トップページcompose
981コメント378KB

★モズライト プレイヤー スレ★【利権・裁判ネタ厳禁】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2008/08/24(日) 00:29:30ID:JWnjzwGB
モズライトの演奏をこよなく愛する人たちのスレです
・モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します
・モラレスやグヤトーン等のなんちゃってモズライトなんかの話題はおkとします
・国産モズライトの話題でも前向きなご意見はどんどんお願いします
・ age 推奨でお願いします
・ともすると落ちる可能性もあるので保守age も活発にお願いします


  
0002ドレミファ名無シド2008/08/24(日) 00:30:32ID:8PGhThHc
2
0003ドレミファ名無シド2008/08/24(日) 02:26:00ID:VxEpKTXv
usuage juwarrrr
0004ドレミファ名無シド2008/08/24(日) 02:29:32ID:YZePVoY3
>>1
次スレ立てるの早くないか?
本スレの進行異常に遅いから1000行くまで2ヶ月かかるよ。
0005ドレミファ名無シド2008/08/24(日) 04:42:17ID:j3rO5qbN
>>4
2ヶ月はオーバーですな
でも、このところ涼しいのも早く来てるみたいだから
案外早く終了するかもよ?
0006ドレミファ名無シド2008/08/24(日) 12:19:30ID:RBCBhI+g
>>5
とりあえず本スレ早く終わらせよう。
0007ドレミファ名無シド2008/08/25(月) 05:14:52ID:kqw9LA28
終わりましたな、、、
0008ドレミファ名無シド2008/08/25(月) 22:35:52ID:A6ppWOLh
バスウッド65最強!!!!!!!
0009ドレミファ名無シド2008/08/26(火) 01:13:11ID:SQb9Hqkj
90年代後半のエクセレントにフィルモアリイシューの12kΩPUつけると超最高♪
嘘だと思ったらやってみな。
0010ドレミファ名無シド2008/08/27(水) 02:16:08ID:jQK54w15
どう最高なの?
0011ドレミファ名無シド2008/08/27(水) 06:44:46ID:LBc/7UuP
さあね?
0012ドレミファ名無シド2008/08/27(水) 12:15:56ID:A5nCucg3
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
0013ドレミファ名無シド2008/08/28(木) 01:18:08ID:XP752XsY
基本的な木工と仕上げは黒雲が優秀だ。
しかし、PUはL3200でもせいぜい7〜8kΩ程度。
高音が痩せた音でエフェクターの世話にならんといかん。
しかしフィルモアの65リイシューのPUはパワフル且つワイルド。
ウチのは12kΩをオーバーしている。
試しにエクセレントに装置したら、アンプにダイレクトでオールアバウトサウンド。
リイシューより響きもはるかに良い。
所詮フィルモアの木工は産地偽装のシナ、アッセン三鷹だから仕方ないか、、、
。前にレンジャーも買ってみたが、EX65以下の仕上げで入門シリーズの出来。
全く名ばかりの正規品だ。
まぁ、本物のオールドもハズレたらひどいけどね、、、。
0014ドレミファ名無シド2008/08/28(木) 01:25:31ID:am+TPsaw
モズは使えないね。
0015ドレミファ名無シド2008/08/28(木) 01:30:21ID:VTG2v8eh
何ヶ月か前にL4000が付いたピッカピカの黒雲SC65が何本かオクに出ていて格安だった。
買っときゃよかった…

なぜかそれには全部シリアルが無かったんだよね。
どうしてだろ…???
0016ドレミファ名無シド2008/08/28(木) 02:11:25ID:XP752XsY
それベンロゴ無しだよね?SS岩さんが黒雲から買い上げた在庫品かな、、、?
でもPUの3200と4000は同じ物だって聞いた様な気がする。
リンディ・フレーリン?とかリオ・グランデ使用の輩は居る?
抵抗値どれくらいあんのかな〜?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています