トップページcompose
1001コメント252KB

【鷹】ベース指弾き 7本目【ゴールドフィンガー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001加藤鷹2008/09/06(土) 15:33:32ID:AF1fSplN
前スレ
【鷹】ベース指弾き 6本目【鷹】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207889344/

5本目 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1196228433/
4本目 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178606768/
3本目 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172539954/
2本目 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165324791/
1本目 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159775221/

語りたまえ。
0002ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 16:02:53ID:I89E/hIL
>>1
0003ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 16:29:27ID:wFlmcDGm
>>1
乙タイトピッキング
0004ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 18:11:39ID:mMFV1wPp
>>1Z。
まだ前々スレの名残が・・・
0005ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 20:16:40ID:gl8hT1/Y
右手のミュートは、
1)親指移動
2)薬指、小指仕様
どっちがいいのでしょうね。
どっちも、どっちの感じで、
最近は、混ざってしまっています、、、」
0006ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 21:19:10ID:I89E/hIL
>>5
最初は2だったけど3フィンガー練習し始めたら1を習得せざるを得なくなった。
プレイスタイルによるんじゃない?
支障がないなら混ざってても良いと思う。
0007ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 21:44:09ID:81UWvh0N
>>6
レス、ありがとうございます。
4弦をおひきでしょうか。
当方は、4弦弾きです。
0008ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 21:54:29ID:I89E/hIL
>>7
四弦です
多弦は邪道と決めて掛かってる典型的なパッシブ四弦信者なもんで
0009ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 22:44:45ID:OoiETN6n
スレタイに入ってる鷹ってのはどういう意味があるの?
0010ドレミファ名無シド2008/09/06(土) 23:47:57ID:mMFV1wPp
手マンだろ。


と釣られてみる。
0011ドレミファ名無シド2008/09/07(日) 17:30:07ID:aO06poIm
くりふさんは顔晒すのに抵抗ないのかな?
0012ドレミファ名無シド2008/09/07(日) 20:38:44ID:5NiphLIX
みんな3フィンガーってどうやってる?
俺は人→中→薬なんだがやっぱり薬→中→人の方が速い?
0013ドレミファ名無シド2008/09/07(日) 20:56:17ID:LCz9yq/m
速度はどうかわからんが
人→薬→中→人...
のが色々と応用きくって聞いた
0014ドレミファ名無シド2008/09/07(日) 21:21:45ID:fCeJp21W
ずっと薬→中→人です。早いのかはわかりません
0015ドレミファ名無シド2008/09/08(月) 00:57:24ID:7eGwkOUm
俺は三本の時は基本的に人薬中人。
レイキングが絡む時こっちの方がやりやすい。
ま、フレーズによって手順は変わる時もあるけど。
0016ドレミファ名無シド2008/09/08(月) 07:09:40ID:Fdz9OuN9
手を開いた状態から、親指以外の指を端から順番に1本ずつ折り曲げてみ。できればあまり何も考えないで。
小指から折り曲げていくほうが、人差し指から折り曲げていくのよりやりやすいはずだ。
もちろんトレーニングすればどっちでも自在にできるようになるんだろうけれど、
薬→中→人と動かす方が少ない労力で速く動かせると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています