画像見せてもらったけど、ダコタレッドじゃないですね。
内側が赤い2トーンサンバーストですね
退色でも褐色でもなく完全に黒のぼかしが入ってますね。
赤い部分もダコタレッドでもフィエスタレッドでもない別の赤
みたいですね
黒/赤のサンバーストCBSになってから発売された事のある色で
すけど、これはそれとは違うと思います。
気になるのは所々に見られる傷が薄い赤をしているところと、
50年代のフェンダーすべてに見受けられるクラックが出て
ないところですね
傷の部分に色が付いているという事は傷がついた後に何か塗
っているじゃないかと思います。
もしかしたらもとの赤だけの色をサンバーストにしたくて黒
の縁取りを加えたのかも
自分も61年のカスタムテレと64年のJBを所有してますが
サンバーストの黒い部分に傷が付くと一発で中の木の色が丸
出しになってしまいます。
あと塗装に無数のひびが必ず入っているはずだと思いますよ。

あと、フレット、相当磨きこんでますね
いろんな意味で結構手入れされてるんじゃないでしょうか。