【ポロロロン】 ウクレレ大好き!! part16 【ジャカジャカ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2008/08/16(土) 16:48:46ID:mQqhJABQ〃⌒⌒ ヽ ♪
イ ノ⌒ソヽヽ.. β
∬´・ω・`)ハ_. /C 面倒なので再利用してみますた
(( ( つ ~ .) (Cソ
乂 ((⌒)(___)
(__) ♪
Jake
前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215526446/
重複したらごめん
スレタイにあるようにウクレレ好きな人のためのスレです。
荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
0607ドレミファ名無シド
2008/09/11(木) 23:03:54ID:uvZ8hxvx0609ドレミファ名無シド
2008/09/12(金) 08:46:20ID:R+amOnHMマーシャルのMSー2をベルトに付けて・・・
0610ドレミファ名無シド
2008/09/12(金) 12:52:06ID:yri6VYHx0611ドレミファ名無シド
2008/09/12(金) 22:48:02ID:2T06pDut0612ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 09:39:09ID:xOzK6Aid過去スレ見ると、音が出ないとか、止めとけとか書いてありましたが
あんまりよくないのでしょうか?
ほかオススメのウクレレとかありますか?
0613ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 09:48:18ID:DIOk8/oKどうやってウクレレをオススメすればいいんだ…。
0614ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 09:53:14ID:Rp5/lBQg○△□は手元に届いた時点では、あまりいい音はしない。
いい音を期待するには、1年くらい待った方がいい。
それまでは不満かもしれないが、そのうちに響きが良くなる。
後は腕次第。
「音が悪い」と云っている奴に限って、まともに弾けない奴が多い。
0615ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 09:55:11ID:YShpDiS10616ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 11:37:54ID:udAdlQdV値段の割りに使ってる材料が良くない。音は好みだから文句は言わないけどな。
0617ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 11:55:15ID:xgaP4kzlでも俺的には△○□のほうがおススメ。
0618ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 12:45:24ID:y0lxc2UD作りは良いしね。
ただ、ボッタ栗価格なのは許せないな。
あと、無宗教で無神論者の俺は、ああいう風に思想を押し付けられるのがキモイ。
△□○の意味といい、蓮の形といい、ドン引き。
0619ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 13:53:53ID:M1mWygvAやめとけ。 鳴る鳴る言ってるの、本人と取り巻きだけだからw
0620ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 14:36:34ID:xOzK6Aid色々教えて頂いてありがとうございます。
ハワイ人の先生の教室でHULAしているので、
ハワイアンミュージックを中心にしたいと思っております。
まだ、ウクレレは教室にかよって半年なのでまだまだ下手で、
あまり楽器の事も知らないので聞いてみました。
現在2万位のウクレレを使っており、少し音が女性的で、
性格に押さないと綺麗な音が出ず
押える場所、9以上??の所で引くと音が極端に小さくなりそしてにごるので
ロングネックの、大きめのウクレレが欲しくなっているしだいです。
改めてご指導お願い致します。
0621ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 14:49:59ID:8YoVdMRlまじめに質問されてるようなので、一応教えときます。
619の意見はスルーで。人に指導などできるわけがないミニマム脳みそ。
こいつは「盲目ねん」と名づけられた楽器版で有名な鼻毛でつ。
下のギブスレ見てみw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219660643/l50
0622ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 15:00:01ID:M1mWygvA0623ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 15:03:30ID:8YoVdMRl0624ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 15:17:58ID:l3byjDGg普通にT'sのSDとかがいいと思う。
作りも素材も信用できるし音も定評がある。
価格も○△□の半額程度(○△□がボッタクリなだけ)。
0625ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 15:19:33ID:M1mWygvAおめでたい奴にはおめでたい対応してやってまーすwww
0626ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 15:38:51ID:G4yaTOtSレス、ありがとうございました。素晴らしいウクレレをお持ちですね!音の感じも参考になりました。感謝です!
0627ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 16:41:29ID:y0lxc2UDあとは、単版か合板か? ソプラノかコンサートか?
ネックジョイントは12か14か? 予算はいくら?
