★モズライト プレイヤー スレ★【利権・裁判ネタ厳禁】3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743田沼雄一
2009/02/23(月) 11:45:46ID:pckRf3fo僕がいつもやってるのは、細目のシリコンチューブ(模型屋にあるゼ)を2〜3センチに切って、弦に通してボールエンド及びスパイラル部分を保護してからテールピースに通してるんだヨ。
コレを思いつく前はテールピースの穴をヤスリで滑らかにしたり、ボールエンドをハンダ漬けにしたりと苦労したナァ。
なんせ、一週間で09を3〜4本切ってたんだ、、、。
ハハハ。
デメリットはブリッジ外奏法でダイナミクスが若干落ちた気がするくらい。
今やプレーン弦は3本とも履かせてるんだ。
後は弦のメーカーやロットの当たり外れもあると思うネ!
以前はダダリオ09〜46箱買いだったけど、良く切れるのとそうでもないのがあったナ。
今はエリクサー09〜46で1弦も1ヵ月は切れねぇナ。
マァ、シリコンチューブを試してごらんヨ!
ハハハ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています