPFコレクター
0947ドレミファ名無シド
2011/01/23(日) 22:57:58ID:XOlkR4vr持ってないよりは持ってるほうがいいな
0949ドレミファ名無シド
2011/01/24(月) 11:47:09ID:q1J0/qExプロは気温や湿度の変化に弱く安定しないオールドはあまり好まないよ。
勝手な思い込みも甚だしい。
>>946
コレクターっすか。死蔵されるくらいならちゃんと扱える素人が弾いた方が楽器にはいいと思う。
0950ドレミファ名無シド
2011/01/24(月) 17:13:50ID:JJFqnjEs0951ドレミファ名無シド
2011/01/25(火) 20:02:25ID:Pv28lwfmまあ俺がそうなんだが。
もっと練習して、良い演奏ができれば普通に金出せると思うんだけど。
俺の中途半端な技術じゃあちょっともったいないな。
要するにビンテージ所有者は上手けりゃ良いってことかな。
0952ドレミファ名無シド
2011/01/28(金) 08:07:50ID:GQzo1/d00953ドレミファ名無シド
2011/01/30(日) 17:43:43ID:O91r2Ih40954ドレミファ名無シド
2011/02/01(火) 16:11:13ID:IfMj0Anaあっても音に対する影響は他の要素より遥かに下だろうと。
「道具として熟れる」て意味なら、そういうことも多少はあるだろうけど。
単に、たまたま良い楽器だったから残ってるだけじゃないのかね。
ボロボロになってもアコースティック器機とは違って普通に音出るし、
見た目もかっこよくなるしな。
そして、たまたま残ってる、単に古いだけのハズレのものもヴィンテージと呼ばれちゃったりもする。
ぶっちゃけ今なら新品で30万くらいからのモノを探せば
似たようなレベルの楽器は手に入ると思うが。
価格帯を下げて探すと多少範囲が狭まるが、それでも良い楽器はあるわな。
見栄とかロマンとか見た目とか、高いからとか盲信してるからとか
そういうもんだろう、ヴィンテージを欲しがる気持ちって。
ヴィンテージが好きなら「好き」って言うだけでいい。
煽られて顔真っ赤にしてお返事したり、無駄に「普遍的に良い音がする」とか持ち上げる必要もない
って死んだ爺ちゃんが長々と言ってた。
0955ドレミファ名無シド
2011/02/01(火) 16:44:53ID:Dw8ORPfHちょっと気になったんだが、俗にいう「ハズレ」って(もちろん年代、ブランドにもよるが)どれくらいの割合であるんだろうね。
こういうスレ読んでるとなんか3〜4本に1本くらいの割合であるみたいに見えてくるけど。
0956ドレミファ名無シド
2011/02/01(火) 20:59:16ID:5Kolx3lC0957ドレミファ名無シド
2011/02/11(金) 00:31:19ID:mNBN5OeCベースがこの前デジマートに出ていましたが,すぐ売れてしまいましたね
ビンテージとはちょっと違うけど,もう新しくつくられることはないと思うと儚いですね
ビンテージに近い魅力を感じました
0960ドレミファ名無シド
2011/02/22(火) 03:08:36.26ID:GZlLfNuxピックガード外れててボディがかなりボロボロ、全体的な作りも凄く雑だったからかかなり安く買えた。
でも音はなぜかとても良い。不思議なもんだね。
パートのおばちゃんが作業したとしか思えないんだけどなあ…。
0961ドレミファ名無シド
2011/02/22(火) 05:22:50.22ID:uzjssxQm0962ドレミファ名無シド
2011/02/22(火) 06:30:38.23ID:GZlLfNuxああそうなんだ。酷評ばっかりなのかと思ってた。
音は太いし抜けもわりといいよ。
ただ俺のは、アッシュボディ+ローズ指板だからなのかもしれないけど、よく言われるバキバキした「あの音」とは少し違うかな。
もうちょい中域に粘りがあって、ハイミッドあたりがよく抜けてくれる感じ。
メイプル指板の個体ならその成分がもっとハイ寄りになるのかも。
ネックに関してだけど、とりあえず反りは見られない。
でもネックポケットの処理が凄く雑で、横から押すと簡単にずれるw あとで何か挟むつもりw
0964ドレミファ名無シド
2011/02/24(木) 20:12:37.17ID:f66h47U6探してみよっと
0965ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 15:41:05.49ID:1whWnE2+ネックポケットに隙間が有るのも多いけど、あれはあれで仕方ない。
アッシュの反応が好きだったらお勧めだと思う。
個体差もそんなに無いと思うけどね。
0966ドレミファ名無シド
2011/03/21(月) 16:45:25.26ID:HIxgAUvw0967ドレミファ名無シド
2011/04/10(日) 02:05:22.03ID:PPjEmTcJ0971ドレミファ名無シド
2011/05/02(月) 00:36:58.60ID:HbZLTSL50972ドレミファ名無シド
2011/08/12(金) 19:58:18.99ID:Xl/Vr/mRレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。