等がわかんないと、何も言えねぇ。
あと、ロングネックじゃなくていいと思うよ。
俺ならププケア買う。
コア単版コンサートで、5万5千円くらいかな。
そして、値段が2倍もするウラレレのことなど忘れるんだ。
0628ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 21:08:00ID:DIOk8/oKネックは長い方が良いと思うなあ。
弦が長い方が高音でも安定するし(高音で音が小さくなるのが不満らしいから)。
それに、自分がやりたいことがあんまりはっきりしていないっぽいから、
後々ロングネックの方が幅が広がる。
0629ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 21:19:29ID:M1mWygvA0630ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 21:20:31ID:DL8nv2Xo○△□買おうか言ってるくらいだから金は余ってるんだろうし。
ウクレレは小さくてさほどじゃまにもならないから、今の自分の用途に使いやすい楽器を買えばいい
0631ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 21:48:25ID:j0CEc1GDウクレレスレでは相手してもらえないよ
マジで泣きながら逃亡かい?
早くギブソンアコギスレに来い。俺が遊んでやっからさ。
えっ?もう降参?(笑)
0632ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 23:25:27ID:M1mWygvA0633ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 23:38:36ID:9mVJAwLchttp://jp.youtube.com/watch?v=Lx9W69yh294
いいと思うけどなぁ。
HULAやってんなら、来海先生の息子さんが、●▲■
使ってハワイアン系の音楽やってんの知ってるかな?
まあ、俺的には、MADE IN HAWAII の方が気分出ると思うけどな。
お薦めはコンサートサイズで
カマカ、セニーザ、サニーD,コアロハ、バレイメイド あたりかな。
自分が気に入った音なら、他人がどう言おうと気にするな。
0634ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 23:42:21ID:pLcUtOYt0635ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 00:10:46ID:Q4JRAZ/Qソプラノロングネックもコンサートも実売7〜8万で、コア単板としては
国産と大差ない。
あのカラッとした大音量は魅力。
0636過多義理背理
2008/09/14(日) 00:33:46ID:W0fq/nzqピックアップつけてバカみたいにリバーブかければ
誰が弾いても大抵そんな音になんのよ!
0637ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 00:36:41ID:W0fq/nzqしかもジェイクの物真似やってるだけのガキにも
信者がくっついてるっから、ウクレレ業界って笑えるよな。
0639ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 02:13:54ID:7HwHacVR表現の自由(価格の自由)では?
0640ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 05:37:54ID:l7/7RlnD>>634に対してにしては、全く噛み合っていないが?
0641ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 05:59:25ID:ft1SB7clライブ観た事あるけど、Jakeの真似しか出来ない、けど周りが持ち上げちゃってるから、本人が勘違いしちゃってるかわいそうな子。
以前に「プロ目指してる?」って聞いたら「プロになる」と云っていた。
でも、オリジナリティは全くないし、オリジナル曲すらないようでは、厳しいのではないかな?と正直思った。
一応「もう少し、自分のスタイルを作った方がいいのでは?」と問いかけたけど、分かっていないようだった。
0642ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 06:11:28ID:W0fq/nzqJAKEの物真似だけでも通用しちゃうんでしょーさ。
0643ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 06:24:38ID:l7/7RlnD>>「もう少し、自分のスタイルを作った方がいいのでは?」と問いかけたけど
何様w
0644ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 07:32:22ID:GXa0NjnE日本人のウクレレ弾きって、みんな、見てくれ悪いだろ。このままだと、沈んでいくばかり。
かつげるお御輿があったら、プラスチック製でもいいから、みんなでかついでやれ。
当人が気づけば、そのうち本物になるだろ?。
0645ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 07:35:21ID:5cn8Wzwd0646ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 08:25:55ID:frMuLPy7まあ裏レレなんて良い音しないが。
それから、コアロハのペグはゴトーに似たペグだ。
0647ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 09:43:52ID:Xwud3AzA0648ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 10:35:18ID:AEQmvxHV0649ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 11:07:38ID:dZKxcQ7Pそれは、岩男が不摂生なだけ。
痩せてれば、まあまあそこそこだよ。
実際、昔はほどほどだった。
今はメタ男と化してるがな。
>>それから、コアロハのペグはゴトーに似たペグだ。
最新のコアロハはぺグボタンにコアロハマークがプリントされてるね。
シャーラー時代みたいに。
で、俺もゴトーのわりには、シャーラー並みにカクカクしてチューニングが
やり難いと感じてたんだわ。
店員はゴトー製だっていってたけど、信じられんかった。
0650ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 11:24:18ID:agWDejLx0651ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 11:28:38ID:Q4JRAZ/QGOTOHに換装した割高なのをあえて買った俺としては複雑。。。
0652ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 13:25:42ID:bRQ4JnEZ0653ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 13:52:11ID:OuDp7ACc2年前、平井大もジェイクのコピーでウクピク出てたなぁ。
今はプロになってるじゃん。
まあ、641みたいな奴は、口だけで、何も出来ないんだろうな。
遼くんを馬鹿にするなら、おまえ自身のテクをみせてみろ。
YouTubeに 641 とわかる様にしてUPしてみろ。
出来もしないくせに、人の悪口しか言えない、かわいそうな奴。
0654ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 13:53:36ID:frMuLPy70655ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 17:36:24ID:ft1SB7clじゃ、お前は何か出来るのか?
