トップページcompose
972コメント312KB

【Vintage】オールド・ビンテージベース 3【Bass】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2008/11/16(日) 20:09:40ID:F1fYIts+
オールド、ビンテージを語るスレはあれど、ギターばかりでベースの話題が少ない。
ベースは特にネックのコンディションや強度が重要で、ギターとは一括りにできないので、
専門のスレ立てた。他のビンテージスレのように関係ない話題で荒れないことを祈る。

それではどうぞ。

過去スレ
【Vintage Bass】ビンテージベース【ヴィンテージ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1154890017/
【Vintage】オールド・ビンテージベース 2【Bass】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184832901/
0002ドレミファ名無シド2008/11/16(日) 20:40:52ID:kXICFUwi
2ッキーシックス
0003ドレミファ名無シド2008/11/16(日) 21:04:54ID:gKZPhqb3
売るならハ○パーギター○へ
0004ドレミファ名無シド2008/11/21(金) 10:27:43ID:odcjHDg7
弾けもしない骨董趣味のジジイの溜まり場はここですか?
0005ドレミファ名無シド2008/11/21(金) 10:30:56ID:odcjHDg7
スレ主もアホっぽくていいね!
0006ドレミファ名無シド2008/11/21(金) 10:50:11ID:KJnwDpQp
スレ立てお疲れ様
前回のオールドベーススレは中々良スレだったので、
今回も期待していますよ。

いつかは62プレシジョンベース買える様に一生懸命働いています。
0007ドレミファ名無シド2008/11/21(金) 12:52:12ID:odcjHDg7




いつかは62プレシジョンベース買える様に一生懸命働いています。
















0008ドレミファ名無シド2008/11/22(土) 18:13:48ID:tw21mbMe
66年のジャズベ使ってます。
コイツに出会うまで二十本ほど行ったり来たりでしたが、今はこの一本とスペア
だけです。良く鳴ってくれてます。
0009ドレミファ名無シド2008/11/26(水) 00:13:26ID:I64HuX5P
オールドベースなら渋谷の某店に足げに通えば
適正価格でプレイヤーコンディションの良いのに出会えるかもよ

俺は最初から新大久保の某店は無視
0010ドレミファ名無シド2008/11/26(水) 02:01:32ID:aTbQURvI
足繁くって言いたいのか?
0011ドレミファ名無シド2008/11/26(水) 17:53:46ID:znvnB8cB
>>9

それはどこでしょう?
0012ドレミファ名無シド2008/11/26(水) 19:44:15ID:+DLyqT7L
渋谷っつったら二個じゃね? 心臓男とかもあるが。

新大久保は下もすごいが最近じゃ上も相当だよね、ってか今じゃ断トツかも。
坪当たりで考えりゃたぶんあそこが世界最強。
0013ドレミファ名無シド2008/11/27(木) 12:25:16ID:7ZKw6XJq
↑世界最強ってのはある意味ホントかもね。
俺アメリカでバンドやってんだけど、楽器屋行っても古いやつはロクなのがない。
楽器屋の兄ちゃん曰く「みんな日本に行っちゃったよ」だって。

あとは絶対に手放さないマニアとか、どうしようもなく高価になったレア物とか?

最近は楽器屋巡りもしなくなったから詳しいことはわからないけどね。
0014ドレミファ名無シド2008/12/01(月) 19:44:40ID:B1Imf4xp
新大久保のあの店は異常高騰させた張本人だし
俺は嫌いだな
0015ドレミファ名無シド2008/12/01(月) 21:54:20ID:KgppkszG
アメリカ人は凄いよ
ネックの反りを気にしないからな
ロクな楽器はないし、調整も日本人ほどシビアでないようだ
0016ドレミファ名無シド2008/12/03(水) 22:22:12ID:OVkWXCFV
鼈甲のピックガードってよく欠けているのありますよね?

何で欠けるんですかね?

縮みによるせいと関係あるんですかね?

それと、

偶然かもしれませんが、プレベには欠けがよくみられ、ジャズベには欠けが見られないような気がするのですが…

知ってる方おりましたらよろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています