【Vintage】オールド・ビンテージベース 3【Bass】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2008/11/16(日) 20:09:40ID:F1fYIts+ベースは特にネックのコンディションや強度が重要で、ギターとは一括りにできないので、
専門のスレ立てた。他のビンテージスレのように関係ない話題で荒れないことを祈る。
それではどうぞ。
過去スレ
【Vintage Bass】ビンテージベース【ヴィンテージ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1154890017/
【Vintage】オールド・ビンテージベース 2【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184832901/
0503ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:26:56ID:+vEobd5Z小樽の犯罪集団 光栄堂の詐欺師 茨木輝夫さんじゃないですかwww
フェンダーの仕入れさえ困難な詐欺師 茨木輝夫がビンテージスレで発狂ですか?(笑)
ビンテージを扱えない犯罪集団の詐欺師店長が発狂とはみっともないですよ(笑)
0504ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:31:36ID:+vEobd5Z犯罪集団光栄堂のような悪質な楽器業者が多く存在しています
ビンテージのような贋作の多い楽器は信頼のできる店から購入すべきです
0505ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:35:36ID:KDtPUyep荒らしだと思って7割位で読んでいたがやっぱりそうでしたか。
引き立て役も必要なので悪くはないと思いますが度が過ぎてはダメですね。
0506ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:36:34ID:818fdowAちゃんと説明しろよ。
0508ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:42:38ID:+vEobd5Z贋作さんは藁をも掴む気持で詐欺師茨木輝夫を信じたいのもわかるが
光栄堂は2chで3年以上自演→炎上→発狂を繰り返す悪徳業者だよ
詐欺師茨木輝夫を信じたいなら犯罪集団光栄堂のホームページを見ると怪しい店だと分かるよ
贋作さんみたいな人が鳴る鳴る選定詐欺に引っかかるんだろうけど
0509ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:44:07ID:KDtPUyep玄人なのは分かるがこうやって素人をだましてまがい物や贋作物を売り付けるんだな。
JARO通報ものだ(笑)
0510ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:47:29ID:KDtPUyepID:+vEobd5Zさんの事ね。
0511ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:54:35ID:+vEobd5Z次もまた贋作を掴むハメになりますよ(笑)
犯罪集団光栄堂のような当たりのフェンダーは光栄堂にしかない
オーダー、カスタム、ビンテージはみんなハズレ
光栄堂で高額販売のギターを買えば幸せになれる
みたいな店が現実に存在しているのだから
0512ドレミファ名無シド
2009/11/20(金) 23:58:51ID:818fdowA光栄堂という所がお前の言うとおりだったとしてもだ、このスレの自演は?
コンバット、フリーダム、サドウスキーの荒らしは?
ちゃんと答えろよ。
0513ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 00:03:19ID:CbymM5FDビンテージすら知らない鳴る鳴る選定詐欺師がビンテージスレで発狂ですか?
35年前のフェンダーはセメントボディの暗黒時代ですよ
小樽の貧乏楽器屋にフェンダーなんてあったの?
0514ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 01:53:41ID:K02jzdoKID:+vEobd5Zに興味ある方は下記スレをご確認お願いします。
スムーズにこのスレが機能しますように・・・
自分よりも長く観察されてた方がいらっしゃる様です。
自分は最近おかしいことに気づきました・・・
社長よりタチが悪い。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1258733723/l50
0515ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 10:49:57ID:OtOEnUvXサドスレ常駐のキチガイ
キチガイニートの別人格?
0517ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 12:07:02ID:nkZTIA8bボディの裏にネイルホールの跡が2箇所確認出来るうえ、ネックポケット周辺の形状もフルオリと変わらない。
後電気系統のハンダのヤニが出ているが製造時の一度しか取り付けていない出方だ。
電気系統を外そうとすれば必ずハンダを外すか配線を切らないとダメだがその跡がない。
まあ、フルオリだろうが最悪リフィニッシュだろうな。
0518ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 12:39:13ID:OtOEnUvXID:K02jzdoK
こいつがサドスレを荒らしてる元凶
スレまで立ててるしキチガイニート以上のキチガイ
>>517
楽器屋に持って行けば?
2chで騒いでもこれ以上の結果にはならない
フルオリなら数百万で買い取ってくれるから
その金で鑑定書付きのフルオリを買えばいい
0519ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 13:02:03ID:VW7YPN7B0520ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 13:31:20ID:nkZTIA8b音は気に入っているよ。
軽いうえネックが擦れて外見だけでスカスカに感じただけ。
ヴィンテージはあんなに軽いものかと感じたな。
ミュートを付けたらまさにジェマーソンサウンドだ。
スティービーワンダーのONCE IN MY LIFEを弾いたら鳥肌が立つよ。
かなり弦高下げてもチューニング後はネックのビビりは全くなし。
前オーナーが大事に使って来たのだろう。
0521ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 13:35:58ID:wm1B9f17ID:CbymM5FD=ID:OtOEnUvX
要注意です。
【マジ】タタキティガイニート【キティ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1258733723/l50
0522ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 13:46:57ID:OtOEnUvXガイキチニート狂い咲き集
【病院送りまで】ガイキチニート2【あと何秒?】
ttp://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/compose/1229337013
【楽作板の】ガイキチニート3【貧乏神】
ttp://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/compose/1239354683
sadowsky
ttp://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/compose/1240409394
【Fender】フェンダーベース愛好家スレ6【BASS】
ttp://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/compose/1228347886
【Pre】ベース用内蔵型プリアンプスレ【Amp】
ttp://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/compose/1228210115
Fender Stratocaster ストラト総合 Part48
ttp://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/compose/1229468143
【Fodera】ハイエンドベース総合【KenSmith】
ttp://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/compose/1221884858
0524ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 14:57:41ID:eLNyol2Dあほくさ。
0525ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 15:40:08ID:7iOGCsqh0526ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 17:19:55ID:CbymM5FD次はどんな偽物を掴むか楽しみだ
0527ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 17:24:16ID:yY/N6St3金持ってる人はいいなぁ。オイラなら発狂してる。
0528ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 17:59:57ID:wm1B9f17知識のない素人が50万で偽物を買わされましたって話
次はどんな偽物を掴むか楽しみだ
↑自分が言い出したことを何の根拠もなしに
正当化するバカ。
現物を見てもいないのにw
どこまでも相手をバカ扱いする図々しさw
こういう奴の話をまともに聞くと病むだろw
0529ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 19:19:23ID:qJLHXub6お前、叩きしかしないよな。
しかも、国産コンポ系。ここも過去ログ調べたらボロボロ出てきそう
そして二言目には光栄堂のなんちゃら社長
北海道の楽器屋なのか?なんで北海道の大したこと無い楽器屋の専用スレたてて暴れてるの?
PC2台と携帯で自作自演の煽りしてるの?
そんな人間の鑑定なんか信じろっていう方が無理wwww
知識はある程度あるみたいだけどね!
0530ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 19:35:24ID:qJLHXub6スレ汚し申し訳ないです。
最後にタタキチガイを擁護してるIDにも気を付けて下さいね。
0531ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 19:56:29ID:nkZTIA8bID:CbymM5FD
彼は2ちゃんねるで釣り慣れしているのがよく分かる。
中にはスレ盛り上げの為にこういう引き立て役も必要なのだがね。
この人は玄人なのは分かるがウソ、大げさを交えて人をことごとくけなすクセがあるね。
リアルでの社会的地位が低いとこういう所であらしをするんだよなあ。
0533ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 20:21:10ID:qIeAvuq2目止めの為の塗装(白色)と発色の為の下地の塗装(灰色)が施してあり、
SBの上から塗装したファクトリーなんたらは、
贋作を売りつける為にH○の町○が、
店が○塚にある頃に言い出した事。
0534ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 20:25:03ID:G4oNGHNA弦と垂直に線みたいなもんがあるよ。あと仕上げも荒め。
ヘッド裏のストラップピンも俺のにはあるな。
ちなみにシリアルは5からの5桁。
0535ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 20:34:23ID:G4oNGHNA掘ってあったらスラブボードの場合はFenderじゃないかも。
サイドポジションマークがネック材と指板材の中間に均一に埋まっていても
あやしい。俺が見た限りでは近年のCSでもみんなそうなってるみたいだが。
0536ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 20:39:11ID:wS09UiYH2chでフルオリだと主張する時間と暇があるならショップに行くとヨロシ。
0537ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 20:39:52ID:G4oNGHNA左右両端にだけ微妙な線と盛り上がり?があるな。70年代のには全くない。
0538ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 20:44:30ID:qJLHXub6なるほどwww
・北海道の人間
・玄人並の知識有(信憑性はない)
・どこの会社にいても分かるだろう簡単な経営系について分からない。サドスレ参照
北海道のどこかの楽器店のアルバイト扱いの販売員かな?
音楽系の専門出て、ベースが好きで無駄に知識あるみたいなww
全く根拠ない妄想ですがwww
少なくとも北海道に住んでるのは確定だとおもうww
スレ機能阻害して申し訳ない。
出来れば専用スレでこの叩きについて教えて欲しい
0539ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 22:13:15ID:wm1B9f17ID:CbymM5FD について。
ある程度年齢はいっているだろう。40代以上だ。
フェンダーベースは20年前は50s・60sヴィンテージが100万以内で買えた。
したがって、当時からヴィンテージ好きな楽器販売系だったのだろう。
当時のサドのJブラックの存在も知っているわけだから、
楽器関連の知識はそこそこあるはずだ。ムック本知識も含めて。
しかし、今の知識はない。今現在、楽器関連で働いていないと推測される。
サドのスプリットJピックアップをイングヴェイ仕様のスタックPUと
間違ったり、イングヴェイをイングウェイと言うところが
40代以上のオヤジだと思わせる。
おそらくリストラにあった元楽器屋店員の線が強い。
楽器屋の知識は社会一般の職業に役に立たない。
ニートであること又は社会的地位の低い職業に
従事していることに対して、ネットで憂さ晴らしの優越感
に浸っているのかもしれない。
過去の楽器知識で。
北海道の光栄堂楽器店をリストラされたのかも知れないし、
光栄堂に就活で落とされたのかもしれないと推測される。
ところで今、フェンダーのヴィンテージベースの
買取り相場は数百万で販売価格が1千万もするの?
数年前で販売価格200万以内だった気がするがね。
0540ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 22:50:42ID:CbymM5FDキチガイニート発狂乙
20年前に精神分裂病を発症したのはキチガイニートだろ(笑)
精神保健制度の改正で退院したが、リーマンショックで作業所を解雇。
家族に保護され入退院を繰り返す40歳前後のキチガイニート。
大好きなベースマガジンで相場を調べてからレスしたのか?
キチガイニートはビンテージもサドウスキーも買えないキチガイだよな?
ハイウェイとダイナのフェンジャパで精々、頑張ってくれ(笑)
0541ドレミファ名無シド
2009/11/21(土) 23:49:57ID:wm1B9f17おまえの妄想はみんな知っている。
勝手に私のことを捏造しなさいw
0542ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 01:05:29ID:+jGKyPj8『発狂』wwwww
この言葉大好きだよねwwww
口癖なの?wwwww
0543ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 05:01:21ID:DgZZlRaSアメリカでもサンバーストの上からカスタムカラーを吹くのは言われているよ。
本当だと思う。
0544ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 05:11:26ID:DgZZlRaS59年プレベのブリッジについてだが線なんかついてないわ。
普通にプレスで抜いた鉄板に穴あけて曲げただけに思うが。
ひょっとして曲げる時につく金型の跡のこと?
それも付いてなかったように思う。
0545ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 05:50:04ID:yn2QS9+m塗装関係の仕事をしていると理解出来るのだけど!
同じ会社の塗料を使用して重ね塗りをした場合、
あの様な剥げ方はしない。
あの様な剥げ方をするのは塗料の会社が違う為。
当時のFender社は複数の塗料会社と取引していないはず。
0546ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 06:22:14ID:DgZZlRaS気になったのがご指摘のサイドボジションマーク。
ネック材と指板の中間にあるのが12フレット以降の高音部のみでそれより低音側は指板側に付いている。
これってマズイのか?
0547ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 09:01:15ID:4AcnXaX6ネック、ボディ共に偽物だろう
クロサワのホムペに剥がしの62が出てるから見てくればいい
本物とパチもんの違いがわかる
0548ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 10:03:18ID:nKDuZs70自分の60年のプレベ、61年のジャズベのブリッジを見てみたけど、
線はなかった。 とりあえず65年のジャズベも見たけどやっぱりなし。
ヘッド裏のストラップ・ボタンは3本ともあり。
これって69年頃まであるよね?
0549ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 18:02:05ID:DgZZlRaS0550ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 18:10:07ID:AZrv9HPMとにかく自分のはだが、3フレット脇のはほぼ指板材の中で、
それが19フレットに至ってようやく半々になるという感じ。
あとはメッキが違う。古いのはクロームメッキ。のちニッケルメッキ。
クロームの方が酸化しにくい? ニッケルは放っておくとすぐに
黄色っぱくなるね。
0551ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 18:16:56ID:AZrv9HPMピックガードのネジ穴のすぐそばに、それよりはずっと径の小さなやつが
開いているんだが、よくいわれるのはそこに塗装が染み込んでいたらリフ。
0552訂正
2009/11/22(日) 18:19:33ID:AZrv9HPM→ 正面から見てE弦側ジョイント脇の
0554ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 18:24:23ID:DgZZlRaSよかった、それだったら俺のと一緒だ。
68年プレベはサイドボジションマークは全部指板とネック材との間に挟んでいたから不安だった。
0555ドレミファ名無シド
2009/11/22(日) 22:02:27ID:uGqRrItT早く偽ビンを50万で掴まされた人来ないかな。もっと話が聞きたいです。
0557ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 08:18:34ID:eZlBB4Wa人工的に染めたら不自然なようになるけどそれはないな。
ネックの低音部側が摩れてニス塗装がはげている。人工的にやるとフェンダーのロードウォーンみたいで
不自然なんだよな。
来たときからほこりまみれで長いこと置いていたなって言うのが分かったし。
本物だよ。
>>551
ネイルホール、勘違いしていた。ねじ穴よりもっと小さい穴だな。
見たら埋まっていたよ。リフかなと思う一方、いや、フェンダーがプレベボディ不足で急遽カスタムカラーを手作業で塗り直したんだろうとおもうよ。
今は本物とリフと半々だな。
0558ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 10:25:13ID:vXfVPWlZ70% パチもん
30% 70sフェンダー
0559ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 11:37:56ID:eZlBB4Waバチもんである理由は?
0560ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 14:42:43ID:+UxTD9vb偽物の確率60%、パチもん30%、別の年代の本物10%、という意味で書きたかったのかな?
数字は適当に割り当てたが。
0561ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 15:32:41ID:qFXtO5Adいつかどこかで恥をかく日がくるんだから
0562ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 15:55:20ID:vXfVPWlZビンテージである確率は0%
3割が70年代のフェンダーをベースにしたコピー
7割がフェンダーとは縁のない贋作
って書けばわかる?
0563ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 15:59:50ID:+UxTD9vbそう書かないとあのレスじゃ誰も分からんぞ
0564ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 16:33:36ID:eZlBB4Wa贋作厨が根拠を出さないし説明がないからな。
0565ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 17:15:57ID:924fQ5FXこいつの話は思い込みばかりw
中古楽器の買取相場は、売買価格の2分の1から3分の1で
買い取る。
利益出さなければ、100万から150万で売る中古楽器を
50万で売ってもおかしくない。
ネック状態が良くなければ叩き売りだってある。
いろんな事情があると考えられないのか、キチガイは。
0566ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 17:38:51ID:tBalYs9T自分にもスレを荒れさせた原因があるのを自覚しろ馬鹿が。
0567ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 18:08:20ID:+UxTD9vb落ち着け。
0568ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 18:12:53ID:Yy5oxyVxアメリカ人から個人売買で買ったそうだよ。
0569ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 18:47:35ID:eZlBB4Waただ事実を淡々と言っただけだ。別に自慢でも何でもない。
勝手に自慢話とされるのは心外だ。
0570ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 19:01:18ID:+UxTD9vb約一名に粘着されてることが腑に落ちないなら気にするな。
色んなスレで毎日同じ事やってる人間らしいから、反応しなくていい。スレが荒れるだけ。
ただ、他のレスは参考に見直すのは良いと思う。
0571ドレミファ名無シド
2009/11/23(月) 19:48:23ID:vXfVPWlZ分裂病のニートには一生縁のない楽器
知識もないのに50万もする骨董品を買うと馬鹿を見るという好例
0572ドレミファ名無シド
2009/11/24(火) 23:56:30ID:U3ruBtBJ0573ドレミファ名無シド
2009/11/27(金) 21:53:54ID:IdEAyq85有名な叩きで、自分の意見が全て正しいという自己顕示欲の
かたまり=キチガイなので、専用スレもあります。
【マジ】タタキティガイニート【キティ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1258733723/l50
ここに限らず、他のスレで暴れていたなら上記に、スレ名、ID、レスを
報告して欲しいです。
どこに出没しても対応できるようにね。
以上、宜しくお願い申し上げます
0574ドレミファ名無シド
2009/11/28(土) 14:03:03ID:QlAIGJqGキチガイニートがビンテージスレにまで登場とはwww
メトロも買えない貧乏ニートがビンテージなんて買えないだろ(笑)
脳内所有のネックが捻れた64年はどこにいった?
0575ドレミファ名無シド
2009/11/28(土) 18:06:18ID:+LDgEVQOhttp://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=2&sub_category_id=19&brand=73&type=4&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=144370
既にSOLDだが音出してみたかった
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/60291.html
少し高い気が。せいぜい35までじゃない?
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=2&sub_category_id=19&brand=73&type=4&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=143798
値段落ち着いてると思う。今なら妥当かちょっと安い
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/61689.html
0576ドレミファ名無シド
2009/12/02(水) 11:09:47ID:7uhpQ2AD春休みに東京に行ったら70年代のアルダー/ローズをしこたま購入しる。
0577ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
2009/12/02(水) 11:12:55ID:KRGLhh8a0578万子
2009/12/02(水) 14:05:03ID:NwQUsDG10580ドレミファ名無シド
2009/12/02(水) 17:15:08ID:DUItTKKb70年代もオールドなの?
0581ドレミファ名無シド
2009/12/02(水) 17:21:45ID:COzt35Hk0582ドレミファ名無シド
2009/12/02(水) 18:36:03ID:DUItTKKb中古で10万以下で売られてたのも見てるし。
当時貰ったカタログもまだある。
0583ドレミファ名無シド
2009/12/02(水) 21:34:28ID:em2eocXa0584ドレミファ名無シド
2009/12/03(木) 01:59:31ID:0FqS3kdM0585ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW
2009/12/03(木) 03:20:40ID:3/5KHuQ70586ドレミファ名無シド
2009/12/04(金) 15:21:14ID:2HlOUprb0588ドレミファ名無シド
2009/12/04(金) 17:44:37ID:2HlOUprbやっぱり!
ちなみに、75年前後の相場はどの位?
0589ドレミファ名無シド
2009/12/04(金) 22:55:24ID:jjXlAHDc私は59年プレベを50万で買いました
0591ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 04:34:12ID:mHxv0oYk75年だったらebayで1000ドル切ってるよ
0593ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 12:24:29ID:+bhg17IU状態で全然違うと思うけど20万くらい?
0594ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 12:57:35ID:uV4HNa//74年のアルダーなら25万以上
75年以降のアッシュなら18万以下
カスタムカラーは+α
0595ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 15:28:12ID:J+i9BzTXいや、本物だよ。
59年の特徴であるネックに年月書いてない。
ポットやネックプレートは年が一致する。
ところで59年と62年と68年はそれぞれネックの握る感触が違うのだが。
だんだんネックの断面高さが大きくなっているかネックの幅が狭くなっているか。
全部同じように見えて各年によって仕様が微妙にちがう。
違う年代のパーツを交換なりでつけたら分かる人にはオリジナルじゃないって見破られるね。
0596ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 15:34:29ID:uV4HNa//贋作をまだ本物だと信じてるの?
本物のカスタムカラーなら家が建つよwww
写真を上げて善くて70年代のリフ、悪くてまるっきりの贋作と結果が出ている
パーツはいくらでも複製品が出ているからね
本物と言ってくれるのは贋作屋のHYくらいだろwww
0597ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 15:59:06ID:kS9ENLwWお前荒れるからもう来るなよ
他の奴もスルーしろよ、障害持って生まれてきてるんだから仕方ないだろ
0598ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 18:47:46ID:J+i9BzTX>写真を上げて善くて70年代のリフ、悪くてまるっきりの贋作と結果が出ている
いや、5、60年代のフェンダーと70年代のフェンダーは全然違う。
フレットのポジションマークが変わっているしちょっと勉強したら分かることだ。
>パーツはいくらでも複製品が出ているからね
確かに複製品は出ているがディテールまで再現出来てない。
例えば60年代のクルーソンペグ一つにしてもスクリューのピッチが違っていたりアールの大きさがオリジナルと違ったりしてる。
もしこれらを少量生産で完璧に再現しようとしたらすべて別注制作になり、コストがかかってしまう。
偽物のペグ一つ2万円とかだと誰も買わないだろう。
0599ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 19:16:42ID:pqjyR9Ne氏ねカス
二度と来るな
0600ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 21:51:59ID:ZO60AQ2/手放す時にはそういう評価にはならないと思うけど。
0601ドレミファ名無シド
2009/12/05(土) 22:10:03ID:kS9ENLwWいくら匿名掲示板だからって障害者にその口の聞き方はないだろ、スルーしろ >>600
そういう事だ、これからスルー頑張ってね
0602ドレミファ名無シド
2009/12/06(日) 00:45:45ID:Czj7n361もっと建設的な話さえしようとせず根拠もなしに偽物と決めつけるだけ。
ねたみひがみばかりで醜いぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています