トップページcompose
1001コメント252KB

【鷹】ベース指弾き 7本目【ゴールドフィンガー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001加藤鷹2008/09/06(土) 15:33:32ID:AF1fSplN
前スレ
【鷹】ベース指弾き 6本目【鷹】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207889344/

5本目 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1196228433/
4本目 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178606768/
3本目 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172539954/
2本目 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165324791/
1本目 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159775221/

語りたまえ。
0762ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 19:48:52ID:a6YLU+40
>>761
ゆとりは糞して寝ろ(´・ω・`)
0763ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 20:18:01ID:D077CUCm
ピック厨が必死になると必ず飛び出すワード、キャロルケイ(笑)一体何十年前の話をしてるんだい?で、次はアンソニージャクソンかwピックも使うってだけでお前らの仲間じゃないから諦めな
0764ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 20:41:39ID:FntzScx+
指弾きとは関係ないんだけどさ、
質問させてくれぃ。

どうしても長時間ベース弾いてると、
左手の人差し指の弦押さえるとこが痛くなるんだけど、
みんなもそうなるのか?

それとも俺の押さえ方が悪いのか。

ちなみにベース歴はそこそこ浅いです。
0765ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 20:58:03ID:JWpZf9ta
>ちなみにベース歴はそこそこ浅いです。
これが原因かと思われますね
0766ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 21:12:08ID:FntzScx+
>>765
指の皮が、ぶ厚くなれば問題ないってことですね?

どうもありがとうございました^^
0767ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 21:28:30ID:3jtbsWgl
>>766
厚くなくても弾いてれば自然と力が抜けるようになって痛くなくなるよ
練習頑張れ
0768ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 21:48:03ID:a6YLU+40
>>763
ピック弾きを貶めるなら、その歴史ぐらい押さえとけ。
それと「仲間」って何だよw いらねえよwそんなもん。
仲良し子よしのお仲間どうしでベース弾いてるのか?
それこそ「寄らば大樹の陰」の典型的発想じゃん。
0769ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 22:01:12ID:b9rsfaLW
ピックベース→ロック系ベース→ルートしか弾かない→テクが無い
そんなイメージなんじゃね?
実際はそんな事無いけど
でも俺は指で弾いてる
指で慣れたら新たにピック弾き練習しようなんて思わない
0770ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 22:08:13ID:ngbn/DcZ
このスレ読んでピック弾きやってみた。
音は出るけど複雑なライン弾けない。
で、ピックなしで親指でやったら出来た。
やっぱりピックはむり。
出来たらいいなとは思うが。
0771ドレミファ名無シド2009/02/04(水) 22:22:00ID:JqOTDkM5
>>768
お前よく「人の話理解してる?」って言われない?
0772ドレミファ名無シド2009/02/05(木) 00:35:37ID:Xn8ZV2xb
スレ違い
0773ドレミファ名無シド2009/02/05(木) 01:02:58ID:ya+B5G27
加部や佐久間はかっこ良いと思うが自分が真似出来るとは思わない。
勝手に好きな方でやってろ。

次のニュースは複数の弦を弾く時の注意点についてです。
0774ドレミファ名無シド2009/02/05(木) 01:15:25ID:KLIRuuF6
ダブルストップ?
0775ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 01:52:29ID:Pzd7PSa+
ユニコーンの「大迷惑」を指でやるとキツイな…。
0776ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 06:58:01ID:5ECjZJB5
見た目がそれっぽいので指で弾く様になりまんた@10年目
0777ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 07:24:25ID:4pLY68Jd
指とかピックとか関係ないんだけど言わせてください。

自分はアコギが好きで、エレキやベースには見向きもしていませんでした。確かにエレキとかのほうがかっこよく見えましたが。

でもあの電子的な音が苦手で、いってみれば食わず嫌いな感じでした。

そんで最近youtubeで、CD等に合わせてベースを演奏している動画をみて、ショックを受けました。

言葉にはできないくらい、あの低音に感激してしまいなんでもっとはやく気付かなかったんだろうって後悔しました。

ながながとすみません。

とにかく、ベースが弾けるみなさんがうらやましいなぁって感じです。

スレ違い失礼しました。
0778ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 10:36:48ID:REkSm3JP
ベースボーカルだけはピックで弾いて欲しい。
指だとどうしてもアルフィー思いだしちゃう。
0779ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 10:42:14ID:oIqI4Z4P
>778
それはアルフィーしかしらないからでしょ。
0780ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 10:43:31ID:MY5S9PTQ
>>777
そうか。
ひとつだけ訂正すると、エレキやベースは”電子的”な音ではない。