俺を馬鹿にするなら俺以上のテクを持っているんだろ?
お前も口だけじゃないところを見せてくれよ。
平井大は以前は確かにジェイクの真似っぽかったけど、この1、2年で確実に成長して自身のスタイルを築いている。
ただ、遼に関しては、はじめて会った2年前と今ではあまり成長が感じられない。
以前に同じステージで演奏していたから敢えて云わせてもらった。
毎回同じ事の繰り返しで、プロを視野に入れている割には、正直将来に不安を感じる。
演奏があれだけ上手いだけに少し勿体ない気がするんだよ。
ジェイクの真似だけで満足してもらいたくない。
あと、優しすぎるんだよね。もう少しハングリーさが欲しい。
悪口じゃないんだよ。
あと>>643
何様? お前に云われたくない。
遼と同じステージを共有していたからこその意見だ。
お前こそ、何様だよ。
0656ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 17:44:41ID:aT5T6YGk批判するなら自分も同じことやって見せろ だってさw
いまどき中学生もしないような幼稚な反論振りかざしてますよ プププ
プロだろうがなんだろうが、不特定多数の人前で自分の演奏を披露した時点で、
あらゆる批判を受けることは覚悟の上ですよ。
そんなことはあなたが心配しなくても本人は十分わかってるハズ。
いい年こいて小学生並みの論理を思いっきり披露して恥ずかしくないの〜
0657ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 17:55:31ID:W0fq/nzq言いたいことだけは言わずに済まない
甘ったれたゆとりのボンズだもんな。w
自分が恥ずかしい事ほざいてるって気付けないのも当然だ。
0659ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 18:16:03ID:OuDp7ACc悪口じゃないのか。
ここに愛は無いのかと思ってたよ。
ちょっとほっとしたよ。
0660ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 20:02:54ID:yKxrVD28笑わせるなドアホ
0661ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 21:06:34ID:W0fq/nzqおまえみたいなカス雑魚で相手になるわけねぇべ (・∀・)ハハハ
0663ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 22:33:14ID:W0fq/nzqすでに見込みはないので諦めが肝心だ。 と教えてやる。
0664ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 22:48:07ID:XjlJrjoRここはたいした目的もなくだらだらと遊んでる板なんだから。
皆遊びで適当に話しをしてるんだよ。
つかレレが仕事の奴は殆ど居ないだろw
0665ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 23:46:16ID:ft1SB7cl>>655です
マジレスです。
そもそも「一歩抜ける」とは、どういう事か?
ご自身でイメージできますか?
練習方法は人それぞれ。
まず云える事、ありきたりだが「1日5分でいいから弾く事」
課題を作ってもいい。好きな曲を弾くでもいい。5分が大事。
それはプロでも同じ。
これで貴方がある日「何か変わった」「今までと違う」と思えた時がその時です。
0666ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 00:04:29ID:8/Jz/FS1アキオ?
0667ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 00:05:58ID:PfXC5BGWわーい。ありがとうございます。
2ヶ月前に買ってから、独学で毎日欠かさず弾いています。
相変わらず楽しいのですが、一向にフレットを見ないで弾けるようにならないし、
所々間違えちゃうし、時々音が濁るのです。
毎日触っているうちに、いつかブレイクスルーがやってくると言うことですね。
がんばります。
0668ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 00:21:46ID:LoZj4HEG>>655です
じゃ、もう一言
フレットを見ずに弾けるようにしたいというのは、まだしなくていい。
というか、極端な話、する必要は無い。フレットはちゃんと見て欲しい。
演奏は間違えてもいい。
重要なのは、リズムキープを重点に練習する事。
メトロノームを使用した練習が効果的。
最初はゆっくりでOK。
ただ、決して「馴れたから」という理由でリズムを速くする必要も無い。
馴れると自然と速くなってきてしまうが、そこは敢えてゆっくりをキープできる忍耐力が必要。
意外な事だが、速いリズムをキープした演奏は楽。逆にテンポを遅くしてリズムキープすると云う事が難しい。
0669ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 02:22:52ID:qrxwcG0aというか、極端な話、する必要は無い。フレットはちゃんと見て欲しい。
こんなこと言ってるようじゃ見込みは無いな。
0670ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 07:28:38ID:evDpt6ZH0671ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 08:15:58ID:H85VZ79jフレット見ないで弾けるようになりたいに対して、わざわざ答えてくれているんだから、いいんじゃね?
そもそも、何を根拠に見込みがないのか教えてくれないかな?
お前はプロなのかい?
それとも、ただのクレーマーかい?
0672ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 08:35:41ID:KrWR4mb90673ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 08:35:57ID:evDpt6ZH0674ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 08:39:26ID:KrWR4mb90675ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 08:47:22ID:nsZiGyKc0676ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 08:49:27ID:KrWR4mb90677ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 10:35:28ID:4jRR9/jzイケメンのShu-sanがいるではありませんか?
(棒読み)
0678ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 10:43:09ID:4jRR9/jz自分では、指板は見ていないつもりだったのに、全然弾けなくなった。
「え?」と思って、大慌てで別のウクレレを弾いたら、いつも通りに弾けた。
まぁ、ただ単に下手なだけだけど・・・。
0680ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 13:12:51ID:8/Jz/FS1あれは、日系人だからこそ成立するわけで…。
そのへんグダグダだな。
0681ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 14:10:11ID:H85VZ79jぬあ宗教団体の一人でオータサン信者だから、真似しているんだよ
いい歳したおじさんが年甲斐もなく、オータサンを「神様」って連呼して追っかけるんだからね
で、自分の事を「小生」って呼んでいるのがキモい
0682ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 14:51:35ID:U8FnZxIvしのびないので習いに行こうかと思ってたけど
楽器自体馬鹿にされたり、愛好家も痛い人が多いのか
0683ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 17:16:48ID:8/Jz/FS1「強制しないが、着て欲しい。」って言われた。
しかも、アロハシャツ着た真顔の大人10数人に囲まれて…。
下調べしないで入った俺も悪かった。
なんかさあ、ハーレー乗るのに上下黒革だったり、そういうのって
本人達も疲れるだろうに・・・。
0684ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 18:06:22ID:CpkVV3ik超笑えるw
ぜひ教えて
0685ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 20:39:22ID:SbARi2Lqまぁ、もう還暦なんだからさ、好きに遊ばせてやりなよ。
サイト(ブログもあるのかな?)も見なきゃいいんじゃん?
0686ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 21:59:40ID:KrWR4mb9教えてる人も痛ければ、作ってる人も痛い、実に痛い業界です。
0687ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 22:25:11ID:pgjEGhBe定年後の趣味がこんな掲示板で叩かれるとこまでいけば、ある意味立派だ。
0688ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 22:42:41ID:gVhFH6knあの世代的には違和感がないんだろうか。。。
こっぱずかしいと思わないのかね
0689ドレミファ名無シド
2008/09/15(月) 22:48:19ID:KrWR4mb90690ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 00:21:53ID:jUhK+2vbキモイよね
0691ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 04:53:37ID:usNJeavb一生懸命、街角でウクレレの普及に努めてるんだぜ。あの歳で立派だとは思わないか?。
ウクレレの灯を絶やさないためにも、SHU-SANのような若者がどんどん現れて欲しい。
若者たちよ!!、町に出てウクレレを弾け!!!!
0692ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 06:54:16ID:ZN2mTX9/ウク2台を背負って目指すは栃錦銅像前。
途中で両国駅を通過、国技館が痛々しく見えました。
まずは12名が集まって腹ごしらえ、この所小生は連続「鴨せいろ+ビエール」。
その後4名が合流して近所のカラオケBOXへ。
今回もyonakaさんのハ○イとヒ○行進曲の稽古です。
前者は各位の復習しっかりで問題なく。
問題は後者、こんれがとんでもない「指こんがらがり」なのです。
次回も引き続きこの曲を・・・・。
後半はオバカサンを軽くやって最後はギロメソッドでまとめ。
そして「もう一度」の「狂爺」を!!!!。
「スイカを使って親指のスナップをこ○す」と言っても?かな。
無意識のうちにやってしまう親指の動きをあえて止めるのです。
各位、この指がむずがゆかったでしょ、それが親指を動かしていた証拠なのです。
そして「親指天井」!!!!。
ストラム中はいつでも親指天井ですよん。
嬉しいな、会場に「コロコロ音」が響きましたぞ。
今回は久々のきりんさんやErnieさんも来てくださいました。
きりんさん持参のCUBE MOBILE、なんたって小型軽量がいいですね。
そして鳥正で打ち上げ!!!。
なんとschuntamaさんが、色白ウクを!!!。
小生も恐る恐る・・・しまった「焼き鳥だれ」を付け忘れたな!!!!。
2升瓶が消えるほどの勢いで無事にお開きとなりました。
各位、そしてyonakaさん、呼び出し役のもりぞーさん、ご苦労様でした。
小生も今朝はちと親指が痛いっす!!!。
嗚呼ウクやっててよかったな。
0693ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 08:14:35ID:FYuvYX3k0694ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 08:34:37ID:omsVXCSI0695682
2008/09/16(火) 11:10:16ID:niGyGNH9体験レッスンで若め&ギターも教えてる講師というので
じいさん好みのいかにもハワイアンな曲や懐メロはやらないという理由で
レッスン決めたんだけど習うのやめて売るわー
0696ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 14:11:12ID:zGLIQEAZ悪いが蓚酸みたいなプレーヤーには、なりたくないね
やっている事にかなりの加齢臭が出ているのがよく分かる
0697ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 14:35:01ID:u0xxrEagまあまあ、俺もあんたと同じ30男だけどウクレレに真剣に憧れるベース弾きだ。
前は全然、興味なんてこれっぽちもなかったよ。
でも、いろんな音楽を聴きこんで行くうちにハワイアンの良さもちよっとだけ理解できた。
うちのギターはフラのバックでハワイアンの経験もあるけど、ウクレレを馬鹿にする。
ウクレレだけじゃなくベースだって「地味」「ギターより音が低い」「ベースより
ギターの方が面白い」って馬鹿にされるんだからな。
でもそんな奴らには言わせておけばいいんだ。自分自身の問題だろ?
せっかく買ったんだから習ってみなよ。
やってみなきゃわかんないぜ。楽器はさ。
0698ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 14:36:39ID:usNJeavbおそらく、スリーコードも満足に押さえられないで、騒音公害的ジャカソロにカブレてる薄っぺら坊やだろう。
ウクレレはエレキじゃあないぞ。懐石料理屋に入って、ラーメンを注文するようなマネはするな。
0699ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 15:14:24ID:usNJeavbアロハの小父さん達が達者に弾くんで怖じ気づいたのかい?。それともレッスン料が惜しくなったか。
30代の青年よ。口笛1つでもちゃんと吹けたら、人は一目置いてくれる。とにかくウクレレに挑戦してみることだよ。
0700ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 17:34:37ID:jUhK+2vbギター落第生じゃなかったら、ギター弾いてるってw
0701ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 19:37:18ID:FYuvYX3k0702ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 20:02:44ID:zGLIQEAZ悪いがギターもウクレレも弾けるよ
お前に説教される覚えもない
お前こそ、聴くに耐えないウクレレ弾いているんだろ?
文章が証明してるぜ
0703ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 20:13:22ID:jUhK+2vbいくら布教活動をやろうが、スタートが悪い。
それに加えて、なぜか群れたがる。
誉め合いのお教室感覚だし、現状は大正琴よりちょっとましな位だと思うよ
0704ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 20:15:46ID:kRZhXzIH間違いなく60過ぎの加齢臭香ばしいじいさんの文章だもんな
1行ごとに空行を律儀に入れる頑固さも見上げたもんだ
この年代がバカみたいに人数いるおかげで、日本の年金&医療制度は破綻同然だがなw
0705ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 20:32:59ID:usNJeavbいま、60を過ぎたから、君たち若い者にバトンタッチしよう、というわけなんだよ。年金制度とはそういうものだ。
日本の年金制度に反対なら、どっか外国へ行ってくれ。日本国籍を捨てちゃえ!!。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています