すいません、詳しい方教えて下さい。
1volume、1tone、の普段音が歪まない真空管アンプが、volumeを上げると直ぐに歪む(オーバードライブみたいな感じの音)様になってしまい、
真空管を全て(6v6ペアと、12ax7と5y3を)交換して、スピーカーも交換しましたが、
歪むのがなおりません。何が原因で歪む様になってしまったのでしょうか?
どなたか、上記症状を、お分かりになる方おられましたら原因として考えられる事と、対処方法を教えて頂きたいのですが…。
正常だった時は、volumeを6以上に上げると、少し歪む。感じだったのですが…。
長文スイマセン。宜しくお願い致します。