>>778
歌う時はピックの方が楽だな。
楽というか、単純なストロークしかできないorz
0781ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 11:05:37ID:u1vz88Ce
>>777
まずはスカートからだ
0782ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 12:45:47ID:REkSm3JP
ベースにマイクつけてスラップしながら歌うオッサンとか知っています。
0783ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 13:46:14ID:3XVdHeHm
>>777
ベースって大概の人は聴いてないんだけど、たまにうっかり聴いちゃう奴がいるんだよね。
で、更に聴いちゃったら興奮が押さえられなくなる変質者がいるんだよね。


ようこそ兄弟
0784ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 14:28:42ID:xJR7uiYW
>>782
つRUSH
0785ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 17:06:40ID:aUHjAo3k
>>784
お前RUSH聞いたこと無いだろ
0786ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 20:21:37ID:PVCn4KrM
つ THIN LIZZY
0787ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 20:29:49ID:PVCn4KrM
あ、ピック挽きだった

つ 巣天狗
つ じゃっくぶるーす
つ ぶーちー
つ ないとれんじゃーのひと
つ 。。。。。
0788くりふ2009/02/06(金) 20:39:39ID:uhsVGGxb
ラリーグラハムとかマジレスしたら負けなのか?
0789ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 21:02:50ID:PVCn4KrM
m9(^д^)
0790ドレミファ名無シド2009/02/06(金) 23:35:51ID:MCuzeRip
ジェフ・バーリンとスティーヴ・ハリスだったら2フィンガーどっちがすごいかな?
0791ドレミファ名無シド2009/02/07(土) 00:46:21ID:D70Pougq
>>790
すごい2フィンガーだね
0792ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 01:03:21ID:JwhYOjxl
全く違うスタイルのプレイヤーを比較する事は出来ない
ましてやどっちが凄いかなんて
0793ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 02:07:14ID:POQaBO+K
そいや昔くりふが挙げてたカンニングコーポだかいうメタルのベーシストはなかなか圧巻だったな。メタルで他に凄い奴はいるのかい?
0794ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 02:25:45ID:FuCvX/14
メタルはただの騒音
0795ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 02:36:40ID:r0wZ4eIX
俺のばあちゃんからすればクラシック以外は騒音らしい
0796ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 02:37:11ID:OC8SiSIp
確かにカニバルコープスのベースはうまい
0797ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 04:06:52ID:bljzLva0
BPM140の16分が弾けない。
どんなに頑張っても上腕に力が入るだけで指がちゃんと動いてくれない
これが俺の限界なのかもしれないと思ってちょっとだけ泣いた
0798ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 04:16:35ID:OTF9UHpS
「どっちが凄いか」なんて議論の対象にならない
レベルまで行くにはどれ程の時間がかかるんだろうか
0799ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 09:11:43ID:mozwB+kK
才能と練習量次第。
0800ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 12:07:54ID:1CRj7sLK
>>797

つスリーフィンガー
0801ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 14:00:03ID:POQaBO+K
そんなのプレゼントせんでも単に練習が足りないだけだよ。手に欠陥でもない限りありえないから。
0802ドレミファ名無シド2009/02/09(月) 14:14:26ID:JwhYOjxl
>>797
BPM140程度の16分が弾けないのは明らかに練習不足だな
自分で限界を決めてしまったらそこで終わってしまうぞ
それぐらい弾ける奴はザラに居るのだから練習すれば必ず弾けるさ
練習頑張れ
0803ドレミファ名無シド2009/02/10(火) 00:27:27ID:MIHqcvx2
>>793
カンニングコープワロタw
0804ドレミファ名無シド2009/02/10(火) 00:42:30ID:bZcZ23Fe
好き嫌いはあるだろうが、メタル界隈はテクニカルなプレイヤーは多いわな
0805ドレミファ名無シド2009/02/10(火) 03:26:27ID:mC5Uq89l
ハルフォードでベース弾いてたレイ・リーンドなんかアホみたいに上手いからなぁ。
08067972009/02/10(火) 04:22:45ID:a6zLIeTm
レスくれた人ありがとう。

何か俺BPM110でも駄目になっちゃったわ
なったのか元々そうだったのか分らんけど。

明日からBPM100で練習する。
ただ俺の指は欠陥品な気がする。それぐらい動かない。
多分皆と俺は何かが違うんだと思う。

最後まで気持ち悪い愚痴でごめんなさい。
誰かに聞いて欲しかった。
0807ドレミファ名無シド2009/02/10(火) 06:53:50ID:d63SkxJL
>>806
どれくらいベース弾いてんだ?筋肉や神経が発達してない奴がいくら頑張っても出来ないぞ。もしくはフォームが極端に変わってるか。
パソコン打てるなら指に異常はないと思うぞ?
しばらく緩テンポからひたすら続けてそれでも変わらなかったら本格的に他の奏法を考えな。
それかバラード専門スーパーベーシストを目指せ。
0808ドレミファ名無シド2009/02/10(火) 12:14:22ID:+NUqE50p
つスリーフィンガー
0809ドレミファ名無シド2009/02/10(火) 12:19:25ID:hylkovrW
ピック弾きに転向すればいいじゃない。
0810ドレミファ名無シド2009/02/10(火) 21:16:52ID:MIHqcvx2
メタルマスター指で弾けるようになったけどBPM何なのかしら
0811ドレミファ名無シド2009/02/11(水) 01:22:38ID:qH2IbbTg
マスターは弾けるがバッテリーの3連の連続が全然安定しないorz
ドッドドドッドドドッみたいなフレーズって右手どう弾いてる?
0812ドレミファ名無シド2009/02/11(水) 01:32:18ID:lDI9wdBg
人薬中人
0813ドレミファ名無シド2009/02/11(水) 01:56:00ID:YR9gXb7m
>>806
長いことやってんなら、前が出来てなかった事に
気付いたんじゃないの?耳が肥えて来て。
そういうの考えると、ホント人生丸ごと使っても
満足できないんだろうなあ
0814ドレミファ名無シド2009/02/11(水) 02:56:47ID:7BeqOyKz
あまり言われてないけどボナは3フィンガーとみた
0815ドレミファ名無シド2009/02/11(水) 10:55:19ID:qH2IbbTg
>>812
うん…2フィンガーなんだ。
人 人中人 人中人…みたいに16分から1つずつ抜く要領で弾ければいいのかもしれんが
追いつかなくて人 中人中 人中人…となってしまうorz
0816ドレミファ名無シド2009/02/11(水) 13:59:37ID:YGZi5Xwf
>>815
>人 中人中 人中人…
で何か問題がある?
0817ドレミファ名無シド2009/02/11(水) 14:26:24ID:Z/pCRt50
>>816
自分自身で混乱してしまうんじゃないの?
オルタネイトならこの場合人指し指が頭になるから分かりやすいし
慣れればどっちでも弾ける人は弾けるんだろうけどなあ
0818ドレミファ名無シド2009/02/11(水) 21:56:27ID:Cw6jakRV
スリーフィンガーの中でもこのドッドドは一番やりやすいパターンだから、
本格的に習得する気がなくてもこのときは薬指の力を借りるのがいいような気がする。
どれでも出来るのが本来理想的なんだろうけど
0819ドレミファ名無シド2009/02/13(金) 14:01:21ID:qOZfKOTs
スリフィンが必要なほど速いドッドドに出会ったことがない。
0820ドレミファ名無シド2009/02/13(金) 14:04:11ID:JY1bP4fG
バッテリーくらいが弾ける人には必要ないかもな
俺は疲れるので最初から3に逃げるw
0821ドレミファ名無シド2009/02/13(金) 14:08:42ID:WsV63NI/
楽で良いんだろうけど、俺的にはどうにも薬指の音が貧弱になるので駄目だ。
0822ドレミファ名無シド2009/02/13(金) 16:22:28ID:qMQLqDbi
それ薬指とワンセットの小指鍛えてないからでしょ
0823ドレミファ名無シド2009/02/17(火) 21:31:54ID:zulfD4bG
手の甲ってみんなどれくらいボディから離している?
個人的には3弦弾くときボディと水平を目指しているんだけど(5cm浮かせるくらい?)レイキングやるならもっと手の甲を浮かせなきゃ弾きにくい。
参考に教えてください。

なんで水平にするかって?
かっこいいじゃん。
0824ドレミファ名無シド2009/02/17(火) 21:33:18ID:Y0h6qVZ8
水兵リーベ ぼくのふね、仲間がある、シップスクラーク、軽いスコッチバクローマン、鉄のコルトに銅鉛(どうえん)かけて、明日は千秋楽
0825ドレミファ名無シド2009/02/18(水) 02:36:55ID:GUJJb61x
富士山麓オウム鳴く
0826ドレミファ名無シド2009/02/18(水) 08:22:30ID:NAcmQD/k
>>824
仲間がある→七曲がり
と教えられたな・・・ 地域差か?
0827ドレミファ名無シド2009/02/18(水) 16:06:56ID:gIaFUbAA
なぁに間がある シップすぐ来らぁ 

…でした。
0828ドレミファ名無シド2009/02/18(水) 16:29:36ID:2jCd89j4
みんなは指で弾いてて指順ノイローゼにならんか?一つのフレーズを弾きやすい指順で弾けたと思うと前まで弾けたフレーズが指がつまって弾けなくる。たすけてくれ
0829ドレミファ名無シド2009/02/18(水) 16:32:59ID:a/YSbxI/
>>828
人中で統一してるからならない
0830ドレミファ名無シド2009/02/18(水) 18:27:43ID:2jCd89j4
>>829
いやだいぶ前のベーマガでイクオのツーフィンガーの特集やってその指順どうりにやってたら今まで弾けてたのがひけなくなった
0831ドレミファ名無シド2009/02/18(水) 18:33:04ID:B5TfN9QL
ボス「今日からおまえのニックネームはムカデ刑事だ」
0832ドレミファ名無シド2009/02/19(木) 01:24:06ID:8mTKGXfT
指順考えた事無いけど、ちょっと早いフレーズになると
自然に人中か中人になるなあ
0833ドレミファ名無シド2009/02/20(金) 13:25:24ID:gP3HeVBb
自分は
2フィンガー→人中
3フィンガー→薬中人で統一してやってます。4フィンガーやってる人いる?
0834ドレミファ名無シド2009/02/20(金) 14:19:19ID:MIlO1U30
スティーブハリスのようにガシガシ弾く人挙手
0835ドレミファ名無シド2009/02/20(金) 14:52:02ID:0qEgNm5a
4本使うけどたまにしか使わないなあ
エイトが2本だと早すぎて3本だと色々面倒な時に4本で弾くくらいです
0836ドレミファ名無シド2009/02/20(金) 15:25:41ID:P7MysgNG
>>834
死ね
0837ドレミファ名無シド2009/02/20(金) 18:33:28ID:gP3HeVBb
4本使えるんですか!小指の鍛練が相当ですね…
0838ドレミファ名無シド2009/02/20(金) 21:43:50ID:ajKZ93D8
835じゃないけど、昔クラシックギター弾いていたから、親指入れて4本で弾く場合がある。
どっちかというとギターのアルペジオに近いけど。

クラギの基礎練習で同じフレーズを色んな指の組み合わせで弾くというのがある。
音量バランスを気にしながらメトロノームとにらめっこしていた。
親人・親中・親薬などなど、星取表つくって根気よくやってた。
0839ドレミファ名無シド2009/02/20(金) 21:49:36ID:ytWeADEF
>>834
ガシガシって言うより、バキバキ弾いてます。
0840ドレミファ名無シド2009/02/20(金) 22:37:45ID:bUh0hkFK
>>839
どうやってバキバキ音が出せるのか教えて下さい
0841ドレミファ名無シド2009/02/21(土) 00:21:00ID:Ld0MfPZy
まずネックを折ります
0842ドレミファ名無シド2009/02/21(土) 00:31:15ID:c451SyPq
グラップラー
0843ドレミファ名無シド2009/02/21(土) 03:53:55ID:0KMss1YG
バキバキって表現する場合、フレットに当たる
音が入ってるよね?それだとバチバチになるのか?
0844ドレミファ名無シド2009/02/21(土) 10:43:47ID:c451SyPq
チャカチャカ。ポルトガル語でセックスって意味だけど。
0845ドレミファ名無シド2009/02/21(土) 11:09:48ID:S/AyRHNA
ガチャガチャひいてます
0846ドレミファ名無シド2009/02/21(土) 13:50:58ID:ayGH3NoM
ポニョポニョ(魚の子)
0847ドレミファ名無シド2009/02/21(土) 13:56:40ID:Y1lU/aMy
カントン(包茎)
08488392009/02/21(土) 19:07:35ID:pp0OKnYx
>>840
指で、ただただ 力まかせに弾くだけだよ〜。
指先が、ありえんくらいカチコチになったよ。
皮が分厚くなるよ。
0849ドレミファ名無シド2009/02/21(土) 22:38:59ID:P+wH9yZI
バキバキ弾いたら女が寄ってくるのか?ばかばかしい!
さ、風俗にイくか。
08507972009/02/23(月) 01:14:53ID:cH3iwUVO
例えば16分でBPM150が弾けます!って言うと、フレーズ的には
16部をひたすら5分間刻み続けられるってこと?
それとも休符やらなにやら含めてって意味?
08517972009/02/23(月) 01:16:00ID:cH3iwUVO
鳥消し忘れた・・・orz

お蔭様で140ぐらいまでなら刻み続けられるようになりました!
お風呂上りは弾きやすいね!
0852ドレミファ名無シド2009/02/23(月) 01:29:53ID:pZUSVl3R
俺もやっとホーリーウォーズ刻めるようになったよ
音粒とかは揃ってないが
0853ドレミファ名無シド2009/02/23(月) 03:11:07ID:hgTXup9f
次はdecapitatedの Day69がんばれ
0854ドレミファ名無シド2009/02/27(金) 23:55:06ID:uY0yDF0I
右手のミュートが難しい
全然速く弾けないわ
0855ドレミファ名無シド2009/02/28(土) 01:57:36ID:x87yHi22
SCANDAL の「SAKURAグッバイ」のPV、ベースはフォーフィンガー?
それとも単に薬指と小指が一緒になってバタバタと暴れているだけ?
右手4本の指をこぜわしく動かしているように見えるのだが。
0856ドレミファ名無シド2009/02/28(土) 02:01:29ID:QRvwuhgw
「SAKURAグッバイ」なんて恥ずかしいタイトルつけるSCANDALってバンドのベースが
そんな高度なテクニック使うわけねーだろハゲ。
0857ドレミファ名無シド2009/02/28(土) 03:10:06ID:YCeYmK+u
右手で音を切るスタッカート弾くとき何を意識して弾いてる?
俺は人差し指で弾く→中指当ててミュート→中指で弾く→人差し指当ててミュートするの繰り返しなんだけどミュートは意識しないほうがいいのかな?
0858ドレミファ名無シド2009/02/28(土) 03:12:33ID:1BMCYZED
左手も使うんだけど、今は右だけでの話?
0859ドレミファ名無シド2009/02/28(土) 05:04:00ID:YCeYmK+u
右だけでの話が聞きたいです
0860ドレミファ名無シド2009/02/28(土) 09:58:05ID:c50hUl+8
俺はそういうのあまり得意な方ではないけど、音価は絶対意識的にコントロールすべきだと思う。
速さ的に余裕があれば、一音切るのに人差し指と中指の2本を当ててしっかりミュートした方がいいはず
(1本指で触れてるだけだとハーモニクスが止まらない可能性があるから)
0861ドレミファ名無シド2009/02/28(土) 13:35:13ID:naUgL8xL
「俺はどうだったかな?」と思って今マジックジョンソン弾いてみたが
自分でもよく分からんw
どうも左右の手を総動員してミュートしてるようだ。
やっぱり、あまり意識しないでやるのが正解ジャマイカな。
0862ドレミファ名無シド2009/02/28(土) 16:07:38ID:g8fjHIBX
お前らはこの演奏を一万回聴け

http://www.youtube.com/watch?v=l2PmlB4nUO0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています